- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
タワーかどうかは良いけど、当初予定していた商業施設はどうなるんだ?
店舗と入ってるから1階は店舗じゃないか?
店舗と住宅を同じ階に入れるかな?
駅前だし、セキュリティ考えると二階から?でもそうすると住宅は14階で409戸?
どんなのができるんだ?
東松戸みたいにワンルームとか1LDKにするとか?
北総線の運賃問題が大幅値下げに向け、新たな転機を迎えています。
http://blog.livedoor.jp/shibata_keiko/archives/51498002.html
電車賃を公共料金という視点で、根本から議論されるところまで持っていけたのは、
北総運賃のまやかし5%下げを受け入れずに、問題を訴え続けた北実会と白井市議会の功績。
おっ、マンコミiPhone対応サイトになった
いやらしいな
ニトリ千葉ニュータウン店 平成22年6月8日オープン 店舗面積5,027平米
東京インテイリア家具千葉ニュータウン店 平成22年9月15日オープン 店舗面積 9,014平米
すごい勢いで大型店がオープン
ますます買い物が楽しくなりそうですね
楽しみだけど、店を作るなら464号も早く延伸して成田方面の人が湾岸で買うより近いこちらに来てくれるようにしないと。過当競争になってしまうよ。
それと、マンション供給数の多かった時期にオープンしてれば良かったですね。我が家でも数年前にソファーや食器棚とかを購入しに湾岸地区へ大塚家具、東京インテリア、かねたやのフェアー、ニトリ、牧の原のメガマックスを見ましたから。
この海抜20m近くの台地に住んでいる皆さんは、
湾岸地区と違って、高潮、津波、液状化などの心配を
しなくていいですね。
高台なのに多摩みたく坂道がなく、フルフラット。
千葉NT最強。
このごろ成田方面からの集客も多い。
車のナンバー見てそう思う。
民間の活力にまかせるようになってあれよあれよという間に
店舗が増えた
>>448
この地区は地元というより他地区からの集客購買力をあてにしているから
大丈夫だよ。
このごろ昼間でも464号沿いの商業施設イオン集客している。
ニトリができて東京インテリア、メガマックスこれだけあると
県北部としてインテリア関連の充実度が増すし、若者の関心はインテリアだそうだから
また休日の渋滞が凄いのだろうな。ジョイフルや
メガマックスのときも長い入店待ちの行列だった。
会社の同僚が都内からメガマックスまで家具買いに来てるとか言ってたな。
千葉ニューなんてこんな僻地に来たことあるやついないだろうな
なんて思ってたら、結構みんな買い物に来ていて逆にこっちが驚いた。
あとは成田方面から来れるようになると、また変わるかもね。
つくばや多摩の行き止まりと違って、
成田空港につながるというのが最大の強みだな
>>454
道路はバイパスできるから大丈夫。
また、良質な住宅供給は特急停車駅の中央と日医大から売り出され、牧の原は休日に車で訪れる商業施設が集まる地区へと特化する事となるでしょう。
空港につながるで思い出したことですが、香港でも韓国でも
中心部から新しいメインの空港に向かうには1時間程度かかりますが
その途中には新しい綺麗な高層建築の並ぶ都市が建設されています。
たしか香港のデズニーランドもそういう環境にできているのではないでしょうか
高速道路の入り口が遠く、このエリアでの購入を悩んでいるのですが、
将来的に高速道路のインター建設などの計画とかはあったりするのでしょうか?
今までは50年後にはあったかもしれません。
でもそういった関連予算は羽田国際化に流れるでしょうから
東京接着と北千葉道路予算はなくなると思います
新浦安とは歩いている人の雰囲気や車の車種が違うよね。
当たり前でしょ
ここは茨城や千葉北部からたくさん集客してるのだもの。
新浦安は自モッティだけでしょ
ベンツや外車がたくさんあるよね。
地方のお金持ちが集まるから
軽自動車と型落ちミニバンしかみないよ
軽自動車は二台目以降だよ。
我が家は全員で四台。娘のが軽自動車
いつもの煽りの暇人のエンジンが掛かって来ました。
そのようですね。
暇なのかな?
