仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティタワー青葉通一番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 青葉通一番町駅
  8. シティタワー青葉通一番町ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 17:28:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/ichibancho/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152768
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100010000703

所在地:宮城県仙台市青葉区 国分町一丁目5-2 他(地番) 
交通:仙台市地下鉄東西線「青葉通一番町」駅から徒歩5分
   仙台市地下鉄南北線「広瀬通」駅から徒歩6分
   JR東北本線「仙台」駅から徒歩16分
総戸数:158戸(非分譲住戸3戸含む) 
完成年月:2023年12月下旬予定 

シティタワー青葉通一番町について語りましょう。
肴町公園前のやつです。建ててみました。

[スムラボ 関連記事]
シティタワー青葉通一番町 (物件情報と、都市再生と、伊達政宗公と) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/19074/
シティタワー青葉通一番町 (一度は手に入れたい素晴らしき眺望)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/21152/
シティタワー青葉通一番町 (待望のモデルルーム案内会が、始まりました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/52799/
シティタワー青葉通一番町 (第2期の販売が、始まっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/59262/
シティタワー青葉通一番町 (ベージュのタワー、竣工をしました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/93567/
シティタワー青葉通一番町 (建物内モデルルームが、始まりました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95690/

[スレ作成日時]2021-09-11 15:00:38

シティタワー青葉通一番町
所在地:宮城県仙台市青葉区国分町一丁目5-2他(地番)
交通:仙台市営地下鉄東西線 「青葉通一番町」駅 徒歩5分
価格:6,900万円~1億500万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.75m2~79.82m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 158戸
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー青葉通一番町口コミ掲示板・評判

  1. 837 検討板ユーザーさん

    >>836 口コミ知りたいさん
    どうするの?
    スミフに偽計業務妨害するの?

  2. 838 マンション掲示板さん

    ここも駄目マンションなのかな?

  3. 839 名無しさん

    >>830 マンション掲示板さん
    日銀仙台支店→青葉区一番町
    ここ→青葉区国分町

  4. 840 評判気になるさん

    住所表記の違いはわかってるからあえて出さなくて良いよ

  5. 841 マンション掲示板さん

    >>830 マンション掲示板さん
    治安が悪いって銀行強盗がおこりそうということじゃないよね

  6. 842 通りがかりさん

    >>841 マンション掲示板さん

    じゃあ何?

  7. 843 通りがかりさん

    このマンションって黄色と黒で虎っぽいよね。個人的には嫌いじゃない。

  8. 844 検討板ユーザーさん

    >>843
    虎のタワーとでも呼びましょうか? 

  9. 845 マンション検討中さん

    >>844 検討板ユーザーさん
    虎タワですね。
    良い響きです。

  10. 846 口コミ知りたいさん

    工事途中なのか、ここの周りの歩道がガタガタで歩きにくいんだけどどうにかしてくれる?住友さん!

  11. 847 eマンションさん

    地域貢献として電柱なくしてほしかったよねー

  12. 848 マンション掲示板さん

    肴町公園の整備もしてくれたらスミフを好きになったのにー

  13. 849 マンション検討中さん

    そんなことしたら、物件価格に転嫁されて、最終的に買主の負担になるわ

    大町の芭蕉の辻あたりも、まもなく電線地中化になるから、だんだんとこの辺りの街路も綺麗になりますよ

  14. 850 マンション検討中さん

    >>849 マンション検討中さん

    電柱は本当に邪魔だよね。行政と東北電力あたりが音頭とって地中化を進めてほしい。

  15. 851 マンション検討中さん

    今もいいがさらに良くなる条件いろいろということですね。
    公園は開発されて電線は地中化されて
    一番町には博多のような夜市がはじまって電力ビルあたりも再開発されると。
    それらをここに住みながら楽しみたいです。

