千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 若葉
  8. 海浜幕張駅
  9. 幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-17 02:58:54

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、東方地所株式会社、株式会社富士見地所、袖ヶ浦興業株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分 (コーチエントランスまでは徒歩15分)

総戸数:749戸
予定販売価格:未定
間取り:2LDK(42戸)~4LDK(78戸)
専有面積:66.76㎡(42戸)~113.75㎡(5戸)
販売概要備考:本物件は転売目的等の購入を防止するため、契約締結日もしくは入居開始日から5年間に限り買戻しができる旨の特約が設定され、住宅の所有権保存登記の際に、買戻し特約を付記登記される予定。
竣工時期:2023年10月下旬竣工予定
入居時期:2024年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上43階
駐車場:総戸数 749戸 に対して 敷地内自走式565台
駐輪場:総戸数 749戸 に対して1498台
バイク置場:総戸数 749戸 に対して36台
トランクルーム:総戸数 749戸 に対して263区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパークのイベント「24時間公園を楽しもう!」が面白そう!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35386/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/
お便り返し その261「予算は4500万円だが幕張ベイパークミッドスクエアタワーを買いたい」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37312/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期販売開始 ~海浜幕張散歩~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41815/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 70㎡ 4170万円~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41965/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 予定価格と間取り 平均坪単価約215万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42194/
幕張ベイパークミッドスクエアタワー もっともおすすめの新築マンションです【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43685/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期案内会の予約開始! タイプ毎の最低価格発表!
https://www.sumu-log.com/archives/44570/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期の予定価格と間取り 平均坪単価約205万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/45033/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第4期の予定価格と間取り この価格で売ってくれるんですか?本当ですか?ありがとうございます!!
https://www.sumu-log.com/archives/50851/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スムラボ 関連記事]
はじめての幕張ベイパーク1 現地へ行ってみよう!幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17421/
海浜幕張の良さを語る!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/24473/
マンション買いました!!!
https://www.sumu-lab.com/archives/26358/
全米一住みたい街ポートランドと幕張ベイパークを比較!写真でクイズ「どっちが幕張?」【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18345/
海浜幕張の良さを語る!2【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/34366/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー(首都圏最大級の街づくり)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/48489/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/

[スレ作成日時]2021-08-31 22:57:23

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 5201 名無しさん

    >>5200 評判気になるさん
    生鮮だけリンコスで買えばいいのでは?そもそもイオンが食べたくないほど無理ならやっぱりこの街には住まない方がいいと思いますが…イオンのお膝元でイオンが強いですからね

  2. 5202 マンション検討中さん

    高層階のオーナースタイリングの〆切ってどなたかご存知ですか?

  3. 5203 マンション掲示板さん

    >>5202 マンション検討中さん
    高層階とは何階からを指していますか?また階数で日付全く違いますので一概に言えないです

  4. 5204 マンション比較中さん

    よくスーパーの質がー、とか言う人を見かけるけど、ブラインドで比較試食したら絶対見分けつかんよ。
    イオンに置いてあるのと同じモノが紀ノ国屋で売ってたら泣いて喜んで食べるレベルでしょ。
    人の味覚なんてそんなもん。

    まぁそれでも同じものを高級レストランで食べれば美味しいと感じるので、高くて雰囲気の良いモノは美味しいのよ。

    太陽光で発電した電気をありがたがるみたいなもんでしょ。
    くだらん。

    すみません。脱線しました。マンションの話に戻って下さい。

  5. 5205 評判気になるさん

    >>5204 マンション比較中さん
    極端な方ですね。
    否定はしませんが、言い切るのやめてください。

  6. 5206 マンション検討中さん

    >>5189 マンション検討中さん
    ボーダーのサンプルってモデルルームに置いてありましたっけ?
    どなたか覚えていませんかね?

