- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ビギナーさん
[更新日時] 2023-12-03 03:09:35
大阪市内の高級住宅地にとても興味があります。
以下は、他のサイトに張ってあったものを貼り付けました。
いろいろなご意見をお聞かせ頂ければ幸いです
天王寺区の高級住宅地区
天王寺区 真法院町
天王寺区 北山町〜小宮町
天王寺区 松ヶ鼻町
天王寺区 清水谷町〜空清町〜餌差町
帝塚山と北畠界隈の高級住宅地区
住吉区 帝塚山中1〜4丁目
住吉区 帝塚山東1〜3丁目
住吉区 帝塚山西1〜3丁目
阿倍野区 帝塚山1丁目
阿倍野区 北畠1〜3丁目
阿倍野区 相生通1丁目
[スレ作成日時]2008-01-13 00:12:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大阪市内の高級住宅地について語る
-
601
匿名さん
↑
家族向けのマンションありますよー駅近で環境いいですよ
お洒落なお店もあります。休日散歩するのもいいですよ
-
602
匿名さん
何度か仕事で北浜行きますが、休日は静かでいいですよ。
平日はサラリーマンの方が多いですが周辺とても環境いいです。
駅近にスーパー、医院もあるので困らないでしょう。
-
603
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
-
605
匿名さん
これから日本は上がるように橋下さん期待してます!!
-
606
エト
阿倍野筋5丁目辺りは良いのでしょうか?
西成区に近いのが気になりますが住空間としていかがでしょうか?
-
607
匿名さん
-
610
匿名
億ションですが、平方数が広ければ自然と億ションになります。
それより坪単価でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名
関西や西日本全体で住宅地価、商業地価、公事地価が一番高いのはやはり大阪市
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
真法院町とかあのへんは高すぎです。
自分は帝塚山あたりが一番好きです
-
-
613
匿名さん
-
614
匿名さん
-
615
匿名
そんなんどっちゃでもええ、やっぱし西成、天王寺っしょ
-
617
匿名さん
今の高級邸宅地域は10年もすれば雰囲気変わる。
世代交代したらどうなるかわからん。
もっと全世代にとって普遍的な都心駅近くの利便地域が今後の狙い目でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名
-
619
匿名さん
天王寺区の該当箇所に住んでいます。
本町付近までなら自転車で通勤できるのはいいですね。もう開発余地があまり無く物件がそんなに出ないので、不動産の下落率も低そうです。大阪城が案外近く、緑を見たくなったら大阪城に行けますね。ただ、住民は結構高齢化していて、隣接地域で事件が多いですね。
今まで大阪府内で5回引っ越してますが、人が面白かったのは堺でしたね。ちなみに豊中出身です。
-
620
匿名さん
橋下さんと松井さんになったので
区制が都制になったら住環境もぐんと変わるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件