福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-16 18:26:31

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスについての情報を希望しています。

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目23番28、27番35(地番)
交通: 西鉄バス「照葉北小学校前」バス停徒歩1分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.35平米~131.79平米
売主:積水ハウス株式会社・西部ガス都市開発株式会社・福岡商事株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理九州株式会社

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/islandof/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152397
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16001100000322

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/27342/
販売は終盤戦!今こそ検討してほしいマンション、アイランドシティ オーシャン&フォレスト タワーレジデンス
https://www.sumu-lab.com/archives/98836/

【物件情報を追記しました。2021/08/06 管理担当】

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

[スレ作成日時]2021-08-06 13:23:34

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス  [第一期・第二期・第三期]
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番35(地番)
交通:「照葉北小学校前」バス停 徒歩1分(西鉄バス)
価格:8,680万円~2億円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:87.38m2~131.79m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 620戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 3503 名無しさん

    積水ブランドで色々話されてますが、ブランドって自己満と見栄なので、周りを気にする必要ないですよ。そもそも、積水ブランドも福岡特有のブランド力ですからね。東京だと積水は全然ブランドではないし、三井三菱はじめメジャー7がブランドですよ。

  2. 3504 eマンションさん

    >>3503 名無しさん

    ここは東京じゃないからな…
    福岡の三井三菱みたことある?手抜きひどいのよ。

    積水は真摯に東京大阪と同レベルのマンションを供給してるから福岡で支持されてるという事実を理解されたし。

  3. 3505 匿名さん

    >>3502 eマンションさん
    違うよ。
    文末にすぐ「(笑)」と書いて興奮気味の人で
    フォレスト03の女性(西向き)。

  4. 3506 匿名さん

    結構具体的な個人情報知ってるんですね 怖いです

  5. 3507 マンション掲示板さん

    >>3503 名無しさん
    私も福岡に来て初めて積水の人気を知りました。いいかどうか別として全国的みて知名度低いし内装外観からすると私は野村のプラウドか東急のブランズシリーズが良いと思いますね

  6. 3508 匿名さん

    積水は戸建のイメージです。

  7. 3509 マンション掲示板さん

    >>3508 匿名さん
    戸建のノリでマンション作っているのが逆に好感持てます。ダイワと真逆の感じ。

  8. 3510 評判気になるさん

    >>3507 マンション掲示板さん

    プラウドとかは福岡になく、あるのは積水品質に遠く及ばない三井や三菱だけ。
    内見すれば分かりますが、高級感の演出という点で積水の一強なんですよね。
    内廊下、床暖房、ディスポーザーという東京レベルでの高級マンション仕様を常時、福岡で安定供給できているのは積水だけです。

  9. 3511 名無しさん

    福岡は積水信者が多いですよ~

  10. 3512 匿名さん

    それしか知らないのでは。
    ここは積水スレだから仕方ない。どうでも良い。
    頑張って購入した物件なんでしょ。

  11. 3513 名無しさん

    >>3510 評判気になるさん
    プラウドとか見てみたいけど、福岡市内にはもうマンション建てる土地があまり無いので進出してくれないでしょうね。

  12. 3514 評判気になるさん

    >>3505 匿名さん
    実はもう特定されてます。個人情報を少しずつ自ら晒してるので、専門家からすると簡単です。照葉住民の中ではそこそこ知られておりますよ。

  13. 3515 匿名さん

    >>3514 評判気になるさん
    誰が特定したのでしょうか。専門家の貴方様でしょうか。
    そして、専門家なんですね ますます怖いです。
    しかし、なんの専門家なのでしょうか。
    住民にそこそこ知られている のですね。それを風潮するって相当怖いです。

  14. 3516 マンション掲示板さん

    >>3459
    オーシャンアンドフォレストのプレミアムルームは海外の造作キッチンや、バスルーム、洗面なども特注のものです。照葉ザ・タワーは既製品の最上位クラスを使用しています。後は照葉ザ・タワーと違いエアコンが埋込式だったりすることでしょうか。
    キッチンに関しては特注ということもあり一般的なキッチンより少しカウンターの高さがありました、現地で確認されたほうがいいと思います。

