物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市此花区西九条6丁目21番1(地番)、大阪府大阪市此花区西九条6丁目1番125(住居表示) |
交通 |
大阪環状線 「西九条」駅 徒歩4分 阪神なんば線 「西九条」駅 徒歩4分 桜島線 「西九条」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
365戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部 [売主]株式会社長谷工コーポレーション 関西 [販売代理]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン西九条BIO口コミ掲示板・評判
-
816
匿名さん 2012/06/02 10:25:47
ブラマヨ吉田「食物連鎖の最下層の人」
さてここはまず売るのが第一だからどうだろう?!
-
817
入居済み住民さん 2012/06/03 02:47:15
最近入居されてる方!挨拶もしない人が多くなった。入居者が多くなるとそういうことも・・・
-
818
匿名 2012/06/03 04:13:54
ここ一年、売れ残ってる数、変わってないと思うけど。
-
819
匿名さん 2012/06/04 13:22:18
おすだけベープ クリスタ。
結構いいですね。残量が見えるクリアボトル。
これから蚊が増えるので購入しました。
-
820
匿名 2012/06/05 07:43:34
此花区民ですが、欲しいけど、値段で足踏みしています。
子供が小学校に入るまでには住むところを確定させたいので、
あと3年は価格が下がらないか様子をみます。
さすがに3年待てば下がるかな・・・
でも、途中で価格改定があれば、だだーっと売れそうな気もするけれど。
1000マンくらい下がらないかな~
南向きはそれでもソコソコのお値段ですが。
-
821
入居済みさん 2012/06/05 11:15:40
820さん。
なかなか住み心地が良いですよ。
是非検討して下さい。
3年も経てば安くなっていても値打ちがありませんよ。
築6年になりますから。
私は会社から近いと言う事で此方を購入しましたが
最近では中央区なんかでもマンションが安いですね。
低層階だったら中央区のタワーでも70平米強で3000万円以下でありますから。
-
822
匿名さん 2012/06/05 23:12:08
経済が悪いから中央区も相当下がりましたね。
だから中マンは売れない…の悪循環。
いつか少子高齢化が解消し、世界経済が良くなる日が来ればいいですね。
-
823
匿名 2012/06/06 08:58:53
820です。
うち、子供三人なので、4LDKがほしくて…
そうすると価格がネックで。。
BIOは二年前に見に行って、かなりいい印象を持ったので、憧れ続けています。
少子化のなか三人も産んでしまいましたが、子育て&マイホーム取得目指して頑張っていきますv
-
824
入居済みさん 2012/06/07 11:01:38
昨夜に散歩していて気付いたのですが、
南側は殆ど入居されていませんね。
そろそろ築3年が経とうとしているのに
これだけ売れ残っていると不安です。
やはりこのマンションが竣工した時より
現在販売されているマンションが安くなっているのが原因なのでしょうか?
積水の販売員さん、頑張って早く売ってくださいね。
-
825
匿名さん 2012/06/07 12:05:06
ちょっと売れ行きが便秘状態ですね・・
便秘の一部、一部ですよ、は手術や理学療法によって治療できます。
手術を健闘する際には、「大腸通過時間検査」や「排便造影検査」、「肛門内圧検査」など便秘のタイプをより確実に診断できる検査を実施します。
さてここは如何に?
-
-
826
購入検討中さん 2012/06/07 13:08:28
825>くだらない。オタク野郎は引っ込んでおきな。
-
827
匿名 2012/06/07 22:01:51
-
828
匿名さん 2012/06/08 09:28:29
築6年になったら値打ちが無いのか・・・。
ちょっと躊躇しちゃいますね。
-
829
マンション投資家さん 2012/06/08 09:54:20
修繕費未納の輩が出てきたら、そのマンションはOUT。
それまで大丈夫だ。
仕事場が近い人にとっては住む分には良い。
地縁がない人にはお勧めしない。
-
830
住まいに詳しい人 2012/06/10 12:41:12
あほですね 今も前のグランドで花火やってます!南向きの高い物件売れるわけない!南は1000万値引きでも売れません
-
831
入居済み住民さん 2012/06/24 12:15:31
皆さん
隣人祭りはどうでしたか?
私は仕事で、参加できませんでしたが・・・
是非、参加した方々に感想聞いてもよろしいでしょうか?
