千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 若葉
  8. 海浜幕張駅
  9. 幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-17 02:58:54

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、東方地所株式会社、株式会社富士見地所、袖ヶ浦興業株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分 (コーチエントランスまでは徒歩15分)

総戸数:749戸
予定販売価格:未定
間取り:2LDK(42戸)~4LDK(78戸)
専有面積:66.76㎡(42戸)~113.75㎡(5戸)
販売概要備考:本物件は転売目的等の購入を防止するため、契約締結日もしくは入居開始日から5年間に限り買戻しができる旨の特約が設定され、住宅の所有権保存登記の際に、買戻し特約を付記登記される予定。
竣工時期:2023年10月下旬竣工予定
入居時期:2024年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上43階
駐車場:総戸数 749戸 に対して 敷地内自走式565台
駐輪場:総戸数 749戸 に対して1498台
バイク置場:総戸数 749戸 に対して36台
トランクルーム:総戸数 749戸 に対して263区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパークのイベント「24時間公園を楽しもう!」が面白そう!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35386/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/
お便り返し その261「予算は4500万円だが幕張ベイパークミッドスクエアタワーを買いたい」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37312/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期販売開始 ~海浜幕張散歩~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41815/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 70㎡ 4170万円~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41965/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 予定価格と間取り 平均坪単価約215万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42194/
幕張ベイパークミッドスクエアタワー もっともおすすめの新築マンションです【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43685/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期案内会の予約開始! タイプ毎の最低価格発表!
https://www.sumu-log.com/archives/44570/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期の予定価格と間取り 平均坪単価約205万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/45033/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第4期の予定価格と間取り この価格で売ってくれるんですか?本当ですか?ありがとうございます!!
https://www.sumu-log.com/archives/50851/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スムラボ 関連記事]
はじめての幕張ベイパーク1 現地へ行ってみよう!幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17421/
海浜幕張の良さを語る!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/24473/
マンション買いました!!!
https://www.sumu-lab.com/archives/26358/
全米一住みたい街ポートランドと幕張ベイパークを比較!写真でクイズ「どっちが幕張?」【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18345/
海浜幕張の良さを語る!2【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/34366/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー(首都圏最大級の街づくり)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/48489/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/

[スレ作成日時]2021-08-31 22:57:23

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 359 匿名さん

    >>351 マンション検討中さん
    本当だとしても嘘だとしても、冷やかしだと思われたんでしょう

  2. 360 検討板ユーザーさん

    一棟目も二棟目も坪単価上がっている中で、わざわざ価値下げるようなことして来ないんじゃないかな。上げても買う人沢山(無理して含む笑)いるから、自分が売主側なら絶対上げて出すかと。

  3. 361 匿名さん

    >>360 検討板ユーザーさん
    現在のベイパークの中古価格は、マンションマニアによれば一棟目が坪220万円、二棟目が坪250万円とのこと。今回三棟目の販売価格を決定するにあたり、デベ連合としてもこれら中古価格は当然考慮するだろうから平均で坪250万円ぐらいが一つの目安か。
    三棟目は売れ行きが偏らないように高層階を高くして、低層階を買いやすい価格とするだろうから高層階が270万円、低層階230万円あたりが現実的な価格予想かな。
    因みに、自分はここのポジションはもっていないので、特段バイアスをかけずに比較的中立的な立場で見ている。

  4. 362 匿名さん

    >>361 匿名さん
    目安にはするだろうけどずっと売れ残ってるしそんな強気な価格ではいけないと思うよ、郊外だけに平米数も絞れないし210ぐらいが適正かと思う

  5. 363 匿名さん

    ここが坪250万円ならハルミフラッグ選ぶでしょ。
    入居時期は同じだからね。

  6. 364 マンション検討中さん

    液状化の海浜幕張、しかも駅から遠いとなると250でも高いと感じます。同じくらい都心から離れた柏や流山も良いマンションが建って高騰してますが、新築でも坪250いかないですよね。
    と文句言ってますがまだMR招待されてない…トホホ

  7. 365 匿名さん

    >>361 匿名さん
    マンマニバイアス入ってるぞ

    都内じゃ無いんだからたかだか数件の中古取引参考にそんな高値つけられないって

  8. 366 マンション検討中さん

    事前案内会のメール来たけど予約ガラガラだね。
    飛び込みでも行けるんじゃないかな。

  9. 367 マンション検討中

    >>361 匿名さん
    かなりのバイアスですね。
    その価格なら神奈川や都内にしますよ。
    郊外で安いが間違いなく一番の魅力なので。
    スカイの中古も高いのかまったく売れていないですし。

