大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ファインタワー ウエストコーストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 港区
  7. 港区
  8. ザ・ファインタワー ウエストコーストってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-09-17 02:56:58

ザ・ファインタワー ウエストコーストについての情報を希望しています。
駅近で2LDK/55m2台3,900万円台(予定)~のようです!

所在地:大阪府大阪市港区弁天4丁目5番24(地番)
交通:JR大阪環状線「弁天町」駅徒歩3分、OsakaMetro中央線「弁天町」駅徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.01平米~90.20平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社・株式会社阪神住建
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:京阪カインド株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【大阪】「ザ・ファインタワー ウエストコースト」17年ぶりのJR弁天町駅最寄りタワマン 3LDK4,900万円台?パンダ部屋有り「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/26281/

[スレ作成日時]2021-07-29 15:58:34

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ファインタワー ウエストコースト口コミ掲示板・評判

  1. 451 マンション比較中さん

    シンガポールのマリーナベイサンズとかに行かれた方はイメージできるかと思いますが、大きな最先端のショッピングモールや会議場などの総合施設のなかにカジノもある、、というイメージだと思います。 ちょっと比較になりませんがハイクラスららぽーとにホテルやカジノ、映画館などが集約された・・みたいなイメージかな?と。 カジノ以外の目的でいかれるかたも多いかと思いますよ。

  2. 452 口コミ知りたいさん

    >>451 マンション比較中さん

    そうなるだろうと思います

  3. 453 マンション検討中さん

    行くところであって
    住むところではないな

  4. 454 口コミ知りたいさん

    >>453 マンション検討中さん

    夢洲に住むのはラスベガスに住むって言ってるのと一緒で
    現実離れなことですが弁天町くらいなら
    程よく離れていて程よく近くていいと
    思いますよ

  5. 455 マンション検討中さん

    買いやすい価格なので検討していましたが
    角部屋の間取り微妙ですね…
    FIX窓は素晴らしいですが
    あのリビングの形を使いづらそう
    さらにリビングとキッチンの空間的な相性が悪すぎる気が…

  6. 456 口コミ知りたいさん

    内見したけど
    エントランス、スカイラウンジ
    共にオシャレですね
    京阪はセンスいいですね

  7. 457 坪単価比較中さん

    こことブランズタワー谷4ならどっちがいいですかね?リセール重視なら

  8. 458 マンション検討中さん

    大阪の港区はリセール考えるならやめておいた方がいい

  9. 459 マンコミュファンさん

    テレビに出てますね

  10. 460 通りがかりさん

    >>457 坪単価比較中さん
    現状リセール重視なら現状はどっちもダメかと。
    多分価格が安いのでどちらかを検討してるとは思うけど。
    港区は分からないが弁天町はこれから人口増加する可能性はあるかもね
    谷4は中央区ですが北浜と堺筋本町と本町ならあり
    ハザードマップで弁天町を懸念される方おられてますがリセールに関してそこはあんまり気にしなくていいかと思います。
    気にしない方もおられるので。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 461 名無しさん

    >>460 通りがかりさん
    谷四は上町台地の関係で、土地勘に疎い外国人には、津波に強いという観点でリセール人気高いですよ。乗降者数も大阪でトップ10ですし、重要な観点です。
    また、最近は谷四だと直近で難波宮再開発や森ノ宮の大阪公立大学設立関係で、数年のうちに大きく化けるかと。
    弁天町はどうしても津波の心配がつきますからね~。一度でも被害に遭うと、住居部分は問題なくてもリセール大ダメージですよね。東京の某タワマンで同じ事例ありましたよね

  13. 462 匿名さん

    公式サイトのインフォメーションで知りましたがテレビ大阪の番組で度々取り上げられているんですね。
    この番組は存じ上げませんが、これって売主がマンションの宣伝としてコストをかけてテレビ局に取材してもらっているんですか?

  14. 463 評判気になるさん

    西淀川区とか福島区の方が危なくね?(笑

    1. 西淀川区とか福島区の方が危なくね?(笑
  15. 464 マンコミュファンさん

    >>463 評判気になるさん
    いや、図を見るまでもなくここは最前線なので真っ先にアウトでしょ。誤記とかでしょ。何を言っておるのやら‥。

  16. 465 匿名さん

    >>464 マンコミュファンさん
    まぁそんなムキにならずに、、、

  17. 466 周辺住民さん

    弁天町駅周辺は戦後2メートルほど地盤を盛土かさ上げをしたのでその差でしょうね。

  18. 467 口コミ知りたいさん

    なるほど!