宜しくお願いいたします。
-
839
匿名 2012/07/08 10:23:27
本当、売れないね。あとどうするんだろう?人事ながら心配。余計なお世話?、その通り
-
840
入居済み住民さん 2012/07/08 12:50:49
マンション内に、たくさんのカニやらダンゴ虫、その他色々と虫達が飛び交う季節となりました。
花火の音も響き出してきましたね。
いよいよ、夏かな。
-
842
入居済み住民さん 2012/07/23 07:45:03
マンション内語学講座を開こうと思っていますが、参加してみたいと思っている方はいますか。
ちなみに中国語です。
-
843
周辺住民さん 2012/07/23 16:05:42
No.842by入居済み住民さん へ
ここではなく、マンション内で聞いてみてはどうでしょうか?
-
844
入居済み住民さん 2012/07/24 15:02:48
明日は西九条の祭りです。
皆さん行かれますか?また賑やかな夜になりそうですね。
このマンションにも、家族が多いから行く人いてるでしょうね。
この前、すごくいい感じの夫婦を見ました。
仲良しで、憧れます。
皆様も、見たことありますかね?
-
845
匿名さん 2012/07/24 15:15:14
蚊にさされまくるのだが、俺だけ?
スプレーとかベープとか3種類くらい常備してます。
-
846
入居済み住民さん 2012/08/12 15:54:04
あの、よくしゃべりかけてくるコンシェルジュの女性の方、お辞めになられたのかな?
あと、管理人さんも。
他所に行ったのかな?とても親切にしてくれてたのに。
誰か知ってますか?
-
847
匿名さん 2012/08/12 21:15:26
-
848
入居済み住民さん 2012/08/13 15:29:55
本当に、よくしていただいたのに。
残念です。
また、帰ってきてほしいものですね。
-
-
849
匿名さん 2012/08/13 16:54:35
-
850
匿名 2012/08/20 11:54:52
舞洲で震災ガレキを焼くのだから、区全体が値下がりしてる(近隣新築の値下がりも凄い)東京の汚染も同様、都内値下がりも激しい。
売れないのが当然だ。
不動産屋もガレキ焼却の件は説明しないと思う。業者がどんな説明してるのか聞いてみるといい。
-
851
匿名 2012/08/21 02:22:08
舞洲ではありませんよ。もっともそうな事書くなら変なミスせずしっかりと書き込みお願いしますよ。
-
852
匿名 2012/08/24 14:37:10
焼却は舞洲であってるよ。大阪市環境局も舞洲と表記、埋立は夢洲ですよん。
しっかり勉強しなさい、アホさん。もっと知力をあげなさい。
どうせ、セシウム吸うのはこの辺りの住民だから気の毒なだけ。
-
853
匿名 2012/08/25 01:28:41
此花区にあるマンションの口コミは焼却問題で何かと言われてますね。
どうせそれくらいのことでした荒らせないんですから放っておきましょう。
-
854
匿名さん 2012/08/25 05:08:20
このあいだの大雨、雷のとき、すぐ横の河口付近の水路…本気であふれるかと思ったけど、大丈夫だったね。
-
855
匿名 2012/08/27 13:12:55
いつの間にか、10コ位売れたようですね。でも先は、まだまだ長そうだ。
-
856
匿名 2012/08/28 02:37:18
先週くらいかな。
南向き3LDK 700万値引きのダイレクトメールがきました。
(部屋は限定されていましたが)
週末商談に行ったら、もしかして大幅値引きの提示があるのかな?
と推測しています。
上の方もおっしゃっていますが、ここ最近トントンと数戸売れているので、
値引きがあるのかなと。
震災瓦礫の件で、今後さらに売りづらくなりそうですし。
うちは此花在住なので、買うならここかなと思っている物件なので、
今後も様子見をしていきます。
-
857
匿名さん 2012/08/28 04:19:52
となりの行き止まりの道路?
学校と河の間のところ。
夜に溜まり場になるから何とかしてほしい。
-
858
匿名さん 2012/09/07 07:37:05
ここの物件見に行かないと全間取りと階数による値段分かんないところがあるので、建設前に買ったのバカらしい、絶対に値段下げてるんじゃないかってみな思ってる。
-
-
859
匿名 2012/09/07 08:13:26
-
860
匿名さん 2012/09/07 09:40:06
瓦礫の問題は敏感な人は本当に真剣に調べてるもんね・・。
原発ゼロを目指すのもわかるような。
この物件はそれよりも地域柄と、水没リスクが一番だと思いますが。
-
861
匿名 2012/09/08 01:14:11
瓦礫処理受け入れは賛成です、誰かがしなくてはならない問題ですし、
東北の人たちに直接、助けてあげることは出来ないので
これくらいの負担はしかたないと考えます。
大阪人は他人(東北)のことは何とも思っていないと思われるのは嫌です。
-
862
検討者 2012/09/09 09:47:29
ここ、中庭がすごく綺麗で、「里山」をイメージしているそうすが、子どもが遊ぶのはOKなのでしょうか?走り回ったりとかです。当然声も響くと思いますが。それとも歩いて見て楽しむだけの場所でしょうか?。
キッズルームも楽しそうですが、断然外遊びが好きな子どもたちなので…
-
863
匿名さん 2012/09/09 15:34:05
-
864
検討者 2012/09/09 17:54:48
瓦礫の件ですか?確かにそれは気になりますが…
ここに限らず大阪市や沿岸部すべて同じかなと思ったり…
他にも学校治安等不安要素がありますか?