    あと色んな積水の物件に現れる照葉アンチの方なんでしょうけど、居住者のフリをするにしてもネットにかかれてる内容や公式サイトにあったようなことしか書いてないので住んでないのが見え見えですね。
    ここも見学されてないんでしょうし、マンションの購入に興味がないのなら掲示板をみるのを控えたほうがいいと思いますよ


  15. 3517 検討板ユーザーさん

    >>3505 匿名さん
    フォレストの住人さんは、同じマンションの人の事まで
    情報公開するなんて、怖すぎます。
    そんな個人を特定するのはやめてください。

  16. 3518 通りがかりさん

    >>3513 名無しさん
    福岡にプラウドできても広島のプラウドみたいなもんだろうし、期待できない…首都圏にあるプラウドと地方のプラウドは違う。パークハウスもパークホームズは福岡でも実証済み。
    グランドメゾンだけは、東京のグランドメゾンと福岡のグランドメゾンを同品質で提供してくれている。積水信者が福岡に多いのはそういうわけです。

  17. 3519 評判気になるさん

    >>3514 評判気になるさん
    住民そこそこ知ってるとか、嘘しか言ってないけど気分はネットポリスのつもりでしょうか。居場所がなく承認欲求のかたまりなんてしょう。

  18. 3520 マンション検討中さん

    >>3518 通りがかりさん
    多いという根拠は? データをお示しください。
    購入者は当然ですが、、

  19. 3521 匿名さん

    >>3505 匿名さん
    個人への攻撃は名誉毀損など問題になるので謹んだ方が良いですよ。あなたの予想が合ってるかどうかも分かりませんが。

  20. 3522 マンション検討中さん

    >>3517 検討板ユーザーさん
    照葉を良く言うような書き込みがあるとすぐある個人の書き込みだと思い込む有名なアンチ照葉さんです。もちろんフォレストの住人ではありません。

  21. 3523 評判気になるさん

    >>3520 マンション検討中さん
    ご自分で調べてみたら?
    福岡での積水の需要と供給(新築、中古含む)を、同業他社と比較すればわかります。たとえば中古仲介業者に聞けば、皆口を揃えて同じことを言うはずです。

  22. 3524 マンション検討中さん

    >>3520 マンション検討中さん
    福岡では積水ハウスの一強状態です。

    1. 福岡では積水ハウスの一強状態です。
  23. 3525 マンコミュファンさん

    >>3508 匿名さん
    確かにそうですね
    戸建は良いと思いますね

  24. 3526 口コミ知りたいさん

    >>3510 評判気になるさん
    このマンションはわかりませんが福岡の内廊下は冷暖房が効いておらず、内廊下はホテルライクと記載が多いですが夏暑く、冬が寒ければホテルライクとは言えないですね

  25. 3527 マンション検討中さん

    >>3526 口コミ知りたいさん
    それでもマンション隣接部は内廊下にするしかないのです。現にアイランドシティでも積水賃貸マンションはマンションが隣接しているので内廊下になっています。逆にアイランドシティの積水分譲マンションはマンションが隣接していないので外廊下で両面バルコニーを取り入れ眺望を楽しめるようにしています。ここはタワーの構造上+マンション密集地であり内廊下にするしかなく、冷暖房もないためなかなかキツイと思いますよ。

  26. 3528 eマンションさん

    >>3527 マンション検討中さん
    確かに10月ごろは暑かったです。冬は?って感じでした。
    でも廊下にいる時間は5秒くらいなので…。

  27. 3529 マンション掲示板さん

    >>3516 マンション掲示板さん

    なるほど、非常に参考になります。埋め込み式のエアコンは魅力的ですね。前向きに検討いたします。

  28. 3530 マンコミュファンさん

    >>3524 マンション検討中さん
    積水のPRですよ
    自分の会社を悪く言いますか?

