物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番) |
交通 |
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
749戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年10月下旬予定 入居可能時期:2024年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]東方地所株式会社 [売主]株式会社富士見地所 [売主]袖ヶ浦興業株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー口コミ掲示板・評判
-
12161
匿名さん
-
12162
マンコミュファンさん
>>12161 匿名さん
ここは火災被害は心配ないだろうから液状化の話しをしてるんだとおもうが。
-
12163
名無しさん
>>12159 マンション検討中さん
液状化も嫌だけど倒壊とかよりマシでしょ?という程度の話かと
-
12164
匿名さん
-
12165
口コミ知りたいさん
-
12166
匿名さん
地方出身で高層階の人は震災後エレベーター復旧するまでどうするんだろう。
実家が近い人は実家に転がり込めばいいだけなんだけど。
-
12167
口コミ知りたいさん
>>12163 名無しさん
倒壊って意味だと、最近の新築マンションは倒壊しないんじゃない?笑
くいが届いてなかったとか、地盤調査が不十分だったいがいは。
-
12168
名無しさん
>>12166 匿名さん
液状化地域では水道管やガス管などのインフラにも影響が大きいですからね。
新浦安も建物よりもインフラや駐車場等がひどかったですからね。
-
12169
マンション検討中
>>12136 マンコミュファンさん
地震来たら傾いてひび割れして暴落する恐れを承知で検討中です。
リスクヘッジはしてますから大丈夫でーす。
-
12170
マンション検討中さん
>>12162 マンコミュファンさん
火災よりマシとか話題をすり替えようとしても液状化の危険性は無くならないですよね。
さすがに杭があるので倒壊は無いですが、周辺や駐車場等が液状化する危険性は考慮すべきですよね。だからこそ安いと感じる人達が居る訳ですが。
-
-
12171
通りがかりさん
>>12166 匿名さん
タワマンだいたい1ヶ月は不能のようです。
その間は親戚か知り合いの家、ない人は避難所で生活するしかないようです。
役所のHPにも災害時の詳細が出てます。
-
12172
eマンションさん
>>12169 マンション検討中さん
どうやってリスクヘッジするんですか?
-
12173
マンション検討中さん
>>12169 マンション検討中さん
どうやってヘッジしてるんですか?。。。液状化するレベルの地震来たらヘッジできないと思いますけど。
-
12174
マンション掲示板さん
>>12170 マンション検討中さん
マンマニさんみたいに、二拠点居住にしてます。
コロナも緩和されるから、余計に避難場所でなんか暮らせない。
-
12175
マンション検討中さん
>>12173 マンション検討中さん
リスクヘッジじゃなくて大きな地震が来なければ儲けみたいな、ただのギャンブルというなら分かりますが。
-
12176
マンション検討中さん
>>12174 マンション掲示板さん
結局は自分は2拠点の教祖様に煽られて自宅しかない信者達は。。。
-
12177
評判気になるさん
-
12178
マンション掲示板さん
>>12162 マンコミュファンさん
両方の観点から検討できるからいいんじゃない?
-
12179
マンション検討中さん
-
12180
口コミ知りたいさん
>>12178 マンション掲示板さん
よくわかんないけど火災は大丈夫なんじゃない?論点にはならないような。
夕食の時間帯で火を使ってる人がたくさんいたら可能性はあるだろうけど、このマンション特有の話しでもないしね。
-
12181
名無しさん
>>12177 評判気になるさん
よっ、ほかの掲示板でも人気の著名人。
-
12182
マンコミュファンさん
>>12180 口コミ知りたいさん
関東大震災の時どうなったか見ればわかるよ。密集地帯は危ない。
-
12183
マンコミュファンさん
>>12182 マンコミュファンさん
それは戸建の場合だからマンション検討者は関係ないよ。
-
12184
入居済みさん
地震による倒壊リスク、液状化リスクはあり、高台の物件に比べてそのリスクは高い。それは事実だし、その指摘は良いと思うけど。
そのリスクを飲み込んでる人を執拗に否定するのもよくわからんな。
地震を含めた災害による倒壊等の問題は起こるリスクの大小はあれどどの地域でも起こりうることだし、どこに住んでてもそのリスクを受け入れて生きているのでは?
-
12185
マンション検討中さん
>>12184 入居済みさん
そうなんだけど、火災のほうがヤバいとか、デべが対策しているから問題ないとか、真実を受け入れずに独自理論で反論するから炎上するんじゃないの?
-
-
12186
入居済みさん
>>12185 マンション検討中さん
意見に間違いや反論があるならその指摘をするだけで良いのでは?
-
12187
マンション掲示板さん
>>12183 マンコミュファンさん
マンションでも、周りが木造戸建て多かったら大丈夫か?
