埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソライエテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 松原
  7. 獨協大学前駅
  8. ソライエテラスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 14:18:37

ソライエテラスについての情報を希望しています。
796戸の大規模マンションです。
大規模なので色々期待してしまいますね!
価格も気になります!

所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1 
交通:東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分(イースト)、徒歩12分(ウエスト)
間取:1LD・K+2S~4LD・K
面積:70.56m2~81.38m2
売主:住友不動産株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara4/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152754

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-09-10 15:36:26

ソライエテラス
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1(イースト)、1638番21(ウエスト)(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩11分 (イースト)、徒歩12分(ウエスト)
価格:4,200万円~6,200万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.56m2~81.38m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 796戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエテラス口コミ掲示板・評判

  1. 1641 匿名さん

    >>1638 評判気になるさん
    スーモで見てるとやはり再開発エリアの物件は定期的にでますが売れていますよ。
    環境が良いのでニーズはありますよ。

  2. 1642 ご近所さん

    >>1641 匿名さん
    そりゃあそれなりに売れて当たり前でしょ。
    ここよりも駅近で条件良い部屋なんだから。
    駅近中古がこれからさらにバンバン出てくるからね。
    駅遠のここは相対的に価値が引き下げられる。
    残債割れしなければいいが。。

  3. 1643 マンコミュファンさん

    駅に近いというのは大きな要素であることは間違いないですが、獨協大学前の場合は広場だったり、トーブイコートに近い方が嬉しいという層も一定数いると思います。

  4. 1644 匿名さん

    >>1642 ご近所さん
    これからどうしてバンバン出てくるのですか?

  5. 1645 マンション検討中さん

    浦和美園の営業が頑張っていますね。ここで頑張っても誰も見向きしないのに。。。

  6. 1646 通りがかりさん

    >>1642 ご近所さん
    ここより良いあなたのオススメ教えて下さい!浦和美園だけは勘弁して下さいね。

  7. 1647 匿名さん

    >>1643 マンコミュファンさん
    そうなんですよ。世の中全員が指示する必要なく、ここにあった人が検討、購入すればいいんですよね。それだけで十分。

  8. 1648 名無しさん

    >>1633 買い替え検討中さん
    値上がりしてますよ。知らないの?まあ他の地域でもっと値上がりしてますから、値上がり目的で買わない方が良いですが。

  9. 1649 eマンションさん

    >>1625 マンション検討中さん
    貧困層マンション営業に嫉妬されて大変ですねー

  10. 1650 マンション掲示板さん

    >>1616 マンション検討中さん
    はい、あなたの人生には不要ですね。

  11. 1651 評判気になるさん

    >>1644 匿名さん
    妄想ですねー、あまり相手にしない方がよいですよー

  12. 1652 検討板ユーザーさん

    もう相手するのやめませんか?
    スルー&削除依頼出しましょう。

  13. 1653 名無しさん

    ウエストのタイミングで買うとちょっと怖いところはありますね。情勢的に値上がりはすると思いますし、イーストの値段と乖離が大きいとキツイかなと…。

  14. 1654 検討板ユーザーさん

    >>1653 名無しさん
    ウエストの価格っていつ出るんですかね。
    こちらがまだ完売していないので気になりますね。

  15. 1655 eマンションさん

    >>1654 検討板ユーザーさん
    ギリギリまで出ないと思いますよ、イーストの値段が出たらこれの前にあるソライエシティが一気に売り切れましたが、同じようなことが起こると思います。

  16. 1656 評判気になるさん

    >>1633さん    中古の値付けは周囲の新築価格から足元見て決めてるし参考にならない。←実際に成約してれば参考にせざるを得ないのでは…。周囲の価格に合わせて成約はしてるけど、俺の相場感、俺の不動産市況予想だと参考にならないぜ!って言われましても。

  17. 1657 検討板ユーザーさん

    1612、1614削除されましたね。
    皆さんも不適切な投稿は相手せずに削除依頼出しましょう。

  18. 1658 匿名さん

    >>1657 検討板ユーザーさん
    そうですね。基本的には検討する人が参考にするサイトなので論理的でなかったり根拠がなかったりするような情報はいらないですね。見てて面白いですけど、連投されると邪魔で見づらくなりますし。