  10. 368 マンション検討中さん

    >>367 マンション検討中さん

    自分もそう思います。平均坪単価210位だと良いな。初日に予約したので、話を聞いて来ます。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 369 マンション検討中さん

    ブロガーの煽りを信じてる人もいるんですかね。
    それにしてもMRガラガラで不安。

  13. 370 名無しさん

    >>363 匿名さん

    本当にそうですな。新浦安も見ましたが、やっぱり遠いし晴海フラッグに申し込みしました。フラッグは正直躯体のクオリティ的にどこにお金がかかってのあの価格かわかりませんが(デベの都合でmkt壊せないだけ)、広さ・都心アクセス考えたらこっちしかなかったです。

  14. 371 マンション掲示板さん

    MRガラガラって、デベ側が声掛ける相手を絞ってるのであれば、当然では、、。

  15. 372 匿名さん

    >>370 名無しさん
    フラッグも悪くはないと思うが、あの管理費の高さを考えたらなかなか微妙。初期投資費用の安さは魅力だが、ランニングコストが高く総合的に考えたら合う人と合わない人がいるように思う。もちろんここも、同じで万人向けというよりは合う人にはドストライク、合わない人には全く受け入れられないようなある意味尖った物件だと感じた。

  16. 373 名無しさん

    >>372 匿名さん
    流石にフラッグ様に失礼、管理費をフラッグ並にしても坪単価同じぐらいでだせるとこなんてないよほぼ1強状態

  17. 374 マンション検討中さん

    話題変えて良いですか?笑

    不確定要素だらけですが、検討中の皆様は●●階の●●向き、間取りは●LDKが良いなーとか希望ありますか?

    ちなみに、私は予算が合えば、ただただ高層階一択で何向きでも間取りも細かい拘りないので、どれだけ倍率高くても一期で挑戦するつもりです。
    最上階住んでみたいです笑笑笑笑

  18. 375 マンション検討中さん

    話題変えたい、希望の部屋知りたい、最上階最高…?
    三井さん、ちょっと落ち着いて。ハルフラ終わったら全落ち勢が少しはこっちにも来るはず。

  19. 376 マンション検討中さん

    ここは失敗するような気がする

  20. 377 検討者

    スカイのリビング床暖房オプションではなかったような気がするのですがミッドはオプションになるのですかね?

  21. 378 マンション検討中さん

    床暖房はなくてもいいけど、樹脂サッシにして欲しい。

  22. 379 マンション検討中さん

    ご存知の方がいれば教えてください。前の二棟は完売までどれくらい時間がかかったのでしょうか。

  23. 380 匿名さん

    1棟目は竣工後2年かかった。
    2棟目はコロナ需要をガッツリ取り込んだけどそれでも竣工後8ヶ月かかった。
    高層階狙いでなければ全く焦る必要なし。

  24. 381 マンション検討中さん

    テレワークも終わりみたいですしね。。。

  25. 382 名無しさん

    モデルルームの案内こないなー

  26. 383 マンション検討中さん

    2年もかかったんですか。ご教示いただきありがとうございます。ハルフラや湾岸タワマンと比べながらのんびり検討したいと思います!

  27. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ジェイグラン船堀
  28. 384 匿名さん

    >>380 匿名さん
    高層階にこだわりはないけど、トランクルームは欲しい。

  29. 385 マンション検討中さん

    以前騒音について書かれておりましたが、エアコンや暖房の必要のないシーズンに窓を開けて過ごしたい場合、こちらはやはり不向きな物件でしょうか…?

  30. 386 マンション検討中

    >>385 マンション検討中さん
    スカイの南向きの話ですが、電車の音は窓を閉じてても結構気こえます。電車と関係なく、室内も部屋間の音、丸聞こえでした。こんなもの何でしょうか?

  31. 387 マンション検討中さん

    >>386 マンション検討中さん
    実際にスカイに住まわれていらっしゃるのでしょうか?貴重なご意見ありがとうございます。窓を閉じていても聞こえるのはちょっとしんどいですね。できれば南向きを希望しているので尚更です。部屋間の音も丸聞こえとは小さい子供もいるのでご近所迷惑につながりますのでかなり気になります。

  32. 388 マンション検討中さん

    部屋間て自分の家の中の部屋同士?隣接住戸の話?
    今時の大手分譲マンションでそんなとこあるのか?