  16. 852 名無しさん

    第一陣の引き渡しはいつなんだろう
    スミフだと購入時期で引越し時期を分けるからなぁ

  17. 853 検討板ユーザーさん

    >>851 マンション検討中さん

    夜市は台湾。博多は夜店、屋台

  18. 854 マンション検討中さん

    >>852 名無しさん
    4月下旬です。

  19. 855 通りがかりさん

    ゴールデンウィークにはあかりが灯るのかー

  20. 856 マンション掲示板さん

    >>853 検討板ユーザーさん

    台湾の半導体工場できて高級取な台湾人エンジニアが来仙するので賑わいそうですね

  21. 857 通りがかりさん

    >>854 マンション検討中さん
    羨ましいです。いい感じですね。

    1. 羨ましいです。いい感じですね。
  22. 858 eマンションさん

    >>857 通りがかりさん
    どうしても写り込む電線が気になります

  23. 859 マンション掲示板さん

    >>858 eマンションさん

    地中下するにしても電話線とかも関わってくるから簡単ではない

  24. 860 評判気になるさん

    >>857 通りがかりさん
    綺麗なマンションですねえ。住みたい。

  25. 861 評判気になるさん

    >>860 評判気になるさん

    新築マンションに綺麗ですねとか嫌味だろw

  26. 862 評判気になるさん

    新築だからではなく色味とかデザインについて言ってるのでは。

  27. 863 評判気になるさん

    >>856 マンション掲示板さん

    熊本の食堂の時給三千円らしい。仙台市内の再開発ラッシュもあるし不動産バブルくるな

  28. 864 評判気になるさん

    >>861 評判気になるさん
    とっても綺麗だわ

  29. 865 マンション検討中さん

    >>861 評判気になるさん

    信じられないくらい綺麗なマンションですよね

  30. 866 名無しさん

    >>865 マンション検討中さん

    どこが綺麗なのかな?ちゃんと言える?

  31. 867 eマンションさん

    新しくて、美しい

  32. 868 口コミ知りたいさん

    肴町公園から。

    1. 肴町公園から。
  33. 869 マンション検討中さん

    >>866 名無しさん
    黄色と黒の華やかさと荘厳さを纏ったファサード
    縦横比が心地よく、凛として美しい佇まい
    公園に続く緑あふれる憩いの空間

    君も分かってるんだろうからあえて言わせないでよ

  34. 870 名無しさん

    >>869 マンション検討中さん

    買った人は特にそう思うんだろうね。大林組が設計した仙台でよく見かける中間免震による窮屈なエントランス、2Fからの吹き付けタイル、外廊下側のデザイン。アースカラー。どれを取っても普通です。近隣マンションと比較しても最近の新築マンションと比較しても。悪いって意味じゃないよ?普通ってこと。

  35. 871 マンション検討中さん

    >>870 名無しさん

    中間免震による窮屈なエントランス
    →どこがどのように窮屈?

    2Fからの吹き付けタイル
    →維持管理にはもってこい

    外廊下側のデザイン
    →何を言いたいの?

    アースカラー
    →黄色と黒の華やかさと荘厳さを纏ったファサード
     ととらえてます

  36. 872 マンコミュファンさん

    >>871 さん

    中間免震はその名の通り地上階にのせるもんだから壁になる。エントランスが2層吹抜け出来なくなるから分厚い免震層と相まって圧迫感がでる。エントランスが暗く大きく出来ないのが欠点。これを対策しているのが青葉通レジ。やっていないのがザ・ガーデン勾当台。シエリアタワーは基礎免震で吹抜け。中央もそうだけど厳しいね。今高いから…と郊外と同じことやるのは残念ですね。

    吹き付けタイルはデザインの話をしています。

    外廊下は都市部では気を遣って欲しいところ。遠くからは見えるのは広瀬通くらい。つまり遠くからは外廊下部分しか見えないタワマン。その割には工夫なくて普通。

    アースカラーは…ちょっと言いすぎたかもwごめん。好みです。

  37. 873 検討板ユーザーさん

    外廊下側。

    1. 外廊下側。
  38. 874 eマンションさん

    >>873 検討板ユーザーさん
    重厚感あってかっこいい!

  39. 875 匿名さん

    >>872 マンコミュファンさん

    外廊下で気を使ってる案件ありますか?

  40. 876 名無しさん

    >>870 名無しさん
    普通ってなんだろうね(笑)
    綺麗な外観だと言っただけじゃん

  41. 877 名無しさん

    むしろ汚い外見なんてとこなんてまずないのでは。

  42. 878 マンコミュファンさん

    >>875 匿名さん
    どういう意味?

  43. 879 マンコミュファンさん

    >>878 マンコミュファンさん
    「外廊下は都市部では気を遣って欲しいところ」
    気を遣ってるマンションの例が知りたい。
    工夫されてるマンション

  44. 880 通りがかりさん

    意味不明だ

  45. 881 評判気になるさん

    竣工したなら建物内モデルルーム作ってくれよスミフさん!見に行きたい!

  46. 882 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  47. 883 マンション検討中さん

    ここは風俗街が近いし、学区もイマイチだからないかな。

  48. 884 マンション掲示板さん

    >>883 マンション検討中さん
    もちろん、買える年収なんだよね。

  49. 885 名無しさん

    >>883 マンション検討中さん

    私立通う選択肢を想像できないのかわいそう

  50. 886 通りがかりさん

    仙台の富裕層はあまりマンション住んでないけどね。もちろん今マンション買える人も凄いけど。

  • スムラボの物件レビュー「シティタワー青葉通一番町」もあわせてチェック

シティタワー青葉通一番町
所在地:宮城県仙台市青葉区国分町一丁目5-2他(地番)
交通:仙台市営地下鉄東西線 「青葉通一番町」駅 徒歩5分
価格:6,900万円~1億500万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.75m2~79.82m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 158戸
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