大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ グランデ茨木東中条さくら通り」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 東中条町
  7. 茨木市駅
  8. ジオ グランデ茨木東中条さくら通り
物件比較中さん [更新日時] 2010-07-31 15:57:25

茨木に新たに阪急不動産が建てるようです。
何か知っている方、教えてください。

所在地:大阪府茨木市東中条町908-1、908-7(地番)
交通:阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩9分
    東海道本線JR西日本) 「茨木」駅 徒歩12分
    大阪高速鉄道大阪モノレール 「南茨木」駅 徒歩14分

総戸数 172戸
販売戸数 未定
販売価格 未定
間取り 2LDK〜4LDK
住居専有面積 70.05m2〜128.54m2

[スレ作成日時]2008-03-01 13:29:00

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
ジオ島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ グランデ茨木東中条 さくら通り口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    >149さん
    お花見の様子、教えて頂いてありがとうございます。
    ジオの前は確かに狭いので、宴会は厳しいですね。来年は楽しむことができると思うと嬉しいです。

  2. 152 匿名さん

    去年の今頃、ジオからちょっと北の位置のマンションに引っ越してきたんですが、今晩家内と二人お弁当を持ってジオの前を通ってもう少し南側で花見をしてきました。
    151さん 桜通りの花見客は喧騒からはほど遠いですから安心して下さい。

    ジオの前を通りながら家内と、一昨年マンション購入検討時にここも選択肢になってたらもうちょっと考えたかもって話しをしてました。

    多分最終的には、JR・阪急駅への近さを考えて今のマンションを選んだと思いますが、ジオは仕様・価格を思えば魅力的な物件ですね!入居される方が羨ましいです!

    今から内見会・引越しで忙しい反面、新居購入でドキドキするような気分を味わっておられるでしょうね!

  3. 153 匿名さん

    >152さん
    そうですね。今からドキドキです。私も同時期販売中の近くの物件と悩んだ末、ジオにしました。
    私の場合は、中条小学校、ブランド、あとやっぱり現地を見ての安心感(不況なので本当に出来上がるか心配でした)でした。

  4. 154 匿名さん

    152です!
    153さん ドキドキされる気持ち良く分かりますよ!一生に一度数千万の買物ですから期待と不安が入り混じって、それでも楽しみですよね!
    今の茨木の選択肢としては、ここジオと小川町とブランズなんでしょうけど、それぞれ魅力的で何処がどうとは言えませんが、やっぱりジオは高級感はありますね!良きマンションライフを楽しんで下さい

  5. 155 購入検討中さん

    今月竣工、来月入居ですか・・・
    現在ってどれくらい売れているんでしょうか?

  6. 156 匿名さん

    約50戸くらい余ってるみたいですよ

  7. 157 購入検討中さん

    もっと余ってる感じなんですけど・・・

    どうなんでしょうか?

  8. 158 買い換え検討中

    もう50戸も余ってませんよ。
    購入しやすく間取りのいいお部屋はほとんど購入希望が入ってしまっていて
    (確か今週末、抽選などあり。)、白紙の部分も少なかったです。
    希望の住戸はもうダメだったんで、他の部屋勧められましたケド
    何せ予算があるもんで・・・・。
    残念です。。。

  9. 160 契約済みさん

    内覧会には業者の方に同行してもらう予定です。依頼をした業者さんの話によると
    ・費用は5万程度
    ・時間は3時間ぐらい
    ・内容は、部屋の確認、報告書作成、不動産業者とのその後の打合せ
    ということ。

  10. 161 契約済みさん

    内覧会。
    私も業者の方に同行してもらうか迷っています。
    知り合いの人もいないモノで、
    インターネットでクチコミなどで探すか、
    どうするか・・・・。

    160さんへ
    どこで業者の方を探しましたか?
    お知り合いの方とかでしょうか?
    よければ教えて下さい。

  11. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    ジオタワー大阪十三
  12. 162 契約済みさん