  29. 3531 匿名さん

    ほんとアホです。だから田舎者なんです。

  30. 3532 匿名さん

    アンチ積水が何で来るんだろか

  31. 3533 マンション掲示板さん

    >>3527 マンション検討中さん
    外廊下は賃貸マンションみたいでダサい。眺望のためではなくてコストカット。中心部でマンションが隣接してるところでも外廊下のところはたくさんあるわけで、貴方がおっしゃってるのはただの妄想、もしくは言い訳。

  32. 3534 マンション掲示板さん

    >>3492 通りがかりさん
    総戸数は多めかもしれないけど、01~04が売りに出されたのは別々の時期でしょう?せいぜい80-90戸で竣工時に売れ残りがあって、ショボい競合マンションしかない照葉でその売れゆきなんだから、それを売れ行き好調と豪語できる神経がすごいと思う。

  33. 3535 匿名さん

    ディスることを生きがいにしてるのか、人生不満だらけなんだろうね、お気の毒です

  34. 3536 名無しさん

    >>3535 匿名さん
    貴方も同類です。

  35. 3537 匿名さん

    このマンションの内廊下はホテルライクで快適です!暗さとデザインが高級感を演出しています。

    正直、福岡なんで管理費高くしてまでは空調はいりません。ムダなコスト。
    1階のエレベーター前は空調がありますが、むしろ暑くて不快なので切ってほしいくらいです。
    空調は、1階、2階、47階のラウンジだけで十分。

  36. 3538 名無しさん

    >>3537 匿名さん
    今のところ全てが快適です。
    内廊下エアコンなくても暑くなることはないでしょう。
    外壁がある訳じゃないし、空気は循環してるので問題ないです。25度くらいです。これが暑い人はおデブの方。
    外廊下が冬は風冷たいし、夏は暑いです。

  37. 3539 マンション検討中さん

    内廊下エアコン付いてたにこしたことないのに強がりですね、冬はそうでも無いですが、夏は暑く感じるのでは?もしかして宅配ボックスも冷蔵設備付で無いとか

  38. 3540 マンション検討中さん

    外廊下こそ夏は暑いし、冬は寒い。玄関も外気温の影響を受けて暑かったり寒かったり、そして玄関ドアや廊下、エレベーターは砂埃で汚れる。
    「内廊下か外廊下か?」と二択にされて、敢えて外廊下を選ぶ人は非常に稀でしょう。

  39. 3541 匿名さん

    どっちでもインじゃね

  40. 3542 マンション検討中さん

    >>3540 マンション検討中さん
    外気温の影響を受けるような玄関のレベルの家に住んだことないので分からないですが、そのようなレベルのただのコストカットの外廊下と積水物件のように土地の利に合わせた外廊下では意味が違います。空調なしの内廊下は本当に最悪ですよ。夏になったら分かると思います。

  41. 3543 評判気になるさん

    >>3541 匿名さん
    外廊下のタワマンなんて無いのでもういいでしょう。

  42. 3544 マンション検討中さん

    >>3543 評判気になるさん
    ありますよ。

  43. 3545 匿名さん

    >>3542 マンション検討中さん

    どんだけ廊下いる生活してんのよ笑

    ここの管理費、意外と安いんですよ!そこに跳ね上がるくらいなら、廊下の空調いらないって言ってるだけです。
    同じ値段なら、空調あった方がいいのは当たり前だけど、東京の積水の管理費ヤバいからな…そうならなかっただけで嬉しい\(^^)/

  44. 3546 検討板ユーザーさん

    >>3539 マンション検討中さん
    ヒットヒット。やはりこの時間に雑魚が釣れる笑。
    朝の満員通勤中ストレス抱えながらの投稿お疲れ様です。
    雑魚キャラいると盛り上がるので、また湧いてくださーい。

  45. 3547 マンコミュファンさん

    このスレで過去にも内廊下と外廊下論争があって、外廊下派の人が突拍子もなく貼り付けた画像が例のザ テラス()の称号のマンションの図面だった、ということがありました。今の流れもつまりはそういうことだと思ってます。

    >>3542 の書き込みを見てみてください。
    「積水物件のように土地の利に合わせた外廊下」とかいう名文句と同時に、内廊下の悪口書いてますから。どれだけの期間で執着してるんでしょうか。執念すごいというか病的ですね。

  46. 3548 eマンションさん

    >>3544 マンション検討中さん
    マジすか…。台風のとき怖そう…。

  47. 3549 匿名さん

    >>3544 マンション検討中さん
    どこに?マンション名書きな

  48. 3550 マンション検討中さん

    >>3547 マンコミュファンさん
    内廊下の悪口というより空調のない内廊下が最悪という、ある意味当然の指摘では?

