埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソライエテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 松原
  7. 獨協大学前駅
  8. ソライエテラスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 06:18:08

ソライエテラスについての情報を希望しています。
796戸の大規模マンションです。
大規模なので色々期待してしまいますね!
価格も気になります!

所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1 
交通:東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分(イースト)、徒歩12分(ウエスト)
間取:1LD・K+2S~4LD・K
面積:70.56m2~81.38m2
売主:住友不動産株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara4/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152754

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-09-10 15:36:26

ソライエテラス
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1(イースト)、1638番21(ウエスト)(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩11分 (イースト)、徒歩12分(ウエスト)
価格:4,200万円~6,200万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.56m2~81.38m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 796戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエテラス口コミ掲示板・評判

  1. 1439 マンション検討中さん

    >>1436 マンション掲示板さん
    この物件も東武鉄道と組んでなかったら余裕で5000万台で販売してたでしょうね…

  2. 1440 匿名さん

    >>1427 匿名さん
    浦和美園ごときでそれはないな(笑)
    さいたま市とはいっても、いくつもの街が合併してできたモザイク都市

    浦和、大宮駅みたいなところもあれば、見沼田んぼや荒川沿いの田舎もある
    東京だって千代田区から太平洋の無真ん中の小島まであるように、ピンキリだよ

  3. 1441 名無しさん

    >>1437 匿名さん
    1427さんだと思ってのリプになるのですがマクドナルド、いきなりステーキ、サイゼリアなら獨協大学前にもあるのですが…カインズや家電量販店もある。何を基準として商業施設の充実さを仰っているのでしょうか?

  4. 1442 マンション検討中さん

    >>1441 名無しさん
    かわいそうだからやめてあげて!

  5. 1443 匿名さん

    >>1440 匿名さん
    そのモザイク都市と言えば、思い出される市がある。
    そう、久喜市はモザイク都市の代表例である。
    そういった寄せ集めでできた街は末端まで投資できる余裕はないから大半は市に見捨てられる運命にあると言わられている。
    やはり久喜はオワコンなのだろうか、、、

  6. 1444 eマンションさん

    >>1441 名無しさん
    元松原団地があっただだっ広い平野にURとマンションと戸建てをバンバン開拓真っ最中だが、飲食店等はまだまだ足りていない状況だ。
    住むならお隣りの草加が良いだろう。
    昔ながらの街並みや商店街、そして石畳に松の木で有名な公園など、住みやすい環境が整っている。
    浦和美園もまだまだ開発途中ではあるが、元々何も無かった土地に一から開拓してきた割りにはこの二十年余りでかなり活性化したと言えるだろう。

  7. 1445 通りがかりさん

    >>1444 eマンションさん
    飲食店が足りていない状況ってどういうことですか?マツバラテラス(ベルクス)、トーブイコート(ヤオコー)ができてスーパーに関してはほとんど問題ない認識です。
    草加の石畳に松の木で有名な公園は知らなかったです。ただ獨協大学前にもまつばら綾瀬川公園と松原団地記念公園があるので、公園に関しては満足できる環境な気がしますが。

  8. 1446 マンコミュファンさん

    >>1444 eマンションさん
    浦和美園のように0から開発した街のデメリットだと思うのですが、草加のところで仰っているような昔ながらの街並みや商店街(個人店)が少ないですよね。これは流山おおたかの森とか他の新興住宅街全般に言えそうですが。再開発と新興の違いですかね。

  9. 1447 口コミ知りたいさん

    >>1444 eマンションさん
    何を知らずに書き込むのはやめた方がよろしいかと。飲食店が足りてないとは?私が調べた限り相当充実してると感じます。あと草加のその公園は獨協大学前まで繋がってます。別に浦和美園を貶すつもりはないが、獨協大学前と比較してそこまで充実してるとは思えない。