  19. 468 名無しさん

    >>453 マンション検討中さん
    普通に皆んな住んでるし人口増加率で港区ベスト5に入ってるんだけどw
    君が無知なのは仕方ないが住む気がないならここにコメする必要なし。バイバイ!!

  20. 469 名無しさん

    地震と津波の件は理解できますが、気にしてなら一生購入出来ないかと思う。
    地盤が悪いので台風等の水害で傾いたりしないかだけ確認でいいんではないでしょうか?
    多分大丈夫だとは思いますがw

  21. 470 名無しさん

    だだ間取りが酷いですね。84J?の玄関入ってすぐトイレと洗面所、お風呂が致命的。
    廊下も無駄にあるし柱が真ん中にある。
    他の間取りは見てませんがこの間取りでよくGOしたよなって感じ。

  22. 471 匿名さん

    >>457 坪単価比較中さん
    ブランズタワーはまだ高層階も残ってますよー

  23. 472 検討板ユーザーさん

    一歩敷地から出ると一戸建てと賃貸マンションばかり。タワマンである必要性はない場所。

    駅からも遠いし、売れ残ってる理由がわかります。

  24. 473 口コミ知りたいさん

    問題は津波火災が一番でしょう。気仙沼のように火の海の恐れがあると試算がでてますよ

  25. 474 マンコミュファンさん

    ここの高層階は@350越えなんで
    福島とか上町台と同程度の価格ですね
    低層階はお得感がありそうですし
    値上がり期待が出来そうではありますね

  26. 475 マンコミュファンさん

    >>474 マンコミュファンさん
    微妙な悩む値段設定だよね。
    福島区の福島駅はシエリア福島は安かったです。定借ですがシエリア中之島とか他の新築は@400になってきましたね。
    なので弁天町のスーパー銭湯が好きなのでそれだけで購入しようかと思ってますw
    リセールも住む方が増え需要が増えれば高層階のなら仲介手数料引いてもトントンか利益出る可能性はあるかもですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ブランズ住吉長居公園通
  28. 476 評判気になるさん

    祝160/199成約

  29. 477 eマンションさん

    それにしても外国人の居住者多いですね
    あとスーパーナショナルの跡って何が出来るんですかね

  30. 478 マンション検討中さん

    第1期の時と比べて全体的に数百万高くなってますね
    90平米だと20数階で1億超えてますね
    ~中層階 100万値上がり
    高層階~ 100万~500,600万くらい値上がり
    と言った感じですね

  31. 479 マンション検討中さん

    立地は良くもなく悪くもなく将来性に期待だな
    上物はかっこよくていいな

  32. 480 マンション掲示板さん

    ホームページも更新されて
    残りも僅かのようですね

  33. 481 名無しさん

    >>480 マンション掲示板さん
    以外と売れてるんですね

  34. 482 マンション掲示板さん

    市場が値上がりして、ここは価格を据え置きしてるから
    だんだん相場よりお値打ち感が強まってきたか

  35. 483 マンション検討中さん

    このマンションも販売時期が数ヶ月ズレてたら
    十三みたいな価格帯になってたのかな

  36. 484 eマンションさん

    20階台で90平米が1億超って、福島とか買えるやん

  37. 485 マンション検討中さん

    ここは価格据え置きとか言ってる人は勉強した方がいい
    ここもどんどん値上げしてる

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  39. 486 検討板ユーザーさん

    >>485 マンション検討中さん
    今どんくらいの価格なんですか?

  40. 487 検討板ユーザーさん

    同時期に同価格で販売されていた
    リバーガーデンタワーが
    即転売で1000万前後利益出てますが
    この物件は即転売出ませんねー

  41. 488 マンション検討中さん

    >>487 検討板ユーザーさん
    成約事例でてますか?
    1000万上乗せで登録されただけでは?

  42. 489 検討板ユーザーさん

    確かに、
    まだ成約はしてなかったですね

  43. 490 マンション検討中さん

    もうそろそろ完売?

  44. 491 通りがかりさん

    あとどれくらい残ってますか?