-
865
匿名さん 2012/09/09 23:30:55
あのよくおしゃべりする方もういないんですか?確かに大きな声で「〇〇さん行ってらっしゃい」とか言われるとちょっと恥ずかしい。でも明るくって楽しかったのにな~、残念です。
隣人祭りも人が多くなって楽しくなりましたね。最初の時はガラ~ンでしたけどね。人増えましたね。ただもう少し暑く無い季節にやってほしい。遅く行くともうなんにも残ってないしね。
-
866
入居済み住民さん 2012/09/13 12:05:25
>862さん
中庭は遊んでも大丈夫だと思いますよ。良く小さなお子さんが、てくてく歩きまわって楽しそな声をあげてる
のを見ますよー。
此花区の治安は大阪市内ではかなり良いです。西九条は特に。意外かもしれませんが。
24区別の犯罪発生件数はネットでも見れると思います。
小学校、中学校は可もなく不可もなくといった感じでしょうね・・(汗)
ご近所さんになれたら良いですね! ガンガン値切るのお忘れなく(笑)
-
867
匿名さん 2012/09/14 03:54:33
-
869
匿名 2012/09/22 06:08:55
-
-
870
匿名さん 2012/09/22 06:14:44
-
871
匿名さん 2012/09/23 07:43:46
ここの販売員の人・入れ替わった見たいやけど質悪くなったね。ろくに挨拶できない!客案内中でもないのに挨拶できません~基本なんですけど
-
872
匿名さん 2012/09/23 11:19:44
此花クオリティー★
西九条1丁目とかいくとどんだけ~って感じの街並みです。
-
873
入居済み住民さん 2012/09/25 16:32:31
しかし、このマンション入居者の方々で、綺麗な人見たことありますか?
-
874
匿名さん 2012/09/25 20:21:36
-
875
入居済み住民さん 2012/09/26 00:30:59
-
876
入居済み住民さん 2012/09/30 20:45:24
このマンション内で、楽しめることとか何かありますでしょうか?
-
877
匿名さん 2012/10/02 04:57:04
四貫島商店街いや梅香か伝法で此花区の洗礼を受けて見るのもいいと思う。
-
878
入居済み住民さん 2012/10/03 09:15:58
-
879
匿名さん 2012/10/07 11:39:08
にしても売れる気配すら感じられない。
火中の栗を拾うような感覚なんだろうか?!
価格以外にあの河口を何とかする必要があると思う。
-
-
880
匿名 2012/10/11 07:06:00
今なら、どれくらい値引きの可能性がありそうですか?
南向きが欲しい…
-
881
匿名さん 2012/10/11 07:28:21
-
882
購入検討中さん 2012/10/11 09:32:45
-
883
匿名さん 2012/10/11 10:28:08
-
884
匿名さん 2012/10/11 12:45:34
垂れ幕には2990万円で3LDKらしい。
利便性と地域柄、大阪の経済状況から考えて、あれだと2300万円がいいところ。
それで都心一等地の2LDKが購入できる。
-
885
入居済み住民さん 2012/10/13 07:29:48
冬、家の中、結構冷えません?
窓が薄いんですかね?
-
887
入居済み住民さん 2012/10/16 16:39:08
いえ?
特に寒いは気にしないです。
夏場は、暑かったです。ロビー超えた先の待ち合わせ室が涼しかったです。
壁が、薄いと何かと大変ですよね?
-
888
匿名さん 2012/10/16 23:49:40
薄いと隣とトラブルになりそうだな。
ここいらの住民(ココではなく)は結構隣近所仲悪いと手が付けられないから、みんな笑顔であいさつから始めましょう。
-
889
入居済み住民さん 2012/10/18 16:43:25
こんばんわ
このマンションで住んでる方々、ホームパーティとか開催してるかた、いてますかね?
