マンション検討中さん
[更新日時] 2022-12-22 20:28:49
ドレッセ青葉荏田北フロントについての情報を希望しています。
予定価格が3,700万円台?6,900万円台のようです。
駅近ですし、気になっています。
所在地:神奈川県横浜市青葉区荏田北三丁目1番30(地番)
交通:東急田園都市線「江田」駅徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.33㎡~71.96㎡
売主:東急株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
公式URL:https://www.d-edakita.com/
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ドレッセ青葉荏田北フロント
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-08-13 15:18:59
ドレッセ青葉荏田北フロント
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市青葉区荏田北三丁目1番30(地番)
-
交通:東急田園都市線江田駅徒歩3分
- 間取:1LDK?3LDK
- 専有面積:42.33㎡?71.96㎡
-
販売戸数/総戸数:
未定/
50戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区荏田北三丁目1番30(地番) |
交通 |
東急田園都市線「江田」駅徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
50戸 |
そのほかの情報 |
完成時期:2022年11月下旬 入居可能時期:2022年12月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急
|
施工会社 |
東急建設 |
管理会社 |
東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセ青葉荏田北フロント口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2021/08/13 11:53:37
江田駅近くですね
線路、高速、246のトライアングル地帯
駅、スーパーが近いのはメリット
-
2
マンション検討中さん 2021/08/15 20:25:23
-
3
匿名さん 2021/08/16 02:13:36
>>2 マンション検討中さん
静かではなさそうですが音対策をするでしょうから気にすることはないでしょう。
今までも高速横、246沿線、線路沿いなどの物件は最初こそいろいろ不安なコメントがありましたがそのうち収束するのが常。誰もが予想することはデベさんも対策を講じていることでしょう。
-
4
匿名さん 2021/08/17 04:57:20
こういう環境だと内廊下だと良いんですけどね。
間取り図を見るとそうではない感じかなあ。
ですがこういう環境のマンションを検討する場合は
利便性優先になるかと思うので、騒音に関してはそこまでデメリットじゃないかもしれませんね。
紹介されているブログの分析によると価格帯が安いみたいなので、そこも優先事項になるかと思います。
-
5
評判気になるさん 2021/08/17 07:58:54
>>4 匿名さん
内廊下にすると容積率により住戸数が減る可能性が大。駅近くでありながら価格が売りだと思われるので戸数は譲れないのでしょう。
-
6
ご近所さん 2021/08/28 00:39:57
江田在住ですが、東名高速の音はほぼ無いです。ただ江田駅が待避線のある駅なので、通過する急行電車のジョイント音が結構響きます。
-
7
検討板ユーザーさん 2021/08/28 02:16:47
現地はわかりやすい場所にあり
徒歩や車でも立地や音、周囲の景観を感じることができるでしょう
-
8
マンション検討中さん 2021/08/28 12:44:27
現場見ました。横断歩道がないので駅までちょっと遠回りしなくてはいけない感じです(徒歩3分)。マンション前の道路を横断してしまうと徒歩90秒くらいでした。
-
9
匿名さん 2021/08/29 02:12:06
敷地角に横断歩道が、、、
この横断歩道で信号待ちがなければ2分かかりませんでしたよ
-
10
ご近所さん 2021/08/29 15:22:22
↑
それは江田駅東口に行く場合ですね。マンションのエントランスが微妙に西口寄りのようなのですが、東口に行くというのも「あり」かもしれません。特に雨の時は東名高速の下を歩くので濡れずに済みます。
-
-
11
近隣住民 2021/08/30 03:46:28
江田駅構内のヴィドフランスがあったところにリトルマーメイドに居抜きされ、昨日オープンしました。個人的に嬉しいです。
-
12
匿名さん 2021/09/02 03:38:08
荏田北は公立の学校が近くありません。
学区は山内小、山内中だと思うのですが、小学校は徒歩30分くらいかかります。中学校はもっと、、、
通学路は歩道がきちんと整備されているので綺麗ですが、あざみの駅周辺以外は歩行者が少ないです。ちなみに山内小は増築中です。
近くにあるドレッセ荏田北フォーネは市が尾小、もえぎ野中学区なのでもしこちらの学区に入ったらもっと遠いです。中学校は電車通学になると思います。
一番近いのが慶應横浜初等部で徒歩10分くらい、桐蔭学園もスクールバスの発着が江田駅なので徒歩3分。
私立にはとても便利な場所ですが、公立には厳しい場所です。
-
13
マンコミュファンさん 2021/09/02 13:19:52
>>12 匿名さん
住所から学区を調べてみましたか?
違いますよ
荏田小、荏田南中
簡単に調べられました
-
14
ご近所さん 2021/09/04 00:56:39
荏田小と山内小の学区の境目くらいですね。恐らく荏田小の学区だと思いますが、両校とも距離は同じくらい、行きやすさ(歩道の安全性)などは逆に山内小の方が良さそうですね。
-
15
評判気になるさん 2021/09/04 06:02:31
>>14 ご近所さん
学区は広く公表されており、調べれば分かります。
荏田小学校なんですよ
-
16
名無しさん 2021/09/04 10:00:46
荏田小学校って都筑区になるんですね。246を渡らないといけませんが歩道橋を渡れば安全ですね。
-
18
名無しさん 2021/09/07 03:50:31
[No.17と本レスは、複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
19
ご近所さん 2021/09/14 08:44:44
江田と言うロケーション、騒音覚悟の立地、駅からの距離、等々を加味した微妙に安い値付け。バランスは取れたマンションだと思いますので嵌る人にはとても良い物件だと思います。
-
20
匿名さん 2021/09/14 10:46:42
>>19 ご近所さん
そうですねえ
駅に近く、たまプラーザやあざみ野ほど高くはないのを求めるのならアリ
江田のご近所さんですか?
-
21
匿名さん 2021/09/14 10:53:58
>>19 ご近所さん
コメダが徒歩圏内にあるのは高ポイントですね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ドレッセ青葉荏田北フロント]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
ドレッセ青葉荏田北フロント
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市青葉区荏田北三丁目1番30(地番)
-
交通:東急田園都市線江田駅徒歩3分
- 間取:1LDK?3LDK
- 専有面積:42.33㎡?71.96㎡
-
販売戸数/総戸数:
未定/
50戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件