花の丘
フリマと花見とウォーカーでにぎわっていた。
あの広い空間は実にいいねー
ていうか、北千葉道路は、あと数年で成田インターと接続します。
千葉ニューの夜は何もすることがないから
住民のみなさんはネット依存症のようですね。
夜遊びするような年齢でもないわな。
今日の花の丘、よかったですね。
うちも行きました。嫁が言うには、わんこと子供持ちの家族に最高と。
うちはどちらもいないけれど、十分楽しめました。
暖かかったので子供たちがのびのび遊んでいたし、アヒルみたり、ボール遊びしたり
キャンプ用のテントを芝生広場にもってきた家族もいてグッドアイデアだなと。
食べ物もにくまきおにぎりやシリアライスや宇都宮焼きそば、肉入りピタ焼き鳥ハンバーガーなど
美味
子供たちは無料の竹馬やバンジージャンプのようにはねる体で空中宙返りしたり、もちつきしたり。
あとフリマ。見逃したけれど印西和太鼓もあったようです。
ここの催しは子供たちが結構楽しめるから必ず確認していたほうがいいですね。
リニアモーターカーで、成田と羽田が繋がって欲しい。
成田が拡張してもCNTに企業はこないよ。
業務用地を転用してマンション建てちゃったからね。
業務用地なんてまだたくさん有るじゃん。
千葉ニューなんかで働いたらつまらなくて死んじゃうよ
今でもたくさん工業用地はありますし、
下記のように今から開発する地域もありますよ。
http://www.ur-net.go.jp/chiba-nt/inbachuo/20100301.pdf
需要がないんだからやめればいいのにね。
お金の無駄。
本気で仕分けしたら街そのものがなくなっちゃうよ。
で貴方↑はどこにお住まいで?
きっともっとつまらない、何もない、まわりは西部劇の砂漠のような
地域にお住まいだと思います
松崎なんて需要無いから埋まらないと言われてたけど、結構な勢いで埋まってるよね
民活は大事
ユーカリの山マンのように1社がじっくりと地域を開発していける時代は終わった。
今はそこまで需要もない
企業側に余裕もない
一番余裕がないのはURそのものでしょ。
それもここ千葉ニュータウン事業。
売却できずに借地だらけで
実質すべてが負債だよ。
県は早く手を引いた方がいいね。
業務用用地、千葉では不足ぎみで、茨城とかほかで
確保していると聞いたような気がする。松崎が埋まったのは
当然とおもわれ
千葉ニューと山マンとかでは都市計画の規模が全然違う。
比較にならないよ。
話は変わるけどオリックスマンション
着工8月ということはマンションの設計は完了しているよね?
早く発表してくれないかな。
楽しみにしている。ライオンズだけど
白井駅前のレクセルライオンズマンション、知らないうちに完売していたね。
ライオンズを好む客をしっかり持っているという噂も。
小倉台の中古マンションもあるいくつかのマンションは市場にでるまえに
瞬間蒸発している。
松崎にはカーボンオフセットを目指した生協の
スゴイ倉庫があるぞ。
印西市、平成21年の人口増加率がダントツの1位でした。
これでV2ですね。
スカイアクセスの開通、大型店のオープン、マンションの建設も続々。
千葉県一の発展地域の地位は当分安泰ですね。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/b_toukei/joujuujinkou/nenpou/h21jo...
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/b_toukei/joujuujinkou/nenpou/21dat...
自己中の白井はいらね
人口増加率は人口増加数とは違うよね。小さい自治体ほど同数で率が増える。
街づくりが失敗し続けて仕方なく駅前マンションを並べてるんだから
人口は増えるよね。でも将来は建替えのきかない高齢化で悲惨なニュータウンになるよ。
>>504さん
千葉ニュータウンの環境がいいのは過剰な投資があってこそなんですよ。
千葉県経済:調査研究情報-CRI ちばぎん総合研究所 ※一部抜粋
http://www.crinet.co.jp/economy/research/letter/287.html
(3) 計画人口の達成を前提としている。
なお、北総鉄道沿線の宅地開発プロジェクトである千葉ニュータウン(事業費1兆2,040億円)
の計画人口は当初34万人から15.3万人に縮小されたが、
2005年6月末時点の居住人口は81,064人で達成率は53.0%にとどまっている。
千葉ニュータウン
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/04/t...
http://itot2.jp/chiba-nt-otsuka/wp-content/uploads/2009/10/00-ekimaeki...
http://itot2.jp/chiba-nt-otsuka/wp-content/uploads/2009/10/25-01chibaN...
http://www.polus-green.com/mati/DSC_0217.jpg
いつの話ww
このところは
そんなことないね
確かに3、4年前は不便そうだったから>>508にも頷ける。
だけど今は快適♪
実家がおゆみ野だけどあの辺りもいいね。
都内通勤は痛勤になっちゃうけど…。
インプレストおゆみ野が計画通りだったら悩んでたかもな。
土気と言ったら引くけど、あすみが丘あたりも綺麗な街だよね。
ニュータウンは綺麗な街並みと、その街と一緒に成長できるから好きなんだよな~。
老いていくのも体感できる。
循環しないから高齢化からスラム化へ進む。
まぁ、2000年頃なら間違いなく買わなかったな。
急激に変わりすぎ
512、そのあたりだろうね。
変なのが居着いている。
もしそうなら、目糞鼻糞。
あそこも駅前だけ開発されたニュータウンで奥にいくにしたがってまるっきり流山在来部。
もうひとつはほんとに街になるのというかんじ
話の流れからして、湾岸方面の人では?
それよりポジティブな話をしましょう!
