物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦四丁目4-45(地番) |
交通 |
山手線 「田町」駅 徒歩11分 京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分 山手線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分 京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
421戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年01月竣工済み 入居可能時期:2023年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社竹中工務店 東京本店 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー芝浦口コミ掲示板・評判
-
375
契約者さん1
>>374 契約者さん7
中部屋住民なんだろうけど、角部屋サッシが特徴的だからこその建物全体の外観の良さという利益を享受していながら、何を世迷い言を(笑)
マンション買ったこと無いからわかんないかもしれないけど、総会でそんな阿保な議題持ち出しても、そんなこと言うなら始めからこの外観のマンション買うなで終わりですよ
持分比率で半分近くいるプレミアムと角部屋住民を全員敵に回して白い目で見られ、今後肩身の狭い思いしながら生活したいならご勝手にどうぞ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
契約者さん1
>>375 契約者さん1さん
間違い
誤 マンション買ったことないから
正 マンション買ったことないんだろうけど
総会に意見出すのってこの掲示板と違って匿名じゃ無いからね、あんまりにも荒唐無稽な話は辞めた方がいいですよ。
老婆心ながらご忠告申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
契約者さん3
>>374 契約者さん7さん
議題に出すより先にここで話しといて良かったですね。かなり厳しい反応されますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
契約者さん2
>>376 契約者さん1さん
まあ管理費の見直しは提案する方が良いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
契約者さん3
>>370 入居済さん
角部屋抽選で外れちゃったのかな?
隣の部屋にこんな思考回路の人が居ると思うと恐ろしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
契約者さん7
>>376 契約者さん1さん
あはは
多数決で決めましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
契約者さん8
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
契約者さん4
>>375 契約者さん1さん
脅迫と思われますので写メ撮りました。
脅迫されたので匿名で提案せざるをえません。
まったく怖い人だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
契約者さん1
>>381 契約者さん8
どこが脅迫なんですか? 可能性の話をして忠告しただけで勝手にどうぞと書いてあるじゃないですか?
匿名で議題なんて出せないし、100%否決される話なんで、私は知りませんからあとは貴方の勝手にどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
契約者さん2
>>382 契約者さん4さん
いやいや、意味わからん提案しようとしてるあんたの方がよっぽど怖いわ。マンションのこと理解して無さ過ぎる、むしろ親切心で忠告されてると思うけど
総会でたまにいる、「共有部分を使える機会は同じだから管理費を専有面積じゃなくて部屋数で割れ」とか言いだす人と同じような理屈じゃん
そもそも窓サッシって建物全体の共用部分であって、専用部分じゃないことを理解してね? 区分所有法を確認しましょう。特に角部屋のサッシは外壁と同じ扱いなので、あなたの共有物でもあるから全員で綺麗にする必要があり、管理費に組み込まれてるんだよ
角部屋のサッシは窓ガラスだけど、外壁と同じ扱いなんです。窓掃除は外壁塗装をしているのと同じです。つまり、あれはガラスだけど外壁の一部だ、と認識して貰えればわかりやすいでしょう。
あれを窓ガラスだと認識してるからあんたのような話を持ち出す人がたまに出てくるんだわ。
むしろ外壁の一部が窓ガラスになってる分、トータルで見ると修繕費と管理費抑えられてるって話、買う時に営業マンから言われ無かった?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
385
契約者さん7
>>384 契約者さん2さん
その通り。
共有部分の外壁として、ガラスの維持費用はコンクリート塗装よりも安いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
契約者さん6
>>384 契約者さん2さん
いくら安いんですか?
教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
契約者さん1
>>386 契約者さん6さん
これは脅迫ですか?
写メ撮りました、まったく怖い人だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
職人さん
いくら安くなるかは見積を取らないと正確な金額は誰にも出せないですね。
ただ、ガラス清掃と外壁補修(吹付タイル)では後者の方がかかわってくる工種が多いのと、人工も違うので一般的に考えても後者の方が高くなるでしょう。
あとは頻度による比較でしょうが、外壁の修繕は足場を組むことになれば金額差は相当になると考えられますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
職人さん
人工(にんく)・・・ある仕事の単位数量または一定工事量に要する作業員の員数のこと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
契約者さん5
>>389 職人さん
だからいくら安いんですか?
工数の違いを教えて下さい。
一般的とか適当なこと言わんでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
契約者さん2
むしろ掃除とシーリングの打ち替えだけで済む角部屋のおかげでトータルの維持費が下がってるんですわ。
素人だからわからなくて仕方ないけど、窓サッシが外壁だと思えば、掃除は角部屋所有者の負担にすべきとか言ってる話のトンチンカンさがわかるでしょ?
裏を返せば外壁部分の修繕費は各部屋で負担すべきと言ってるのと同じなんだよ
総会で恥晒す前にここの住民が優しい人ばかりで良かったですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
契約者さん2
>>390 契約者さん5さん
正論言われて顔真っ赤なのか知らんけど、いくら安いのとか簡単にだせない話を連呼するのは立派な荒らし行為だからやめてね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
職人さん
「防火設備を追加した分を管理費削減にて費用捻出」は一般的には考えにくい手法だと思いますよ。
確認完了検査関係で指摘を受けて追加した場合は、往々にして設計に起因しているので請負側で負担せざる負えないでしょう。
さらに完了間際の消防指摘による追加の場合、自火報・誘導灯程度でしょうからそこまで全体コストに影響するとも考えにくいですね。
事業主が負担するとすれば、事業サイドの要望にて計画変更をした場合に、区画等が変更になったことで追加の防火設備が必要になったということでしょう。
つまり何が言いたいかというと、管理費用と防火設備追加は別の事象である可能性が高い(間接的には影響のある場合もある)ので切り分けて考えられるほうが良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
職人さん
>>390 契約者さん5さん
ざくっと簡単にイメージするなら窓清掃と外壁補修で何人の人が動かなくてはならないかを想像してみると良いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件