  19. 1659 名無しさん

    >>1646 通りがかりさん
    横から失礼しますがここと同価格帯でおすすめは以下になりますよ。あえて物件名は伏せますがメリデメ両方記載しました。

    ・川口元郷徒歩3分→運賃高いSR線。シングル、DINKS向け。都内近くコスパ利便性重視向き。
    ・鴻巣駅徒歩5分。ターミナル駅直結の高崎線。大規模。資産性に弱い国道16号線より外側。
    ・三郷の地所→都心直結しない武蔵野線。駅前大規模ブランド物件。目の前が江戸川のリスク。
    ・浦和美園(新築2件)→SR始発駅。駅前店少ない。まだ開発20年伸び代の街。
    ・八潮(新築3件)→便利なTX沿線。生活環境は微妙。市は財政赤字。
    ・駅遠の西川口蕨→人気の京浜東北線。駅から遠く不便。外国人多数。

  20. 1660 検討板ユーザーさん

    >>1659 名無しさん
    こういう中立的な投稿はいいですね!参考になります。やはり私の環境ではここが一番適してます。日比谷線沿線に勤務先あるので。

  21. 1661 名無しさん

    >>1660 検討板ユーザーさん
    勤務先が日比谷線沿線ならここがベターでしょうね。あとは谷塚、草加、新田、蒲生、新越谷、大袋、春日部でも新築出ています。それらは比較しましたか?

  22. 1662 マンション検討中さん

    >>1661 名無しさん
    各停なので出来るだけ東京に近い方が良い。谷塚は駅から遠い、街が魅力的ではない、草加は急行停車駅だけあってその分相場高い、新田、蒲生は、街の魅力にかける、新越谷は急行停車駅でさらに武蔵野線で相場高い、東京から遠い、以降同じく遠い、ここが一番かなという状況です。本当は北千住に住みたいですが。。

  23. 1663 名無しさん

    >>1662 マンション検討中さん
    なるほどですね。それであればここが一番ですね。
    ちなみにうちはここか、まだ子供が小さいので川口元郷徒歩3分のデュオヒルズかで迷い中です。

  24. 1664 マンション掲示板さん

    前向きに検討する中で感じた当物件のメリデメを書いてみます。

    メリット
    ・700を超える大規模
    ・徒歩2分ほどにかなり大きい公園
    ・徒歩2分ほどにショッピングモール
    ・5分以内に小学校、中学校
    ・西口は大規模な再開発で街並みが綺麗
    ・街灯が非常に多く夜道も安全
    ・駅までフラットで信号なし
    ・大学があるため街に活気がある
    ・一部電柱地中化
    ・東京近郊
    ・大規模分譲戸建てエリア
    ・部屋面積が広い
    ・高速インター近い

    デメリット
    ・駅徒歩11分(URの道で8分まで短縮可)
    ・各駅停車駅
    ・南向きでも眺望が抜けない
    ・近隣駅の魅力が薄い
    ・マンションの供給数が多い

    ソライエテラスはまだ半分しか完成していない、戸建てエリアや商業エリアもこれからというところで、魅力はまだ上がるのかなと思います。

  25. 1665 マンション検討中さん

    >>1664 マンション掲示板さん
    何よりのメリットは値段ですよね。東京近郊で新築70平米超で5千万円切るところとなると選択肢として入ってきますよね。うちは当初中古も探しましたがなかなか決めきれず新築から選ぶかなと考えてます。

  26. 1666 通りがかりさん

    国道4号線沿いのビッグモーター建設が取り止めになって、周辺住人に喜ばれるようなテナントになれば、このエリアのさらに加点材料になりそうだと思います。

  27. 1667 検討板ユーザーさん

    角上魚類は2月22日オープンのようですね!

  28. 1668 検討板ユーザーさん

    >>1665 マンション検討中さん

    値段が一番のメリットて悲しい、、
    妥協してまでここ買わなくても

  29. 1669 マンション掲示板さん

    >>1665 マンション検討中さん
    ですよね!実際の街並みとか見るとこれからもっと上がりそうです。今は供給多いからこの値段ですが、流山みたいに供給止まったら値上がり始まりそうで、買うなら今のうちかなと思います

  30. 1670 名無しさん

    >>1669 マンション掲示板さん
    実際のここの街並みは、いかにものっぺりとした広大な空き地にマンションとURをドカンドカンと建てましたって感じで見ても良いものではないと思うけど、、、

  31. 1671 検討板ユーザーさん

    日比谷線直通で、都内も通いやすい上に広い公園とトーブイコートがあるのは魅力的。
    元気な子どもを解き放つには最高の環境。ダイソーですぐにシャボン玉買えるし。環境を含めたら買い。3800万の部屋もうないのかー。

  32. 1672 通りがかりさん

    >>1671 検討板ユーザーさん
    3800万ならまだ検討の余地がありましたよね。いくら安かろう悪かろうとはいえ。ただもうその値段の部屋はありませんし、4千万前半スタートとなっているようです。販売開始当初から比べるといくらか値上げしてきているので順調に売れていることが分かりますが、初期よりも高いことは確か。今さらとなってはただ盲目的に買い急がずに、他エリア他物件と比較しながら慎重に検討していくことが肝心だと思います。

