- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ビギナーさん
[更新日時] 2023-12-03 03:09:35
大阪市内の高級住宅地にとても興味があります。
以下は、他のサイトに張ってあったものを貼り付けました。
いろいろなご意見をお聞かせ頂ければ幸いです
天王寺区の高級住宅地区
天王寺区 真法院町
天王寺区 北山町〜小宮町
天王寺区 松ヶ鼻町
天王寺区 清水谷町〜空清町〜餌差町
帝塚山と北畠界隈の高級住宅地区
住吉区 帝塚山中1〜4丁目
住吉区 帝塚山東1〜3丁目
住吉区 帝塚山西1〜3丁目
阿倍野区 帝塚山1丁目
阿倍野区 北畠1〜3丁目
阿倍野区 相生通1丁目
[スレ作成日時]2008-01-13 00:12:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大阪市内の高級住宅地について語る
-
551
生活保護
↑
天王寺、阿倍野、西成、ガラ悪いとこわ生活保護者だらけですわ
ほんま情けないですわ
-
552
生活保護
-
553
匿名
-
554
匿名
ガラ悪いとこわ
↓
ガラ悪いとこは
ガラではなく、頭が…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名
↑
わざと書いてるのがわからんか? アンタアホか?
-
556
匿名
-
557
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名
-
559
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名
-
-
561
匿名
↑
まあ~それ以外、市内はいいとこはないがね~ 通天閣が大阪のシンボルでしょう
-
562
匿名
-
563
匿名
桃谷楼場所によって味ちがうな~近鉄デパートのが美味いな
-
564
匿名さん
-
565
匿名
-
566
匿名
-
567
匿名
-
568
匿名
-
569
サラリーマン
ふむ。30年前の北堀江はよかった。今は、色んなのが増えすぎた。
オレンジロードじゃなく、立花通りが懐かしい…
高級ではないかもしれんが、地代は高かったよ。昔から。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名
-
571
匿名
-
572
匿名
-
573
匿名さん
-
574
匿名
-
575
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
576
匿名さん
-
577
匿名
-
578
匿名
-
579
匿名
-
580
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
e戸建てファンさん
-
582
匿名さん
-
583
匿名
-
584
匿名
-
585
匿名
-
-
586
匿名
-
587
匿名
-
588
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名
-
590
匿名さん
-
591
匿名はん
【社会】「あいりん地区」 3人に1人が生活保護を受給、生活保護の“温床”に 半数以上が流入1年未満で新規相談
1 :ゴッドファッカーφ ★:2011/06/25(土) 08:27:20.84 ID:???0
20年連続で生活保護費が増え続けている大阪市。とりわけ市の試算で3人に1人が受給している
日本最大級の労働者の街「あいりん地区」(西成区)では、地区に来てわずか1年未満で生活保護の
新規相談に訪れるケースが半数以上に上ることが24日、市の調査で分かった。不況で日雇い労働者の
求人数が減る一方、職を求めて全国から労働者の流入は続いており、職のない労働者がそのまま
生活保護に押し寄せている状態。市は「社会全体のしわ寄せがこの地域に集中している。一自治体の
対応では根本解決は困難」と悲鳴を上げている。
厚生労働省の今年3月分の集計によると、大阪市の生活保護受給者は15万人を突破。あいりん地区
では、平成20年秋の「リーマン・ショック」などによる不況の影響で、日雇い労働者の求人数が激減。
求人数は18年度の72万8千人から22年度には33万2千人まで落ち込んだ。
一方、全国から労働者の流入は依然として続いており、市の昨年12月の聞き取り調査では、地区にきて
「1年未満」と回答した割合は12・6%、「1年以上・5年未満」が11・4%を占めた。
こうした雇用の需給ギャップが大量の失業者を生じさせている。
生活保護などの相談を受けている市の更生相談所(西成区)には昨年度、1529人が新規相談に訪れた。
市が、地区にきて経過した期間を聞き取り調査した結果、「3カ月未満」が697人、「3カ月以上・1年未満」
が171人で、合わせると全体の56・8%を占めた。
(>>2-10につづく)
▼MSN産経ニュース [2011.6.25 00:41]
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110625/lcl11062500440001-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110625/lcl11062500440001-n2.htm
-
592
匿名さん
-
593
匿名さん
-
594
匿名はん
-
595
匿名さん
やっぱ西成、天王寺はガラ悪いな~
市内で西成、天王寺が一番ホームレス多いらしいね。
-
-
597
周辺住民さん
北浜あたりが一番ですよ。愛珠幼稚園に開平小学校。超近代的な建物のなかにレトロな建物がポツポツあったり、富豪の鴻池の本邸もこの辺ですし良いところだと思いますよ。
-
598
匿名さん
北浜いいですよねー賛同します。環境よく利便性もい異ですしね。
-
599
匿名さん
-
600
周辺住民さん
北浜は住宅地ではありません
郊外から引っ越してきた人、単身者たちが多い
-
601
匿名さん
↑
家族向けのマンションありますよー駅近で環境いいですよ
お洒落なお店もあります。休日散歩するのもいいですよ
-
602
匿名さん
何度か仕事で北浜行きますが、休日は静かでいいですよ。
平日はサラリーマンの方が多いですが周辺とても環境いいです。
駅近にスーパー、医院もあるので困らないでしょう。
-
603
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
-
605
匿名さん
これから日本は上がるように橋下さん期待してます!!
