大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス豊中」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 東豊中町
  7. 桃山台駅
  8. ザ・レジデンス豊中
初心者 [更新日時] 2011-10-05 15:19:35

ザ・レジデンス豊中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府豊中市東豊中町6-1-3
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 バス8分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (豊中行き)
    北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 バス13分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (桃山台駅前行き)
    阪急宝塚本線 「豊中」駅 バス10分 「東豊中団地前」バス停から 徒歩4分 (桃山台駅前行き)
価格:未定
間取:1LDK+S-4LDK
面積:66.32平米-105.13平米


【物件名が決まりましたので、タイトルを変更しました。管理人 2009.7.6】



こちらは過去スレです。
ザ レジデンス豊中の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-02 10:19:00

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ レジデンス豊中口コミ掲示板・評判

  1. 440 匿名さん

    436
    そんな言い方しなくても。

    あなたのような荒らしもスルーできない幼稚で短気な方と同じマンションなんてほうが嫌気します。

  2. 441 物件比較中さん

    そもそも、419さんが本当にマンションを検討されていた奥様だったのか、エスリード豊中少路に本当に決めたのかも疑問です。

    あのような書き込みの後に「私はエスリード豊中少路に決めました」と書き込めるのもすごい。

    こういった口コミ板に購入検討者がそこまで書くのか?

    他デベさん達の落とし合いの場なのかな?

    勝手に想像しちゃいますね。エスリードのあの営業の女性が書き込んだのかなぁ~とか、全く別の他デベの営業の人が書き込んでるのかなぁとか色々。

    怖いなぁ、こういうネット社会。
    惑わされない、分別がつく人間にならないと。

  3. 442 匿名

    大人気ない、、。  しかし、マルヤス安いですね。スイーツ店も豊富。

  4. 443 匿名

    私も、この路線の阪急バスが数十年経っても、廃止やら減便するとかは考えにくいけど、逆にこの辺りの利便性に含まれている、マルヤスやら生協やらのスーパー、その他のオシャレなスィーツの店やら何やらが、何十年先でも存在しているとは考えにくいです。

    自分たちが老後世代になって(自家用車も乗らなくなった時)もし近くにスーパーとかが無くなっていれば、駅から遠い分やっぱりこちらは不便じゃないかな…と一抹の不安があります。

  5. 444 匿名はん

    皆さん、こういう人、どこの掲示板にも居るじゃないですか(笑)

    エスリード?間違いなく買ってないですよ!と言うか、緑丘に住んでるって言ってる
    割りに、全くここらの土地の事情を知ってないみたいで調べてるみたいですし。

    東豊中2丁目、3丁目?? それを言うなら東豊中1丁目も高級住宅街(笑)

    調べるなら徹底しろ!!

    だからいつもネットの掲示板などでしか活躍できない、卑怯者・***なんでしょうね(笑)

    文面から大体同一って分かりますよ(笑)

    次はどこの掲示板に行かれるのですか?(笑)

  6. 445 購入検討中さん

    >443さん
    >自分たちが老後世代になって(自家用車も乗らなくなった時)もし近くにスーパーとかが無くなっていれば、
    >駅から遠い分やっぱりこちらは不便じゃないかな…と一抹の不安があります。

    買い物難民 (2)ニュータウン スーパー閉店
    http://www.yomiuri.co.jp/national/kaimono/kaimono090603.htm

    不安をあおるわけではないですが、読売新聞の記事です。
    千里ニュータウンもそうですが、30年もたつとさすがにオールドタウン化してしまってますよね。
    定期的な再開発などで若い方たちが入ってきてくれればスーパーも経営維持できるのでしょうが。
    郊外型の大型商業施設が流行る時代にあっては、地域密着店は生き残れないのでしょうか・・・。

    自分は30代なので後期高齢者になるには40年ほどあるのですが、さすがにそこまで未来は読めませんね。
    ただ車の運転ができなくなってもフラットなこのあたりは魅力だとは思っています。
    桃山台のアザール付近は坂道きつくないですか?
    生協はわれわれが利用していれば潰れないのでは??という淡い期待もあります。
    まぁぶっちゃけ、今の時代は戸建でもマンションでも住み替えって選択枝は必要ですよね。
    海外みたいに中古住宅全盛な感じはうらやましいです。

  7. 446 匿名

    老後は車を手放す前提の方が多いようですが、それは何故でしょうか?
    そういう風に考えた方が良い?それが普通なのでしょうか?
    必要なら老後も車を持っておけば良いと思いますが、維持費用が問題点なのでしょうか?

