物件比較中さん
[更新日時] 2010-07-31 15:57:25
茨木に新たに阪急不動産が建てるようです。
何か知っている方、教えてください。
所在地:大阪府茨木市東中条町908-1、908-7(地番)
交通:阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩9分
東海道本線(JR西日本) 「茨木」駅 徒歩12分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「南茨木」駅 徒歩14分
総戸数 172戸
販売戸数 未定
販売価格 未定
間取り 2LDK〜4LDK
住居専有面積 70.05m2〜128.54m2
[スレ作成日時]2008-03-01 13:29:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府茨木市東中条町908-1、908-7(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩9分 東海道本線(JR西日本) 「茨木」駅 徒歩12分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「南茨木」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
172戸(ノースレジデンス66戸、サウスレジデンス106戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ グランデ茨木東中条 さくら通り口コミ掲示板・評判
-
951
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
入居済み住民さん
こちらに入居して1年が経ちました。高級感溢れる外観、間取りもとても満足してくらしています。
確かに、サウスですので、道路がうるさいと言えば、うるさいのですが、夜は、比較的静かですので、気になりません。ただ、最近ちょっと、憂鬱にかんじていることがあります。それは、非常に残念ですが、販売会社さんの対応があまりよろしくないからです。と、申しましても営業さんの方々ではなくもっと、上の方々の方針なのだと思います。
梅雨に入り、虫が以上発生いたしました。しかも、このマンションの敷地内だけです。どうやら、このマンションの敷地に使用している土が原因でした。管理人さんは、早朝から、虫の駆除に追われています。もちろん、住人も気持ちのいいものではありません。私もベランダにまで登ってくる虫に、正直げんなりいたしました。
管理人さんはもちろん、何人かの住人も、サポートセンターに相談いたしましたが、結局なんの対処もしていただけませんでした。もう、購入してしまえば、後は知らない。。。と、言う体制が、ショックでした。
良く、考えましたら、駐車場や、駐輪場ももう少し配慮があってもいい気がいたします。駐車場のフェンスが開くまで、かなり時間がかかります。(他の方も書き込んでおりましたが。。。)ですので、自走式ではなくても、ところどころに屋根をつけるなどの工夫があっても良かったのに。。と、思います。駐輪場もそうです。雨が降ったら、屋根が足りないせいか、子供を乗せる後部座席はビチョビチョです。
恐らく、1番広い部屋は売れてないのではないでしょうか?もし、あの広い部屋が購入出来る方であれば、濡れずに駐車場、駐輪場に行ける戸建を購入すると思います。
高級感を売りにしていましたので、もっと、配慮があるとおもいましたが、残念です。
本当は、早く空き部屋が埋まって欲しいのですが、この虫の1件どこかに吐き出したくて投稿いたしました。
最後に、この少しの事が解決すれば、とてもいいマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
953さん、正直者さんですね。感心しました。
分譲マンションに住んでた経験上ですが、
虫の対策、駆除まではさすがに販売会社の責任にはならないと思います。
対策としては、管理組合で議題にあげてみてはどうでしょう。
住人がよりよい住まいを望まれるのであれば、駆除の費用なんかを修繕積立金から賄えるのではないかと思います。
建物の工夫の無さってのは住んでみてから色々と出てくるのが普通です。
ちょっとした段差のせいでベビーカーを押す人にとってはかなりネックになっていると議題にあがり、積立金からスロープにリフォームしたマンションもあるようです。
駐車場の雨除け屋根を設置出来るかどうか、これも管理組合の議題にあげてはいかがでしょう。
多数決をとって賛成派が多いのであれば、
たった数十万円で出来るリフォーをするだけで、この先何十年も住む側にとってはとても快適になるのでは、と思います。
とにかく管理組合をもっと活用して、みなさんが貯めているお金ですので有効に使うほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
完成後1年で、マンションを造成した際の土が原因ということでしたら、
販売会社の責任は問えると思います。
何年か経って虫が発生したのと訳がちがいますから。
戸建てで、最初から建材にシロアリが卵を産んでて
シロアリ被害に遭うとの近いものがあります。
販売会社の瑕疵を修繕積立金で賄うのも納得いかないですからね。
どちらにしても管理組合から要求するのが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
匿名さん
まずは管理組合から管理会社へ
管理会社から販売会社へ要望書を出せば聞く耳を持ってくれると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
住民さん
サウスに住んでいます。
この季節窓を開け放したいところですが、昼間は無理なところが難点でしょうか。
これを考えるとノースが良かったかなと少し後悔してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
夜の騒音はどうですか?
寝室側(北側)は窓を開けて寝れますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名
駐車場の屋根は工事費負担のほかに
固定資産税も増額になる可能性があるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名
サウスは騒音もひどいですが、においも気になります。
朝は排気ガス、夜などはベランダで喫煙される方もいらっしゃるみたいでたばこのにおいも混じって。
線路側はポンプ場からの排気時のにおいもするのではないでしょうか。
結局ずっと南側は窓を閉めたままで空気清浄機に頼っています。
北側も夜間は閉めています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
961
入居済み住人
線路よりの中層階に住んで一年が経ちました。
日中の音は確かにうるさいですが、ポンプ場や排気ガスの匂いが気になったことはありません。
あと、北側の窓は開けたまま寝ていますが、全く音は気になりません。
部屋によって違うでしょうし、感じ方も人それぞれですね。
ただ、日中の車の音に関しては、うるさくないという人は少ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
サウス住民
サウスに住み1年経過の住民です。
中階層、サウスの真ん中辺りの部屋です。
我が家もポンプ場、排気ガス、たばこと共に臭いが気になったことはありません。
夜間は南側も窓を開けています。
(今は暑くて閉めていますが)
臭いなどは個人差もありますが、960サンは住人さんですかね?!
何か作為的な書き込み。
ただ、日中の音は持続的ではないですが車の音が気になるのは事実です。
我が家はストレスに感じることはないですが、音に敏感な方はきついのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
住民さん
ポンプ場の匂いを気にしたことはありませんよ。
むしろ道路からの排ガスで昼間は窓を開けれません。上層階なら良かったのでしょうがね。
エアコンと空気清浄機のお世話になりっぱなしです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
サウス住人
虫に関してですが、私の知り合いの方のマンションも、一年目のこの時期に「ヤスデ」が大量発生したとのことでした。二年目からはなくなったそうです。
新築一年目によくあることなんでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいますか?
管理人さんが、早朝から駆除しに回ってくれていて、本当にありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名さん
よくあることですよ。
他のマンションの住民板でもたまに話題になってます。
適切に駆除等を行えば年々減っていくものらしいです。
ここがどうなるかは分からないですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名
一年目はカメムシも寄ってくるみたいだね。新しいコンクリートが好きなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名さん
ヤスデは湿気が多いところには寄りやすいですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名さん
ヤスデ?
住民ですけど見たことないです。やはり低層階部分?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名
緑が多いから虫は仕方ないでしょう。
プレミスト南春日丘でも虫の被害にあってるみたいよ。池のせいかな?
琵琶湖付近マンションは琵琶湖虫が多発してるんだって。どんな虫やろ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件