もっと仲良くなりたいですね。
-
890
匿名さん 2012/10/18 22:42:39
隣近所迷惑なので、できれば外のレストランでお願いします。
-
891
匿名さん 2012/10/19 14:46:19
ホームパーティとかいいと思いますよ。
近所同士で仲良くなれば自然とマンション外で会った時もコミュニケーションが取れると思います。
それとマンション内の自治会の話とかを話してもいいでしょうしマンション全体の価値を保つ上での修繕費用の相談のし合いなどもできて議題に出す時も円滑に進むでしょうし。
そうすればここの掲示板も使わずに済みますし荒らしはそのパーティにも参加できないので邪魔も入らないのが一番のメリットですね。
-
892
匿名さん 2012/10/19 22:07:55
-
893
匿名 2012/10/20 02:32:06
-
894
匿名 2012/10/20 05:17:01
西九条小学校ってそんなに良いの?
「関西のお茶の水」っていう噂は本当?
-
895
匿名さん 2012/10/20 08:10:57
-
896
入居済み住民さん 2012/10/22 15:58:00
ホームパーティ
例えば、仲良くなれば色々と楽しいはず。
せっかく同じマンション内ですし、、隣人祭りとかあるわけだから。
なんなら、レンタルルーム借りてすればいいかも。
一度入りましたが、広くて良かったです。
-
897
新参者 2012/11/20 22:42:25
避難訓練どうでした?
当日は都合がつかなくて参加出来ませんでした
-
898
匿名さん 2012/11/20 23:40:15
つか時々隣の河川から臭気があるが、あの臭気の原因は何?
河川があると、あんなもんなのかな?
-
899
入居済み住民さん 2012/11/21 00:43:24
気づいたのはだいぶ後からでした。
モニターホンが、点滅してて。
本番は、逃げ遅れだな。
笑
-
900
匿名 2012/11/26 06:44:14
3年程前、このマンションのモデルルーム(阿波座あたりの)オープン当日に見に行きました。
現地集合でチャーターしたワンボックスタクシーに分乗して『何か豪華ねー』
と思いながら。
現地に着いて中年女性が担当に付いてくれたのですが、開口一番
『お客様のご予算はおいくらくらいですか?』
と聞かれたので
『80ヘーベーで3000万円くらい‥』
と答えると
鼻で笑われて
『そういう方はウチのお客様とは呼べないんです』
と‥
『でも市内で80ヘーベーで2000万円代のマンションもありますよ』
と言うと
『そういう所はシャブコン使ってるんですよ!ウチをそんな所と一緒にしないでくれませんか?』
と‥
その後も延々自慢話に終始し、この担当の対応があまりに悪すぎてココは早々にパス。
案の定未だに売れ残ってるのを見てやっぱりなぁ。と思います。
-
901
入居済み住民さん 2012/11/26 10:20:12
南棟に住んでますが
どーやら上の階に引っ越してこられたみたいです。
夜中に生活音がするのですが、挨拶には来られてないので
困惑してます…
南棟自体あまり入居されてないので、階下も空き部屋だと
思われてるんでしょうね…
少しのことだけどマナーって点で寂しく思いました。
-
903
匿名さん 2012/11/26 11:07:57
はじめから値付けの間違いだろう。
エステムとおなじようならば、全部完売しとるな。
-
904
購入検討中さん 2012/11/26 11:10:18
「先に住んでるから、後から来たもんは挨拶に来い」だって、新しい住民さん。
何か近所付き合いが難しいマンションみたい。
ちょっと購入を考え直そうかな。
-
906
匿名さん 2012/11/26 23:34:58
-
907
匿名 2012/11/27 01:35:19
-
908
匿名さん 2012/11/27 01:36:19
-
909
匿名さん 2012/11/27 04:48:15
-
910
匿名 2012/11/27 05:53:03
-
911
入居済み住民さん 2012/11/27 07:34:00
-
912
匿名さん 2012/11/27 11:18:16
ここの床はしっかりしてるから、多少のどんちゃん騒ぎは全然問題無さそう。
Wiiとかで楽しむのもヨシ。
-
913
入居済み住民さん 2012/11/27 13:05:20
確かに床はしっかりしてる。両隣住まれていますが物音がほとんど気にならないと思います。
-
914
匿名さん 2012/11/27 13:31:06
-
916
匿名 2012/11/30 03:29:04
物は、良いのにね。住人の皆さん、もっとプラス面をPRしましょう。
-
917
入居済み住民さん 2012/12/02 17:41:05
エントランスに、ツリーが置かれましたね。
クリスマス時期です。皆さんの窓にもいっぱいクリスマス装飾がなされて、素敵ですね。
売れる売れないとか、もう止めて。
住んでるもの同士で、良い事を書いていきましょう。
-
918
匿名 2012/12/03 10:55:20
-
919
匿名さん 2012/12/04 17:17:48
瓦礫が既に運ばれてきて、横がでかい河口で、しかも臭う時があり。
よほどこの地域に縁がある人しか買わんでしょ。
-
920
匿名さん 2012/12/06 16:45:24
冬はあまり臭わないね。
夏は結構臭いがある。
淀川左岸線ができたら便利になるんかなぁ〜
-
922
入居者 2012/12/19 10:49:29
コンシェルジュさんって、何でコロコロ変わるのかな?