  10. 1448 評判気になるさん

    >>1446 マンコミュファンさん
    獨協大学前はマンション群の反対側が昔ながらの街が残ってて面白い。

  11. 1449 マンコミュファンさん

    >>1445 通りがかりさん
    ベルクス、ヤオコーはスーパーとしては微妙ですよね。価格や品揃え品質でOKや西友クラスじゃないと毎回は利用しづらくなってきます。トーブイコートもテナントが結局微妙なラインナップになってしまいましたね。この辺で使えそうなのは角上魚類くらいで、あと有力な飲食店は王将とスシローくらいになります。

  12. 1450 口コミ知りたいさん

    >>1447 口コミ知りたいさん
    浦和美園はまだまだ新興住宅地で人口も右肩上がりですからね。財政豊かなさいたま市ですし、これからの伸び代はかなりのもので、逆に財政難で人口減少の著しい草加市松原地区は衰退の一途と出ています。現時点でもスーパー・飲食店で負けている状態から数年後はさらに水を開けられることになりそうです。

  13. 1451 検討板ユーザーさん

    >>1448 評判気になるさん
    松原団地の町はああいうこざっぱりとした住宅地が大丈夫なら全然ありかと思う。

  14. 1452 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  15. 1453 周辺住民さん

    >>1449さん    値段がとりあえず安ければという観点で、okとかが入ってたら広範囲の草加市民が買い物に集まってきて、買い物客の質が低下が発生した思いますよ。草加市はこのマンション付近は良い方だと思いますが、市全体としては別に治安いい市ではないですしね。モラル、民度が低い一家が買い物に来たり、買い物ついでにまつばら記念公園に集まるようなことにならなくてよかったと思います。

  16. 1454 マンション掲示板さん

    >>1449 マンコミュファンさん
    OK、西友の名前を出されたので、浦和美園にあるのかと思いましたが、ないじゃないですか笑
    OKはお値打ちなスーパーですが、西友はウォルマート傘下から外れたあたりから結構高くなりましたね。
    ベルクスは質はさておき値段は安い方ですね。ヤオコーは良いスーパーですよ。
    そもそも、なぜ毎回利用しづらくなるのかわかりませんが。。有力な飲食店がスシロー、王将というのもよくわかりません笑

  17. 1455 マンション掲示板さん

    >>1452 マンション掲示板さん
    掲示板らしくて私はこれで嫌いじゃない

  18. 1456 マンコミュファンさん

    >>1454 マンション掲示板さん
    浦和美園の営業にはうんざりですね。こんな低レベル営業がいるデベからは買いたくないなぁ。

  19. 1457 口コミ知りたいさん

    >>1451 検討板ユーザーさん
    好み分かれそうですが、個人経営のお店が好きな人とかには合いそうですね。あとは大学があるからか、学生さん向けのお店とちょこちょこある印象です。

  20. 1458 eマンションさん

    文体や書き込み時間の特徴から埼玉マンスレに登場する以下は同一人物と思われます。
    ・浦和美園マン
    ・東川口マン
    ・SRマン
    ・伊勢崎線マン

  21. 1459 匿名さん

    >>1458 eマンションさん
    追加
    ・分析マン

  22. 1460 名無しさん

    >>1459 匿名さん

    分析マンは別人物。浦和美園マン一派は幼稚な煽りと抽象的なキーワードの羅列で印象操作するのが目的ぽい。

  23. 1461 マンション検討中さん

    >>1454 マンション掲示板さん
    イオン一筋の浦和美園にはOKや西友はありません。あったら良いと思われるスーパーとなります。ヤオコーは品質は良いのですがお値段がはるため私は使いません。西友がウォルマート傘下になった歴史は短く、米国のスタイルが日本には合わなかったようですね。ですのでまた元の西友に戻っただけでお値段そのままのお墨付きとなっております。
    この周辺の飲食店ではスシロー、王将が売上面で上位です。逆にそれ以上の存在がないことに歯痒さを感じざるを得ません。

  24. 1462 ご近所さん

    みんな!!!
    角上でもなくベルクスでもヤオコーでもTOBUでもマルエツでもなく(ってか角上できるって皆喜んでるけど魚そんなに好きじゃない人たちにはどうでも良いような)
    ソライエテラスの近くには最強の
    「ロピア」があるんですよ
    スーパーバリューがロピア化したからね!

