埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソライエテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 松原
  7. 獨協大学前駅
  8. ソライエテラスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 06:18:08

ソライエテラスについての情報を希望しています。
796戸の大規模マンションです。
大規模なので色々期待してしまいますね!
価格も気になります!

所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1 
交通:東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分(イースト)、徒歩12分(ウエスト)
間取:1LD・K+2S~4LD・K
面積:70.56m2~81.38m2
売主:住友不動産株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara4/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152754

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-09-10 15:36:26

ソライエテラス
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1(イースト)、1638番21(ウエスト)(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩11分 (イースト)、徒歩12分(ウエスト)
価格:4,200万円~6,200万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.56m2~81.38m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 796戸
[PR] 周辺の物件
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエテラス口コミ掲示板・評判

  1. 1101 評判気になるさん

    >>1098 周辺住民さん
    これが答えなの?行き先も異なるし全然答えになってないよ。そういうのは差し引いて極端なこと示してよ。弱い子には分からないかな?

  2. 1102 eマンションさん

    >>1100 職人さん
    そうだね!じゃあ春日部に住めばいいじゃん!

  3. 1103 マンコミュファンさん

    >>1098 周辺住民さん
    動画まで貼って必死になるエネルギーはどこから湧いてきますか?

  4. 1104 ご近所さん

    >>1098 周辺住民さん
    つまり多くの人がトロトロのんびり走る各駅停車より速い急行電車にメリットを感じているわけだ・・・当然だね

    各駅停車駅より遠くても急行停車駅の方が価値が高い、まして軽く10分以上も歩く立地なんて最悪

  5. 1105 名無しさん

    >>1102 eマンションさん
    そうなんだよ、別に個別の価値観は認めるんだけど、全員がそうではないという世の中が分からないのよ。困ったもんだ。

  6. 1106 周辺住民さん

    >>1103 マンコミュファンさん
    お前だよ、何も知らん奴に教えるボランティア精神だよ

  7. 1107 職人さん

    >>1102 eマンションさん
    まあ、こここと比べるなら圧倒的に春日部だが、残念ながら新築マンションがないので、さいたま市のマンションを契約したよ

  8. 1108 口コミ知りたいさん

    >>1104 ご近所さん
    ???
    通勤で朝だから都内に向かうんですよね?草加で乗り換えると言うことは、その多くの人は獨協大学前含めて3駅から乗り換えてるのでは?それは急行の遠くの駅より鈍行しか止まらない駅が選ばれてる証拠では?言ってる意味分かりますか?

  9. 1109 周辺住民さん

    >>1101 評判気になるさん
    つまりここの集合住宅希望者は、急行に乗り換え不要な各駅停車駅が勤務地なわけか
    了解しました

  10. 1110 匿名さん

    >>1108 口コミ知りたいさん
    だな、てっきり逆方向のことかと思った

  11. 1111 ご近所さん

    >>1108 口コミ知りたいさん
    選ばれるってゆうか、そんな格下駅の物件だけしか買えない奴らだろう
    同じ急行停車駅でも、草加駅や越谷駅より武蔵野線も利用できる新越谷駅が一番

  12. 1112 評判気になるさん

    >>1100 職人さん

    上野から春日部まで乗り換えずにいける電車が少なすぎるからな~
    獨協大学前と越谷なら越谷が便利だよねとは思うけど、春日部と獨協大学前なら春日部を選ぶ理由はないかなぁ
    まだレイクタウンや三郷を考える

  13. 1113 匿名さん

    そうそう、物件選びに「駅力」は必須
    次が駅からの距離、、、、ところでここは?

  14. 1114 口コミ知りたいさん

    >>1112 評判気になるさん
    上野?
    毎日動物園でもいくつもり

  15. 1115 購入経験者さん

    各駅停車しか止まらん駅の、それも15分も歩いて
    集中豪雨時には浸水・冠水を心配する共同住宅を選ぶって度胸がある
    関心するね

  16. 1116 マンコミュファンさん

    >>1106 周辺住民さん
    そっち方面からのボランティアでしたか!納得!!頑張って下さい!!!

