- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-06-01 13:05:24
通算7スレ目スタートです。
現在購入可能(予定)物件は以下の2つです。
■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
売主 セントラル総合開発・長谷工コーポレーション
■サングランデ印西牧の原ドアシティ
売主 京成電鉄 (2010年春予定)
では、どうぞ。
[スレ作成日時]2010-02-19 22:06:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 VF-11A
-
501
匿名さん
浦安市を始めとした湾岸地域の凋落振りは目を覆うばかりw
-
502
匿名さん
>>500
他にも白井・印旛・本埜とニュータウン地区ばかり。
県がこの地域に税金を投入して力を入れるのも分かります。
-
503
匿名さん
-
504
匿名
仕事柄千葉県各所に住みました。(湾岸と千葉NT以外は2年未満の賃貸)
湾岸(某有名地域)は地震にも風にも塩害にも弱く、やっとたどり着くのがなんちゃって東京駅。さらにいつも天気が悪いです。
千葉市内はどこに行くにも混んでて狭い船橋市を通らねばならず。それよりも千葉市以南はマナーがひどかったですが…。
繁華街が充実した柏はとても便利でした。
船橋も車を使わなければかなり良いです。
湾岸地域の人は内陸部をバカにしてましたが、内陸部の方が比較にならないほど住みやすくて環境が良く便利です。
とまぁ、長々すみません。ただのボヤキで(笑)
BY千葉ニュータウンの緑と便利さに惚れた元東京人より
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
人口増加率は人口増加数とは違うよね。小さい自治体ほど同数で率が増える。
街づくりが失敗し続けて仕方なく駅前マンションを並べてるんだから
人口は増えるよね。でも将来は建替えのきかない高齢化で悲惨なニュータウンになるよ。
-
506
匿名さん
-
507
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
千葉ニュータウンから逃げた住民を何人か知ってるか
みんな不便だって言ってたね。教育の不安も抱えてた。
金がなくて環境を求めるなら千葉市緑区あたりのほうがいいよ。
まぁ環境なんてのは自己弁護の屁理屈なんだろうけど。
-
509
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
確かに3、4年前は不便そうだったから>>508にも頷ける。
だけど今は快適♪
実家がおゆみ野だけどあの辺りもいいね。
都内通勤は痛勤になっちゃうけど…。
インプレストおゆみ野が計画通りだったら悩んでたかもな。
土気と言ったら引くけど、あすみが丘あたりも綺麗な街だよね。
ニュータウンは綺麗な街並みと、その街と一緒に成長できるから好きなんだよな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
匿名さん
老いていくのも体感できる。
循環しないから高齢化からスラム化へ進む。
-
512
匿名さん
-
513
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名
まぁ、2000年頃なら間違いなく買わなかったな。
急激に変わりすぎ
-
515
匿名さん
512、そのあたりだろうね。
変なのが居着いている。
もしそうなら、目糞鼻糞。
あそこも駅前だけ開発されたニュータウンで奥にいくにしたがってまるっきり流山在来部。
もうひとつはほんとに街になるのというかんじ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名
話の流れからして、湾岸方面の人では?
それよりポジティブな話をしましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
噂のタワーマンション
15階建てらしい
どこがタワーだよw
-
518
匿名さん
-
519
匿名さん
タワーじゃなくなったんだろ。
荒らしが516さんの言うとおりなら
千葉ニュータウンのこと目障りで仕方ないんだろ。
街の雰囲気が良く似てんのよ。
2つの街いくとわかるけどね。確かに日の出あたりはマンションも戸建ても凄いが、あとはニュータウン。ある商業施設だってヨーカ堂、ダイエー、安売りスーパー、オーケー、ケーズ。
飲食店が根付かない。高校も凄い。今では千葉ニューのは将来に楽しみあるけどね。
違うのは東京までの距離と、地価、物件価格。そして住民の質といいたいらしい。ところがね、仕事がらよくしってるがそんなに変わるわけじゃない。なにか極貧地域とおとしめて自分は昔高給とりだったんだと自己満に浸っている今あまり金を使えないが、結構資産はもって、取り崩して生活している匂いを感じる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
北総線値下げについて(森田知事)
当初目標の5%以上に届かなかったが、さらなる値下げの大きな一歩。との事。
今後もニュータウン地区は県や公団を通じて大きな税金が投入され、住みやすい街造りが維持され続ける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件