  49. 3551 口コミ知りたいさん

    >>3521 匿名さん

    貴方は文末に「(笑)」と使わないから03の西向きの女性ではないのですね。

    その女性が残念なのですよ。
    この掲示板で特定なんてできないですよ。そもそも「外廊下」が勝手に自分で自分の事開示してるだけだし。名誉毀損どころか自らが攻撃的で、管理人によく削除されてるし。

  50. 3552 マンコミュファンさん

    >>3550 マンション検討中さん
    そのリプライ、貴女が長年荒らしを行ってるザテラス住民と認めてるという自覚ありますか?

  51. 3553 マンション検討中さん

    >>3551 口コミ知りたいさん
    (笑)をつけたり文章コピペなどでなりすましている可能性もありますし、自分と異なる意見やマイナスな指摘を全て貴方が勝手に作った個人のせいにして攻撃するのはいかがなものかと。

  52. 3554 口コミ知りたいさん

    >>3553 マンション検討中さん
    どっちが攻撃だよ。って話だね。
    このマンションが素敵なのに。迷惑かけまくりやん。

    そもそもそんな「西向き」のなりすましなんて誰もしたくないと思うよ。

  53. 3555 匿名さん

    アイランドシティの外廊下の風、一度、経験してみ?共用部に行くだけでもストレスなことがあります。マンションの敷地内くらい風のストレスから開放されたい。

    風がない地域ならともかくアイランドシティは全マンション内廊下でいいくらいです。

  54. 3556 eマンションさん

    >>3550 マンション検討中さん
    真夏は外と同じ気温なので暑いです。でも一瞬なので。どうせマンション出たら同じ気温です。

  55. 3557 名無しさん

    ザテラスの外廊下が世界一過ごしやすいの称号で良いじゃないですか。
    ここの内廊下に来る事もできないだろうから、知らない買えないって幸せな事なんだなー。
    外廊下サイコー

  56. 3558 匿名さん

    内廊下好きな人がここを買う。外廊下好きな人は買わない。
    それだけのことなのにね。アホ草

  57. 3559 通りがかりさん

    >>3547 マンコミュファンさん
    フォレストプレイスしか買えなかったことが悔しくて、自分のマンションが福岡No.1だと思い込みたいという気持ちが強すぎて、異常な執着心&承認欲求という形でいろいろな物件のスレを荒らしまわってるのでしょう。

  58. 3560 匿名さん

    フォレストプレイスの話はスレ違いだしもういいんじゃない?
    ココとは競合しないし
    共通点は積水ってことだけだし

  59. 3561 マンション掲示板さん

    >>3559 通りがかりさん
    フォレストもいいマンションなので買って正解だと思うけど…。

  60. 3562 フォレスト住民さん

    同情するなら金をくれ!

  61. 3563 eマンションさん

    >>3562 フォレスト住民さん
    いやフォレスト高いですよ。ここの中高層階並み。

  62. 3564 匿名さん

    フォレスト、照葉の中古板マンでは一番値上がりしそうな予感
    新設小中学校隣、グリーンベルト直結
    ツインもこれ以上の高層はほぼないだろうから、タワマンでは値上がりしそうな予感
    最終区の板マンは内廊下で高額な予感(積水のみ)

  63. 3565 検討板ユーザーさん

    >>3564 匿名さん
    フォレストプレイスは中央公園のレイクビューの部屋がないわけでパークカーサ、パークフロントより上とは思えない…
    また、小中隣接も砂埃や騒音等デメリットが大きい。
    グリーンベルト直結は共用部に誰でも侵入できてしまいセキュリティの点で問題。
    よって、積水の板マンでは3位かと…

    とマジレスしてみます。


  64. 3566 マンション掲示板さん

    照葉アンチが住民のフリしてるのはもう飽きました。照葉はタワマン以外の分譲マンションは全部外廊下なので外廊下が嫌ならタワーですね。パークフロントを見学しましたが、普通のマンションより廊下が短いので気になる人は少ないと思います。

    アイランドシティのバスは増便みたいですね。

  65. 3567 口コミ知りたいさん

    >>3565 検討板ユーザーさん
    グリーンベルト直結させたことによって車の出入口が一つしかないのも地味にめんどくさいと思う。しかも出入り口が一方通行扱いだし。

