千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 若葉
  8. 海浜幕張駅
  9. 幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-17 02:58:54

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、東方地所株式会社、株式会社富士見地所、袖ヶ浦興業株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分 (コーチエントランスまでは徒歩15分)

総戸数:749戸
予定販売価格:未定
間取り:2LDK(42戸)~4LDK(78戸)
専有面積:66.76㎡(42戸)~113.75㎡(5戸)
販売概要備考:本物件は転売目的等の購入を防止するため、契約締結日もしくは入居開始日から5年間に限り買戻しができる旨の特約が設定され、住宅の所有権保存登記の際に、買戻し特約を付記登記される予定。
竣工時期:2023年10月下旬竣工予定
入居時期:2024年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上43階
駐車場:総戸数 749戸 に対して 敷地内自走式565台
駐輪場:総戸数 749戸 に対して1498台
バイク置場:総戸数 749戸 に対して36台
トランクルーム:総戸数 749戸 に対して263区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパークのイベント「24時間公園を楽しもう!」が面白そう!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/35386/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/
お便り返し その261「予算は4500万円だが幕張ベイパークミッドスクエアタワーを買いたい」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37312/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期販売開始 ~海浜幕張散歩~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41815/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 70㎡ 4170万円~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/41965/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 予定価格と間取り 平均坪単価約215万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42194/
幕張ベイパークミッドスクエアタワー もっともおすすめの新築マンションです【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43685/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期案内会の予約開始! タイプ毎の最低価格発表!
https://www.sumu-log.com/archives/44570/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期の予定価格と間取り 平均坪単価約205万円【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/45033/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第4期の予定価格と間取り この価格で売ってくれるんですか?本当ですか?ありがとうございます!!
https://www.sumu-log.com/archives/50851/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スムラボ 関連記事]
はじめての幕張ベイパーク1 現地へ行ってみよう!幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17421/
海浜幕張の良さを語る!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/24473/
マンション買いました!!!
https://www.sumu-lab.com/archives/26358/
全米一住みたい街ポートランドと幕張ベイパークを比較!写真でクイズ「どっちが幕張?」【Weekendクリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18345/
海浜幕張の良さを語る!2【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/34366/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー(首都圏最大級の街づくり)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/48489/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/

[スレ作成日時]2021-08-31 22:57:23

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 3382 マンション検討中さん

    駅からの距離が…

  2. 3383 マンション検討中さん

    >>3380 匿名さん

    普通に都内勤務しますけど。

  3. 3384 検討中

    逆に千葉県内で皆さんどの辺りに通われているのか気になります

  4. 3385 匿名さん

    >>3383 マンション検討中さん

    ドアドア何分ですか?

  5. 3386 匿名さん

    通勤ラッシュ時の海浜幕張駅を見る感じでは電車通勤されている方の9割方は上り方面に乗りますね。武蔵野線に流れたり県内の駅で降りる人、また当然車や自転車で通勤する方もいるでしょうけど都内勤務が多数派でしょうね。

  6. 3387 マンション検討中さん

    >>3385 匿名さん

    東京駅なので、ドアドア1時間強は見てますね。
    新駅出来たら、10分プラスで見ておくイメージです。

  7. 3388 マンション検討中さん

    京葉線はしょっちゅう遅延しますよ。

  8. 3389 匿名さん

    >>3387 マンション検討中さん
    新駅には10分近く停車することになるんですかね。

    >>3388
    総武線沿いも考えてますが、総武線とどちらが遅延しますか?

  9. 3390 マンション検討中さん

    駅自体に10分停まるわけありません。減速・停車等込みで考えているだけです。

  10. 3391 マンション検討中さん

    来週の救済販売、また販売住戸が増えたようです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ミオカステーロ南行徳
  12. 3392 匿名さん

    >>3390 マンション検討中さん
    海浜幕張から南船橋までの所要時間が、快速5分・各駅6分が標準的なところ、10分も増加するということは8分から9分の停車時間ということと考え、大変驚きました。

  13. 3393

    >>3392 匿名さん

    まあ10分は大げさですが、時刻表だと1分~2分程度は延びるんじゃないですか。

  14. 3394 匿名さん

    >>3392 匿名さん
    別にええやないか

  15. 3395 マンション検討中さん

    マンション評論家の記事で問い合わせ殺到気味。

  16. 3396 マンション検討中さん

    >>3310 匿名さん
    4棟目のタワーは、計画変更で28階建ての老人ホームになることが決まったようです。三井不動産もやってくれますね。

    若葉の斬新で若々しいイメージが、落葉タワーの出現で一気に老け込みますね。。。

  17. 3397 マンション検討中さん

    >>3383 マンション検討中さん

    都内勤務、この立地で共働きで子育て可能ですか?

