匿名さん
[更新日時] 2009-08-16 19:53:00
パート2です。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
価格:1900万円台-6300万円台予定
間取:1R+S-4LDK
面積:37.4平米-98.49平米
こちらは過去スレです。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-04-03 21:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分 大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分 大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
649戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上45階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 関西事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス口コミ掲示板・評判
-
521
検討中さん
予定価格より値下げがあった間取りは確かです。
ただ、ある程度洗練された価格になってきているので、これ以上の値下げは当面ないでしょうね。
それほど人気が無いとも思えませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
周辺住民さん
-
523
匿名はん
アウディ・・
いいね。高級車に乗れたら。
ここも住民用の駐車場が何個かあったから、
カーシェアリング可能じゃないかな。
市内だと、あまり車に乗る機会ないから、
カーシェアリングは有意義かも。
-
524
検討中さん
シェアリングカーは賛成!
でもここは人数多いから、奪い合いになると思う。シェアリングする台数は見極めないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
たぶん管理組合ごとの申し込みだと思うので、その分管理費が高くなるかもね。
-
526
匿名はん
要ります?タクシーの方が安くつきますよ?後はレンタカーも最近、ネットとかで凄く安く出てますしね。無意味に管理費上げるだけの話しでスミフの思う壷かと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名はん
使う時はいいけど、使わないのに管理費とられたらウザいです。
すみふもややこしいもんに手ぇ出すなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
基本的に使う人が、使用時間分のお金を出すんだから、
管理費なんて知れてるでしょ。
-
529
匿名はん
東京都心部なら駐車場代や維持費を考えると、ニーズもあるでしょう。
販売時から計画に入っていれば別ですが、販売中や入居してからの実施は、同意を得るのも大変で、
さらに、天満クラスの駐車場代や維持費で住むシティタワーだと、アウディだとコストが合わないかもしれないですね
大阪なら、シティタワー西梅田くらいでないとビジネスとしては、厳しいのでは?
それでも管理費が上がらないとしても、駐車場の確保とか管理組合に合意を得る必要もあったりと、実施するのは大変かと思います。
後は住友物件ではありませんが、キタハマクラスならビジネスは成り立つかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
何で天満だとコストが合わないと思うのか分からんが、別にアウディとかじゃなくてもいいし、
これだけ人数がいるんだから、ニーズも高いと考えるのが普通じゃない?
市内の中心近辺に住んでる人って、交通便がいいのもあって案外車持ってない人も多いと思う。
それに西梅田のような高級思考の住民は、自分で高級車を所有してる人の方が多いのでは?
北浜だって駅直結だし、そんなにニーズがあるとは思えない。
まあ、後は必要性が出てきた段階で管理組合次第ですね。
車を所有していない私個人としてはあってもいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
531
匿名はん
少なくとも、これから建つ新築物件で東京都心部がメインだと思いますよ
既存の物件だと、住民からの要望があって、管理組合の合意を得なければ現実的に厳しいでしょうね。
西梅田の板でも否定的だし(笑)
どうしても実施してほしいなら、住友に要望しましょう
ちなみにうちは車はあるので管理費が上がるなら反対します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
契約済みさん
カーシェアリング・・・いいとは思いますが、それで駐車場の稼働率が悪くなり、修繕計画等に支障をきたさないんでしょうか?
-
533
匿名さん
そんな大袈裟な…
元々、来客用駐車場の横に管理用駐車場ってのがあるので、
そこを利用するんじゃないでしょうか。
そもそも修繕費には関係ないんじゃない?影響あるとしたら、管理費の方でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
甘いねぇ。
目算の一番狂いやすいのが駐車場収入なのに。
-
535
マンコミュファンさん
駐車場収入の話と、カーシェアリングの話とは関係ないでしょ。
修繕費に影響あるほどの台数をカーシェアリングとして管理するとは思えん。
-
536
匿名はん
所詮レンタカーの類です。車を所有したい人たちの気持ちを左右することはありません。余る駐車場をカーシェアリングの運営主体が有償で借りてくれるだけであって駐車場収入がその分ブラスになる有益なものです。借り手がマンション入居者に限定されてしまうので稼働率が悪ければ撤退するだけの話。マイナスは全くありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
↑
なんだか説得力がある。
一度、試したい感はありますね。
有益であれば続ければいいし、有益でなければいいんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名はん
なのでもともとそんなサービスはいつなくなるかわからないという不安定な中で車ないと困る人は車所有しますから大勢に影響ないし、またこのサービスに過剰期待してマンション選びしてもいけません。単に戸数多いので運営主体の収支上存続する確率が小規模マンションよりは高いかも…という程度のものです。一定の稼働率がないと成り立ちませんから乗りたいとき必ず乗れる保証は全くないというあくまでプラスアルファの制度です。
みなさん考えすぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
カーシェアリングの話もいいですが、
オプション会の案内って着ました?
6月くらいにやるというお話だったんですが。。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件