埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソライエテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 松原
  7. 獨協大学前駅
  8. ソライエテラスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 16:28:24

ソライエテラスについての情報を希望しています。
796戸の大規模マンションです。
大規模なので色々期待してしまいますね!
価格も気になります!

所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1 
交通:東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分(イースト)、徒歩12分(ウエスト)
間取:1LD・K+2S~4LD・K
面積:70.56m2~81.38m2
売主:住友不動産株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara4/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152754

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-09-10 15:36:26

ソライエテラス
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1(イースト)、1638番21(ウエスト)(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩11分 (イースト)、徒歩12分(ウエスト)
価格:4,200万円~6,200万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.56m2~81.38m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 796戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエテラス口コミ掲示板・評判

  1. 4501 評判気になるさん 2024/06/19 10:26:41

    >>4499 口コミ知りたいさん
    そもそも武蔵野線は都心勤務には相当キツイ。ここのアンチが大好きなPH三郷は検討もしませんでしたよ。
    勤務地が北千住周辺、TX沿いか南北線の北の方にある人くらいじゃないですか?

  2. 4502 評判気になるさん 2024/06/19 10:30:03

    4491でまたアンチコメントばかり削除されていますね。悪い情報も必要とか言っているのもアンチの自作自演だから、こうなることらわかりきっていましたけど。

  3. 4503 eマンションさん 2024/06/19 11:30:05

    >>4502 評判気になるさん

    えっ??削除されたのいつもの口悪い購入者のコメントが多数なんだけど

  4. 4504 匿名さん 2024/06/19 12:23:45

    >>4503 eマンションさん
    え!?これですか!?

    1. え!?これですか!?
  5. 4507 検討板ユーザーさん 2024/06/19 12:47:21

    >>4501 評判気になるさん
    勤務地が北千住周辺、TX沿いか南北線の北の方にある人くらいってなぜ?

  6. 4508 通りがかりさん 2024/06/19 15:45:57

    >>4503 eマンションさん
    いや、こっちかもしれない。

    四角い湿地帯にポコポコとマンション団地UR、戸建をやみくもに建てまくる戦法ですから、このままだとドミノ状態になる日も近いと思われます。日陰の狭小住宅を掴まされる前にその中でもなんぼかマシな部屋を確保したいものですよね。
    そして外観デザイン的にはどうしてもノッペリした面構えになってしまいますがこればかりは致し方ありませんね。東洋一のマンモス団地群でしたから。

  7. 4509 周辺住民さん 2024/06/20 11:19:05

    >>4496 口コミ知りたいさん
    松原が東洋一のマンモス団地と言われていたが、その頃は武蔵野線は影も形も無かった
    レイクタウンも吉川や三郷も、水害に悩まされるズブズブの水田ばかり

  8. 4510 周辺住民さん 2024/06/20 11:23:57

    >>4501 評判気になるさん
    武蔵野線は貨物優先鉄道として、昭和40台後半に開通したから
    当時から都内通勤・通学なんて全く意図してないし、マイホーム購入予定者も眼中に無かった
    ただ、三郷や越谷にある、大きな貨物操車場だけが目立っていた

  9. 4511 通りがかりさん 2024/06/20 11:44:35

    逆神シリーズ
    シリーズ①冠水マン
    シリーズ② 東洋一のマンモス団地

    次なにがくるだろ

  10. 4514 マンコミュファンさん 2024/06/20 12:59:34

    >>4510 周辺住民さん
    武蔵野線って東京駅まで一本で行けるから東京駅勤務の人はギリギリ視野に入るのかなーと思いました。ただ東京駅から乗り換え発生するなら1時間超えるのでないですね。
    あと個人的にTX沿いや武蔵野線によくある駅前に大きめの商業施設があってその周辺にマンションや戸建てが整備されている街より商店街とか街に歴史ある方が好きですね~。

  11. 4515 周辺住民さん 2024/06/20 15:59:58

    >>4514 マンコミュファンさん
    武蔵野線駅から選ぶなら南越谷、東川口、南浦和、武蔵浦和、北朝霞などに限る
    いずれも高いが都内直通の縦のラインが無いと

