夢・欧国プロジェクト始動!
なんでも語りましょう!
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分
こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-06-09 15:58:00
夢・欧国プロジェクト始動!
なんでも語りましょう!
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分
[スレ作成日時]2007-06-09 15:58:00
東淀川区の上新庄近辺が好きなので、
このマンションに決めました。
環境、学区、地盤などは、他の地域でも多かれ少なかれ心配ありますし、運の良し悪しもありますので、
契約におけるハードルにはなりませんでした。
東淀川区から離れたくなかったし70㎡位は欲しかったので予算的にもココに決めました。不便な場所だし最初は論外!と思ってましたが、MR見に行ってすぐに契約しました。今は引越しが待遠しいです。
ここは上新庄周辺と言うには少し遠いような
橋渡って守口とか今市の方が近い気がする。
↑さすがにそれはないですよ。
上新庄まで遠いのは確かですが、
私なら上新庄と太子橋なら上新庄に行きます。
豊里大橋けっこうな坂ですよ〜
阪急上新庄は遠いですよ
そうです。
上新庄は遠いですよ。
それが?
現在、賃貸暮らしで職場が梅田なので上新庄駅を利用しています。
引越後はだいどう豊里駅から乗って東梅田で降りる予定です。
乗り換えはありますが、通勤時間はほとんどかわらないので自分の場合は問題ありません。
近所の行動範囲が上新庄、大桐、豊里近辺なので、引越後も引き続き、好きな、住み慣れたこの地域で暮らせるのはうれしいです。
236さんの「ローン(秘)新常識」という本の内容がすごく気になります。
ご存知の方、簡単に内容を教えてください。
わたしも提携の変動で契約しようと思っています。
歩くのも体にはいいかも!でも近くにバス停はあるんでしょうか(・・?運動不足解消にはもってこいと思うよ。この辺りの淀川沿いには公園・野球場とか遊ぶところが沢山あっていいですよ。
もうすぐ内覧会そして引渡し、入居よろしいな〜
おいおい252。
教えれるわけないやろ。
著作者に失礼でしょ。
興味があるなら買いなさい。んで勉強して下さい。
でもあの本が正論かはわかりませんが。
上新庄と太子橋。
どう考えても大使橋のほうが近いと思いますが・・・
上新庄に拘るなら駅近の中古待った方がいいと思いますよ。
上新庄でも太子橋でも自分が便利だと思う方を利用すればいいだけの話では?
価格が安い設定になるC棟を狙いたいと思ってます。
阪急上新庄を通勤手段に使うのは現実的ではないと思うので
距離ではだいどうが少し近いかもしれませんが乗り換えの
時間、今里線の本数少なさ考えると大使橋がいいにではと
思ってます。。
太子橋に行こうと思うと、豊里大橋は距離長いし、冬寒いし、大変ですよ。
太子橋が近い。阪急上新庄が遠いとの話が続いてますね。
地図上で判断すれば距離的にはその通りだと思います。
重要なことについては実際に自転車(できれば徒歩)などで
一度行ってみるのも大事だと思います。
そもそもこのマンションの最寄り駅は地下鉄のだいどう豊里駅ですよね。
この駅の利用を考えないのであれば不便な物件だと思います。
その人にとって上新庄が便利なら上新庄徒歩圏を、太子橋が便利なら太子橋徒歩圏の
マンションを探したほうがいいと思います。
安易に太子橋が近いと書いて土地勘のない方がそれを信用されないか心配です。
私の感覚的には上新庄も太子橋もどっちも『遠い』です。
どっちでもええやん。納得した人が買えばいいねんから。