仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティタワー青葉通一番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 青葉通一番町駅
  8. シティタワー青葉通一番町ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 17:28:03

売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/ichibancho/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152768
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16100010000703

所在地:宮城県仙台市青葉区 国分町一丁目5-2 他(地番) 
交通:仙台市地下鉄東西線「青葉通一番町」駅から徒歩5分
   仙台市地下鉄南北線「広瀬通」駅から徒歩6分
   JR東北本線「仙台」駅から徒歩16分
総戸数:158戸(非分譲住戸3戸含む) 
完成年月:2023年12月下旬予定 

シティタワー青葉通一番町について語りましょう。
肴町公園前のやつです。建ててみました。

[スムラボ 関連記事]
シティタワー青葉通一番町 (物件情報と、都市再生と、伊達政宗公と) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/19074/
シティタワー青葉通一番町 (一度は手に入れたい素晴らしき眺望)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/21152/
シティタワー青葉通一番町 (待望のモデルルーム案内会が、始まりました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/52799/
シティタワー青葉通一番町 (第2期の販売が、始まっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/59262/
シティタワー青葉通一番町 (ベージュのタワー、竣工をしました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/93567/
シティタワー青葉通一番町 (建物内モデルルームが、始まりました。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95690/

[スレ作成日時]2021-09-11 15:00:38

シティタワー青葉通一番町
所在地:宮城県仙台市青葉区国分町一丁目5-2他(地番)
交通:仙台市営地下鉄東西線 「青葉通一番町」駅 徒歩5分
価格:6,900万円~1億500万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.75m2~79.82m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 158戸
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー青葉通一番町口コミ掲示板・評判

  1. 537 匿名さん

    来年から敬老乗車証も値上がりするみたいなので今のうちにバスとか地下鉄で色々見てまわったほうがいいね

  2. 538 マンション比較中さん

    値上がりっていってもそれでも負担25%だし、それにあれ、郊外限界ニュータウンの独居老人が買い物や通院に使うためのサービスだろう。

  3. 539 匿名さん

    お茶の井ケ田一番町本店跡地にビルが建つようです。用途は店舗、診療所だそうだ。調剤薬局経営会社が所有者なのでクリニックモールの可能性が高いようです。複数の病気を抱えた者としては嬉しいです

  4. 540 通りがかりさん

    >>536 匿名さん
    Bタイプ(79.82m2、南リビング、南および西バルコニー、角住戸、16階): 10,500万円 (約434万円 / 坪、約131万円 / m2)
    20階で9,500万円だったので、下層階なのに1,000万円高くなってます。

  5. 541 評判気になるさん

    >>540 通りがかりさん

    ありがとうございます。
    その他の間取りの昔の価格も教えて欲しいです。

  6. 542 eマンションさん

    >>541 評判気になるさん
    トミーさんによると、シティハウス堤通雨宮町でも200万円値上してるようなので、興味あるなら早めに動いた方が良いと思います。

  7. 543 評判気になるさん

    >>542 eマンションさん
    世の中の物価高騰の中、人件費がかかり続けていたら値上がりしますよね。早めに動きます。

  8. 544 検討板ユーザーさん

    >>511 マンション掲示板さん

    ついにあさってスシロー一番町オープンですね

  9. 545 評判気になるさん

    >>542 eマンションさん
    雨宮はいつ値上げしたん?住友不動産はよく値上げしますね。

  10. 546 eマンションさん

    >>545 評判気になるさん
    またいつもの早とちりだと思います

  11. 547 匿名さん

    やはり大事な事は販売会社に直接問い合わせするべきです。誤った情報に惑わされないことを願います

  12. 548 検討板ユーザーさん

    >>545 評判気になるさん
    スムラボのトミーさんのスレですね。

  13. 549 口コミ知りたいさん

    >>544 検討板ユーザーさん

    平禄寿司の広瀬通り店なら中とろ、牛タンの握り等が120円でお酒も持ち込み自由だからよく利用してます

  14. 550 eマンションさん

    ここ買える人ってなんの仕事してるの?皆さんライセンスホルダー?それとも経営者?

  15. 551 匿名さん

    >>550 eマンションさん

    それと地方公務員、しちしち、電力とかじゃない

  16. 552 マンション掲示板さん

    >>551 匿名さん

    電力は最高益出してないで電気代早く下げろと

  17. 553 匿名さん

    このマンションで電気代気にする人もいるんだな。

  18. 554 マンション掲示板さん

    >>553 匿名さん
    金持ちほど小さな金を気にするから

  19. 555 マンション掲示板さん

    >>552 マンション掲示板さん

    これまで二期連続大赤字だったから。原発再稼働すれば電気代大幅に下がるよ

  20. 556 検討板ユーザーさん

    >>555 マンション掲示板さん

    電気をたくさん使う半導体工場もできるので原発再稼働するんじゃない。そうなれば一般家庭も電気代安くなる

  21. 557 マンション検討中さん

    >>551 匿名さん
    地方公務員って小金持ちですらないよね。
    仙台ってそのレベルなの?

