夢・欧国プロジェクト始動!
なんでも語りましょう!
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分
こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-06-09 15:58:00
夢・欧国プロジェクト始動!
なんでも語りましょう!
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分
[スレ作成日時]2007-06-09 15:58:00
メジャー5くらいまでの会社でないとだめ、ってことですか?
もっと小さな会社もあると思うのですが・・・
三菱地所の子会社だし、なんとかなるもんじゃないんですか?
それと、この不動産会社ってマンションだけに特化してるんですよね?
それなりにノウハウ持ってるって思ってたんですが。
すいません。初心者なので。
過去に二回も潰れてる会社ですか、少し考え直します。
今日MRに行ってきました。
「9%も値引きってありえるんですか?」と聞いてみたところ
従業員でもわずかな割引しかしてもらえないのに9%なんてありえない・・・との
ことでしたよ。
それを聞いて少しホッとしました。
まぁ、実際に大幅値引きをしていても営業さんは正直には言わないでしょうけど。
>>162
営業の方に聞いても「値引きしてます」とは絶対いいませんよ。
しかも契約者には誓約書等で口止めいてるが、こういう所に
ポロポロ出てくると思う。700近い戸数があるので売れ残り、
キャンセル、ローンが通らず等、色々出てくるので
お急ぎでない方はこまめにコンタクトを取ってるといい買い物
ができるかも・・会社自体もかなりしんどそうなので竣工後は
交渉の余地はかなりあると思う。
ここも、しばらく経ったら共用施設は使われなくなるのでしょうか?
他の大規模MSのスレッド見てたら、ネガティブなことしか書いてなくて・・。
なんか不安になってきました。
契約はしていませんがかなりしぶっていると担当の方に今月中に契約して頂ければ値引きしますと言われました。3170万のお部屋を3000万切るぐらいにと…
3000弱ってことは6%ぐらいでしょうか?
販売苦戦してそうですねぇ
ここは坪単125超えるとがたっと売れなくなるみたいですね
最初から価格設定が低めなので値引きできません…って感じのことを言われたのになぁ。契約してしまったから今更ですけどね。
値引きの話って本当なのかな?????
気になりますね。
気になるといえば、エレベーター少なくないですか????ここ。
今の時点で6から9%の値引きしてると竣工後かなりの値引き期待できる。
じゃあ今買ったら損ですよね?
しかし、このスレタイ何とかならんのかな。
「夢・欧国プロジェクト」ってどこのマンションだ?
BELISTA東淀川大桐って入れて欲しいずら。
仕方がない、夢・欧国プロジェクトって名前で宣伝し始めたんだから。
177さん
281番、303番目にスレありますよ。
本日出ていたフリーペーパーの「マンションズ」で、今里筋線・だいどう豊里が
近畿圏新築マンション駅別単価下落率ランキングの10位に入っていました。
やはり、このエリアは不人気エリアみたいですね・・・・。
購入を検討していましたが、転売時の資産価値等も考えると、ちょっと腰が引けてしまいました。
178さん
ありがとうございます。見落としてました。
あっちのスレもまとめて、このスレのタイトルも変えてもらえたらいいのにな・・。
そのほうが探しやすいし、人ももっと集まるかも。
>>179さん
ここに資産価値を踏まえて購入を検討してたんでしょうか?
駅から遠いとかスーパーが近くにないとか…
散々デメリットを承知の上で
それでも買いたい人たちじゃないんでしょうかね。
転売時を重視されてるなら
最初から選択肢には入らないかと…
みなさんマンションを購入するのに資産価値の検討はすると思いますよ
でも資産価値を重視しすると予算が足りません
結局、限られた予算の中で何を重視して優先順位を決めるかだと思います
私の優先順位はズバリ「価格」です!
私の少ない予算でマンションを購入しようとすると郊外に出るか中古を買うかです
ココがもう少し安くなって予算内で買えたらうれしいな
一生住むつもりで資産価値は考えないことにしてますw