この場所は買い物には便利ですが駅に行くのに43号線を渡らなければなりません。
利便性にもやや疑問が残ります、環境面では売りの無い物件だけにどうなんでしょうか。。。
現地を歩いたのですが、どうも空気が悪い気がします。車の排ガスやら、工場の排ガスやら、です。気のせいでしょうか?子どもがいるので、中長期的な影響が気になります。
43号線は阪神間でもっとも交通量が多いんじゃないでしょうか?
あとトラックも多いです。阪神高速もありますし、空気は悪いでしょうね。
>103さん
仮に本マンションに住んで、お子さんが喘息等の病気になったら、後悔するんじゃないでしょうか?
そういう懸念事項があるならやめた方が良いと思いますよ。
阪神間はマンションいっぱいありますから。
近い将来ハイブリッドやEVカーが増えたら 排ガスも少なくなるでしょう。
トラックは分からんけどね。
ヤマダ電機や関西スーパーの換気やエアコン設備からの排気は影響あるでしょうか?自動車の排ガスと違い、健康に害は無いかもしれませんが、結構近いと気になるのでは、と思いました。
それよりも焼却工場の煙って
気にならないですか?
あ、そこには気がつきませんでした。確かに総菜なども作っている
ようだし、スーパーの換気口の位置など確認してきてもよかったか
も。空気の悪さもそんなに気にならなかったけど、確かに交差点、
駐車場の近くですから、アイドリングする車も多いでしょうし、気
になりますね。もう一度、落ち着いて設備、仕様だけでなく、現地
を確認してきた方がいいかも、という気になってきました。
今のマンションはどこも似たり寄ったりの設備、仕様だと思います。
設備、仕様ではなく、周りの環境(通勤、育児、生活、土地柄)を
重視した方が良いのではないでしょうか。
あとはお金との相談ですかね。
5、6年前にこの近所にあるマンション購入者です。
この辺は、商業施設、公園、学校、医療関係と充実していて、通勤時以外は43号線より北に行く用事はほとんどないですね。
私もいま住んでいるのが3LDKなので4LDKを欲しいと思いプラウドも検討中ですが、やはり気になるのが金額ですね!
プラウドのブランドもあるかも知れないですが、私のマンションとは、売り出し価格が1000万高いです。5,6年前からの物価上昇があるにせよ、この近所でのマンションではずば抜けて高いです。おそらく、売るときは、他のマンション価格と同じ位にしないと売れないでしょうから、かなり下がるでしょうね。
それでも、欲しいのは欲しいですか・・・・・
110さま、お尋ねします。
お子様がおられるのでしょうか?
校区はプラウドと同じですか?
真砂中学校の評判がこちらではあまり良くないとのことで…。
大阪から転入も考えているのですが、地元の方のご意見をお聞かせいただきたいです。
111様へ
うちには、2人の子供が居ます。
上は、用海小学校、下は、私立の幼稚園に行っています。
私は、生まれも、育ちも西宮ですので知る限りの学校評判を書きます。
まず、この地区の真砂中学、用海小学校は、昔は、酒蔵関係の工場があり、今のように
マンションはほとんどありませんでした。西宮浜なんかも昔は、人はほとんど住んでませんでしたからね。
現在は、見ての通り、工場等が不景気により工場閉鎖でその用地に主にマンションが建って、今やマンション
ラッシュ地区になってます。一時、用海小学校の許容人数をはるかに超した子供がこの地区に転入して来た為、
プレハブの臨時校舎で対応してたほどです。
なにが言いたいかと言うと、最近のこの地区は、転入者の方が大半の為、用海、真砂が荒れるかどうかは引越ししてきた人によると言う事になります。ですので、これからみんなで、良い環境を作るように努力して、がんばっていくしかないと思います。
ちなみに、西宮市民の感覚で言うと、中学で言うと、ここら辺の地区の真砂、浜脇はそんなに荒れていると言う感覚は無いですよ!どちらかと言うと、JRより北の平木、深津の方が荒れているイメージありますね
確かに深津はやばいですね。
トイレの話はニュースにもなってましたね(笑)
112さま、早々にご回答ありがとうございます!
うちには、未就学の子供がおります。
中学まではまだ何年も先のはなしで、もちろんその頃には今の状況とは違っているかもしれません。
でも、おっしゃるように『これからみんなで、良い環境を作るように努力して、がんばっていくしかない』というご意見に賛同します。
地元の方及び、転入者みんながそういう気持ちを持続できれば、用海小学校も含めこの先も心配ないように思います。
113さんの書かれている深津中のトイレの件。
真砂中でも閉鎖されていると記事で見ました。その理由が荒れているのが原因かと思っていましたが、今のところはそこまでではないようですね。
やはり、地元の方のご意見が聞けてよかったです。
こちらの物件、前向きに検討したいと思います!!
本当にありがとうございました。
114さんに賛成。
週末真剣に検討開始‼
と、云うよりどのタイプにしよう?
正直、迷ってます。
115さんは、もう購入決定ですね。
おめでとうございます。
だいたい何人家族でどのくらいの平米や間取りをお考えですか?
ここの設備・仕様は、ウェリス上甲子園とほとんど一緒ですね。
だから、土地は工業地域でも金額は高めなのですね。
もう少し低めの金額を期待していたのですけど・・
ここって阪急沿線なんでしょうか
阪急に乗り換えはできるけど、阪急沿線とは言わないと思うなあ。