噂のタワーマンション
15階建てらしい
どこがタワーだよw
素晴らしいw
タワーじゃなくなったんだろ。
荒らしが516さんの言うとおりなら
千葉ニュータウンのこと目障りで仕方ないんだろ。
街の雰囲気が良く似てんのよ。
2つの街いくとわかるけどね。確かに日の出あたりはマンションも戸建ても凄いが、あとはニュータウン。ある商業施設だってヨーカ堂、ダイエー、安売りスーパー、オーケー、ケーズ。
飲食店が根付かない。高校も凄い。今では千葉ニューのは将来に楽しみあるけどね。
違うのは東京までの距離と、地価、物件価格。そして住民の質といいたいらしい。ところがね、仕事がらよくしってるがそんなに変わるわけじゃない。なにか極貧地域とおとしめて自分は昔高給とりだったんだと自己満に浸っている今あまり金を使えないが、結構資産はもって、取り崩して生活している匂いを感じる
北総線値下げについて(森田知事)
当初目標の5%以上に届かなかったが、さらなる値下げの大きな一歩。との事。
今後もニュータウン地区は県や公団を通じて大きな税金が投入され、住みやすい街造りが維持され続ける。
オリックスマンションにケーキやはできるの?
CNTはケーキやに関しては偏差値高いから美味い店がはいるといいね
もっと世間を知った方がいいよ。
フレンチの最高レベルが津田沼のおさがりコモ程度の街なのに。
フレンチを地元で食べるって感覚はないな。
あえて出かける、それが良いのかと。
うちは成田がお気に入り。
さすが航空関係者の街だけあって粒揃い。
元シェフのかみさんも満足してるよ。
寿司は扇寿司があるし、あとは地場の山菜をからっと揚げてくれる粋な和食の店が欲しいな。
子供がいるから行ける店にも制約があるけどね。
522は近所を知らないような気も。
もうコモはない
今ドームでつ
話題にでている地域、よそね、にも
良いケーキ店も良いレストランもありませぬ
桜が八分咲き。桜台から、464号、花の丘とまわってきた。
天気が良かったせいか、子供やお年寄りが多く、花見を楽しんでいた。
ここは、自然が豊かでいいねー
これからはずっと綺麗な季節だね。
新緑、つつじ、芝桜、ひまわり、モミジ、銀杏、冬まで途切れない。
桜の前にはみんな気付かないかもしれないけれど梅林とか桃の花も綺麗だ。
いろいろひどいこと言われているけれど、好きな人が住めばいいところではないかな
祝 印旛明誠高等学校 入学式
今後の発展を祈ります。
北総線に萌えアニメデザインの痛電が計画されてるって本当でつか?
洋菓子店だけれどさっき、ボンアトレに買いに行った。
こんな平日なのに
超満員
行列している
喫茶室もケーキ食べる人で満員
情報化社会だなと思う
価格も380円くらいなので手頃なんだろう。俺としてはスポンジケーキずきなのでクリーム&ベリー派なんだが。
街ネタでわるいが
オリックスマンションさん洋菓子店よろしく。牧の原まで付き合わされんのはかなわんからな
あの程度に並ばざるをえないのは悲しいね
ケーキ屋が欲しい人がいるなんて驚き!
人が少ないからロケに使いやすいよね。
中央駅前のマンションの初めの予定では店舗に洋菓子店がはいるのが
計画されていたからだと思う。
いろいろ計画が変更になって住民はがっかりしている。
せめてイオンに面したところに洋菓子店とカフェでもできればその一角は華やかな感じになるのではないか。
海浜幕張がマンションの1階を上手く使って街のイメージアップになってるように
駅前1等地だから上手く敷地利用して垢ぬけた空間にしてもらいたい。
それからイオンモールにはいらないでもお茶のできる空間は便利だと思う。
あそこにそういうものがあってもいい。
オープンカフェにしても良いと思う
ちょっと面白いマンガを見つけた。
URのコマーシャルのだから大分希望値が入っているのだが
URが千葉ニュータウンをどういう方向性で売りたいのかというてがかりにはなると思うね。
「UR都市機構めちゃカッコいい千葉ニュータウンマンガ」
ちょっと面白い。全4話でなりたっている。
そして
URのここを推薦する文の中に
大震災時都心と同時被災を受けない
都心に行くのが容易という文がある。近づきつつある第二次関東大震災時だ。30年以内には
必ずくると言われているし。
おっもしろいね。
この漫画家正確に千葉ニュータウンの建物えがいてるね。
センティスや
住友のタワマンが正確なんで笑った。
そうするとこの主人公が住み始めたのはレジデンスか。
なかなか面白い。
この10分の1の発展でもいいや。
ただこの方向性はありだね。
というか、少子高齢化の日本より目を外に向けるべき。
震災後の復興再開発に乗れずにどんどん差がつくだけ。
京成下町エリアが破壊されれば北総も走らないから意味はない。
ここまでやっても下落し続ける悲しいね。
数字の説得力がないから誰も相手にしない。
住んでる人が夢を見て破れる悲しい街