  45. 492 マンション検討中さん

    >>491 通りがかりさん
    2週前に見学しに行ったらあと20室ほどでした。
    しかももう完成してるのに、鍵をもらえるのが来年の4月らしく、あまり積極的に売ってないのかも知れませんね。

  46. 493 住人

    >>492 マンション検討中さん

    少しずつ値上げしながら売っていくんですかね
    ところでマンションエンブレムはいつ修繕されるん
    でしょうかね
    台風で壊れてから全く直されない

  47. 494 eマンションさん

    >>493 住人さん

    何も壊れていませんよ

  48. 495 デベにお勤めさん

    >>493
    台風の朝に折れ曲がっていましたね、、12月25日頃には修繕?するらしいですよ。今年中には復活するみたいです。
    時間かかりましたね

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    リビオ御堂筋あびこ
  50. 496 通りがかりさん

    >>495 デベにお勤めさん
    エンブレムないのに、ライトだけ光ってて(笑)ってなりました!
    早く直してほしいですね。。。

  51. 497 住人

    >>495 デベにお勤めさん
    まもなく修繕されるんですね
    良かったです!!
    特注なんで結構時間掛かりましたね
    でも毎年折れそうですねw

  52. 498 検討板ユーザーさん

    ところでいつまで売るつもりすかね?

  53. 499 検討板ユーザーさん

    あっエンブレム直ってますね

  54. 500 匿名さん

    購入者です。
    スカイテラスのCLOSE早すぎて、使用しづらいです。。。
    管理費高くなってでも、せめて21時までは使用できるようにしてほしい。。。

  55. 501 匿名さん

    >>500 匿名さん
    同意です
    てか管理組合はいつになったら
    発足されるのですかね?

  56. 502 名無しさん

    >>500 匿名さん
    スカイテラスの件は購入する時に決まってましたけど
    管理費高くなっていいなら高くなった分あなたが全額払って下さい。
    初めてのマンション購入者の方なら失礼ですがちゃんと共用部分の確認しましたか?

  57. 503 評判気になるさん

    >>502 名無しさん

    スカイラウンジの使用時間長くするだけで
    そんなに管理費変わります?

  58. 504 マンション検討中さん

    先日見学に行きました。スタッフの方はコスパを推していましたが、価格提示されたお部屋は全て坪単価350万オーバーでした。弁天町で350万オーバーは本当にコスパ良いのでしょうか。

  59. 505 名無しさん

    契約者スレでベランダのゴキブリが話題になっていましたがその後どうなったかご存知の方います?

  60. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    グランアッシュ京橋ソフィス
  61. 506 匿名さん

    >>504 マンション検討中さん

    大阪市内の他のタワマンは坪400前後ですからねー

  62. 507 マンコミュファンさん

    >>505 名無しさん

    私の住んでる階では出ませんよ
    低層階だけちゃいます?

  63. 508 名無しさん

    >>507 マンコミュファンさん
    ありがとうございます。購入を検討していますが、ゴキブリの目撃投稿が複数あったので不安で質問させていただきました。

  64. 509 マンコミュファンさん

    >>508 名無しさん
    ちなみに私の階は十数階ですがゴキは1回も見たことないですから20階以上だと出てこないはずです

  65. 510 マンション掲示板さん

    >>501 匿名さん
    総会の案内来ましたね!
    私もスカイテラスはもう少し使えたらとは思いますが、コンシェルジュさんが21時までなので、施錠の関係上厳しそうですね。。。

  66. 511 匿名さん

    >>510 マンション掲示板さん

    やっと来ましたね!
    やはりスカイテラスについては皆さん思って
    らっしゃるんですね
    コンシェルジュさんが居てはる21時までは
    開けといて欲しいです!
    せっかく素敵なスカイテラスがあっても
    利用出来る時間が短いと管理費も無駄に感じます

  67. 512 マンション掲示板さん

    総会の案内来ましたけどコンシェルジュの時間変わりませんか?
    だとしたらスカイラウンジの解放時間は絶望的でしょうか。。。
    案内読み間違えてたらすいません!

  68. 513 eマンションさん

    >>512 マンション掲示板さん
    誤植と通知が入ってましたよ!
    コンシェルジュの勤務時間は従来通りですね

  69. 514 名無しさん

    >>509 マンコミュファンさん
    具体的な階数もご教授いただきありがとうございます。安心しました。

  70. 515 匿名さん

    段ボール箱に付いた卵から発生するのなら階数は関係無さそうですが。

  71. 516 マンコミュファンさん

    自分だけでなく、他の住戸もキレイにしていないと出ますよ。

  72. 517 匿名さん

    >>513 eマンションさん

    誤植だったんですね!
    ありがとうございます!