  12. 4516 ご近所さん 2024/06/20 16:15:53

    >>4514 マンコミュファンさん
    東京駅や新宿駅に乗り換えなし一本、かつ1時間以内で行けるのは、埼玉県内では、上野東京ラインと湘南新宿ラインが乗り入れる高崎線沿線や宇都宮線沿線

    宇都宮線なら蓮田・白岡・久喜、高崎線なら桶川・北本、鴻巣あたりでも余裕で行ける(^_^)v

  13. 4517 マンコミュファンさん 2024/06/20 16:20:25

    >>4516 ご近所さん
    ごめんけどさすがに蓮田・白岡・久喜・桶川・北本、鴻巣とかまで下っちゃうと田舎すぎて生活自体に不便するから。

  14. 4518 eマンションさん 2024/06/20 23:31:00

    >>4517 マンコミュファンさん
    同意ですね。埼玉に地縁がある人くらいじゃないですかね?その辺りが候補になるのは。新宿と東京どちらにも定期的に用事のある人なんて稀でしょうし、必要な方に通いやすければ問題ないですね。

  15. 4519 検討板ユーザーさん 2024/06/21 01:16:42

    >>4518 eマンションさん
    欲を言い出すとどんどん値段が上がりますからね。JR沿線は知名度高いし割高になりがち。もちろん便利ですが。ここは東武しかないから割安、でもハマる人にはハマる、案外便利、それでいいかと。

  16. 4520 eマンションさん 2024/06/21 06:50:46

    >>4519 検討板ユーザーさん
    アクセスに関して山手線西側へは悪いのは事実ですが、獨協大学前と新宿、渋谷で検索したら1時間はかからないんですよね。JRに比べればアクセス悪いですが、普段使いしない人なら問題は少ない気がしますねー。
    あとは仰る通り予算との兼ね合いですね!アクセス優先したいなら予算上がるか、希望条件を下げるしかないと思います。

  17. 4521 マンコミュファンさん 2024/06/21 23:34:32

    戸建てエリアの価格が出ましたね。
    7580万円~8720万円
    3LDK~4LDK※有償にて3LDKは4LDKに変更可能
    土地面積 131.15m2~144.07m2
    建物面積 102.44m2~112.88m2
    https://suumo.jp/ikkodate/saitama/sc_soka/nc_74542111/

  18. 4522 マンコミュファンさん 2024/06/22 02:16:10

    >>4521 マンコミュファンさん
    戸建てが高いのかここのマンションが激安なのかどっちでしょうね。

  19. 4523 評判気になるさん 2024/06/22 02:24:49

    >>4521 マンコミュファンさん

    これは。。。。6000万円ですらなかった!!売り切るまで時間がかかりそうな値段ですね。ほんと7、8年かけて売る値段だわ。汗
    マンションの方が早く売れそうな気がします。
    この近くの土地買って注文住宅立てた方が2千万は安くおさまると思うなぁ。

  20. 4524 通りがかりさん 2024/06/22 06:24:51

    逆神が居座るから、またこのエリアの価格が上がってしまった。。。

  21. 4525 マンション掲示板さん 2024/06/22 06:39:55

    >>4524 通りがかりさん
    新築4000万円台で買えるのはそう長くなさそうですね。

  22. 4526 eマンションさん 2024/06/22 09:09:03

    >>4525 マンション掲示板さん
    ウエストの価格はまず間違いなく上がりそうですね。とは言え都心へこのアクセスで70~75㎡が5千万円で買える大規模マンション少ないですからね。若いファミリー層的には少し手が出づらくはなりますが。。

  23. 4527 匿名さん 2024/06/22 13:07:42

    ウエスト駅から遠いですし5000万越えるならさすがに周辺中古のが良さそう

  24. 4528 名無しさん 2024/06/22 13:54:08

    >>4527 匿名さん
    中古も一緒になって上がるんじゃないかなあと思います。

  25. 4529 通りがかりさん 2024/06/22 14:16:33

    >>4527 匿名さん
    駅に少し近い中古が4900万で売り出されるので悩ましいですよ!

