物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区南小岩六丁目2355(地番) |
交通 |
総武線 「小岩」駅 徒歩1分 (サブエントランスまで約80m(メインエントランスまでは約140m・徒歩2分))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
233戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上22階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年03月竣工済み 入居可能時期:2022年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [売主]株式会社タカラレーベン [売主]清水建設株式会社
|
施工会社 |
清水建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー小岩ファースト口コミ掲示板・評判
-
579
住民さん6 2023/04/29 12:41:14
本日、ライブラリーの個室を利用したところ、壁に落書きがありました。消そうとしたのか拭き取ったような跡がありましたが、全く消えておりません。
見たところ、子どもの落書きのように思えました。
正直、大変驚き悲しくなりました。
私も子を持つ親ですが、これはあってはならないことだと思います。
共用施設を利用する際は親は子どものことをしっかり見ておくべきだと思います。
-
580
住民さん6 2023/05/04 07:22:41
昨日角部屋中古の中層階が1億超えで掲載ありましたが、本日消えていました。動き早いですね。
羽田空港アクセス線も開通するので、東京駅から18分。益々便利になりそうです。
-
581
住民さん 2023/05/04 11:16:05
一年弱住んでみた感想ですが、管理も設備もしっかりしていて、なかなか決まらないテナント以外(再開発組合の問題?)はかなりの当たり物件だと思ってます!特に防音性はピカイチですね。
小岩という街自体も好きになってきました。
購入当初はタイミングを見て引っ越そうなんて思っていましたが、今は極力長くこの街とこのマンションに住みたいなと思ってます^_^
-
582
住民さん3 2023/05/04 15:44:01
-
583
住民さんA 2023/05/04 17:55:23
>>580 住民さん6さん
どちら向きの角部屋か教えて下さい。
-
584
マンコミュファンさん 2023/05/05 04:05:15
-
585
住民さんA 2023/05/05 05:12:53
>>584 マンコミュファンさん
ありがとうございます。
大変参考になります。
-
586
住民さん7 2023/05/06 08:46:39
強風でメキメキ音してませんか。
台風でも、こんな音しないですよね
-
587
住民さん8 2023/05/06 10:01:41
>>586 住民さん7さん
していますね!廊下からもですが、、
-
588
住民さん2 2023/05/06 10:54:55
>>587 住民さん8さん
強風で窓開けると玄関扉がピューピュー音なってます。
-
-
589
住民さん 2023/05/16 01:30:27
出前館やウーバーイーツではなく、
出前対応してる店ありますか?
以前エレベーターホールでおかもちを持った人を見かけて気になっています。
-
590
中古マンション検討中さん 2023/05/16 13:35:10
とんまつでは…
近所のめちゃめちゃうまい洋食屋です
-
591
検討板ユーザーさん 2023/05/26 02:15:30
-
592
住民さん1 2023/06/05 14:41:15
今年は久しぶりに隅田川花火大会が開催されるので、マンションから観覧できそうですね(*^^*)
3街区が完成するまでの期間限定の眺望ですが笑
-
593
住民さん1 2023/06/05 18:47:37
-
594
住民さん1 2023/06/06 03:00:20
>>593 住民さん1さん
お、2階のテナントがゴルフ練習場になりましたね。ドラックストアとか欲しかったですが、何もないよりは良いですね。
-
595
住民さん7 2023/06/06 03:01:55
>>592 住民さん1さん
西向きは足立花火大会も観覧できると思います。3街区ができても見れる方向ですね。葛飾花火大会は北と東なら見れますかね。
-
596
住民さん6 2023/06/21 12:18:43
既報ですが、、、
確定しました。
パン屋さん、待ってます。
-
-
597
マンション住民さん 2023/06/22 01:16:15
10階Kタイプ1億100万円で出てた中古が売れましたね!坪435万円です!
-
598
住民さん4 2023/06/22 07:36:40
>>597 マンション住民さん
すごいですね。でも凄く住みやすいし再開発の事もあって自分は売りたくない。
-
599
住民さん1 2023/06/28 10:50:48
https://www.takenote1101.com/entry/エクセレントシティ小岩ザ・ミライズ%E3%80%80間取り%E3%80%80
駅まで8分でも坪単価340万ですね!
-
600
住民さん1 2023/07/17 03:18:11
皆さまのベランダは虫いませんか?
北向きなのですが、虫が寄りつかないスプレーを撒いてもあまり効果なく、、
-
601
住民さん4 2023/07/30 04:19:46
>>595 住民さん7さん
花火情報頂いていたお陰で、足立区、葛飾区、隅田川の花火大会3つみる事ができました!葛飾区の花火は近く見応えがありました。隅田川の花火は、第一と第二が両方見れて、スカイツリーとのコントラストも素敵でした!