  73. 518 マンション検討中さん

    >>514 名無しさん
    後,何戸くらい残ってるんですか? 高層階、興味あるんですが、販売中の最上階は何階くらいかご存じであれば、、、

  74. 519 匿名さん

    一般的には物件概要に次の販売予定が無くて先着順販売概要だけが掲載されている場合は
    それが最終的にまだ売れていない戸数だと思われます。
    なので2024年1月23日更新時で8戸とあるのでそれで全部ではないでしょうか。
    間取りのページには8戸以上のプランが掲載されているのでそれらは販売中のプランとは違うかも。
    販売されてる中で一番広くて高いプランが90.20㎡3LDK+N+SIC+WICだと思われるので
    もしかしたらそのプランが高層階かもしれません。
    モデルルームのパノラマを見ると眺望が見れますので。

  75. 520 名無しさん

    >>512 マンション掲示板さん
    管理費で負担するなら私は反対します
    なんで入居する前に確認しないんだろ
    後から言う人ってほとんど年寄りなんですよね
    ほんと自己中で困る

  76. 521 eマンションさん

    >>520 名無しさん

    年寄りでは無いですが
    私は賛成です
    もちろん入居前に確認しましたが
    短いなとは思っていました!
    せっかく贅沢な空間があるのですから
    もっと使わな損だと思います
    勿論管理費が増えるなら投票で決めれば
    良いと思いますが…
    ただスカイラウンジの使用時間を増やすだけで
    そんなにお金かかりますかね
    うちのスカイラウンジ基本は空調もオフですし
    あとそれは自己中では無いと思います
    多くの人が住みやすいようにルールを
    変えていくのは集合住宅では当たり前かと

  77. 522 マンション比較中さん

    >>521 eマンションさん
    私も基本的には延長反対です。現実問題として、仮に時間を8時頃まで延長して、本当にそんなに使いますか? スカイラウンジは基本飲食禁止ですから、座って夜景を見るだけ。29Fに住まわれてる方は夜まで人の出入りがあると少し迷惑なのかもしれません。 夜まで使いたいときは貸切(費用かかりますが)で対応されるほうが・・と、思います。 管理会社の意図はわかりませんが、夜まで使う方は騒音など29F住人に迷惑かかったらいけないので貸切対応にして使用人を明確にしたい、、という隠れた意図もあるのかも??(これは勝手な推測で、、申し訳ありません)
    と、、思ってしまいます。

  78. 523 購入経験者さん

    有人で管理するのなら、管理会社へのコストは1時間プラス2000~3000円位になるんかなあ。純粋な人件費の増加分だけじゃやってくれんやろ。

  79. 524 名無しさん

    スカイラウンジいらないので管理費をもっと安くして欲しいです

  80. 525 マンション検討中さん

    >>524 名無しさん

    じゃあタワマン買うなよ(笑)

  81. 526 マンション検討中さん

    あと何戸?

  82. 527 マンション比較中さん

    >>526 マンション検討中さん
    残り7戸じゃないですか? 78㎡、80㎡ 90㎡とかの3LDKのみ、、モデルルームが3部屋も含んでると思います。 もうすぐなんでしょうが、ほかのタワマンと比べるとやはり売れるスピードはちょっとゆっくり??

  83. 528 匿名さん

    間取りのページを見ると9タイプ見れるんですけど、一部はメニュープランなんですね。
    広さがだいたい3通りから選べるのは検討しやすくていいかもしれません。
    モデルルームだと同クラスの部屋より割安になってると思うんですけど、どうなんでしょう。
    リビングダイニングの斜めのラインがちょっと気になるけどアウトフレームな点はとてもいいなと思います。

  84. 529 買い替え検討中さん

    お金のない低層階住民はスカイラウンジ使用したい、高層階住民は部屋から夜景楽しめるから必要ない。高層階からしたらスカイラウンジいらないよね

  85. 530 マンション検討中さん

    確かにその通りです

  86. 531 マンション比較中さん

    高層階住民からしてもスカイラウンジはあったほうが良いんですよ。友人呼んだときとかあにかのパーティで使いたい。 でも無料で夜遅くまで(19時や21時とか、、)使用できるようにしていただかなくても、部屋から夜景みれるんで、、それは不要なんです。 

  87. 532 評判気になるさん

    確かに高層階でも狭い物件購入者からしたら部屋に友人入らないから必要ね。ごめんなさいね

  88. 533 匿名さん

    共用施設のスカイラウンジは飲食禁止ですか?
    てっきりパーティーができる施設かと思い込んでおりました。
    公式サイトの説明にも
    『贅を尽くしたコミュニティスペースが、眺望を愉しむ、飲食をたしなむ、ゆったりと語らうなど…』とありますし完成予想図の奥のテーブルにはアルコールのグラスが見えますが規約が変わりました?