  33. 389 匿名さん

    タワマンは低層より軽量化を重視しますから、よくあることでは?ここのメリットは音の聞こえない重厚さではないですし。

  34. 390 匿名さん

    >>389 匿名さん

    良くあることじゃないだろw

    まあそう言ってる上のレスの人は誤字が多いし信憑性があるのは言い難いね。信じるかどうかは自由だけど。知性を感じない。

  35. 391 スカイ住民

    >>388 マンション検討中さん

    隣接住居の音は聞こえたことありません

  36. 392 マンション検討中

    >>391 スカイ住民さん
    隣接住居ではなく、家の中の部屋同士の話ですよ。

  37. 393 マンション検討中さん

    なんじゃそりゃ

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 394 マンション検討中

    確かにスカイは室内がやたらと響くんですよね。
    タワマンはこんなもんかと思っていましたが、おかしいのかな。

  40. 395 検討板ユーザーさん

    >>385 マンション検討中さん

    スカイの高層階、南東角に住んでおります。
    ご参考になればですが電車の音は全く気になりません。エアコンを使わない気候の日は角部屋の場合リビングの窓はFIXなので開けられないのですが、他の洋室は窓を開けて快適に過ごしています。

    幸い我が家は上下左右の住戸の方の音は全く聞こえません。
    ですが家の中の隣同士の洋室の音はかなり聞こえます。子供が受験生になったら家中静かにしなきゃいけないかと今から頭を悩ますレベルです。

    引越してきてから半年、我が家は自宅以外の音は全く気にならないが家の中の音は気になる、といったところです。

  41. 396 匿名さん

    スカイの間取りがどうなっているのか詳しく承知していないが、一般にリビングインの洋室の場合にはリビングと洋室がドア1枚でつながっているので、双方の音が聞こえてしまうという欠点がある。最近では、マンション価格高騰のために面積を削って効率化を図るために、多くのマンションでリビングインの居室を設けているが、居室の独立性の点で劣るので子供が小さいうちは良いが、成長すると問題があるように思う。
    実際我が家はこのタイプで子供が勉強中は結構気をつかわなければならず、居室が独立したタイプの住戸を探しているところ。

  42. 397 匿名さん

    >388
    1991年築の佃の内廊下のタワーに住んでますけど
    声は筒抜けです 最近のマンションはどうなんでしょう
    自分もわかりません

  43. 398 マンション検討中さん

    京葉線での通勤ってどんな感じでしょうか?Googleマップによるとドアツードアで1時間以上の通勤になりそうでして、電車の本数や座れるかどうかが気になります。また、ディズニーやイベントのお客さんとかも多いのでしょうか?
    マンションそのものとは関係ない質問なのですが、近隣にお住まいの方の意見をうかがえると助かります。

  44. 399 匿名さん

    佃に住んでる人が検討してるのは興味深いですね。実家ですか?

  45. 400 匿名さん

    >>397 匿名さん
    良い時期に買ってて羨ましいです!

  46. 401 マンション検討中

    >>397 匿名さん
    少なくてもベイタウンのタワマンでは、家の中で音が響く事はあまりなかったです。
    スカイの友人からは響くという表現をよく聞きますね。

  47. 402 匿名さん

    >398
    各駅停車なら大した混雑ではないですね。そもそも平日朝の上り快速は7時4分発が最後で9時までは各駅停車しかありません。座れないにしても網棚に荷物を置いてつり革につかまることができるという感じでしょうか。
    本数に関してはこちらを参照してください。
    https://www.jreast-timetable.jp/2111/timetable/tt0413/0413020.html

  48. 403 マンション検討中

    ベイパークが話題になっていたので行ってみたのですが、隣のベイタウンの街並の方がうんと素敵でした。
    ベイタウンにマンションが建つ事はもうないのでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 404 匿名さん

    ベイタウンに新しくマンションが建つとしたら、駅徒歩25分とかの場所くらいですかね。そこまで行くともう素敵な街並みって感じでもないですし。自分も昔はベイタウンの海沿いのマンションにあこがれていましたが、あそこは定借で土地使用料も考えるとかなり高いのがネックですよね。

  51. 405 匿名さん

    >>385 マンション検討中さん
    高層階ってまわりに遮るものがないからサイレンの音とかけっこう響きますね

  52. 406 匿名さん

    >404
    定借ではないよ。細かくて申し訳ないけど。

  53. 407 匿名さん

    >>406 匿名さん
    普通借地権でしたっけ。ファミリータイプで1万円/月ほど管理費修繕積立金にプラスされるイメージがあります。

  54. 408 匿名さん

    >407
    おっしゃる通り地代がかかりますが、その代わり土地分の固定資産税はありません。
    私も以前は「借地権ってどうなんだろ」って思ってましたが、ものは考えようです。そもそも区分所有権の土地部分なんて猫の額ほどですから土地そのものの価値なんて知れたものです。

  • スムログに「幕張ベイパークミッドスクエアタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「幕張ベイパーク」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