  22. 558 マンション検討中さん

    >>557 マンション検討中さん
    東京の平均賃金も400万とかだし大手と変わらない認識
    勿論、都内だと物価高いだけどちらも給料は高い

  23. 559 マンション検討中さん

    公務員は休み多く定時で帰れて退職金多い
    福利厚生しっかりしてる割に給料高い
    大手のようにクビにならなければ円安の影響もない 二馬力なら楽にかせげる典型

  24. 560 口コミ知りたいさん

    給料高くはないよ。中小零細よりマシだけど。

  25. 561 名無しさん

    >>560 口コミ知りたいさん
    七七の平均賃金430
    零細、中小、大手ヒラ、公務員平均、大手幹部候補、電力平均 とかじゃ

  26. 562 匿名さん

    >>561 名無しさん
    安い順

  27. 563 匿名さん

    >>561 名無しさん
    七十七銀行そんなに低いわけないでしょ。四季報調べで平均年齢38才、712万でした。

  28. 564 口コミ知りたいさん

    >>563 匿名さん

    総合職なら38で1000万はいくんじゃない?

  29. 565 匿名さん

    銀行はネットバンク出来てから頭打ち
    AIに取られる業種1位

  30. 566 マンション検討中さん

    夫婦で開業医とか弁護士とかしてたら5000万超えくらいの世帯年収あるわ
    仕事はキツいけど外資コンサルとかも億稼ぐよ

  31. 567 マンション検討中さん

    都市規模のわりに金持ちがいないとはよく言われてるけどな。
    支店経済都市だから、上場企業の支店長クラスが精いっぱいなんよ。

  32. 568 検討板ユーザーさん

    >>565 匿名さん
    すみません…
    金融関係で世帯年収1.800万。パワーカップルと言われてます。本物件購入済です。

  33. 569 匿名さん

    稼ぐ人はどこでも稼ぐ
    七七は平均年収の幅があるから情報が錯綜してるのかなんなのか
    金融全体が低いわけではないけど人によりそう

  34. 570 マンション掲示板さん

    >>569 匿名さん
    七十七銀行と東北電力は別格です。学歴もしくわコネがないと入れません

  35. 571 マンコミュファンさん

    >>570 マンション掲示板さん
    今はやってないと思うけど、就活してる時しちしちさんと電力さんにはよく国分町に連れて行ってもらったな。そういう層がこのクラスのマンションを買うのよ

  36. 572 名無しさん

    しちしちってトンペーに蹴られまくり、駅弁も多くて、なんなら学院もいるよね。

  37. 573 マンション比較中さん

    金貸しが旧帝出てる必要ねえしな。学区スレがいくら吹き上がろうというほど学歴社会ではないよなぁ。

  38. 574 検討板ユーザーさん

    >>570 マンション掲示板さん
    電力は別格 
    七七は学院学閥でトンペー少ないからなぁ

  39. 575 検討板ユーザーさん

    >>568 検討板ユーザーさん
    おめでとうございます。
    パワーカップルがこの物件にした理由は何でしたか?
    育休とか離婚の可能性も考慮されますか?

  40. 576 eマンションさん

    >>574 検討板ユーザーさん

    しちしちの学閥は東北大です。何言ってんのよw

  41. 577 評判気になるさん

    >>572 名無しさん
    実家がそこそこな資産家なら学院でも入れたりはする。ただし出世は見込めない

  42. 578 評判気になるさん

    >>572 名無しさん
    実家がそこそこな資産家なら学院でも入れたりはする。ただし出世は見込めない

  43. 579 名無しさん

    >>576 eマンションさん
    トンペーなら公務員の方多い
    裁判所、警察、役所、税務署
    キャリアではなく大卒枠でも沢山入ってる
    七七でトンペーの知り合い一人もいない
    逆に学院は山程いる
    入った人学院しか知らない

  44. 580 名無しさん

    >>579 名無しさん

    学院から七十七銀行に入りたいならこのマンションをキャッシュで購入して、七十七銀行で投資信託一億購入するくらいじゃなきゃ無理です

  45. 581 eマンションさん

    >>580 名無しさん
    知り合いの短大女性沢山入ってたよ
    七七持ち上げ過ぎやめよう
    悪くはない
    ただ電力に並ぶレベルではない

  46. 582 マンション掲示板さん

    >>581 eマンションさん

    学院持ち上げ過ぎやめよう。七十七銀行は地銀の中では全国トップクラスです。庶民が簡単に入れる企業ではありません

  47. 583 名無しさん

    >>582 マンション掲示板さん
    トンペーでも有名だったよ
    学院が受かりやすいって話

  48. 584 匿名さん

    ライオンズ五橋のスレと河北新報で見たが、とりあえず学院生は地下鉄の並びかたと道路の歩きかたを学んでほしい。近所迷惑

  49. 585 匿名さん

    こちらのハイグレードマンションとは関係ないボーダーフリーのマンモス私立大学の話題はやめましょう。

  50. 586 マンション掲示板さん

    >>549 口コミ知りたいさん

    いいですね。スシロー行って来たけど一皿150円だと少し高くかんじました。郊外のはま寿司、魚ベイ、カッパのほうがコスパいいですね。家族で行くとだいぶ違います

  • スムラボの物件レビュー「シティタワー青葉通一番町」もあわせてチェック

シティタワー青葉通一番町
所在地:宮城県仙台市青葉区国分町一丁目5-2他(地番)
交通:仙台市営地下鉄東西線 「青葉通一番町」駅 徒歩5分
価格:6,900万円~1億500万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.75m2~79.82m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 158戸
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