  26. 4530 検討板ユーザーさん 2024/06/22 14:18:20

    >>4528 名無しさん
    私もそう思います。急行が止まるようになったら草加駅より高くなりそう。止まらなくても同じくらいまで上がりそう。地縁がない人がどんどん流入してきているエリアだから、中古の値段が上がっていく可能性あると思うな~

  27. 4531 マンコミュファンさん 2024/06/22 15:58:03

    郊外でマンション多そうだなあと思う地域の大規模マンションの戸数を計算してみました。間違えあったらすいません。獨協大学前は供給が多すぎるとよく言われますが、具体的にどれくらい多いのか気になり調べました。

    ソライエ草加松原255戸
    ガーデンズ279戸
    シーズンズ259戸
    ソライエ草加松原シティテラス310戸
    ソライエシティザパーク274戸
    ソライエシティザガーデン200戸
    ソライエテラス796戸
    計2373戸

    浦和美園
    センターフィールド657戸
    ウエリス698戸
    ルピア340戸
    計1695戸

    レイクタウン
    ガーデンハウス338戸
    グラフォート500戸
    シティテラス497戸
    グランアルトシリーズ1094戸
    グランセンス194戸
    ブリリア394戸
    計3017戸

    海浜幕張ベイパーク
    スカイ826戸
    クロス497戸
    ミッド749戸
    ライズ768戸
    計2840戸
    さらにもう2つ建設予定(タワーと板状)で4000超えそう

  28. 4532 管理担当 2024/06/22 15:58:07

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  29. 4533 検討板ユーザーさん 2024/06/22 16:15:55

    >>4532 マンコミュファンさん
    まあこの中では松原が圧倒的に敷地狭いながらもよくこんな数揃えてきたなと思いましたね。まだドミノとはいかなくても段々と日当たりには少なからず影響出そうなので早めに良い条件の部屋押さえたいものですね。

  30. 4534 検討板ユーザーさん 2024/06/22 17:54:00

    >>4533 検討板ユーザーさん
    んー?元々6,000戸が住んでいたのだからそれ以上の効率で再開発計画を立てるのは当然では?
    日当たりに影響が出そうとは?物件と物件の間は十分に間隔が取られているので、日常生活に支障が出るような部屋は少ないですよ?このエリア来たことありますか?

  31. 4535 評判気になるさん 2024/06/22 21:33:17

    >>4533さん    圧倒的に敷地面積が狭いって書かれてますが、敷地面積はどうやって比較されてます?供給数しか比較されてないので、よくわからないんですが。どこかに書いてるんでしょうか。

  32. 4536 通りがかりさん 2024/06/22 21:51:38

    >>4535 評判気になるさん
    4532で丁寧に数値拾ってもらったので、狭いという数値化できる話題出してくるなら数値で語ってもらいたいですよね。なぜそうしないのか不思議。
    ちなみに草加松原は約60万㎡、海浜幕張は約20万㎡とは記載がありますね。浦和美園やレイクタウンは街全体が開発の対象となっているので、面積で比較するのはナンセンスかもですね。

  33. 4537 検討板ユーザーさん 2024/06/23 00:02:03

    >>4535 評判気になるさん

    んー、4533さんの個人的な感想じゃないかな。狭いってのは。確かに4532さんの上げてくださったエリアと獨協を比べると獨協は分譲とURのマンションだらけだから4533さんの言ってることはすごくわかる。ですねさんも日常生活に支障が出る部屋は少ないけど一定数あるって言ってるし

  34. 4538 eマンションさん 2024/06/23 00:27:44

    >>4537 検討板ユーザーさん
    まあ数字は欲しいですが家選びはそれぞれの感覚が大切。ここで過密と感じるならそれは人それぞれなので他を探した方が良いですね。ってだけの話かと。

