初心者
[更新日時] 2011-10-05 15:19:35
ザ・レジデンス豊中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府豊中市東豊中町6-1-3
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス8分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (豊中行き)
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (桃山台駅前行き)
阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス10分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (桃山台駅前行き)
価格:未定
間取:1LDK+S-4LDK
面積:66.32平米-105.13平米
【物件名が決まりましたので、タイトルを変更しました。管理人 2009.7.6】
こちらは過去スレです。
ザ レジデンス豊中の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-11-02 10:19:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市東豊中町6丁目1-3(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩23分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「少路」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
234戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主・売主]野村不動産株式会社 大阪支店 [事業主・売主]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部 [事業主・売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 関西支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ レジデンス豊中口コミ掲示板・評判
-
522
入居済み住民さん
挨拶されない方もいますね。
なんか目もあわせてくれなくてへこみます。。。
でもまぁ私は挨拶続けようと思います!
-
523
入居済み住民さん
いえ、本当に住人なんですが・・。こういう所だと本当に分からない
と思いながらも書き込んでみたのですが(笑)
522さん
本当に住人だと信じます!!
2枚ほど管理会社からビラが来たけど、私はこっちのほうが深刻です(笑)
-
524
匿名さん
少しでもマイナスなこと言うと住民を装った・・・って決め付けるのはどうなの?
しかもあまりにひどい暴言などならそういいたくなる気持ちも分かりますがただ挨拶しない
人がいるから残念って書いただけで。
ちょっとおかしいと思いますが。
-
525
匿名
挨拶は自分から。
相手もしてくれたら嬉しい。
してくれなかったら、『疲れてるのかな』、『泣いて目が腫れてるのかな』『考え事してて聞こえなかったかな』『なんか悩んでるのかな』…のように、人生には色々あるのでは?
マンションは会社じゃなくて居住の場ですよ。
挨拶してもらいたくてしてるわけではないはず。
自分が元気に挨拶したならそれで良いのでは?
マンションを安く購入したら質が落ちる?
そんな考え方、ありえないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
入居済み住民さん
519ですが、525さんは心が広い方なんだと思います。
間違いなく、あなたは挨拶の出来る人だと感じました。
もちろん、私も見返りを求めてる訳でもないし、会社じゃないって事も
分かってますが、ただこれから資産を共有すると言うのに、挨拶すら返せない
人が居ることが私としては不安です。人生色々あったら、なんでもして良い訳
じゃないですよね?
まだ組合が発足してないけど、ちゃんと会話になるのかしら?とか、人並みの近所
付き合いが出来るのかしら?とか・・。
安くなったら、もっと質が悪くなりそうな予感が・・・
この程度の事も出来ない人が集まる場所で、話し合いなんか成り立つように思えない
のは私だけなのかな~。
ひどい言い方かも知れないけど、やっぱし安いマンション、色々な事で荒れてますよ。
と言う意味で書きました。
-
527
匿名さん
そう。マンションて鍵一本で気楽。近所づきあいもないし。なんて言う人がいますがそれは間違い。一戸建ての方が気楽です。マンションほど近所づきあいしないといけないところなんてありませんからね。だって、皆さんの合意で修繕やらなんやら進めていくのですから
-
528
入居済み住民さん
526です。
住民板、知らない間に出来てますね!!
これからはそっちに書き込みます。
-
529
入居住人
最初の修繕一時金を除いて、その後30年で発生する一時金合計は180万円(戸当り平均)ですね。月換算すると毎月5000円なので、何とか貯められそうかな。
-
530
匿名係長
安くなったら住民も悪い。
この発言自体ヤバイと思いますが、そもそもココって高いのホンノ一部の部屋だけですよね。
大きいマンションですから、二千万台など安い部屋もたくさんあります。
そこの人たちは、悪い人なの??
金持ちは人格者が多いの?ほんと?
なんか、全てヘンです。
-
531
購入検討中さん
-
-
532
匿名さん
-
533
匿名
広告見ると2880万台もありますね。
最多価格帯が3700万円台。
一部の部屋を除くと周辺マンションの上層階より安い部屋が多いです。戸数が多いだけに。
なのに、安いところはガラが悪いとおっしゃる方がここの住人にいらっしゃるのは残念です。大きな勘違いのように思いますが。
ほんとにそんな考えを持つなら一番安い部屋で六千万以上するマンションでも住まないと。
-
534
匿名
3000万円前半を2000万円台にしてもらった人いらっしゃると思います。。
それから、住人の方でここを高いマンションと書かれていますが、率直に言うと、世間的には中の中くらいだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
物件比較中さん
駅から遠い分安いね。近隣だけで比べれば少し高いかな、という程度。
地下駐車場や庭などは他物件にはあまりない要素を魅力と感じる人にはお買い得では。
二重床二重天井も不況前ではよくあったけど、不況後の設計の物件はほとんど直床。
豪華仕様の割には安いというお買い得感もある。だた、駅から遠い。
-
536
匿名
建物の距離感はもう少し欲しいですね。
カーテン閉めっぱなしは嫌です。
-
537
匿名
ですね。私も前がすぐマンションは嫌だし西側も嫌なので買うならA棟かなと。
しかし安い部屋も多いのに豪華仕様ということは、プチゴージャスな雰囲気が好きな方が多いのでしょう。なんとなく住民さんの傾向がわかります。
-
538
入居者
ここのマンションの住人を、見栄っ張りだのプチゴージャスだのと色々書かれてますが
、殆ど普通の方ですよ。確かにお金持ちだろなと思われる人も勿論居るけど。
駐車場、入居者以外は分からないでしょうけど、殆ど普通の国産車。レベルは 中 。
これで大体分かるはずです、心底見栄っ張りだったら乗りませんから。
ここの一部の内容だけで、マンションの住人をその様に判断する人こそ危険だと思います。
ここのマンションは 中 と書かれてるけど、現住人・本気で購入される予定で現地に何度も
足を運んでる方、みんな承知だと思います。場所もバス便で不便でマイナスも承知。学校区も
中 。地価も 中 。。。。。挙げだしたら殆どが 中 。
私もそんな 中 が好きで選びました。
ここを買おうとしてる訳でなくただ批判だけを書いてるだけならば、その方々もみんなが
残念に値すると思いますよ。
-
539
入居済み住民さん
中ではありません。
とっても豪華だしタイル張りの素敵な外観は圧巻です。
設備も内装も立派ですよ。
中だなんて思って買ってません。
私の中では目一杯の特上ですけどね!!!