  17. 1117 マンション掲示板さん

    ここは一つの街みたいになってて、学校やスーパーが近いのと、商業施設と別の扱い(商業施設はドンキ側)だから落ち着いていていいですね。

    春日部もいいと思いますが、このレベルの大きな建設がないので、総合的に判断すると、家族でお子さんいる方は今はソライエテラスの方が検討しやすそうですね。
    ただ都内通勤者は草加で準急乗り換えで朝ラッシュなので、そこは覚悟ですね。

    春日部でもラッシュ時間は久喜の方から既にたくさん乗ってくるので座れないので耐える時間は長いですね。上野秋葉原近辺に勤務の方は鈍行でもいいかなと。

  18. 1118 匿名さん

    >>1114 口コミ知りたいさん

    小学生なのかな?
    上野にはね、動物園以外もたくさんあるんだよ
    ターミナル駅でもあるんだよ
    お出かけに連れてってもらうといいよ

  19. 1119 名無しさん

    >>1102 eマンションさん
    そりゃ住めるなら春日部に住みたかったよ。
    でもめぼしい物件ないし。
    誰も好き好んで松原マンモス団地跡地なんかに住みたいわけなかろう。

  20. 1120 検討板ユーザーさん

    >>1111 ご近所さん
    極端とか半値とか格下とか、語彙力ありますね!新越谷にお住まいですか?

  21. 1121 マンコミュファンさん

    >>1115 購入経験者さん
    論理破綻して苦しくなったらそれか。。察します。

  22. 1122 通りがかりさん

    >>1095 名無しさん
    半値は言いすぎです!
    十年後は三千万切る位で売れるでしょう!
    今後の市場にもよりますが!

  23. 1123 名無しさん

    >>1119 名無しさん
    ですよね!妥協なのは分かってます。憧れの春日部にいいマンション建ったら速攻申し込みます!!

  24. 1124 匿名さん

    >>1111 ご近所さん
    まあ確かに伊勢崎線なら新越谷が一番良いよねー

  25. 1125 マンコミュファンさん

    >>1122 通りがかりさん
    そんなに高く売れるなら問題ないね!

  26. 1126 検討板ユーザーさん

    >>1114 口コミ知りたいさん
    美術館も行くよ。

  27. 1127 マンコミュファンさん

    >>1108 口コミ知りたいさん
    やらかしたな。流石に言ってることおかしいのに気付いたのかな。やっぱりここで噛み付いてる奴の知的レベルが悲惨だ。ここまでとは、、、

  28. 1128 検討板ユーザーさん

    >>1113 匿名さん
    オススメの物件教えて下さい。

  29. 1129 eマンションさん

    >>1106 周辺住民さん
    ボランティアさん、1108に反論お願いします!

  30. 1130 マンション掲示板さん

    >>1126 検討板ユーザーさん
    アメ横は行かないけどね

  31. 1131 通りがかりさん

    >>1118 匿名さん
    多分、あまり使ってはいけない言葉ですが、頭の方に欠陥がある方なのかと思います。

  32. 1132 eマンションさん

    私は都内よりも夜がとても静かで、生活環境もそこそこで気に入ってます。都内で億ション買える世帯年収ですが妻の実家も近いので前向きに検討してます。家の値段下げて他に使えるお金増やす選択肢もありかなと思ってます。

  33. 1133 評判気になるさん

    >>1132 eマンションさん

    奥様の実家が近いのはお金では買えない価値がありますね。ここで住宅費用を抑えて投資したり別の部分でお金を使えるのはすごく羨ましいです!!

  34. 1134 口コミ知りたいさん

    >>1132 eマンションさん
    その羨ましい、本心では妬ましい世帯年収を維持するために奥様の実家の近くというのは最適な選択かと思いますので環境気に入って通勤とかも問題ないのであれば一番高い部屋を買って下さい。

  35. 1135 検討板ユーザーさん

    >>1106 周辺住民さん
    大人気のボランティアさん、出て来て下さい!そしてもっと頓知を効かせたユーモラスな知識を教えて下さい!