    こんばんは。
    うちは内覧会同行業者に依頼することにしまいた。 
    一生に一度の買い物ですから、こういう所には、なるべくお金をかけようと思ったので。

    うちは、ここのサイトの内覧会のリンク集で同行業者を捜しました。
    ご自分で内覧会をされる方にも参考になると思います。   http://dp56297133.lolipop.jp/link.html

  13. 163 契約済みさん

    >161さん
    私はHPで探しました。「内覧会」で検索すれば、結構でてきます。
    大体費用は似たような感じで、決め手は、マンションの内覧会立会い・同行チェック対応マンション一覧に「ジオグランデ茨木」があったことです。大したことではないですが、なんとなく嬉しかったので。
    私の周りの購入した方で、業者同行を依頼したは半数ぐらいかな、という印象です。
    報告書の雛形も掲載されていますが、結構細かいことまでチェックしてくれるようなので、安心感はありますね。

  14. 164 契約済みさん

    >162さん 163さん

    161です。

    丁寧に教えて下さりありがとうございます!
    よーーーーく検討して決めたいと思います。
    入居が楽しみですね。

  15. 165 物件比較中さん

    チラシ観たけど、まだ50戸以上残ってるんじゃないの?

  16. 166 匿名さん

    一度モデルルームを見に行きました。
    最近何度も営業さんから電話があります。
    売れ残っているのでしょうか??

  17. 167 購入検討中さん

    今週末11日で第3期の購入申込締切で来週末、その方たちの契約会なので
    チラシは間に合わなかったんでしょうね。
    金額がさがってる分、結構申込あったらしいですけど。
    後は、どれだけ契約までして、4期で残り全部売り出すらしいので
    どうなるか・・・ですね。
    たぶん4期は4000万台、5000万台がほとんどらしいので
    もしかしたら苦戦するかもですね。。。

    でも、茨木はほとんどマンションがこの不況でも土地、マンションが下落してないので
    今後も安くでることは?ですね。
    高槻方面はもっと高くなってきてます。

    先日の東洋経済?でも、マンションの買い時はあせるなってありましたね~。
    まだ1,2年はこの状態が続くのではないか?とありましたけど
    本当かなぁ・・・?

  18. 168 匿名はん

    私も迷いました。
    今のタイミングを逃して何か良い事はあるか考えました。
    私は先に買う方が不安に思えたので前向きに検討しています。
    個人差はあるでしょうけど。

  19. 169 申込予定さん

    マンションの買い時は難しいですね。以前、リクルートのマンション購入セミナーに参加してきましたが、一番の買い時は、3年ほど前だったようです。その時ほどではないですが、今も買い時と言われました。住宅ローン減税と消費税が5%というのが理由でした。消費税もいつ上がるか分かりませんしね。仮に10%になったら、額が大きいだけに厳しい。。。麻生さん、大型経済対策で国債もいっぱい発行したようですし、消費税アップももうすぐなのかな?

  20. 170 匿名さん

    ここにするか、高槻にするか迷ってます。(西武横の再開発のタワー物件)
    今が買い時ってほんと言われてますけど、そうなんでしょうか?
    5年前にマンション購入したときも、「今が買い時」って言われてまして・・・。(笑)
    そのときとローンの金利とあまり変わってないか、フラットなんて今の方が
    高いですよね。
    色々、マンションのモデルルーム見ても5年前に購入した物件より
    かなり設備、仕様が落ちてるように思います。

    それなら、もう少し待って原材料の値段が落ちてる今、今後出る
    マンションの方が設備、仕様がいいのかなと思いますが・・・。
    (その間にがっつり頭金をためておく。)

    他のジオシリーズ、ジオタワーと比べてもあまり変わりがないように
    感じるんですよね。ジオグランデというほどの仕様、設備に思えないので
    悩んでいます。

  21. 171 匿名はん

    頭金をためても金利アップで無駄になる。
    安い資材で建ててもデベさんは利益を多く取るので同じ。
    とわかってるけど。
    毎日悩んでます。
    でも近々決断する予定です。一つだけのタイプだしそこしか住みたくないので。
    このチャンスを逃すと一生賃貸かな…