  33. 1673 匿名さん

    >>1670 名無しさん
    公園あったり、マンション群にも植物植えて緑が多く良い雰囲気ですよ。マンションだけの殺風景なイメージですか?どう感じるかは人それぞれですけどね。また、広大な空き地でしたので整備されて道路も広く、歩道も広いので子供も歩きやすいですね。

  34. 1674 口コミ知りたいさん

    >>1669 マンション掲示板さん

    流山は子育て支援を手厚くして都内勤務のパワーカップル需要を掴んだから値上がりしたんだぞ。しかもあそこはTX開通まだ何もなかった土地に対して0から開発できた強みもあった。草加市に子育て改革は無理だろうね。

  35. 1675 評判気になるさん

    >>1673 匿名さん
    私もそう思います!道の広さいいですよね!
    23区住んでいますが、今のエリアでは子育てしづらいので、子どもがのびのび過ごせる環境探しています!
    都内ではなかなかない環境かなと思っています。

  36. 1676 名無しさん

    >>1673 匿名さん
    どう見てもマンションURだらけで殺風景だけど、もともと団地群だった頃の景観からしたらずいぶん良くはなったとは思うけどね。

  37. 1677 マンション掲示板さん

    >>1674 口コミ知りたいさん
    どうしてそんなに否定ばかりするの?

  38. 1678 名無しさん

    >>1676 名無しさん
    何と比較して殺風景?
    あなたが理想とする街の風景や雰囲気ってどんなのですか?主観で否定しても伝わりませんよ?笑

  39. 1679 匿名さん

    >>1674 口コミ知りたいさん
    >>1677 マンション掲示板さん
    否定するのは意見なので仕方ないのかなと思いますが「草加市に子育て改革は無理だろうね。」の根拠は欲しいですね。根拠がないと参考にできませんので。。。

  40. 1680 名無しさん

    >>1678 名無しさん
    あれは誰がどう見ても殺風景だと思うけど。同じ住宅用開発地なら近場で言うとレイクタウンや浦和美園の方がいいな。

  41. 1681 評判気になるさん

    >>1680 名無しさん
    浦和美園はどの辺が殺風景じゃないですか?笑
    道は広いですが、それ以外特に目を引くところはないと思います!
    越谷レイクタウンは戸建て住宅のエリアは雰囲気良いと思いますが、それ以外は…??1680さんの考える魅力教えてくださいー笑
    もしや、大きなイオンモールがあることが殺風景ではないということでしょうか!?

  42. 1682 マンコミュファンさん

    >>1679 匿名さん

    流山は保育ステーション。
    都内は所得制限なく第2子の保育無償化と高校授業料無償化。
    無知で申し訳ないが草加市は何かしました?

    この周辺だけ見てのびのびできると感じるのは未就学児まで。小学校、中学校と行動範囲が広がり、元からの草加住民に触れたら悪い意味でののびのびを感じるだろうね。だから多くの家庭が中学受験をさせるし、都内の高校授業料無償化政策に多くの埼玉県民が悔し涙を流しているわけで。いま検討するなら子育て世代は都内一択。ましてや都内からの都落ちは後悔しかない。

  43. 1683 名無しさん

    >>1681 評判気になるさん
    規模感が違うから浦和美園やレイクタウンとまともに比べたら見劣りしても当たり前か。元松原団地だし。

  44. 1684 通りがかりさん

    >>1683 名無しさん
    具体的なご意見をどーぞ!笑

  45. 1685 マンション掲示板さん

    >>1683 名無しさん
    ちなみに何をもって規模感が違うんですかー??

  46. 1686 マンション検討中さん

    広域検討中の者ですが、アンチコメントが増えると、ここがますます魅力的に見えて来る不思議。他の掲示板でも良くありますが、注目されてる物件ほどアンチが多いのも事実。

  47. 1687 マンション検討中さん

    >>1672 通りがかりさん
    他も上がってるから相対的な価格感は変わらないんですよね。慎重に検討は同意。

  48. 1689 eマンションさん

    >>1674 口コミ知りたいさん
    確かに、パワーカップルしか買えない値段になってますね。ここなら一馬力でもなんとかなるので、そういう需要も取り込んでるのかもしれません。

  49. 1690 匿名さん

    >>1682 マンコミュファンさん
    草加市に子育て改革は無理な理由を聞いたんですけどね。財政的な理由とかあるのかなと思いまして。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ソライエテラス
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1(イースト)、1638番21(ウエスト)(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩11分 (イースト)、徒歩12分(ウエスト)
価格:4,200万円~6,200万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.56m2~81.38m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 796戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