  25. 1463 ご近所さん

    スシロー?王将?
    違う違う、「オリーブの丘」しか勝たんよ。

  26. 1464 通りがかりさん

    >>1461 マンション検討中さん
    つまり、浦和美園もこちらもスーパーは物足りないという結論でよろしいでしょうか?
    ちなみにヤオコーは、東北のヨークベニマルと並んで模範的なスーパーとして全国の小売業がチェックしているスーパーなので、価格は普通でも普段使いに良いスーパーだと思います。
    1461さんが考える良い飲食店ってなんですか?スシロー王将は大手ですが、それが何なのかわからないです。

  27. 1465 匿名さん

    >>1462 ご近所さん
    4号線北上したところにロピア草加セーモンプラザ店がありますしね。ソライエテラスからは車で5分くらいで便利です。首都圏本社のスーパーでは最安クラスで、質も悪くなく非常に良いスーパーだと思います!

  28. 1466 評判気になるさん

    浦和美園って埼スタがあるので、レッズの試合のある日とかにレッズサポーターと生活圏を共にするということになると思います。泥酔したレッズファンが駅前で騒ぐとかもありそうですしね。。
    熱狂的なレッズファンと会話する分には、浦和美園駅に住んでると伝えると評価高いかもしれませんが、それ以外はネガティブな反応がありそうな気がしました。
    試合見に行く分には、便利でいいと思いますけどね。

  29. 1467 匿名さん

    >>1443 匿名さん
    そうそう似た者同士だね
    やはりさいたま市も中心部以外はオワコンなのだろうか、、、

    その典型が「浦和美園」なのだろう

  30. 1468 周辺住民さん

    >>1456 マンコミュファンさん
    あちこちのマンションスレに営業しても、いまだ完売せず
    やはり結果が全て、、、、、そんなものだろう
    浦和とは名ばかりの美園地区は

  31. 1469 eマンションさん

    >>1465 さん

    その通り、清門のロピアは自転車でもいけますしね。
    オリーブの丘も最高なんで是非行っていただきたいです。

  32. 1470 eマンションさん

    >>1469 eマンションさん
    この前、内見の際にオリーブの丘の前通ったら、すごく混んでいました。有名なのですね。今度行ってみます。

  33. 1471 マンション検討中さん

    >>1464 通りがかりさん
    現状イオン一筋の浦和美園もスーパーについてはまだまだ足りていません。これからの伸びしろに期待です。草加松原は財政難の草加市主導では伸びしろに疑問符が付きます。

  34. 1472 マンション掲示板さん

    >>1465 匿名さん
    ロピアはあれだね、値段安いけど品質が。
    安かろう悪かろう、というか。
    あと品数も微妙なんだよね。

  35. 1473 口コミ知りたいさん

    >>1469 eマンションさん
    オリーブの丘はコスパは悪くないのですが、味がね。
    安かろう悪かろう、というか。なんというか、ほんと中途半端なんだよね。

  36. 1474 評判気になるさん

    1472と1473が名前は変えてるものの、文章の書きぶりがそっくりで笑えます。こんな指摘受けるのも恥ずかしいでしょうし、ご自分で消したらどうです?(笑)

  37. 1475 検討板ユーザーさん

    >>1472 マンション掲示板さん
    どこのスーパーがオススメですか?成城石井とか?