  22. 172 購入検討中さん

    みなさんの決定した理由はなんだったんでしょう?
    サウスなら、前面道路、しかも7,8年後には交通量の増加は必須。
    阪急からもJRからも駅からの距離が中途半端、近隣にスーパー等が
    少ない、共働き夫婦にはちょっといい条件ではないんですよね。
    物件自体は気に入ってるんですけど・・・。

  23. 173 契約済みさん

    >172さん
    私が購入を決意した理由は、茨木を気に入っているからでした。茨木で新築マンションを検討したら、ジオ/シティハウス/ブランズがありましたが、インスピレーションでジオにしました。今思えば、モデルルームを見に行ったときのインパクトが大きかったです。

    ○阪急からもJRからも駅からの距離が中途半端:確かに
    ○近隣にスーパー等が少ない:確かに

    でも、私はそれ以上に茨木に「子育ての魅力」を感じたんですよね。

  24. 174 申込予定さん

    この掲示板での情報は役立つものが多くて助かります。
    かなり参考にさせていただいています。
    先に契約された方はもう契約会済まされたのですね。
    私は来週申し込む予定です。
    阪急ビルと書いていましたが、それは今建設中のビルのことですか?

  25. 175 匿名さん

    私の決め手は希少価値と十数件モデルルームを見学した中で一番印象に残ったところ。
    大阪に永住しない可能性があるので資産性重視で選びその中でもインパクトが強かったのがジオでした。
    会社の友人にも相談しましたが東中条は良いところだよと進められたし決断できました。

  26. 176 購入検討中さん

    172です。

    みなさんご意見ありがとうございます。
    確かに、モデルルーム見た瞬間にびびっとはきたんですけどね。。。
    冷静に色々考えると悩んでしまっている次第です。
    ジオグランデというだけで十分資産価値はあるでしょうね。
    友人もこの物件を現地から見て、しっかりした建物で将来売却するにも
    売りやすい(まず買う人は外観も見るのでということで)んじゃない?と
    言われました。
    後、購入層もジオグランデだけあってそう悪いことはないようですね。

    その友人も別のジオグランデを即買いしました。(笑)
    (最初はこの物件を見ていたのですが、別の最上階ロフト付きのジオグランデに
    ヒトメボレしたそうです。)

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ジオ島本
  28. 177 購入検討中さん

    以前の方が悩んでおられたようにうちもこの金額を出す価値がある物件なのか
    悩んでいてなかなか決断できずにいます。
    今の物件が昔の仕様に比べて同じ金額でも下がるのは建材が上がっていたから。
    中国がいろいろと買い占めてあらゆるものの金額があがっていたからにほかなりません。
    今はこの不況でようやく値が下がってきているようですが…既に購入済みの建材は
    安くはならないため…グランデと名がつきながらジオと比較して価格ほど仕様が
    いいとは思えず…

  29. 178 申込予定さん

    私もいろいろ悩み、北摂の他のモデルルームも結構見にいきましたが、
    立地(確かに駅からは中途半端ですが・・・)と学区とそこそこの仕様が気に入っています。
    たぶん一生モデルルームを見て回っても、100点のところはないと思いました。
    だからここも間取りに関しては若干妥協しなければなりません。
    前の道路の音と排気ガスも気になるので、ノースで検討中です。
    うちも来週申し込み予定です。

  30. 179 買い換え検討中

    後、気になったのが下り天井という名の梁?
    やたら下り天井だらけだったことです。
    工法の違いもあるのでしょうが、モデルルームでも
    浴室の天井が背伸びせず届いちゃうんですよね・・・。(身長160cmです)
    以前、住んでいたマンションの浴室では絶対届かなかった・・・。
    なので大きいサイズの浴室にもかかわらずなぜか圧迫感を感じました。
    こういう細かいところが、気になりグランデとよべるほどの仕様なのかと思いました。
    場所も東中条といっても一番、端ですしね・・。微妙です。
    なので177さんが記載されてるのと同じ感想で、グランデと呼べるほどの仕様なのかと
    思うのです。(他のジオシリーズのモデルルーム行きましたが大して仕様、設備自体は
    かわりませんね。)