  35. 4539 通りがかりさん 2024/06/23 00:48:59

    はいはい、もうちょっと外に出て社会人経験積んでからコメントしましょうね。データはないけど俺流の勘だとこのエリアはマンションが多い気がするって(笑)
    ここ見る人は、モデルルーム行って現地見に言ってるから、個人的見解書かれても意味ないと思いますよ。

  36. 4540 検討板ユーザーさん 2024/06/23 04:04:16

    >>4537 検討板ユーザーさん
    もう少し建設的なお話ができるようになりましょう!自分の主観の押しつけやネガティブキャンペーンは良くないですよ。

  37. 4541 eマンションさん 2024/06/23 04:09:01

    >>4539 通りがかりさん
    なるほど社会人経験積んでないのがよく分かるような文章書いてますね。後半も支離滅裂。。個人的見解書かずに全部データで喋れと?ここを何だと思ってるのかな?

  38. 4542 マンション検討中さん 2024/06/23 04:33:21

    >>4541 eマンションさん
    4539じゃないですが、個人的見解出すななんて誰も言っていないと思いますね~
    ここはソライエテラスを検討する人が、検討に向けて情報や意見交換するところですよ。少なくとも検討していないアンチがしつこくネガティブキャンペーンする場所ではないですね^ ^

  39. 4543 マンション検討中さん 2024/06/23 05:49:47

    >>4541 eマンションさん
    ここは検討者のための検討スレです。否定的な意見を出すのであれば、参考になるように根拠を示した方がいいですね。それがなく、似たような否定的な投稿繰り返すなら悪意を持ったアンチ行為と思われても仕方がないですね。

  40. 4544 通りがかりさん 2024/06/23 10:18:36

    4543さん
    参考になる意見もあるかもしれないので、否定的な意見もあってもいいと思うんですが、ここのアンチの方って、昔から頭が悪いんですよね。説得力がないコメントをひたすら繰り返しているだけというか。もう少し勉強してコメントして欲しいです。

  41. 4563 マンコミュファンさん 2024/06/24 05:25:25

    とりあえずこのスレにおけるアンチ行為はこの人による自作自演となりすましなので、基本荒らし認定でokですね。それに対して検討者が反応する行為が荒らしとか言ったいるのも、結局アンチの荒らしご本人でしたと笑
    この手の話が出たら「ですね」さんだなと思ってスルーするのが良いですね。

    [一部テキストを削除しました。]

  42. 4567 名無しさん 2024/06/24 06:05:27

    >>4563 マンコミュファンさん
    全く迷惑な話しですね。
    了解です。
    ですねさん案件は完全スルーします。
    ちなみに上記までのですねさん案件は全削除依頼済みです。

  43. 4568 評判気になるさん 2024/06/24 06:08:50

    >>4567 名無しさん
    ありがとうございます~!
    そうしましょう。絡んでほしくないならハンドルネーム付けてくれればいいのに笑
    これからですねさん案件は、ご本人がお望みのようなのでスルーしていきましょう。

  44. 4569 eマンションさん 2024/06/24 06:13:37

    県内他マンスレだと完全に空気扱いされてるですねを相手にするのはここくらい。
    てか、BOT疑惑あるくらいレス返しまくるよな。

  45. 4574 マンション検討中さん 2024/06/25 01:55:21

    スーモまた更新されてますね。1番後ろの棟も売り出されてます。特に安い訳でもなく、5近くしてますので、やはりウエストは5スタートまではいかないものの、4後半からの売り出しになりそうですね。

  46. 4576 管理担当 2024/06/25 02:54:31

    [No.4545~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  47. 4577 通りがかりさん 2024/06/25 03:49:01

    >>4574 マンション検討中さん
    そうですね
    戸建が蓋するかと思いましたが、あちらは7500~なのでマンションを5000からにしても問題なさそうです

    戸建は無事に一期一次が売れたみたいですし、エリア相場が上がった感じしますね

  48. 4578 検討板ユーザーさん 2024/06/25 03:56:14

    >>4576 マンコミュファンさん
    今はまともな話題にもこうやって絡んできたいみたいですね。絡まれても無視でokですよ~。
    4574さんが仰る通り後ろの棟の5階の部屋が出ていますね。後ろの棟の中では条件の良い部屋ですが、ここが4後半~5前半だと、ウエストの1番前の棟は75㎡なら5後半くらい来るかもしれないですね。