-
606
エト
阿倍野筋5丁目辺りは良いのでしょうか?
西成区に近いのが気になりますが住空間としていかがでしょうか?
-
-
607
匿名さん
-
610
匿名
億ションですが、平方数が広ければ自然と億ションになります。
それより坪単価でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名
関西や西日本全体で住宅地価、商業地価、公事地価が一番高いのはやはり大阪市
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
真法院町とかあのへんは高すぎです。
自分は帝塚山あたりが一番好きです
-
613
匿名さん
-
614
匿名さん
-
615
匿名
そんなんどっちゃでもええ、やっぱし西成、天王寺っしょ
-
617
匿名さん
今の高級邸宅地域は10年もすれば雰囲気変わる。
世代交代したらどうなるかわからん。
もっと全世代にとって普遍的な都心駅近くの利便地域が今後の狙い目でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名
-
619
匿名さん
天王寺区の該当箇所に住んでいます。
本町付近までなら自転車で通勤できるのはいいですね。もう開発余地があまり無く物件がそんなに出ないので、不動産の下落率も低そうです。大阪城が案外近く、緑を見たくなったら大阪城に行けますね。ただ、住民は結構高齢化していて、隣接地域で事件が多いですね。
今まで大阪府内で5回引っ越してますが、人が面白かったのは堺でしたね。ちなみに豊中出身です。
-
620
匿名さん
橋下さんと松井さんになったので
区制が都制になったら住環境もぐんと変わるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
大阪市阿倍野区出身ですが、結局、大阪って、住宅街で、緑が多くて、そぞろ歩きすると色々なお店(チェーンではない)が、そこここに見つけられて、美味しいものが色々あって、おしゃれなものもあって、昔ながらのお店と新しい粋なお店があって、生活感はありながらも素敵なところもあって、日常の買い物(スーパーに加えて、オーナーが工夫を凝らして仕入れている食糧雑貨とか)も、文化的な買い物もちょっとした無駄遣いも気の向くままに…という場所がないのです。
結局、関西では、結局、西宮から東灘ぐらいになってしまうのかなぁ。
大阪市内にそういう場所が出来ると良いのですが。
大昔、ほんの一瞬、帝塚山がそうなりかけましたが、結局、お店はつぶれるし、スーパーとかも不便だし、街の範囲は非常に狭いし…で、結局、家しかない場所になってしまいました。しかも、億ションを数千万単位で値引きしないと売れないというのは、街のイメージダウン激しい。
大阪市内に、誰かそういう街を作って下さいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名さん
経済的には最悪の状態ですね。
はしもとくんのスピード感に賭けるしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名
-
625
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名さん
最近、用事があって北畠・帝塚山界隈の住宅地を歩いたけど、ちょっと昔の街だなという印象を受けました。
姫松から西側の通りに面したあたりは、バブル時代に流行ったコンクリ打ちっぱなしのデザインが奇抜な建物がちょこちょこあったり。なんか使い勝手が悪そうでした。
これは、少し裏に入った戸建てエリアもしかり。
まぁ路面電車の走るレトロな街の雰囲気、個人的には好きですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
購入検討中さん
区単位で評価するなんて、愚の骨頂だ。
帝塚山でも、周りは住みたくない場所がほとんど。
天王寺区でも、生玉周辺はホテル街。
都会人なら、ポイントで言うべき。
東京でも、田園調布は大田区だけど、羽田も大田区だし、
同区は下町工場のメッカでもある。
僕なら、天王寺区の真田山公園あたりに、住みたいなぁ。
-
628
匿名さん
確かにどっかから出張してきて揚げ足取るような書き込みが多いですね。
帝塚山はまぁ現状維持だとしても、天王寺区なんかは口コミでどんどん人口が流入し
大阪市内の比較的富裕層が移り住む今人気のエリアとなっています。
利便性と上町台地の安全性と校区の良さや高級感は、大阪市内では髄一ですね。
住宅地価も上昇に転じ、土地値も西日本一高いです。
ただマンションが多いこの地域につき、郊外住まい人がここを高級住宅地じゃないと
否定する気持ちは理解できなくもないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
周辺住民さん
-