-
12188
評判気になるさん
>>12185 マンション検討中さん
液状化リスクを承知して検討してるのに、液状化怖いよね!気にしないなんておかしい!地震きたらどうするんだ!みたいな押し付けはやめた方がいいですよね
-
12189
口コミ知りたいさん
>>12187 マンション掲示板さん
一般的な話ですが密集木造戸建てのリスクはマンションの場合は考えないです。
-
12190
評判気になるさん
>>12185 マンション検討中さん
火災の観点を入れるのは、多角的に見れていていいんじゃない?液状化なし、火災被害なしエリアを探せばいいけど、都心からの距離、価格が重層的に関わってくる話だから、別に論点すり替えでもないからよくね?
-
12191
入居済みさん
>>12187 マンション掲示板さん
マンション自体に飛び火する可能性はあるけど、戸建ほど燃えやすくはないし、
自分の専有部分まで火が回る可能性は低いと思う。
-
12192
マンション掲示板さん
>>12189 口コミ知りたいさん
一般論って、何を持っている一般論か提示して。周りがどういうエリアかって大事じゃない?
-
12193
通りがかりさん
>>12191 入居済みさん
自治体自体も地震の際、火災が広がるエリアって提示してるでしょ。その中にマンションがあって、そのマンションだけ無事ですか?熱風とかきますよ。
-
12194
入居済みさん
>>12193 通りがかりさん
なのでこう考えている。
>マンション自体に飛び火する可能性はあるけど、戸建ほど燃えやすくはないし、
>自分の専有部分まで火が回る可能性は低いと思う。
まず全焼はあり得ないだろうし、自分の住宅が火事で無くなったり被害を受ける可能性は低いと考えている(可能性が0ではないが)
近辺で火事が起きている時自体は外に避難した方が良いと思うけど、家自体は無事な可能性が高い
-
12195
口コミ知りたいさん
液状化 高
建物損壊リスク 低
共用施設 高
火災リスク 低
洪水リスク 低
塩害リスク 高
あとは、これら踏まえて都心、最寄り駅からの距離、仕様、環境、教育、価格を勘案して決めたらいいんじゃない。
-
-
12196
入居済みさん
>>12195 口コミ知りたいさん
同感
リスクを言われることを疎ましく思うのは判断力が鈍っていると思うが、
リスクを受け入れている人がそれを踏まえて検討しているなら他人がしつこく問い詰める必要はないわな
金が際限なくあるならパーフェクトに近い物件を選べるだろうけど、
実際にはパーフェクトな物件なんてないんだから人それぞれ許容できるものできないものを取捨選択して、優先順位つけて選ぶだけだよね
-
12197
匿名さん
>>12195 口コミ知りたいさん
建物損壊リスクは中くらいですね。ひび割れは普通に起こり得ること。それに塩害によりコンクリもろくなりやすいだろうし。
-
12198
eマンションさん
>>12168 名無しさん
ベイタウンは共同溝でインフラ強そうだけど、ベイパークはどうなんだろう。
-
12199
匿名さん
>>12196 入居済みさん
その通りです。
例えば、予算抑えたいけど、地震のリスクヘッジに全振りして、印西牧の原でもいいわけです。
-
12200
匿名さん
>>12197 匿名さん
修繕で再塗装ちゃんとしてれば、強度に関係するコンクリ躯体に塩害はほとんど関係ないだろうけど。サッシの痛みはかなり早いだろうな。
-
12201
マンション掲示板さん
結局、リスクヘッジと仰ってた方はどのような対策だったのでしょうか。
煽ってるわけではなく純粋に知りたいです。
地震大国なのでこのマンションでなくとも参考になると思いますが。
-
12202
マンション掲示板さん
-
12203
マンコミュファンさん
>>12202 マンション掲示板さん
ここを買うにあたって、リスクヘッジしたから安心という投稿は嘘だったってことですかね。
-
12204
マンション検討中さん
当該コメント者ではないですが、
地震のデリバティブ保険とかですかね?
-
12205
入居済みさん
>>12201 マンション掲示板さん
2拠点居住してます。ってのがリスクヘッジでは?
-
-
12206
口コミ知りたいさん
-
12207
マンション検討中さん
日本国内二拠点といっても、日本中活断層だらけ。海外との二拠点でノマド生活がいいですけど、スキルいりますからね。
-
12208
入居済みさん
>>12204 マンション検討中さん
普通の地震保険ではダメなんですか?
