|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
表札を出すってどうですか
-
1341
匿名さん 2023/03/04 02:31:22
-
1342
匿名さん 2023/03/05 13:15:43
>>1142 匿名さん
なるほど、普通の日本人は出しているんですね!
-
1343
匿名さん 2023/03/05 16:12:39
蒲鉾の板で表札を作ったことがありますか
私はあります
警察官立寄りお断りの表札を掲げたことありますか
私はあります
すると、あら不思議、泥棒も近寄りません
-
1344
匿名さん 2023/03/05 21:33:05
-
1345
マンコミュファンさん 2023/03/05 22:58:22
>>1343 匿名さん
なるほど。蒲鉾板なら泥棒よけになりますね。
-
1346
匿名さん 2023/03/05 23:08:24
>>1329 eマンションさん
みんなが出しているんですね。
-
1347
匿名さん 2023/03/05 23:20:37
ポストイットに名前を書いて郵便受に貼って置くと良い。まさにポストイット。
-
1348
匿名さん 2023/03/05 23:28:48
-
1349
匿名さん 2023/03/06 04:21:22
電話番号と年収、勤め先、家族の氏名と誕生日を出すのが常識みたいですね。。
-
1350
通りがかりさん 2023/03/06 05:31:53
-
-
1351
匿名さん 2023/03/06 06:59:14
-
1352
匿名さん 2023/03/06 21:49:58
-
1353
匿名さん 2023/03/06 21:57:54
-
1354
匿名さん 2023/03/08 00:28:32
-
1355
マンション検討中さん 2023/03/08 07:17:27
表札を出したい人は出せば良いですよ。誰のために出すのかよく考えて
ね
-
1356
匿名さん 2023/03/08 16:56:10
①表札出してない人はヤバい人みたいです。
②表札出している人はヤバい人みたいです。
どちらでも。
-
1357
匿名さん 2023/03/08 22:09:08
-
1358
匿名さん 2023/03/09 07:20:46
①表札を出して特殊詐欺や強盗にあう人
②表札を出さずに無事な人
どちらが頭の悪い人?
-
1359
匿名さん 2023/03/09 08:24:07
-
1360
通りがかりさん 2023/03/09 09:33:19
>>1359 匿名さん
普通の日本人は頭の悪い人?
賢い人は表札を出しておれば外します。
-
1361
匿名さん 2023/03/09 09:54:34
>>207 匿名さん
持ち家は普通に表札を出すけど、賃貸のボロアパートは出さないんですね!
-
1362
マンション検討中さん 2023/03/09 10:35:58
>>1360 通りがかりさん
当然ですね。
①表札を出して特殊詐欺や強盗にあう人
②表札を外して無事な人
どちらが賢い人?
-
1363
匿名さん 2023/03/09 11:24:29
-
1364
匿名さん 2023/03/09 15:20:42
①表札を出して特殊詐欺や強盗にあう人
②表札を外して無事な人
どちらが賢い日本人?
いずれにしろ古い風習に毒された日本人以外出しませんよね。
-
1365
匿名さん 2023/03/09 15:27:26
>>1363 匿名さん
うちの都心タワマンは出してる人の方が圧倒的に少ないです。
というか、少なくともうちの階は0。
-
-
1366
匿名さん 2023/03/09 15:28:42
なんで表札出すんでしたっけ?
何か理由があるから出すんですよね??
-
1367
匿名さん 2023/03/09 16:41:55
-
1368
口コミ知りたいさん 2023/03/09 16:43:12
>>1366 匿名さん
不合理って表札を出す人のことですね。
-
1369
匿名さん 2023/03/09 23:57:26
-
1370
評判気になるさん 2023/03/10 18:51:23
①表札を出して特殊詐欺や強盗にあう人
②表札を外して無事な人
どちらが賢い日本人?
普通の日本人である必要はありません。
賢い日本人になりましょう。
-
1371
匿名さん 2023/03/10 23:16:08
-
1372
名無しさん 2023/03/11 00:10:16
そういうこと。情報に疎い高齢者が出し続けて、特殊詐欺や強盗に遭う。
-
1373
匿名さん 2023/03/11 00:25:41
>>207 匿名さん
団地の人は出さないみたいですね。
-
1374
匿名さん 2023/03/11 03:39:55
そういうこと。住居番号が書かれた集合郵便受けがあるのに、わざわざ氏名や家族の名前を掲示するバカはいない。
情報を出したければ、家族全員の氏名、電話番号、生年月日、口座番号と残高も出せば良い。
-
1375
匿名さん 2023/03/11 05:12:34
-
-
1376
匿名さん 2023/03/11 16:41:47
-
1377
マンコミュファンさん 2023/03/11 18:36:57
①表札を出して特殊詐欺や強盗にあう人
②表札を外して無事な人
どちらが賢い日本人?
賢い日本人は表札を出しますか?
-
1379
匿名さん 2023/03/12 08:31:06
-
1380
匿名さん 2023/03/13 02:36:20
普通の日本人は誰のために表札を出すのでしょうかね?
特殊詐欺の受け子のため?
それとも強盗にわかりやすいよう?
普通の配達員は住所番地があれば配達できますが?
-
1381
匿名さん 2023/03/13 02:44:19
>>1376 匿名さん
ふつうのにほんじんはだしているんですね。
-
1382
検討板ユーザーさん 2023/03/13 06:26:30
>>1381 匿名さん
まだまだ出している高齢者は多いようですね。
-
1383
匿名さん 2023/03/13 11:09:22
-
1384
匿名さん 2023/03/13 14:03:18
-
1385
匿名さん 2023/03/13 15:17:33
普通の日本人は誰のために表札を出すのでしょうかね?
特殊詐欺の受け子のため?
それとも強盗にわかりやすいよう?
普通の配達員は住所番地があれば配達できますが?
考えてみましょう。
-
1386
匿名さん 2023/03/13 15:49:16
-
-
1387
匿名さん 2023/03/14 15:13:44
東京・墨田区で緊縛強盗60代女性が殴られ重傷 複数人による犯行か|TBS NEWS DIG
どんんどん出せばよいですよ。
-
1388
評判気になるさん 2023/03/14 15:31:47
-
1389
評判気になるさん 2023/03/14 15:33:01
>>1385 匿名さん
名前見たら強盗も逃げるからだろ
カモリストに載っていれば表札の有無は関係無い
-
1390
口コミ知りたいさん 2023/03/14 15:35:21
>>1385 匿名さん
うちは門塀の工事中表札を外したことがあったが、電話による確認が来たりして煩わしかった
表札があるとそれも減った。
匿名さん2024-06-26 23:17:23【意識調査】表札を出すべきですか 出した方がよいと思いますか出すべきである
0%
出す社会的必要性はないが慣習として出すものである
0%
配達などの便宜のために出した方がよい
100%
昔から出しているので出した方がよい
0%
1票
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)