631
匿名
真法院町を主とする夕陽丘エリアは、閑静で厳かな雰囲気がいいですよね。
帝塚山や北畠には豪邸が立ち並んでいますが、利便性と高級な環境を両立しているのは夕陽丘地区の方でしょう。
土地もダントツ西日本一高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
周辺住民
4年ほど前に一戸建て購入して真田山校区に引っ越した。
そもそも物件が少ないから、売りが出たらすぐ無くなる。
最近も実勢坪単価上がってるので、投資としてはいい地区。
この辺りは実際に住まないと良さはわからないが、
大阪市内は好き嫌いが分かれるから、今のままひっそりと
知る人ぞ知るという感じでいいんじゃないか。
-
633
もと天王寺区住民
天王寺区と天王寺駅を混同しないようにしましょうね。
天王寺区=天王寺駅周辺と考えていらっしゃる方が多いように見受けられました。
実際に私もよく言われました。
-
634
匿名さん
そもそも高級住宅地という言葉自体があと10年以内には死語になるでしょう。
価値観の多様化と子供の減少で大阪は一地方都市となり、どこも似たり寄ったりになっていき、今価格が高い地域ほど損が大きくなるんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名
一般的には天王寺区、天王寺駅同じに思われて
ガラ悪いと思われてる・・困ったもんだー
天王寺公園の前は浮浪者がビール飲んで寝てるけどねー
天王寺というと浮浪者のイメージを持つ人多いけどねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名さん
>>634
全く逆です。
貧富の差はどんどん拡大していっている。
一部の地域はますます高級化していっている。
大阪市内の中心部は、現在人口が増加し、どんどん発展していっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名
どうせ茶化しだろうけど、マジレスしてあげるよ。
天王寺動物園周辺を含む谷町筋の西側は、新今宮の方からすぐ徒歩でいける事が理由
天王寺区の谷町筋より東側は、そういう問題は殆んど無い
むしろ、台地の上で、利便性や校区も良いので、住宅地価が高く、人気の居住エリアがたくさんある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
-
642
匿名さん
地価、不動産取引事例・相場、客観的評価など現実を見なさい
願望では西成に隣接しているからと駄目駄目を強調したい阪神間住民の気持ちはわからないでもないが
阪神間なんて郊外の田舎は、神戸人以外は興味ないんだって
大都会大阪では、住宅用地では梅田周辺と上町台地(天王寺)の二極集中
これ常識
夢ばっか見てないで、目を覚ましなさい
-
643
購入検討中さん
天王寺区と西成区が隣接してるっちゅうのは、誰が言うてはるんでっか?地図を見てほしいわ。隣接は言い過ぎやと思いまっせ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名さん
阪神間全域ではリアカーは見ない
天王寺区は全域でリアカーを見る
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名
阪神間という郊外=田舎には興味ありませんので、どうぞお引取り下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名
>>645
なら分かり易く書くが
東京、港区渋谷区全域でリアカーを見たりしない
その点では住宅地に郊外も都会も一切関係はない
リアカーが万遍なく徘徊する街、それが天王寺区
駅前でも真田山でも日々ルンペンが缶缶集めてる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
だ・か・ら
リアカーが走っているか否かで、その地域全体を結論づけるような主観はやめなさいって
要は、あなたが自分が潔癖症だから、天王寺区が高級住宅地だといわれるのが、そして
こういうスレがあるというのが、あなたの主観として、単に気に食わないいだけじゃないの?
天王寺区内の多数の地域においては、高級な住宅エリアという客観的世間の評価なんだから
しょうがないだろ?
わざわざ東京の渋谷を引っ張り出してきたりして笑ってしまうよ
だって渋谷は日本の首都・東京の面子にかけても、街からリアカーを追い出そうとするでしょ。
あなたが嫌でも、天王寺区が高級、100歩譲って高価な住宅地域という客観的評価なんだから、
しょうがないだろ? 少なくとも大阪では最高額の住宅地だから。
それと、リアカー、リアカーってやめなさいな
真面目な議論ならしてもいいから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件