  49. 4579 名無しさん 2024/06/25 04:16:42

    >>4577 通りがかりさん
    戸建て、一期一時完売御礼ですか??高い高い言われてましたがちゃんと売れてるんですね。うちは戸建てに手が届かなくてマンション検討再開の身です。

  50. 4580 口コミ知りたいさん 2024/06/25 06:57:36

    >>4579 名無しさん
    公式やSUUMOが2次に切り替わってるので、キャンセルや審査落ちなければ完売かと
    次は8月申し込みになるようです

  51. 4581 マンション検討中さん 2024/06/25 08:00:51

    >>4578 検討板ユーザーさん
    そうですね。蓮田の駅前マンションとどちらが早く売り切れるか向こうのスレで盛り上がってるみたいですが、ジワジワでもより高い値段で売り捌けた方が良いわけで、早く完売しない方がある意味ベターだと思うのですよね。

  52. 4582 マンションファン 2024/06/25 10:48:39

    ここの街は実際に来てみないと中々魅力伝わりづらいんですよね。来るまでは獨協大学前ってどこ?状態で、実際に来てみてから綺麗な街じゃん!ってなったので。

    マンションも外観結構カッコいいと思います、あんま言われてないようですが…笑

    戸建てエリアが人気出てくれば獨協大学前ももっと認知されるかもですね。

  53. 4583 マンション比較中さん 2024/06/25 16:06:14

    >>4582 マンションファンさん
    いくら時間は経っても松原団地はキナ臭いあの松原団地のまんまだよ。
    蓮田は駅前だし交通利便性が高いからどう見ても完勝

  54. 4584 eマンションさん 2024/06/25 16:18:00

    誰もここでは蓮田よりこっちの方がいい的な書き込みはしてないのですが、いきなりなんなんでしょうか。
    人によって職場も家族構成も違うので、自分に合ってると思うマンションを買えばいいのではと思います。

  55. 4585 マンション掲示板さん 2024/06/25 21:34:28

    >>4584 eマンションさん
    ですねさんだからスルーで良いですよ。
    どっちが良いとかレベルの低い話は荒らしほいほいにもなりますし、無視しましょ!
    4584さんの仰る通り人によって合うエリア、物件は変わるわけで、その人のベストに近い物件を探せば良いんですよ!

  56. 4586 名無しさん 2024/06/26 02:39:01

    >>4584 eマンションさん
    それは正論。
    だけど駅前なら誰もが認める利便性が武器になる。
    蓮田は都心からの距離はあるが立地は悪くない。
    松原は地盤が悪く元来居住地として適していない。

  57. 4588 口コミ知りたいさん 2024/06/26 03:37:51

    蓮田とか生活圏が違いすぎる。
    あの辺りはほとんど地元需要でしょ。

  58. 4589 匿名さん 2024/06/26 04:13:38

    >>4586 名無しさん
    おっしゃる通り!江戸は地盤が悪く元来居住地として適してませんからね!江戸から遠く離れた蓮田サイコーっす!!

  59. 4590 マンション掲示板さん 2024/06/26 16:57:26

    東京駅まで40分。駅から物件まで信号無し、道幅広くてフラット。徒歩圏内に小中学校、スーパー、ホームセンター、家電量販店有りと徒歩圏内の買い物環境充実してて住みやすいエリアですね。さらに図書館、児童施設有りと子育て支援もある。それでいて、大規模マンションで5千万円前後。

  60. 4591 口コミ知りたいさん 2024/06/27 00:38:34

    >>4590 マンション掲示板さん
    あえて悪い点書くと
    -駅距離10分以上
    -東武沿線、各停のみ
    -やや水に弱い
    -リセールは期待しない方が良い
    これら許容できると言うか、在宅勤務多くて、勤務先は日比谷線半蔵門線、長く住む前提ならハマりますね。