  7. 5207 マンション比較中さん

    >>5205 評判気になるさん
    ごめんねー。許してね。

  8. 5208 名無しさん

    >>5202 マンション検討中さん
    もう38階まで締め切ってるので、最上階でも9月中くらいだったとおもいますよ。

  9. 5209 口コミ知りたいさん

    >>5206 マンション検討中さん
    グラデーションはあったけどボーダーはなかったような気がしますね。たしか。

  10. 5210 マンション検討中さん

    >>5202 マンション検討中さん
    3期で購入だと、41階から上じゃないとオーナーズスタイリングできない気がします。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ユニハイム小岩
  12. 5211 マンション検討中さん

    オナスタの〆切、ありがとうございます!
    2Lを狙っていたのですがもう間に合わないですね…

  13. 5212 マンコミュファンさん

    40階より上ですが、オナスタ打ち合わせ2回で、9月中旬までと言われました。

  14. 5213 検討板ユーザーさん

    >>5200 評判気になるさん
    逆になんて名前の店ならいいんですか?

  15. 5214 匿名さん

    >>5213 検討板ユーザーさん
    自分も全く同じ感想w
    イオンとリンコスの間ってかなり難しいですよね
    しかも現時点では海浜幕張にはないです
    車あればOKやベルクスもいけますが日常使いは確実にイオンになるのでイオン食べたくない勢にはこの街に住むハードル高すぎる

  16. 5215 マンション検討中さん

    え、イトーヨーカドーありますよね?

  17. 5216 通りがかりさん

    リンコス高いー、言ってるレベルだと修繕積立金の値上げ大丈夫?
    日常使いするレベルではないかもしれないけど、生鮮食品を買うくらいでキツイの?
    ここのマンションは大丈夫かもしれないけど、タワーマンションだとインフレ等で追加の一時金必要になる可能性もあるけど、それに耐えられるの?って心配になるわ。

  18. 5217 マンコミュファンさん

    B4街区は販売はいつになりそうですかね?
    2024年3月くらい?

  19. 5218 マンコミュファンさん

    >>5216 通りがかりさん
    きついですねー、たぶん。世帯年収1000ですので諦めます。

  20. 5219 マンション検討中さん

    >>5216 通りがかりさん
    高級住宅街住んでますが高級スーパーはいつもガラガラですよ、格安のオーケーストアなんて人がいっぱい過ぎてコロナが心配になります。そんなもんですって

  21. 5220 通りすがり2

    >>5215 マンション検討中さん

    イオンとイトーヨーカドーて同レベルでは

  22. 5221 eマンションさん

    >>5215 マンション検討中さん
    日常でイトーヨーカドーは意外にめんどいんよねー
    基本歩いて行けるイオンかリンコス、たまにイトーヨーカドーかOKかベルクス

  23. 5222 検討板ユーザーさん

    イオンとイトーヨーカドーかなり違うと思いますよ、特に生鮮食品は肉も魚も全然違います…。OKもすぐ使うなら野菜安くていいのですが同じ商品でもイトーヨーカドーのほうがもちがよかったです!都内なのでもしかしたら千葉だとまた違うのかもしれません。
    少し高くても角上に来て欲しいですねー

  24. 5223 匿名さん

    >>5218 マンコミュファンさん
    本当にキツイならやめた方がいいでしょうね
    無理すると家庭内もギスギスする

  25. 5224 マンコミュファンさん

    >>5218 マンコミュファンさん
    たしかに世帯年収1000だと、このマンションキツイね。
    個人でみると、ギリギリ平均くらいだしね。

  26. 5225 評判気になるさん

    >>5222 検討板ユーザーさん
    全然違うと思う人は少し遠いイトーヨーカドーに行けばいいし、気にしない人は歩いて数分のイオンに行けばいい
    選択肢あっていいよね

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  28. 5226 通りがかりさん

    >>5219 マンション検討中さん
    高級住宅街住んでる人がなぜこのマンション検討板にいるのか。。。

    実際に高級スーパーを使うかどうかよりも、金銭感覚の違いで苦しくなるよ?って話しかと思いますが。
    マンション買うだけでカツカツで、生鮮食品ですらリンコスで買うのを躊躇うような感覚だと、旅行とか子供の習い事とかキツくない?って話しだけですね。