  18. 3398 匿名さん

    >>3396 マンション検討中さん
    パークウェルステイトはだいぶ前から決まってますよ。

  19. 3399 マンション検討中さん

    >>3395 マンション検討中さん
    北西角部屋への問い合わせが突出してるのも
    下にあるブロガー寸評の影響が大だと思う。

  20. 3400 匿名さん

    >>3396 マンション検討中さん

    ホントですか?タワーの老人ホームができたら.一気に数千人高齢者が増えるということですか?
    他のマンションの価値も落ちないか心配です。

  21. 3401 匿名さん

    >>3400 匿名さん

    前の広場は車椅子だらけになるのでは!

  22. 3402 通りがかりさん

    >>3400 匿名さん
    児童相談所に反対した某地区の一部住民みたいな発想ですね…
    あなたも私も歳を重ねるわけで、年齢問わず笑顔になれる街が一番ではないでしょうか。

  23. 3403 マンション検討中さん

    もともと、5棟目に老人ホームタワーの建設を予定していたのが、4棟目に早めて変更したということですね。やはり、今までタワーの3棟の販売が計画通りに進んでいないということでしょうね。

  24. 3404 匿名さん

    >>3403 マンション検討中さん
    ちょっと違う気がする。

  25. 3405 マンション検討中さん

    >>3402 通りがかりさん

    児童相談所ではなく、児童養護施設ですね。あれは高額になる一等地に税金をかけて建設する必要性があるか?という議論も含まれてます。
    ここは民間企業の開発なので、少し意味合いが違う部分もありますよ。

  26. 3406 マンション検討中さん

    テレワークが出来る環境ならまだしも、夫婦共働きでここから都内へ通勤するのはあまり現実的ではない気がする。子供がいると保育園の送り迎えが困難かと…。
    配偶者が専業主フの方が多いのかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    サンクレイドル千葉II
  28. 3407 匿名さん

    老人ホームタワマン(笑)三井もいいセンスしてますね!

  29. 3408 マンション検討中さん

    ここにできる高齢者向け住宅はその辺にあるような一般的な老人ホームとは全く異なり、我々庶民では入居でいないような資産家専用のサービス付き高齢者住宅で、入居費用等から考えても最低でも資産1億円程度はないと入居は困難と思われる。
    変な話だが高齢者住宅の入居者とここのマンション住人との間の資産格差は相当大きいと思う。
    個人的には三井は良くこのような場所に超高級高齢者住宅を導入しようとしたものだと驚いているがお金持ちにも受け入れられるような素晴らしい住環境だということなのだろう。また三井はお金持ちを移住させることによりベイパーク内の商業施設へお金を落としてくれるという副次的な効果も期待したのかもしれない。

  30. 3409 マンション検討中さん

    >>3406 マンション検討中さん
    過去から何回もこの話題でていて思うのが、もちろんリモートワーク環境の人に選ばれやすいというのはありつつ、そもそも「都内」という漠然とした括りに何の意味もないなと。
    東西南北、都内のどこなのかで全然感覚変わるので。
    東京駅基準以外にも、新木場から有楽町線に入った先の職場なら許容範囲どうかとか。

  31. 3410 マンション検討中さん

    自分だっていつか高齢者になるし、高齢者施設があって良いし、子供にとっても高齢者がいるのを見るのは悪くないと思う。

  32. 3411 通りすがり

    >>3408 マンション検討中さん

    かなり買いかぶり過ぎですが、普通の家賃の賃貸物件ですよ。

  33. 3412 匿名さん

    >>3411 通りすがりさん
    入居費用だけで数千万から億くらいじゃない?普通じゃないよ。

  34. 3413 名無しさん

    打瀬の住民も高齢化しているので、その人達向けのセカンドハウスでしょう

  35. 3414 マンション検討中さん

    今、都内湾岸タワマンに住んでいて今回縁があり、ミッド高層階角部屋を購入した者ですが、営業の方にパークウェルステイトの入居費用の事を伺ったのてすが、今回購入した部屋の費用では全く足らず、キャッシュ購入も多いと聞きました。自分もいつかは、パークウェルステイトに入居したいのでキャッシュを貯めなくては。