  61. 4592 マンコミュファンさん 2024/06/27 02:25:53

    >>4591 口コミ知りたいさん

    ハマらないかな、、資産価値低すぎる

  62. 4593 マンション検討中さん 2024/06/27 03:10:11

    >>4592 マンコミュファンさん
    そういう方もいると思いますが、どうぞ資産価値の高いマンション掲示板へ行って下さいな。

  63. 4595 名無しさん 2024/06/27 03:34:32

    ここいいと思うんだけど、ソライエ草加松原シティテラスとかソライエシティ ザ・パークと比べて良いところってあるんかな?
    新築だけど竣工済みだからオプションとか選べなそうだし...
    人が一度も住んでないところに住みたい!っていうのならまぁ分かるけどそれ以外で

  64. 4596 口コミ知りたいさん 2024/06/27 03:57:20

    >>4595 名無しさん
    築年数、駅距離の違いだけで、仕様、間取り、全部同じですね。なので中古と比較は必須と思いますが、手数料とか入れたらそれなりの値段になるし、なら新築でという方が多いのかと思います。

  65. 4597 マンコミュファンさん 2024/06/27 04:50:00

    >>4595 名無しさん
    戸数が多いので大規模による安心感がより得やすい、共用設備多め、エントランスの豪華さなどですかねえ…。
    夜来てみると他のマンションよりやっぱり豪華さは目立ってる気がします。
    まあ住んでいてそれらがいるかいらないかは、価値観によると思います。

  66. 4598 マンション検討中さん 2024/06/29 15:18:56

    すいません、中古含め検討した中での一意見です。

    ①築浅の価値向上
    今後、新築マンションは円安や建築資材高騰、建築場所がそもそもないと言った要因で数が減少することが予想されます。今後は築浅ということの価値が今よりも高まるかと思います。実際マンションを探す家庭では、現在でも築浅は大きな指標ですが、より希少価値が高まるかと。なので近隣中古と値段もあんま変わらんので新築派です。

    ②価格について
    近郊×超大規模×実需向け環境良好のマンションで、4000万円台70や75の広さを確保できるマンションは今後他エリアで出てくるでしょうか。今出てる新築マンションを見ても、部屋の広さを狭くして強引に4000万台にしてる、もしくはもっと郊外な物件が多いかと思います。月の支払いを抑えて、ニーサなど投資に回すのもありかなと。

    ③残債割れについて
    今後インフレや円安が加速するほど残債割れの可能性は減ると思います(売っても他のマンションの値上がりが凄いと身動き取れませんが…)。楽観し過ぎかもしれませんが早めに買うのが1番大事かと。また大規模ということは想像以上に資産価値に影響すると思ってます。ウエストと戸建てエリアの販売価格につられて、当面はイーストの中古も値上がりすると踏んでいます。

    前向きな考えに偏ってるので、他にもご意見いただければ幸いです。ここのマンションが100点とは思っていないので。

  67. 4599 口コミ知りたいさん 2024/06/29 16:27:32

    >>4598 マンション検討中さん
    ②③については周辺中古と比較するなら差がない部分だと思う。
    ①については築浅といってもパークと2年ちょいしか変わらんので、例えば5年後に築6年と築8年で同じような値段で並んだら駅から近くて眺望の抜けるパークを選ぶんじゃね?っていう

  68. 4600 名無しさん 2024/06/29 23:17:47

    >>4599 口コミ知りたいさん
    パークとガーデンの眺望抜けてる部屋がここら辺のマンション群の中では最高ですね。なかなかそんな部屋出てこないし、出てきても強気の値付けされてるから、それなら早めに新築買った方が良さそう。と言うことですかね。いずれにしろこの地区のマンションは検討の価値ありと言いたいのかと。

  69. ソライエテラス
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ソライエテラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    ソライエテラス
    所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1(イースト)、1638番21(ウエスト)(地番)
    交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩11分 (イースト)、徒歩12分(ウエスト)
    価格:4,200万円~6,200万円
    間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:70.56m2~81.38m2
    販売戸数/総戸数: 13戸 / 796戸
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    [PR] 埼玉県の物件

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