  29. 5227 口コミ知りたいさん

    >>5225 評判気になるさん
    個人的にはロピアが欲しいです。
    って書くとまた荒れるのかな

  30. 5228 匿名さん

    オレの考えた最強のスーパー論、楽しいですね。
    ご苦労様としか言いようが無いけど。

  31. 5229 マンション検討中さん

    9月の北東角部屋は、低層2~8階の販売とのことです(--;)
    これは次回まで待つか迷うところですが、いずれにしても抽選から逃れられいようです。

  32. 5230 通りがかりさん

    >>5218 マンコミュファンさん
    そういう意味でまわりに引っ張られるとキツイってことか。
    その世帯年収だと低層はギリ買えるかもでしょうが、高層の人との生活スタイルが違うから、持ち物とか子供の習い事とかでも差がでそうってことかしら。
    たしかに子供が同級生とかだったらキツイかもしれませんね。

  33. 5231 匿名さん

    >>5226 通りがかりさん
    賃貸だからです。
    経済的な感覚が違う金持ちは少数派の部類だと思いますよ、幕張だと特に。

  34. 5232 匿名さん

    >>5225 評判気になるさん

    海浜幕張には23区にはないコストコがあるよ!

  35. 5233 通りがかりさん

    >>5231 匿名さん
    賃貸がある高級住宅街に住んでるんですかー
    次は実家住みとかですか?

    じゃあ、そもそもの発端になった近隣住民になる人に引っ張られてエンゲル係数が高くなるって論里はなりたたなくね?
    だって、幕張だと金銭感覚一緒なんでしょ?元からエンゲル係数高いor低いなんだから周り関係ないじゃん。

  36. 5234 名無しさん

    >>5231 匿名さん
    賃貸?凄い高級住宅街に住んでますね。
    北朝鮮とかにある住宅街?

    住んでるんじゃなくて、高級住宅街の人と同じ駅を利用してるってだけなんじゃ?(笑)

  37. 5235 検討板ユーザーさん

    みなさんの貴重な時間を費やすだけの価値がある、有意義な議論が展開されてますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    サンクレイドル南葛西
  39. 5236 匿名さん

    高級住宅街に対する嫉妬がすごいですね笑
    確かに一軒家ではなく低層板マンです

  40. 5237 匿名さん

    >>5236 匿名さん
    北朝鮮にそんなとこあるのか。

  41. 5238 マンコミュファンさん

    >>5236 匿名さん
    こ、高級住宅街に低層板マン?

  42. 5239 マンション検討中さん

    千葉に高級マンションは存在しません
    戸建て以下です

  43. 5240 マンション検討中さん

    >>5236 匿名さん
    南麻布のパークマンション賃貸から幕張に引っ越してくるんですか?

  44. 5241 検討板ユーザーさん

    バスって増便予定ないんですかね
    シニア向けマンションと市立病院ができてバス便増えることを期待してます

  45. 5242 匿名さん

    煽りが酷いね、千葉のタワマンの民度を疑われるから辞めた方が良いですよ
    極一部の人が書き込んでるんだろうけど。

  46. 5243 匿名さん

    煽りと言うか、ネガが多いのはここの風物詩なのですが、第3期は史上最強にお買い得な北東角部屋が抽選必至ですからね。
    倍率下げ工作が活発な訳です。くだらんけど。

  47. 5244 口コミ知りたいさん

    >>5242 匿名さん
    高級住宅街からわざわざ幕張まででてきたの?
    それとも、出来心+虚栄心で高級住宅街に住んでるって言っちゃったの?

  48. 5245 匿名さん

    >>5242 匿名さん
    安心してくれ。都内のタワマンのスレの方がよっぽど酷いから。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ユニハイム小岩
  50. 5246 マンコミュファンさん

    >>5243 匿名さん
    こんな匿名掲示板が荒れてるくらいで倍率さがんの?
    じゃあ、晴海フラッグは申込み0かもね!

