- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
高級と地価が高いのって、違うんじゃね。
ってか、この板まだあったんだ。
意味がないスレになってきましたね
東京と比べてもね
東京の高級住宅街は関西を見本に開発されたんだが
高級の一部
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fosaka.tudura.com%2Fmap%2Fpr...
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fumeda.keizai.biz%2Fheadline...
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fosaka.tudura.com%2Fmap%2Fde...
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fosakanight.xrea.jp%2Fskyscr...
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fosakanight.xrea.jp%2Fnight_...
必死ですね。
これでも不動産のシゴトしてますし。大阪もそれなりに知った上での発言ですが。
無理やり擁護したいのはわかりますが、それは絶対的評価とは言いかねますが。
むしろ鑑定評価でいう地縁的選好性に近いものです。要は、好き、良いって思い込みに近い。
真田山だろうが帝塚山だろうが夕陽丘だろうが?????。それが第三者的な客観的評価です。
端的に言えばスケールが小さい。しかも帝塚山など一時期の雰囲気が徐々に消えつつある。
現時点では阪神間の芦屋苦楽園はおろか、むしろ箕面や豊中の一部のほうが街として上等。
まあ悲しいかなステレオタイプは実はあなた方ということです。皮肉言うつもりなかったですが。
確かに必死な人もいらっしゃいますね。
ただ私は、このスレが「市内の高級住宅地」という括りなので、
良いところを上げて羅列するのは別に構わないと思いますよ。
むしろ別方面の業者さんが、阪神間や北摂と較べてどうのこうの
言いたがる嫌いがありますが、スレの主旨に合っていないですし
ただの妨害行為みたいに思えます。
郊外ってそこまで(妨害)しないと売れないの?と逆に心配してしまいす。
市内の方が市内の○○が良いというのは全然構わないんじゃないですかね。
絶対的な高級住宅地ではなく、市内の相対的な高級住宅地であれば、おっしゃるとおりですね。
大阪市帝塚山や高級タワーの一部
http://d.hatena.ne.jp/wikipediamobile/%92%e9%92%cb%8eR
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fosaka.tudura.com%2Fmap%2Fpr...
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fumeda.keizai.biz%2Fheadline...
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fosakanight.xrea.jp%2Fnight_...
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fosakanight.xrea.jp%2Fskyscr...
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fosaka.tudura.com%2Fmap%2Fde...
http://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fzukan.exblog.jp%2F4874743%2...
その都心ロックとやら、
開発頓挫の駐車場だらけやで。
デベ・私募ファンドもどきが虫の息で。
街歩いてみ。虫食い虫食い。
まあまあ、大阪市で高級ならそれでいいんだよ。
たとえば大阪と東京を比べること自体が間違ってる。都市としての規模がまるで違う。
北摂とも毛色が違う。阪神間は言わずもがな。
チャーシュー麺大盛り味玉付きはラーメン屋で高級だけど、
でももっといいレストランに行くあなたは食べないでしょ。ラーメン屋ランキングは、下々のものにまかせておきなさい。
北畠〜帝塚山あたりは、確かに立派な邸宅街ではありますが、問題は、非常に範囲が狭く、直近の周辺エリアがいきなり超下町になることではないでしょうか?
阪堺電車の西側は、概して立派な家が多いですが、東側にいくと、やや、お屋敷と普通の家との混在感が出て参ります。また、西側は、阪堺電車の塚西のあたりを超えると、玉手の下町になりますし、東側は、13号線を超えると、雑然としたコンクリートの建物が並ぶ都会の下町になりますね。こちら側には、あのスーパー玉手もありますし。
南は、帝塚山三丁目と四丁目の間あたりで阪堺電車が専用軌道に入るあたりを超えると、今度は、少し難しいといわれる地域になります。
北側は、相生通りや晴明通にかけて、昔は古くて大きな家が続く、美しい板塀が連続する良い処でしたが、今や、規制の緩さを誇る大阪市のおかげもあって、違法建築建売が立ち並び、古木の枝ぶりの素敵な桜までぶった切ってチマチマ家を建てているような状況です。今は昔…
邸宅エリアの帝塚山には、新しい邸宅も続々と建築されているものの、何故か、タイル貼りで窓が少ない要塞のような家が目につくのは何故でしょうか?要塞化する必要性がおありになるのかも。
また、この地で頑張っていたレストランは、次々討ち死にしてしまいました。某フレンチは、芦屋川に逃れ、それなりに流行っていたのですが、消息不明に。一説には、帝塚山時代の負債のせいかとも。某イタリアンは、味が良いのに何時もすいていて重宝しましたが、北野デビュー。これらが入っていたかわいらしいビルも、あえなく駐車場に…(和食は少数ながら頑張っているところもあります)
ということで、便利さとか楽しさとかは、阪神間などとは比べものにならない帝塚山周辺ですが、市内で静かな暮らしをしたい人には宜しいかと。但し、周囲は下町に取り囲まれたゲットー風の場所であるということは御認識願いますね。