  36. 1136 匿名さん

    >>1127 マンコミュファンさん
    同感、ここまで無様なのは久しぶりに見た。

  37. 1137 eマンションさん

    >>1109 周辺住民さん
    勘違い甚だしい投稿発見しました。

  38. 1138 口コミ知りたいさん

    >>1118 匿名さん
    集団就職じゃああるまいし、最近の上野駅にターミナル駅という認識はないね
    余程秋葉原駅の方が便利

  39. 1139 販売関係者さん

    >>1124 匿名さん
    ここ獨協大学前駅と新越谷駅では雲泥の差
    まして毎日駅まで徒歩15分なんて悲惨、それに雨の日はゴム長が必須かも

  40. 1140 周辺住民さん

    >>1137 eマンションさん
    一連の投稿をよ~く熟読してよ
    ここにお住みの「匿名さん」が、急行より鈍行の方がいいなぁ と仰ってます
    ↓↓
    1070 匿名さん 23時間前
    >>1068 購入経験者さん
    私は上野まで鈍行で30分の方がいいなあ。災害時、最悪歩いて帰宅できるし。

  41. 1141 eマンションさん

    >>1138 口コミ知りたいさん
    動物園とか集団就職とか、かなりのご高齢の方?
    まあともかく、ここは上野も秋葉原も乗り換えなしで30分程度ですね。

  42. 1142 マンション検討中さん

    >>1140 周辺住民さん
    横からすいません、獨協大学前が各駅停車駅なのと勤務地が各駅停車駅と言うか日比谷線は各駅停車しかないんだけど、だから何が言いたいんだろう?読解力なくてすいません。

  43. 1143 通りがかりさん

    >>1142 マンション検討中さん
    春日部に住んで急行で草加に乗り換えるより獨協大学前からずっと鈍行になって上野なりに行く方がいいよねと言うことじゃないですか?

  44. 1144 マンコミュファンさん

    最近ほぼ同じ方が連投しまくっていて正直ウザい。
    ここを5chか何かと勘違いしてる?
    あと人それぞれ仕事や生活環境が違うのに「最寄駅に急行が止まる、止まらない」「駅まで徒歩??分もかかる」などのマウントの取り合いに何か意味があるの?

  45. 1145 口コミ知りたいさん

    >>1141 eマンションさん
    上野駅をターミナル駅と主張する人こそ集団就職の残像が残っているぞ 

    それにここは駅から徒歩15分も乗車時間に加算するから、概ね45~50分だな
    秋葉原駅から50分もかかる他の駅前マンションと同レベル

  46. 1146 口コミ知りたいさん

    >>1143 通りがかりさん
    今の世の中、上野駅の重要性は低下しているのに、何故執拗に上野に拘る

  47. 1147 販売関係者さん

    今年2月に竣工済みのイーストで、売れ残りが出てこんなに苦労していると
    今後予定のウエストはさらに苦労しそうだな

  48. 1148 マンション検討中さん

    >>1147 販売関係者さん

    すみふ大規模は竣工後2年くらい売ります
    毎月のように値上げしてるのみても苦戦ってほどでもないかと
    貴社のほうに流れてくる人がいるといいですね

  49. 1149 eマンションさん

    >>1147 販売関係者さん
    住不の販売計画に対する進捗率が当初予想を下回ってるってこと?知ってるなら具体的な数字を共有ください。
    それとも前提のエビデンスもなく、他者が勝手に苦労してるとか売れてないとか言ってるのであればただの煽りで営業妨害ではないですか?

  50. 1150 評判気になるさん

    売れ行きはこれでも順調で、ウェストもその後ろにできる戸建てといい感じに競合すると思われます。上の階も思った以上に早く解放されてますね。上の階検討した方いますか?眺めは期待できないですかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ソライエテラス
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1(イースト)、1638番21(ウエスト)(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩11分 (イースト)、徒歩12分(ウエスト)
価格:4,200万円~6,200万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.56m2~81.38m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 796戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