-
12209
入居済みさん
>>12207 マンション検討中さん
それでも1拠点よりかははるかにリスクヘッジできるのは間違い無いと思う。
-
12210
通りがかりさん
>>12209 入居済みさん
であれば、一つは印西牧の原がいいですね。
-
12211
名無しさん
-
12212
口コミ知りたいさん
>>12205 入居済みさん
あ、それがリスクヘッジなんですね(笑)
建物被害やエリアに対する風評被害等による資産性・流動性リスクに対するヘッジなんだと思ってました(笑)
-
12213
口コミ知りたいさん
2拠点生活できる資金力があるなら、最初から1拠点で武蔵野台地あたりに買ったほうがいいような(笑)
それか1拠点で余った資金を投資にまわしたほうが不動産のリスクを分散できますよね(笑)
-
12214
eマンションさん
>>12209 入居済みさん
なんのリスクをヘッジしてるんでしょうか。
液状化で住めなくなるリスクに対するヘッジであれば、1拠点で地盤の良いところにしたほうがよいかと。
-
12215
マンション掲示板さん
>>12213 口コミ知りたいさん
資金あれば海外が一番分散できますね。逆相関係数高そう。
-
-
12216
匿名さん
>>12213 口コミ知りたいさん
実家暮らしの子ども部屋おじさんって事か。
-
12217
通りがかりさん
-
12218
入居済みさん
>>12213 口コミ知りたいさん
>>12214 eマンションさん
それは人それぞれだと思う。
当人ではないので推測の域になるけど、
例えば職場や実家などへの交通利便性や湾岸部への憧れから幕張に拠点がほしい。
そして元々他のエリアに不動産を持ってたから、湾岸部が地震などで住めなくなっても別の拠点で生活する安全性を残しておける。とかね。
-
12219
入居済みさん
地震によるリスクって一言で言っても実はいろんなリスクがあるんだよね。
それぞれが想定する飲み込んでるリスクが異なっていて、齟齬が生まれてそうだな。
地震で考えられるリスクは次の3つかな
1.金銭的リスク
地震による被害で不動産の価値が目減したり修繕する必要があり金銭的に困るリスク
→地震保険である程度回避できる
2.生活拠点がなくなる(あるいは不便になる)リスク
建物の倒壊や自分の部屋が火事に巻き込まれるなどにより、しばらく住めなくなる。
あるいは液状化や周辺の倒壊などによりインフラが遮断され生活が不便になるリスク
→生活拠点が複数あることで回避できる
3.直撃死亡・怪我リスク
地震による倒壊や火事に巻き込まれて怪我をしたり死亡するリスク
→地盤の弱いエリアに住まないか、頑丈さ重視の建物を選ぶことで回避
-
12220
通りがかりさん
>>12219 入居済みさん
ここは、1と2が高そうですね。
3は時間帯によりますが、都内に出勤してる人だと等しくやばそう。
-
12221
匿名さん
資産運用でいうと、震災時に値上がりしやすい復興関連株を持っとくとかもありますね
-
12222
マンション検討中さん
>>12161 匿名さん
というかこれ2013年のだし。
実際、マンション検討者が買うであろう場所では江戸川区・足立区以外だとあまり火事被害は無さそう。
-
12223
マンション検討中さん
>>12222 マンション検討中さん
東京=火事という刷り込みは良くない。
-
12224
入居済みさん
>>12214 eマンションさん
>>12219 で記載している2のリスクを抑えられるってこと
そして住宅を買うときってリスクを抑えることだけを考えて選ぶわけじゃなくて、
金額や利便性、憧れなど様々なことを考慮して買うからね。
-
12225
口コミ知りたいさん
>>12197 匿名さん
ひび割れくらいは普通なあるならリスクは高なのでは?
-
12226
eマンションさん
>>12225 口コミ知りたいさん
この人の言うひび割れってなんだろうね。
-
12227
マンション検討中さん
-
12228
eマンションさん
都内みたいに水辺が綺麗な公園として整備されてたり、綺麗な夜景があれば多少の地盤のゆるさは受け入れやすいのだけどねぇ。
駅名は海浜でも水辺から遠くてウォーターフロント感は感じられないし、公園は古くてあんまり綺麗じゃないし、不便な路線の駅遠の埋立地に建っているから相応に安いというだけなんだよね。
-
12229
検討板ユーザーさん
素人ですみませんが、東日本大地震の時、都心の新しいビジネスビルでもヒビはあったけど、躯体に影響ないという説明をききましたが、ここでのヒビはどこまでなると躯体に影響あるんでしょうか。
-
12230
入居済みさん
-
12231
通りがかりさん
-
12232
マンション検討中さん
-
12233
口コミ知りたいさん
-
12234
名無しさん
>>12229 検討板ユーザーさん
液状化により生じたひび割れから塩分が侵入するとコンクリートの中性化により鉄筋が腐食して躯体がもろくなりやすくなる。初めは躯体に影響しないひび割れでも塩害により耐性が弱まったところで地震がくればリスクになる可能性がある。
-
12235
マンション検討中さん
というのを防ぐために設計から対策されてますし、定期的なメンテナンスが必要になります。
-
12236
マンション検討中さん
残念ながら液状化にならないための対策はしていないでしょう。軽微な対策では無理です。
-
12237
通りがかりさん
-
12238
マンション検討中さん
とりあえず今期の部屋は流石に悪過ぎる。
4棟目まで待って南向き高層階買った方が良い
-
12239
マンション検討中さん
-
12240
通りがかりさん
-
12241
マンション検討中さん
国家機関が使うマル秘テクニックFUDとは?