-
602
住民さん4 2023/08/05 12:07:24
江戸川花火大会
部屋から、めちゃ近くみれました。
音も聞こえ、迫力あり。
エアコンの中、特等席マンションですね(^^)
-
603
住民さん5 2023/08/06 02:42:09
>>602 住民さん4さん
江戸川までも徒歩圏内なんで見に行きました。小岩が凄く賑わって楽しかったです。
-
-
604
住民さん1 2023/09/07 02:35:50
2Fの空テナント箇所の工事が為されていますが、何の店舗が入るのでしょうね!
-
605
住民さん7 2023/09/09 01:37:56
部屋のお風呂場の排水溝が下水みたいな匂いがするのですが皆さんの部屋はいかがですか、、、?
最低でも2週間に一度は掃除をしていますが、掃除して2~3日したらまた匂いが復活します、、、
部屋は北向きです
-
606
入居者 2023/09/09 02:35:30
>>605 住民さん7さん
当方では感じたことが有りません。
管理組合にご相談されたら如何でしょうか?
-
607
住民さん7 2023/09/09 06:33:35
>>606 入居者さん
ありがとうございます。
一度定期点検と時に相談したのですが、掃除をすれば収まるということで頻度を上げて掃除してましたが、ダメなので一度相談してみます。
-
608
住民さん3 2023/09/09 06:35:11
>>604 住民さん1さん
看板見ると給排水設備の設置が出来ないと書いてあるので飲食店ではなさそうですね、、、
以前入るという話のあったブランド買取の店ですかね?
-
609
住民さん1 2023/10/10 10:27:42
-
610
住民 2023/10/16 18:45:10
小岩にも成城石井がオープンするらしいですね(求人広告有り)
店舗は工事中の小岩駅シャポーの東京側が有力候補ですね。
するとシャポー東京側は3月末ごろオープンですかね。
-
611
住民 2023/10/19 23:29:16
小岩イトーヨーカ堂の5階にノジマデンキが今月27日にオープンします。
今から出店して北口タワーが出来たらそのまま移転する可能性大だと思います。
家電量販店の駅前出店は有難いですね。
-
612
住民さん1 2023/10/26 06:06:33
18階の共用廊下床貼替工事
なぜ貼り替えが必要になったのでしょうか?
ご存知の方いますか?
-
613
住民さん8 2023/10/26 11:30:37
>>612 住民さん1さん
ここで聞くことじゃないですね。
-
-
614
住民さん7 2023/10/26 11:35:25
>>613 住民さん8さん
事情わかってるんですか?
-
615
住民さん1 2023/12/05 11:38:43
-
616
住民さん3 2023/12/05 11:53:18
>>615 住民さん1さん
2027年3月完成
2030年小岩駅とのデッキ接続なんですね。
結構時間かかりますね。
-
617
住民さん2 2023/12/13 11:37:43
-
618
管理担当 2024/01/01 17:50:06
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
619
管理担当 2024/01/03 10:28:53
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
620
マンション住民さん 2024/01/24 01:24:41
-
621
静かな住民 2024/02/13 01:45:21
固定資産税と不動産取得税の通知書が届いていると思いますが、記載されている床面積は実際の所有面積より結構広くなっていませんか? 共有部の税金も皆さんが負担し、カウントされているようですが、うちの共有部は一般的なタワーマンションより結構小さく、面積のギャップが大きいと感じますが、皆さんはいかがでしょうか?
-
622
住民 2024/03/26 00:23:23
2階のテナントも無事に埋まりつつありますね。
これまでは埋まっていなかったので、管理組合がテナントとして入っているのも仕方ないと思っていました。
そろそろ
他のテナント入る可能性もあるので、あそこの場所を空けて欲しいですね。
-
623
住民さん 2024/03/26 03:51:57
>>622 住民さん
そうですね、再開発組合の移転はそろそろお願いしたいです。スモークガラスでイメージ悪いし、次の棟が販売される前には空けてくれるといいですね。
-
-
624
住民さん2 2024/03/27 05:26:39
>>623 住民さん
スモークガラスにボロボロ資料が透けてて汚い使い方されてるのが見えてしまいます。古いパイプ椅子もイメージ悪い 早く空けてもらいたい
-
625
住民さん7 2024/03/27 10:35:47
>>622 住民さん
私も同じこと思っていました。
再開発組合もテナント料支払うか、早く退去して欲しいです。
何処に申し出を行えば良いのでしょう…
同じこと思ってる入居者は多いと思いますよ!!