-
540
入居人
駅遠し、いろんな要素も納得で購入しました。
ランクなんてどうでもいいです。
快適な暮らしができて、ここにしてよかったなぁと満足してます。
-
541
購入検討中さん
30年後に修繕積立金がなくなる計画ですが、本当になくなるのでしょうか?
なくなるとその後の負担はどれくらいになるか教えていただけませんか?
-
542
入居人
長期修繕計画はあくまでも(案)です。
自分がもらった計画案では30年後は積立金累計は
大きな数字が計上されてます。
ゼロになるっていう意味がわかりません。
また一時金を徴収しない場合の積立金の累計や推移も
案としてでてます。
詳しくは売主または野村リビングサポートでたづねるといいかとおもいます。
-
543
匿名さん
-
544
匿名
修繕費積み立て累計額と修繕のための支出が一緒です。よく見てください。
-
546
匿名さん
-
547
匿名さん
不明なぐらい残り過ぎってことでしょ。
一番南の棟なんて全く、で見るも無残な状況でしょ。
-
-
548
匿名さん
-
549
匿名さん
駅から遠いわりにかなり高いし。
無駄に総タイルでこれから先の修繕費怖いし。
駅からこんだけ離れてるんだから元値が高すぎだね。
まぁ時間の問題でもっともっと値下げ出来ますよ。
-
550
匿名さん
はい、一人相撲お疲れ様でした。
その調子で、よその掲示板もけなして来て下さい!
-
551
匿名さん
前の人が独り相撲かどうかわからないけど
事実でしょ。
夜に見に行けばどんな人でも売れてないのはわかりますよ~
私も見に行きましたんで。
-
552
匿名さん
けなしてますかね?
全て事実でしょ?
竣工後に値下げだって当たり前でしょ?
何をそんなにムキになってるの?
-
553
匿名さん
棟によって人気あり、人気なしが分かれているような。
棟によって雰囲気がちがってるように感じました。
棟優先で決める方が多いのでしょうか~。
人気なしの理由は何?
-
554
物件比較中さん
マンションは立地がすべてです。
駅から離れて良しとされるのは芦屋・西宮の山の手のみです。
売れ残って当たり前。激安クラスヒルズの影響で完売の目途は立ちそうに無いでしょう。
-
555
匿名さん
悪い物件とは思わないです。住所も東豊中だし。(丁目の問題もあるけど)タイミングが悪いよね
-
556
匿名さん
なるほど~。
芦屋・西宮の山の手は別格なんですね。
まぁ、庶民は豊中あたり、
しかもバス便で手を打つしかないんです(涙)
-
557
匿名さん
急に叩かれだしたね。
ここの住民が550みたいな書き込みするから荒らしを誘発してるんだろうな。
-
-
558
匿名さん
でしょうね。
それとか、安いところは柄が悪いとか。
-
559
購入検討中さん
F棟西側を検討しているのですが、小学校前ということもあり、砂埃等が気になっています。
実際にお住みになっている方でこちらをご覧になっている方がいらっしゃれば、砂埃が気になる程度か教えていただければ嬉しいです。
-
560
入居済み住民さん
E棟に住んでいます。
階にもよるかもわかりませんが、砂埃は気になりませんよー。
洗濯物を干すときに物干し竿を拭きますが、汚れは気にならない感じです。
今は夏休みで静かですが、平日は放送の声や音楽などが聞こえます。
日曜日は少年野球で賑わう事があります。
窓を閉めると音は全く気になりませんが、開けているとテレビの
ボリュームを上げる事があります。
ついでに、風通しは良好です!
-
561
匿名
治安はいいとは言えませんね。
市内はそんなもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名
治安良くない地域なんですか?!
確かに、東豊中小学校前のバス停をおりてからこちらのマンションまでは、どんぐり山とクラスヒルズの工事現場の間の道を通り抜けて来るのは、夜なんかかなり暗そうですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名
治安は良いと思いますが。。
市内って、豊中市のことですかね?
この辺りは豊中市では治安の良い方だと思います。
-
564
匿名さん
-
565
匿名野郎
いや~南部に比べると別世界。
いいほうですよ、豊中市のなかでも。
-
566
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名
大阪でも場所によるし、兵庫、京都とかでも場所によるので一概には言えない。
どこと比較するかにもよるが、少なくとも大阪府では治安の良い方。
-
-
568
匿名さん
-
569
買い換え検討中
-
570
匿名さん
>568さん
どこと比較してのお話ですか?
抽象的に豊中の治安が良くないと言われてもわからないですよ。
仮に大阪府内の市を比較してのお話なら豊中市は治安の良い方ですよ。
犯罪発生マップを見れば簡単にわかることですよ。
-
571
匿名
治安の良し悪しは、一概に発生数で推し測れないですよね。なぜなら発生する犯罪の種類に違いが現れるから。
お金持ち世帯が多い地域は必然的に窃盗系が多くなって、相対的に暴力系の率は下がる傾向。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件