    くだらんけど。

  51. 5247 通りがかりさん

    >>5246 マンコミュファンさん
    まぁそれがわからんくらい知能の低い人がネガと煽りですが。

  52. 5252 マンション検討中さん

    [No.5248~本レスまで、 以下の理由により投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
    ・削除されたレスへの返信
    ・削除に関する話題

  53. 5253 名無しさん

    第三期の予定価格見ましたがE-76M’が安いように見えました。素人目線ですが。

  54. 5254 匿名さん

    低層階安いですね。
    今回販売の76平米台は、いずれもリビング4連窓のワイドスパンなのでいい間取りだと思います。
    高層階78平米は、ちょっとデッドスペースが多いですが、家具配置等の使い方次第ですね。

  55. 5255 匿名さん

    千葉にもやばい高級マンションは少しありますけど
    家賃100万円以上はないかな
    SUMOで調べてもヒットしません

  56. 5256 口コミ知りたいさん

    80平米だけリビングの窓にFIXって書いてますがなにか見た目に違いあるんですかね。
    外側の窓は開かないってことですよね。

  57. 5257 eマンションさん

    >>5255 匿名さん
    大都市中心部以外で高級住宅をマンションで建てようという発想がなかったからなあ。
    チバリーヒルズならあるけど。

  58. 5258 マンション検討中さん

    >>5256 口コミ知りたいさん
    80平米に限らずほぼこれです。(角部屋は除く)
    2枚引き違い窓を2つにするより開けた時に柱が残らないので開放感があると思います。

  59. 5259 名無しさん

    >>5257 eマンションさん
    何が悲しくて土地が安い千葉で金持ちがマンションに住まなきゃいけないんだという話

  60. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  61. 5260 マンション掲示板さん

    >>5258 マンション検討中さん
    稼働部無い方が機密性が高いし、メンテも楽。

  62. 5261 匿名さん

    >>5259 名無しさん
    埼玉、神奈川に比べてもワンランク安いよね

  63. 5262 マンション検討中さん

    E76は前回は最高4倍まで行きましたが、今回はどうなるか
    コスパ良いんすよね

  64. 5263 検討板ユーザーさん

    私もE76の間取り好きです!80も結構好きですが!

  65. 5264 マンション検討中さん

    W76の間取りってもうなくなっちゃいましたかね?

  66. 5265 マンション検討中さん

    >>5264 マンション検討中さん
    第3期で2F-5Fが販売される予定です。

  67. 5266 マンション検討中さん

    >>5256 口コミ知りたいさん
    角部屋のはダイレクトウィンドウですよ。
    新築タワーのリビング8連FIXの部屋(低層階ですが)が@210で買えるなんて首都圏では、最後と言っても過言ではないと思います。

  68. 5267 通りがかりさん

    >>5256 口コミ知りたいさん
    サイト上の間取り図だとW-80だけFIXと書いてありますが、E-77とS-72以外は書いてないだけでFIXありです。
    サイトからダウンロードできる、基本プランのPDFを見るといいと思います!

  69. 5268 マンション検討中さん

    >>5266 マンション検討中さん
    ここの4棟目もあるし、最後というのは過言ですな

  70. 5269 口コミ知りたいさん

    >>5267 通りがかりさん
    ほんとですね。リビング4連窓はすべての間取りで外側がFIXなんですね。
    ありがとうございました。

  71. 5270 匿名さん

    FIX窓って意外と不便だったりするんですよね
    タワーだからしょうがないんだろうけど

  72. 5271 口コミ知りたいさん

    >>5270 匿名さん
    4連窓で外側FIX窓はタワー関係なくないですか?
    どの辺が不便なんでしょう?

  73. 5272 匿名さん

    >>5271 口コミ知りたいさん
    出入りするときに端から出られるか真ん中からしか出られないでは結構ちがうよ
    FIXにすると建物の剛性あがるんじゃないですか、イメージだけど

  74. 5273 検討板ユーザーさん

    >>5272 匿名さん
    窓に剛性持たせるような作りはヤバい。

  75. 5274 マンション掲示板さん

    窓に建物の剛性って、そんな無弱なわけないでしょ…
    FIXの多様はコストダウンですよ、両開きにしたらコスト上がりますから。

  76. 5275 マンション比較中さん

    コストほんとに変わります?
    高級マンションだから真ん中に窓枠ありますなんてことあったらそれこそ非難殺到しそうですが。

  77. 5276 検討板ユーザーさん

    コストは少し変わるだろうけど、そもそもあまり需要なかったり、好き嫌いがあるところ。
    無駄に網戸つけたりせんでいいし見た目スッキリで景色よく見える方がいいわ。