-
626
住民9 2024/04/01 05:59:21
>>625 住民さん7さん
管理事務所などを通して、まずは住宅部の管理組合議題にあげては如何でしょう。
-
627
住民さん2 2024/04/03 00:12:48
>>626 住民9さん
周りのテナントの様に清潔感ある使用してもらいたいです。
使用期間等、住民に対してなにもないのも問題だと思います。
-
628
住民さん1 2024/05/19 03:25:32
住宅部会の役員立候補募集の掲示ありましたね。議事録は共有サイトに上がっていますが、日頃もっとこうしたらいいのではないかと考えていることがあれば積極的に立候補したらいいと思います。
マンションマニア2021-06-01 10:55:55おすすめしやすい出物です。
今後の開発も多く街並みも綺麗になっていくわけですが小岩は「今時点でも便利」な街です。
街を訪れた際は駅周辺のスーパーマーケット等へ立ち寄ってみてください。物価の安さにも驚くはずです。
坪単価は第一期販売住戸で坪単価350万円前後、ただそれはプレミアムなどを含めていますから坪単価330万円出せば条件良い部屋が購入できてしまいます。
地権者住戸のほとんどが低層階にあるため分譲住戸のほとんどが条件悪くないというのも良いですね。
小岩としては高いです。
ただ、同じような条件の出物が新築マンションとしてありますでしょうか。
・東京23区
・駅前
・商業一体開発
・内廊下タワマンで各階ごみ置き場あり
・坪単価330万円
リセールバリューに期待ができますから住みながら投資にも向いています。
とっつきにくいかもしれませんがこれから磨き上げられ光り輝くダイヤモンドの原石を掴むということは資産性だけでなく、街の成長をその目で見れるという楽しみもあるでしょう。
暮らしやすさアンケート (5件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-05-10 16:58:00ハイ(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2023/03/25
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドタワー小岩ファースト(新築・2LDK・6100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668508/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672145/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ワイドスパンでリビングが明るい。
・シューズインクローク、各部屋ウォークインクローゼットがあり、収納力抜群。
・各階にトランクルームがあり、月額も安いため、そこまで負担感なく季節物やアウトドア品がたくさん収納できる。
・プレミアムフロアではないが天井高が2610mmあり広く感じる。
・24時間管理、ディスポーザー、第1種換気、玄関前カメラ、タンクレストイレ、床暖房、食洗機等、都内のタワーマンションにあるべき住宅設備は全て揃っているように思う。
立地が駅前であるが故、窓を全開にしておくと電車の音が少し気になるかもしれない。
ただ、対策として二重窓になっており、窓を閉めてしまえば全く音はしない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各階ゴミ捨て場、ライブラリラウンジ、コミュニティラウンジ、エントランスラウンジ、ゲストルーム等、基本的な共用施設は揃っている。
最低限の施設かもしれないが、管理費を考えれば必要十分。
また防災を強く意識したマンションであり、大規模な防災倉庫がある等、有事の際は周辺地域の避難場所としての機能も備える。
スカイラウンジやバー、プールのような豪華な共用施設はない。
普通に住む上で必要な施設、設備は揃っていると思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何店舗も大型スーパーがあり、商店街や飲み屋街も複数あり、買い物や飲食に困ることはない。
今後の駅周辺大規模再開発(南口、北口)やシャポー改装で更に使い勝手のよい、最新の街になることを期待する。
週末夜は飲み屋街周辺の治安はあまり良くないように思う。
昼間は全く問題ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩1分であり、これ以上無い立地。
隣接する商業ビルに直結しており、このビルのエスカレーターを使えば、ほぼ駅直結レベル。
総武線の通勤時間帯の混雑
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一部テレビの影響か、世間の評判はあまり良くないイメージで先行しているように思うが、実際に住むと夜中の一部エリアに近づかなければ全く問題ない。
週末夜の地蔵通り、中央通り辺りはあまり良くないが、本マンションからは離れており問題には感じない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模再開発事業であり、隣の街区の再開発はまだまだ続くため、何かあればすぐに野村不動産、清水建設の担当者がきてくれる。
マンション管理自体も24時間管理であるし、住民皆が当事者意識を持って管理に参加しているように思う。
タワーマンションとしては比較的小規模であり、1000戸を超すような超大規模マンションとは違い、豪華な共用施設がない割に、一戸辺りの管理費負担は多めに感じる。
仕方ないことかもしれないが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩1分であること。
また今後も10年程、駅前で複数の大規模再開発事業が続き、大幅な駅力向上が見込める。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現時点の小岩はザ・下町であり、昔から住む地権者住人と都心等から引っ越してきた住人で、文化的な差を些細な部分ではあるが感じる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズタワー豊洲
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625896/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653599/
シティタワーズ東京ベイ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623629/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション価格高騰の中、比較的目に優しい価格帯であり、今後10年程で大規模再開発が複数予定されており、大幅な駅力向上が見込める将来性の高いエリアであるため。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウドタワー小岩ファースト]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件