  36. 3415 名無しさん

    >>3411 通りすがりさん
    知ったかぶり過ぎ

  37. 3416 マンション検討中さん

    提携ローンの審査通っても、結局使わなかった場合(自分で引いてくる場合)は、見積りにあるデベのローン事務手数料は払わなくていいのでしょうか

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    プレディア小岩
  39. 3417 マンション検討中さん

    >>3411 通りすがりさん
    これは恥ずかしい…

  40. 3418 マンション検討中さん

    パークウェルステイト鴨川の場合、夫婦二人入居で、入居費用73m2で7000万ですね。

  41. 3419 マンション検討中さん

    自分のイメージでは、三井パークコートに入居されていた方が、売却して同じ三井のパークウェルステイトに入居するイメージです。入居時に審査があり、もちろん費用は当たり前で、健康面でも、自分の身の回りの事は自分で出来ないと入居出来ないと思います。

  42. 3420 マンション検討中さん

    >>3418 マンション検討中さん
    幕張PWは、それ越えるとのことです。

  43. 3421 周辺住民さん

    >>3418 マンション検討中さん
    月払いと一時払いを選べるということは、まさしくサ高住ですね。
    月払いを30年分一時払いすると7000万円ほどになるだけの話。

  44. 3422 匿名さん

    >>3414 マンション検討中さん
    近くにろくな病院もないし、こんな不便なところに住んだら、老後はたいへんですよ。
    都内湾岸タワマンに住んでたほうがマシ。

  45. 3423 通りすがり2

    >>3411 通りすがりさん

    普通の家賃で入れると思ってたら大間違い

  46. 3424 通りすがり2

    >>3422 匿名さん

    海浜病院が名前変えて2025年にパークウェルステイトのそばに引っ越ししてきます

  47. 3425 マンション検討中さん

    >>3423 通りすがり2さん
    まあ、どんなに高級仕様で入居基準が高かろうとも、入居者は全員高齢者なのですよね。
    お隣りにこうした施設が出来るとは知りませんでした。
    う~ん、ちょっと購入どうしようか、再考します。。。。

  48. 3426 通りがかりさん

    何を心配してるのか知らないけど、パークウェルステイトに住めるような富裕層はベイパークのタワマンの住民よりもよっぽど「民度」が高いだろう。プラス材料と言ってもいいくらい。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  50. 3427 匿名さん

    >>3426 通りがかりさん
    うちのじいちゃんも元東大教授で民度は高いほうだったけど、今は徘徊老人です。
    総居室数617室もの大規模老人ホームがプラス材料というのは、ちょっと無理筋じゃないですか?

  51. 3428 通りすがり

    >>3424 通りすがり2さん

    その海浜病院が大した事ないと言ってるのがわからないのかな?

  52. 3429 マンション検討中さん

    >>3428 通りすがりさん
    流石にそれは***の遠吠えすぎて恥ずかしいですよ…
    この掲示板ほんとに検討もしてないのに評判下げるのにいのちかけてる人がいるんですね…
    PWじゃなくて普通のタワマンの方が良かったという意見は否定していません。ここは賛否が分かれるところ

  53. 3430 匿名さん

    南向きで間取りが優れているが、中住戸の中で一番単価が高いS77と、
    東向き80㎡超えで格安なE80Nとで、約400万差がありますね。
    やはり今回販売(低層)は、E80Nに人気が出ると思います。

  54. 3431 マンション検討中さん

    >>3430 匿名さん
    高層眺望、海眺望いらない派にはいい選択かもしれませんね!E80も最初は倍率なんてない部屋一杯あったのにいよいよ選択肢がすくなくなってきました
    欲しい人はほんと急いだ方が今ある中から最善の選択が出来るよね

  • スムログに「幕張ベイパークミッドスクエアタワー」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「幕張ベイパーク」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