  78. 5277 マンション検討中さん

    MRあいてないね

  79. 5278 評判気になるさん

    >>5276 検討板ユーザーさん
    コストはわからないけど個人的には2連2つより4連FIXありの方が断然いいと思う。
    網戸の枚数は変わらないですよね。

  80. 5279 通りがかりさん

    >>5278 評判気になるさん
    4連でなくFix一般の話ししてたわ。めんご。

  81. 5280 名無しさん

    >>5277 マンション検討中さん
    色々批判?もあるのかもしれないですけど。
    安いのも事実ですからね。

  82. 5281 マンション検討中さん

    全戸抽選になるほど人気があるので、
    もっと供給戸数を増やした方がいいと思います。

  83. 5282 匿名さん

    いやー、さすがに第3期で全戸抽選はないんじゃないの?

  84. 5283 マンション検討中さん

    むしろ全戸抽選になったことあるの?
    どこかしら1倍住戸はあったと思うけど。

  85. 5284 マンション検討中さん

    E77と70平米は、抽選になりにくいんじゃないかなー

  86. 5285 評判気になるさん

    E-77は唯一高層だからそこそこ申し込み入りそう。

  87. 5286 匿名さん

    >>5285 評判気になるさん
    一回目登場した時は申し込みなしで登録時は無しになったのにねー
    どんどん条件良い部屋なくなるからE77も普通に申し込みありそうですよね

  88. 5287 マンコミュファンさん

    >>5286 匿名さん
    クロスタワーとB5タワーを越える階数なら、悪くないと思います。

  89. 5288 匿名さん

    東向きでクロスタワー関係ある?

  90. 5289 通りがかりさん

    >>5287 マンコミュファンさん
    B5はそうですがクロスは方角的にあまり関係無い気がしますが何かありましたでしょうか?

  91. 5290 匿名さん

    >>5289 通りがかりさん
    希少価値、でしょうか。
    それ以上の階はスカイしかない訳で。

  92. 5291 マンション検討中さん

    ここは何階くらいの部屋までなら海眺望になりますか?

  93. 5292 マンション検討中さん

    >>5291 マンション検討中さん
    南向きで正面に海が見えるのは、ギリ21階以上かな。

  94. 5293 eマンションさん

    >>5292 マンション検討中さん
    西も同じくらいですか?

  95. 5294 マンション検討中さん

    >>5293 eマンションさん
    ベイタウンの20階建てとタワーの間からといった感じですね。

  96. 5295 口コミ知りたいさん

    >>5292 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    今出ているスカイの中古で13階西向きでオーシャンビューとなっていたのでそのくらいの階数でも見えるのか?と不思議に思っておりました。

  97. 5296 マンション検討中さん

    その階位ですと、ぎりぎり見えるくらいじゃないですかね
    スカイの西向きはマンション被りませんし

  98. 5297 匿名さん

    海浜幕張が遠くて現地まで全然行ってないから、近隣の方々のtwitterでのマンション成長写真を楽しみにしている私がいる。

  99. 5298 評判気になるさん

    ここって資産価値としてはあんまりないですか?
    15年後くらいでの住み替えを検討していますがリセールバリューどうなんでしょうか

  100. 5299 評判気になるさん

    >>5298 評判気になるさん
    リセールバリュー無いから買わない方が良いよ。
    その方が本当に欲しい人が買えるから。

  101. 5300 口コミ知りたいさん

    >>5298 評判気になるさん
    ここのリセールバリューですか?
    築10年越えのベイタウンの相場を見ると、坪170位ですかね。
    2~3割は下がるという事なので、千葉の平均値と同じ位ですかね。

  • スムログに「幕張ベイパークミッドスクエアタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「幕張ベイパーク」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