  89. 534 名無しさん

    変わったんじゃないですかね

  90. 535 マンション比較中さん

    >>533 匿名さん
    一般(貸切ではなく、無料で規定時間内での利用)の場合は飲食禁止。 貸切(有料)で利用する場合は飲食可です。 キッチンもついているので簡単な料理はできそうです。(食器は置いてないですが) 屋外エリアはもしかしたら一般利用でも飲み物くらいは可なのかも??ですが、これはよくわかりません。

  91. 536 匿名さん

    >>535さん
    ありがとうございます。

    考えるとゴミが出たりするので、使った人はきちんと後片付けしないといけなさそうです。
    キッチンがあるから、簡単なランチ会とかもできそうですよね。
    調理器具は自分で持っていく必要はありますが、何か企画できそう。
    たこパとか?

  92. 537 eマンションさん

    >>536 匿名さん

    ゲストルームもそうでしたがゴミ箱が置いてなく、ゴミは全て自前のビニル袋に入れてゴミステーション持って行く。と言うシステムになってると思います。

  93. 538 匿名さん

    そういうタイプであれば
    きれいに保たれやすいかなぁ。
    ゴミステーションにゴミを持っていくだけですからね。
    そのだけ、っていうのができない方も中にはおられるかもだけど…
    共用施設、いい感じで長くきれいに使っていきたいものです

  94. 539 通りがかりさん

    >>535 マンション比較中さん
    私ペットボトル持って行ってますけど何も言われた事ない

  95. 540 ご近所さん

    >>539 通りがかりさん
    個人的にはペットボトルくらい全然問題ないと思いますよ。 後片付けさえきっちりされていれば。 ただ、テーブルの上などに飲食禁止って張り紙はありますよね。 いちいちだれもチェックしないし基本的に時間内は出入り自由ですから、管理している方は不在ですから自己責任の範囲で問題ないかな、、と思います。

  96. 541 買い替え検討中さん

    >>533 匿名さん
    29Fに住んでますが夜に騒がれたりされるのは困ります。

  97. 542 マンション検討中さん

    住民同士イライラしないで皆んなでスーパー銭湯いきましょ

  98. 543 ご近所さん

    >>541 買い替え検討中さん
    ですよね、、だから一般利用は17時で貸切でも20時まで、、と早めの設定にしているのでしょうね。20時までとはいえ、やはり29Fの方からすればストレスになるのでしょうね。 節度ある使い方をお願いしたいものです。

  99. 544 匿名さん

    共有施設が充実しているマンションはいいなと思いますが
    やはり共有なので、いろんな方がいらっしゃるので
    案外ないほうがいいのかなと感じます。
    利用する人も偏りが出るでしょうし。
    迷う場合は、共有施設の多い物件は選ぶべきではないのでしょうね。

  100. 545 周辺住民

    >>541 買い替え検討中さん
    29階に共用施設があることを購入前に理解して 
    29階の部屋を購入しましたか

  101. 546 評判気になるさん

    >>545 周辺住民さん
    してないです。
    その言い方は騒がれても仕方ないって事ですよね
    ここの購入者の皆さんが一般常識あるかどうかを調べて買わないと行けなかったって事ですよね
    すいません、私の認識不足でした。

  102. 547 住民

    >>546 評判気になるさん
    夜までスカイラウンジで気になるほど騒がれてる方、居ます? 私はここの住民の方はその程度の節度をお持ちの方ばかりだと、、信じたいです。 お困りなら防災センターや管理組合に相談されてみてはいかがでしょうか?

  103. 548 買い替え検討中さん

    >>547 住民さん
    今は全くそんな人いないですよ
    スカイラウンジの解放時間を延長したら困るって話です

  104. 549 住民

    >>548
    良かったです。ここの住民の方は常識のある方である、、と、ちょっと安心しました(現時点で)
    私もスカイラウンジの使用時間延長は不要だと思っています。騒ぐ人がいないにしても何人もの方が夜遅くにエレベーターホールなどでガヤガヤされると、ちょっと困りますからね。 お酒など入ってもめ事とになっても嫌ですし。共用部分は節度をもってお使いいただきたいと思います。

  105. 550 マンコミュファンさん

    >>546 評判気になるさん

    私はスーパーで大根を購入する際にも、商品を選んで購入します
    ローンを背負うほどの高い価格の不動産を購入するのですから、よく商品を検討してから購入されることをおすすめします

    まずは自分ができることをしておくのが一般的には先でしょうと言うことを書きました

  • [スムラボ]関西マンションすごろく「ザ・ファインタワーウエストコースト」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