夏頃には管理人さんと一緒に辞めちゃったみたいだし・・・
-
923
入居者 2012/12/19 12:29:02
ツリー、きれいですよね^^)
夜は光っているのでしょうか??
-
925
匿名さん 2012/12/28 15:53:16
-
927
匿名さん 2012/12/29 02:47:01
完熟です☆
つか垂れ幕早く取ってあげなよ。新築されたギョウ****病院から丸見えになりまっせ。
-
938
匿名さん 2013/01/08 06:32:16
さすが此花区☆
やはりユルいですね。
四貫島とか伝法とかいったらもはや北斗の拳の世界ですね。
この前の瓦礫処理問題での公民館騒動・・・逮捕者続出でした。
-
943
匿名さん 2013/01/08 16:14:59
やべ、目の前の高校からオペラグラスで見られるわ。
外廊下側だけどw
つか・・となりのドブみたいな川か海かしらんけど、、今更ながら鬱陶しい。
-
947
匿名さん 2013/01/09 15:03:17
-
948
匿名さん 2013/01/09 16:01:55
あんまり売れてませんね。
ジャブジャブ諭吉さんが溢れてる今日この頃なのに・・恩恵にあずかりナヨ。
-
949
入居済み住民さん 2013/01/12 01:02:36
最近気が付いたんですが、前のグランドの奥のトイレ近くで鳩に餌付けしている!それも3人で自転車に乗ってきて。前に住んでた時も近くにそんなやつが来て住宅が、フンだらけになった。そのうち此処も・・・なんとかしないと
-
950
住人 2013/01/12 11:46:48
今のコンシェルジュさん、結構良い感じです
新しい若い女性(20代?)があいちゃんとか言うらしいです。
もう一人の女性(30代くらい??)も控えめでいいです。
前いた明るいコンシェルジュさんはちょっとしゃべりすぎ・・・笑
-
954
匿名さん 2013/01/12 14:53:09
鳩に餌付けするのは、梅花とかいったら普通だよ。
あんまり気になさんな。このあたりの風物詩。
高見フローラルタウンとか行ってみ。
日本の行く末が心配になるよ。
-
973
匿名さん 2013/01/29 04:29:40
なんかいろんな意味でオワッテルね。
垂れ幕も2000万円台…
お隣の新築病院の特室で暮らす方が、安上がりかも。
-
983
匿名さん 2013/02/19 06:42:22
垂れ幕取れないですね。
対面の高校生が噂してますよ。
-
984
匿名 2013/02/19 06:55:21
-
985
匿名 2013/02/19 06:59:36
-
986
匿名 2013/02/21 11:33:37
上の階がうるさい。あと廊下の音もカツカツうるさい。
上階への苦情は直接言いにいっておk?
-
987
匿名さん 2013/02/21 15:45:22
ここいらは包丁持って玄関出てくる奴らがいるから気をつけなよ。@此花区
-
997
匿名さん 2013/02/27 03:39:51
マンションや価格はいいけど、周辺環境が...
用途地域が工業地域なので、検討外にしました。
-
998
匿名 2013/03/12 02:59:04
-
999
匿名さん 2013/03/12 04:19:07
3LDKの中高層階が2500万を切ってきたら、どんどん売れるかもしれません。
-
1001
匿名 2013/03/13 01:51:52
東日本大震災の津波を見て、此花区のマンションを検討出来る方々がすごいなと
-
1002
匿名さん 2013/03/14 08:30:35
最近 ここに入居されてる人(でわないかも)知れませんが!挨拶する方が少なくなってきましたね。此花一のマンションなので、挨拶ぐらいはしませんか?
-
1014
管理担当 2013/03/24 07:55:58
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324839/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件