人間の心理につけこむ罠で、ここでの煽りもこの三つに収斂されてるような。
F恐怖をアピール
→大地震で液状化してマンションが…
U不確実性をアピール
→将来価格が値崩れするかも…
D疑惑をアピール
→宣伝に騙されてるのでは…
-
12242
評判気になるさん
と言いつつ大抽選会に突入ですね。これが不動産業者仕草。
-
12243
マンション掲示板さん
>>12242 評判気になるさん
東向きも最後にもっと良い部屋残しといたら良かったのに。S77が待ってるのにE73はさすがに。
-
12244
デベにお勤めさん
地震で不安を煽って倍率下げようとしてるのも転売ヤーの不動産業者仕草ですか?
-
12245
通りがかりさん
>>12244 デベにお勤めさん
転売屋は不良債権になるようなところ買わないでしょ。千葉県民の埋立嫌いでしょう。
-
12246
eマンションさん
>>12244 デベにお勤めさん
FUDの巧妙なケースから直接的なケースまでこういう手口を知っておく事だけでも消費者は冷静な判断ができます。
-
12247
買い替え検討中さん
>>12243 マンション掲示板さん
東向き買う人の気持ちがわからない。
-
12248
口コミ知りたいさん
>>12246 eマンションさん
F地震が来ても大丈夫!
U確実に値上がりする魅力
Dマンマニさんの言うとおり
-
12249
マンション検討中さん
>>12244 デベにお勤めさん
地震で不安を煽ってるんじゃなくて、本当のことだと思います。
近々起こることなので準備しておきましょう。
-
12250
通りがかりさん
-
12251
マンション掲示板さん
「千葉イノベーションスクエア構想」は、1983年の「千葉新産業三角構想」(幕張新都心、かずさアカデミアパーク、成田空港の3拠点中心)を修正・発展させたもの。三角構想の成果を振り返った上で、約40年が経過し経済環境も大きく変化した現在、千葉県の強みを活かしつつイノベーション創出に繋げられる新たな産業振興ビジョンが不可欠との考えに至った。
中心となる拠点は4つのエリアで、「四角」と「広場(拡がり)」の双方の概念を意識し「スクエア」構想と呼ぶこととした(下図)。従来の中核3エリアについて広めの範囲を想定(幕張新都心→千葉大・千葉工大も含めた「幕張新都心周辺エリア」、かずさアカデミアパーク→臨海コンビナートを含む「湾岸エリア」)した上で、イノベーションハブとして発展しつつある柏の葉などの「東葛エリア」も加えた。
https://www.crinet.co.jp/tenbyou/20221209/12063/
千葉のビジネスの中心だから廃れることは無い
-
12252
eマンションさん
>>12249 マンション検討中さん
過度に捉えて罠に陥らないでという意味で、準備は大事です。備えあれば…憂なしです。
-
12253
マンコミュファンさん
>>12247 買い替え検討中さん
まぁ東の方が倍率低いだろうしね。それ狙いじゃない?
倍率気にしないなら絶対S77の方がいい
-
12254
通りがかりさん
値上げしないとか言い切って引かせる手口はやばかったね
-
12255
検討板ユーザーさん
>>12253 マンコミュファンさん
S77は最低5200万スタートかな。
-
12256
通りがかりさん
>>12245 通りがかりさん
いやあなたも含めこれだけ注目されてる物件なので充分転売は可能でしょう
ただ利益を出せるか否かは難しいですが
-
12257
評判気になるさん
E73の間取って批判されてるけどリビング4連窓だし他の部屋と大きく違わなくない?
2、3連窓しかな間取より全然いいと思うんだけど
-
12258
口コミ知りたいさん
-
12259
デベにお勤めさん
業者は仲介手数料無しで転売できますからねー。我々とはスタート地点が違うんですよ。一般庶民が買えるようにして欲しいですね。
-
12260
マンション検討中さん
ここはここのマンションを買いたい人たちの検討板です、液状化現象を了承した上で検討しています。
いちいちここの液状化がひどいから絶対ここを買わないと、定期的にここでコメントする人の目的はなんですか?
どうせ買わないなら、違うマンションの検討板に行ってらっしゃい。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件