  66. 3568 評判気になるさん

    >>3548 eマンションさん
    香椎浜のイオン隣接500戸超えタワマンは外廊下ですよ。

  67. 3569 通りがかりさん

    空調設備がない内廊下でよくもここまで書けますね、

  68. 3570 匿名さん

    九竜城vsもどき 前座級です

  69. 3571 マンション掲示板さん

    >>3565 検討板ユーザーさん
    同意です。

  70. 3572 マンション掲示板さん

    >>3569 通りがかりさん
    各階廊下の空調設備は気候的に福岡ではいらないって!
    東京のタワマンみたいに管理費4万とかになってしまう。

    このタワマンは管理費は東京の共用部がほぼない板マンと同じレベルなんで、そこも気に入ってます。

  71. 3573 匿名さん

    >>3567 口コミ知りたいさん
    それが面倒くさくないんですよ、また、一歩通行はロータリー部分で、流れがスムーズで安全です
    でも、住んでないからわからんか

  72. 3574 マンション掲示板さん

    >>3572 マンション掲示板さん
    外廊下を見下した記載だとかんじたからです。
    そんなに良い内廊下でもないのにね

  73. 3575 匿名さん

    >>3566 マンション掲示板さん
    フォレスト0304は3世帯1機なので廊下短いですよ

  74. 3576 通りがかりさん

    >>3574 マンション掲示板さん
    内廊下の照明の使い方と明るさ、BGMといい雰囲気は抜群よ。

    維持費がかからないデザインには力を入れて、維持費がかかる割に満足度につながらない廊下の空調をコストカットして管理費を下げているあたり、私の感性にマッチしてます。

    三菱のドームのタワマンの営業マンは、当時、共用部を削ったことで維持費を下げて管理費を下げましたって説明してたけど、今見ると、共用部がほぼないくせに管理費がココよりかなり高い。個人的には、その理由は、ムダの多い空調のせいだと思っている。

  75. 3577 名無しさん

    ここの投稿はフォレスト住人のフォレストアピールとこちらのネガキャンが凄いですね。
    多数いるフォレスト住民の執着が恐ろしいくらいです。ここに興味があるようなだったり、良い投稿あったら、それを上回るネガキャン。
    やっぱりフォレストの理事会でそういう方向の話をされてるんでしょうか。
    ある意味、団結力というかフォレスト信者の歪んだ部分が見えてしまいますね。

  76. 3578 eマンションさん

    >>3575 匿名さん
    聞いてないのに出てくるな。

  77. 3579 マンション掲示板さん

    >>3577 名無しさん

    多分1人の自作自演

  78. 3580 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  79. 3581 匿名さん

    >>3576 通りがかりさん
    子連れの身からすると薄暗くて空調のない内廊下は不満も多いです。管理費上がっても良いから廊下に空調欲しいです。むしろ有料のフィットネス、花火大会はじめ使いたい時に使えないゲストルーム、スカイラウンジいらないので空調付けて欲しい。管理費上がるなら上記のいらない共用施設削除でお願いします。

  80. 3582 マンション検討中さん

    >>3575 匿名さん
    エレベーター待機部の日差しもコントロールされていて暑さもないですしね。海と山を見ながらエレベーターを待ちジャズが流れるエレベーターに乗り込むとか外廊下でも優雅じゃないですか。

  81. 3583 マンション検討中さん

    >>3576 通りがかりさん
    各階のゴミストック部など安い公民館みたいでデザインも微妙じゃないですか?目につくとこだけ一見豪華にして全体的にコストカットしている印象です。管理費修繕費もタワマンなので無駄に高いです。

  82. 3584 匿名さん

    ジャズ嫌いな方はどうするの?

  83. 3585 マンション検討中さん

    >>3564 匿名さん
    最終区は北風が凄そうなので内廊下+空調で価格も高額設定になると予想しています。

  84. 3586 匿名さん

    >>3572 マンション掲示板さん
    福岡の方が夏暑いんで空調なし内廊下は地獄ですよ。
    あなたの発言からも分かるように東京等にいてタワマンに憧れはあるが、高くて買えなくて都落ちで買える価格のタワマン買って喜んでる層が一番多そうですね。子育てメインの立地でタワマン選ぶ人はそういう特殊事情があるのでしょう。