  31. 180 購入検討中さん

    率直に教えて欲しいんですが、「ジオ」と「ジオグランデ」の違いって何なんでしょう。グランデのほうが設備仕様的にいいんでしょうか。そんなに違うものなのでしょうか。私は、単なるブランドイメージだけだと思って検討しています。

  32. 181 匿名さん

    営業の方のお話では、案内できるお部屋がまだたくさんある とのことでした。
    どのくらい残ってるのでしょう??

    ジオとグランデの違い 私もブランドイメージだけだと思っています。

  33. 182 匿名さん

    ジオグランデの北側に立っているマンションが気になって調べました。賃貸物件のようです。アレンダールというマンションで、2LDKで11.6万から。高いですね。
    ここに賃貸で住むぐらいなら、ジオ買ったほうが得と思うのは私だけ?

  34. 183 契約済みさん

    >174さん
    契約会は、プレミアムサロン(モデルルームの場所)でありました。手続き説明会は、梅田の阪急ビルでした。真新しい実印を買って契約書に押印しました。**千万という借金を覚悟で購入したわけですから、感無量でしたね。

  35. 184 契約済みさん

    正直「ジオ」と「ジオグランデ」の違いは名前だけかな〜なんて
    思っています。
    一応場所(茨木東中条?)と各種仕様が違うという話ですが、
    そのへんも他のジオと違いがないといえばないですよね。

    ブランドとかなんとか言っても結局は自分たちが気に入らないと
    話にならないので、ぜひ直感とかも大事に住まい探ししてくださいね!!

    私は、茨木という土地にが好きで、これからも住んでいきたいと思ったので、
    他の茨木の新築・中古物件と比較してきめました。
    たまたま間取りも好きなものにであえたのでここになりました。

    また、スーパーが遠いというのも確かにそうですよね。
    我が家の場合は平日は電車で通勤をしていて駅まわりのスーパーを利用するので、
    問題ナシと判断しました。(今もそうなので・・・)

  36. 185 物件比較中さん

    場所や仕様もそうですが、価格的にもやはり少し高いのかも知れませんね。

    一度、価格改定したという事ですが、
    いいな~と思う間取りや階層は5千万以上だったりで・・・
    なかなか手がでませんね。

  37. 186 申込予定さん

    ジオグランデとジオの違いを「ジオ」の物件を見に行ったときに聞きました。
    まず、建具とか、内装に使っているものとか、少しグレードアップしているようです。
    (でも正直ほとんど違いは分かりません)
    あと、この「東中条」という土地という点が大きいということです。
    (これもひとそれぞれの価値基準があると思いますが)

    それを踏まえて、私は改めてここのモデルルームに行って、お部屋を詳しく説明してもらいました。
    うんうんと納得できるところも結構ありました。

    でも最終的には、ジオでもジオグランデでもどっちでもいいやーってなりました。
    物件そのものが満足できるものでしたから。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ウエリス島本
  39. 187 匿名はん

    そうですね。満足できるなら買ってもいいですね。
    来週に申し込みされる方が多くで焦りますね…

  40. 188 購入検討中さん

    あせらずともまだ残っていますよ。
    (ほしい間取りがどうかってことはありますが・・・・)
    この前、価格表を見せてもらったらノースが6割、サウスは5割くらいの契約状況でした。
    でも、工事中の現地はもうほとんど姿が見えているので、それを見て踏みとどまってた人も
    契約に移行するでしょうね。
    現実的に実感がわいてくる・・・って感じでしょうか。
    私もそのうちの一人です。

    なかなかいいですよね。
    重厚な感じがして。
    ノースだと道路の騒音も阪急の音もまったく気になりませんでした。
    外でそんな感じですから、家の中だともっと気にならないでしょうね。