  8. 447 入居済み住民さん

     老後に私が、車を手放そうと思う理由は、
    自分の反射神経がついていっている自信がないからです。

    維持費よりも私は自分が不安です(笑)

     今も、行動範囲が狭い方ですが、
    ここならスーパーも、病院も近くになるので、歩いて行けるし、タクシーを乗った方があまり運転する機会がないのなら、安くつきますよね。

     あと、何番の方か忘れてしまいましたが、
    このマンションに決めてよかったことは・・・

     セキュリティが他のマンションよりも強いこと。

     両親が遊びに来た時に、ゲストルームが使えるというのも決め手の一つでした。
     
     あと、営業さんかなぁ。
    きっと、もっとそこそこの設備で維持費も安くて、お得感のある物件は探せばたくさんあると思います。
    でも、それにも代えがたいくらいの安心感と信頼感が得られました。

     入居後も、相談ごとがあると今でも担当だった営業さんと話して対処をしてもらっています。

     クラスヒルズさんも、素敵ですよね、広告よくみています(笑)
     でも、こちらに来てくださるととっても嬉しいです~

     

  9. 448 入居済みさん

    将来、ネットで買い物が主流になっているかも…というくらい、30年後ってわからないですが、これだけの住宅街ですからマーケットは存在し続けるのではないかと思います(思いたい…(笑))。

    余談ですが、この辺りは桃山台と豊中駅のオアシスの配達区域(3000円以上買い上げの場合)なので、お米や飲み物などの重いものは配達してもらってます。

  10. 449 匿名さん

    車の件、レスありがとうございました。
    30年後にはきっと技術が進歩してお年寄りが運転してもぶつからない車が出来てますよw
    駅は遠いですが生活に必要なスーパー、銀行、郵便局、学校、などがそろっているので、
    ここは良いと私は感じてます。ク

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    デュオヴェール南茨木
  12. 450 匿名

    すでにブレーキ踏まなくても判断して止まってる車も
    あるようですし、先にぶつからない車ができるといいですね。

    クラスヒルズさんと老人施設の前の空き地が未計画なら
    医療施設などがあつまればうれしいです!


    この再開発エリアがますます素敵になっていくといいですね。

  13. 451 入居済み住民さん

    住んでみて改めて思いますが駅から遠いって不便ですよね・・・やっぱり  内装はかなり豪華と思うんですが
    資産価値はやっぱ下がりやすいんでしょうかね?同じレジデンスでも千里にしとけばよかったかなあ

  14. 452 匿名


    入居済みさんがこんな書き込みするでしょうか~。

    またまた登場ですから~。
    挑発にのらないようにねっ。

  15. 453 匿名さん

    また出た住民なり済ましw

  16. 454 匿名さん

    久々に見たらえらく盛り上がってますね。
    自称、エスリード少路購入の奥さんの影響と思いますが・・・。
    少路・東豊中に詳しい私の個人的な意見としては、
    資産価値を気にするようでしたら、エスリードは?です。
    少路駅北側は、それこそマンションが飽和状態で、
    エスリードは、ロジュマンや、Dグラディア、ジオなどの
    大規模マンションに囲まれているし、その上、
    2年後には、裏側の少路高跡地に500戸ぐらいの
    大規模マンションと戸建てエリアができる予定です。
    これらと比較して、エスリードは大分不利ですね。
    それと、あの辺りは転勤族が多いので、
    分譲貸しが多く出ていますが、家賃は築浅でも12-15万に
    設定されているものが多いです。
    東豊中の公団の方が、家賃は高いぐらいですよ。

    緑丘からエスリードって、北緑丘の団地の方ですか、
    それなら、分からんこともないか。

    でも、第3者的には、エスリード少路より、
    レジデンスの方が、どう考えても資産価値があると思うが・・・。
    高いから当たり前か。

  17. 455 匿名

    資産価値を気にするなら駅遠は避けるべき。
    マンションはとにかく立地が全てですから。

    いくら建物にお金かけても所詮消耗品です。
    後に残るのは立地のみ。

    資産価値ではなく喧騒を避け利便性より住み心地など考えるならこちらが対象ですね。

  18. 456 匿名

    小路のほうでなく、桃山台のはなしでは?エスリード。

  19. 457 匿名

    少路との比較です。
    桃山台には負けますよ。

  20. 458 匿名

    どなたか書かれてましたがやはり若い人が
    多いのでしょうか。

    あまり躍起にならず、もっとスマートに
    やり過ごしたいものです。思う壺ですよ。

  21. 459 匿名

    建物はやはり三井不動産特有の落ち着いた造りですね。 芸術です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
カサーレ上新庄ブライトマークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