  85. 3587 匿名さん

    >>3584 匿名さん
    自分のイヤフォンで好きな音楽聴いてください。

  86. 3588 マンション検討中さん

    >>3565 検討板ユーザーさん
    パークカーサ、パークフロントはキーレスなどそもそものマンションクオリティがフォレストより劣ります。パークフロントは真隣により高層の賃貸マンションが建設されるため外観や資産価値も残念なことになります。パークカーサはアイランドアイなどが遠く立地も悪いです。
    小中隣接はフォレストの距離だと大きな道も渡らず安全面など圧倒的にメリットの方が多いです。砂埃は北風が影響するためパークカーサは関係ありますが、フォレストはグランドの位置的にも影響なしと考えられます。騒音は照葉内の学校は問題ないの住んでたら分かりますよね?子供の声が騒音だと言うなら中央公園の周りの方がうるさいです。
    グリーンベルト直結もどう考えてもメリットの方が大きいでしょう。カメラもありますし戸建と違いマンションですのでセキュリティも無問題かと。
    理論的に考えて照葉内の板マンならフォレストが強いです。パークフロントも良かったですが、隣の高層賃貸マンション計画が残念です。現に積水ハウスはフォレストを照葉どころか福岡の代表として選んでいることが全てを物語っています。

  87. 3589 匿名さん

    >>3556 eマンションさん
    空調のない内廊下は外より暑くなりますよ。エレベーターいっぱいで乗れなかったりプレミアムフロアの方々にスルーされたりで全然一瞬ではないですよ。

  88. 3590 マンコミュファンさん

    >>3525 マンコミュファンさん
    戸建はセキュリティと海の近くなので万が一が恐いですね。
    庭もお隣さんや周辺マンションの視線が気になって自由に使えないですし。

  89. 3591 匿名さん

    >>3588 マンション検討中さん
    福岡の代表?笑 あの西向きの市営住宅風が?

  90. 3592 口コミ知りたいさん

    フォレスト教の信者凄いなー、完全に病んでますね。
    隣や上下には住んでもらいたくないタイプだなー
    フォレストの大多数の穏やかに住まれてる方は可哀想になる。

  91. 3593 名無しさん

    >>3588 マンション検討中さん
    今度はパークカーサ、パークフロントのネガキャン。
    フォレスト信者、恐るべし。

  92. 3594 評判気になるさん

    >>3588 マンション検討中さん

    違うよ。
    その中ではフォレストプレイスが一番下。
    その中でも03は3番目。

  93. 3595 eマンションさん

    >>3588 マンション検討中さん
    便所の壁にでも書いとけって。何の参考にもならないし
    「あんたが住んでる」だけで全てデメリットだわ

  94. 3596 匿名さん

    >>3594 評判気になるさん
    具体的な理由とともに書き込みをお願いします。
    あなたの個人的な感想なんか何の参考にもなりません。

  95. 3597 マンション検討中さん

    自分が住んでいるなどの個人的な感情なしで見れば照葉内ではタワマンならここ、板マンならフォレストになるんじゃないでしょうかね。

  96. 3598 匿名さん

    >>3581 匿名さん
    何でここ買ったの?

  97. 3599 匿名さん

    >>3591 匿名さん
    西向きで海の中道に沈む夕陽がテラスから見えるあのクオリティの外観の市営住宅があるなら是非教えて頂きたい。

  98. 3600 匿名さん

    >>3598 匿名さん
    照葉内で今買える新築はタワマンしかないからしょうがないんじゃないでしょうか。実際フォレスト04はここと販売被ってましたが、タワーのデメリットと比較してフォレストを選んだ方も多かったと聞いています。

  99. 3601 匿名さん

    ここに住んで2か月くらいたつけど大満足です。
    中央公園ビューの眺望と南方面の夜景に日々癒されます。
    たまたまでしたが、良いマンションに巡り会えてついてました。

  100. 3602 マンション検討中さん

    >>3594 評判気になるさん
    01.02はタワマンの視線が気になるので03.04の方が良いでしょうね。04の北側角部屋はフォレスト内の隣接もなく良いと思います。棟でいうなら03は唯一公道に接していないのが良いですね。

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス  [第一期・第二期・第三期]
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番35(地番)
交通:「照葉北小学校前」バス停 徒歩1分(西鉄バス)
価格:8,680万円~2億円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:87.38m2~131.79m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 620戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

6戸/総戸数 620戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