  41. 189 匿名さん

    そうですね。焦りは禁物ですね。
    以前検討していた間取りが考え中にすべて売れてしまったのでつい…
    価格的にも最後のチャンスと思っています。
    しかし大きな買い物だし慎重に考えます。

  42. 190 申込予定さん

    建物はほとんど出来上がっていますので、現地を見れば実感が沸きます。購入の検討はこれから、という方は、一回現地を見てみる、というのもいいかもしれません。

  43. 191 匿名はん

    フレーヴィル売りに出てますね~

  44. 192 匿名くん

    私もノースを購入しました、しかしまだまだ契約者がすくなく、「幽霊マンション」にならないか
    心配です・・・でもこのスレもなんか盛り上がってきましたね、ようやく・・・
    はやく完売することを祈るばかりです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7207/

  45. 193 契約済みさん

    契約した者です。
    ほんとようやく盛り上がって来ましたね!!

    ジオグランデをきっかけに完成済み物件を含むモデルルームを10件ほど
    見学に行きましたが、最終的にはここに決めました。
    今思えばもう少し早く決断してたはずですが、営業さんの「買いたきゃ買えば」的な
    態度がブレーキかけてたと思います。
    ひつこいのも嫌だし、あまりに親しい感じでズカズカ来られるのも感じ悪いですが、
    ここの営業さんは熱意というか明るさがないんですよね。
    斜に構えてるような印象を受けました。
    一生、営業さんとは付き合っていくわけではないですが、「縁のもの」といわれる
    マイホームを買うときくらい、明るく薦められて気持ちよく決断したいですね。

    個人差はあると思いますが・・・
    せっかくいいマンションだと思うし、もう少し売れるんでは?と思いました。

  46. 194 匿名はん

    営業さんのフィーリングも大事ですね。いくら良い物件でもよく見えない時あります。
    営業さんは運だし縁感じますねー

  47. 195 物件比較中さん

    もう少し待てば、中に入れるかと思って踏みとどまっています。
    高い買い物だけに、騒音や眺望は実際に部屋の中に入って確認したいです。
    売れてしまえば、縁がなかったものと・・。

  48. 196 契約済みさん

    うちも195さんと全く同じことを考えていました。
    でも、欲しい部屋が決まって現地を見に行って実感が沸くと契約してしまいました!
    勢いですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ジオ島本
  50. 197 購入検討中さん

    ここはやはりファミリータイプのマンションですよね・・?
    独身なんですが、このたびマンション購入にあたりいろいろ見て
    まわっています。
    マンション自体はとても素敵なんですけど、仕事柄、駅からの距離、買い物の不便さ
    あまりファミリー(小さな子供さんばかりいるマンション)タイプすぎると
    住みにくいかなーと思ったり・・・。
    将来、買い替えも考えているのでここは大丈夫なのかなと思ったり。。。(売却しやすいか?)
    予算的にはばっちりなんですけどね。。。

  51. 198 匿名はん

    ファミリー中心でも人気の場所なら独身も住むでしょ。
    独身中心のマンションにファミリーは住まないけど。

  52. 199 匿名さん

    ファミリーとリタイヤした夫婦の世帯が多いみたいです。
    買い替えの可能性にもよいと思います。
    実際このあたりのマンションはあまり値が下がっていないですから。

  53. 200 物件比較中さん

    環境も良く、JRと阪急が使える点で便利、ジオグランデという高級感!?などなどで
    魅力的な物件だと思いますし、北摂の中でもかなりいい物件だと思うんですが、
    目の前の道の拡大(予定)による騒音と埃、桜通りの交通状態、買物の不便さ、
    電車の音などが、やはり少し気になってしまいます。
    ノースなら音と埃の問題はなさそうですが、高くなってしまいますし。。
    値下げももうおそらくないでしょうし、費用対効果を考えてしまいがちです。
    ただ、それでも欲しい気持ちも完全には消えず、やっぱり迷ってしまっています。
    契約された方、「ここがいい!」という点があれば教えてもらえれば幸いです。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス島本
リベールシティ守口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
ユニハイム エクシア樟葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベールシティ守口
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