  38. 1476 通りがかりさん

    >>1474 評判気になるさん
    別人ですけど、そんな書き込みしてるあなたが暇人なんですね。恥ずかしがらずに仲間に入って来ればいいのに。

  39. 1477 マンション検討中さん

    >>1471 マンション検討中さん
    現状は獨協大学前の方が上との認識ですね。美園は期待できる人が買えば良いと。

  40. 1478 匿名さん

    獨協大学OBでこの物件いいなぁって検討してます。
    飲食店に関しては住んだことない人は知らないだけで結構ありますよ。大学があるのでリーズナブルな個人店多い気がします。
    居酒屋はあまりないのでそこはネックですが。

  41. 1479 評判気になるさん

    >>1471 マンション検討中さん
    市役所HPによると令和4年度は黒字のようですが、財政難というのはどこで確認できますでしょうか?

  42. 1480 マンション掲示板さん

    >>1472 マンション掲示板さん
    ロピアの評価は低くて、オーケーは評価するんだ笑
    まぁどっちも良いスーパーですけどね。
    とりあえずロピアの安さは群を抜いているので、近くにあるとありがたい存在ですね。まだまだ埼玉には少ないので、これも当物件のメリットと私は考えます。

  43. 1481 マンション掲示板さん

    1480です。
    そもそも徒歩圏内にスーパーが5店舗(ヤオコー、東武ストア、ベルクス、マルエツ、ドンキホーテ※ドンキはやや遠いですが)、それに加えてロピア、業務スーパーも車で5~10分圏内の時点でスーパーに関しては全くもって生活に差し支えない環境かと思います。

  44. 1482 eマンションさん

    本当に別の営業マンなんか知らんけど、やり方センスない。他社を落として自社を売り込むって営業としては下策でしょ。誰も聞く耳持たないって

  45. 1483 匿名さん

    >>1479 評判気になるさん
    予算金額から財政黒字は当たり前でここから盛り返すには人口増加が至上命題だが草加市は少子高齢の典型で人口が急激に減ってついに25万人を割ってしまった。これでは枝葉まで出資することが困難になる。ここ松原団地は市の末端とも言える立ち位置にある。厳しい将来性と言えるだろう。

  46. 1484 マンコミュファンさん

    >>1483 匿名さん
    最初の方は分かりませんが、後半は逆でしょ、草加市としては特にこの地域に注力してますよ。少なくとも末端では無い。あと前半は日本全国似たような状況だから草加市に限った話でも無いのは付け加えておく。

  47. 1485 名無しさん

    >>1483 さん
    過激な言葉を使っていますが、どれも抽象的ですね。
    人口が急激に減ってとありますが、以下草加市が出されている人口推移のグラフです。少子高齢化の影響で伸びは鈍化していますが、ようやく25万人に乗ったところですよ?
    また松原団地は市の末端とありますが、獨協大学前は草加市の立地適正化計画の中で草加駅周辺に次ぐ位置付けとなっております。
    https://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1301/030/020/010/030/city-R5-g0...

  48. 1486 口コミ知りたいさん

    >>1485 名無しさん
    35万人?いずれにしろ1483はデマだらけですね。浦和美園の営業は悪質ですね。

  49. 1487 買い替え検討中さん

    >>1486 口コミ知りたいさん
    ですね。前から人口25万人を切ってきてましたもんね。1483と1485ともにデマだらけですね。

  50. 1488 匿名さん

    >>1486 口コミ知りたいさん
    まあ確かに、言いたいことは分かるっちゃ分かりますがね。浦和美園は順天堂大学病院が完成すれば、その雇用者、医師などの高年収世帯が多く近場に移り住みますから、さらに発展ないしは地価の大幅上昇、かつ人口増加が見込めますから。それと比較してしまうと草加松原の否めない終末感とギャップがあります。そう思えば浦和美園に軍配を上げざるをえませんよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ソライエテラス
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1(イースト)、1638番21(ウエスト)(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩11分 (イースト)、徒歩12分(ウエスト)
価格:4,200万円~6,200万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.56m2~81.38m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 796戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