東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドタワー小岩ファースト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 南小岩
  7. 小岩駅
  8. 【契約者専用】プラウドタワー小岩ファースト
匿名 [更新日時] 2024-05-19 12:25:32

プラウドタワー小岩ファーストの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668508/


売主:野村不動産タカラレーベン清水建設
施工会社:清水建設
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー小岩ファースト 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/490/
プラウドタワー小岩ファーストの「私の印象」→地域一番でいられるかは微妙だが、小岩で良い人には「買い」【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4354/

[スレ作成日時]2021-07-26 13:50:54

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー小岩ファースト口コミ掲示板・評判

  1. 429 住民さん 2022/09/05 02:44:01

    >>428 住民さん5さん
    元々は三街区にあったようですね。
    http://minamikoiwa631.com/info.html

  2. 430 住民さん6 2022/09/05 03:14:23

    酒宴も気になりますが、それより気になるのは未だに何の気配もない2区画分の空きです。
    大きい箱と小さい箱分の修繕管理費の収入がないわけですから、それを将来住人が負担するわけですよね。そうなら頭が重いです。
    実際そうなのかは分からないので、ご存知の方がいましたら教えていただきたいです。

  3. 431 住民さん5 2022/09/05 23:45:49

    >>430 住民さん6さん
    当然、住民負担です。
    こうした書き込みも価値に比例しますので、野村関係者の方々が
    理解いただき組合の方々、立ち入り禁止にしてもらい
    いつでもテナント希望の内覧できるようにしてほしいです。
    曇りガラスでも会議で使ってるエリア、不潔感 醸し出してるの
    わかります。

  4. 432 住民さん4 2022/09/06 04:46:32

    >>431 住民さん5さん

    テナントの内覧って観点は無かったです。確かに、誰も内覧できない状況って訳分からないですね。
    そういう人がいれば、綺麗にして空にするとか言いそう笑
    借主の人って事前に調査の一環で、周辺環境見るでしょうし、誰かが使っているテナントなんて、借りようとも思いませんよね。本末転倒過ぎて、何がしたいのか、、

  5. 433 住民さん8 2022/09/06 17:37:11

    今空きが出ている部分と会議室になっている部分の所有者とか実際どうなっているか、明らかにすることで動き方が変わってくるんじゃないでしょうか。(一体誰がテナント誘致の責任を本当の意味で背負ってるのか不明確な気がします)
    あとはマンションの管理組合を通して何か対応できないかなと思ってます。

  6. 434 名無しさん 2022/09/06 17:45:46

    テナントの所有者は誰なんですかね。
    地権者が区分所有してるのか、それともマンションの共有部なのか。

    あと、アセットマネジメントやプロパティマネジメントはどこがやってるのでしょうか。

  7. 435 住民さん1 2022/09/06 17:55:26

    >>433 住民さん8さん
    管理規定で営業時間や用途は制限できると思います。現状の規定で制限できないのであれば、改定すれば良いと思います。どんな規定で縛るかですね。

  8. 436 住民さん8 2022/09/06 17:57:59

    >>430 住民さん6さん
    おそらくテナントにも所有者がいて、空室でも賃貸物件と同じです。借りる人がいなければ修繕管理費はオーナーが負担しているはずです。

  9. 437 住民さん1 2022/09/08 00:42:40

    firsta1に、耳鼻科入りましたね!花粉症で早速受診してみましたが、新しくて綺麗なのは当然ですが、予約も電子化され、先生も印象は良く、とても良さそうです!
    来月には365日営業の小児科も入るとか!あの場所ならほぼ直結なので医療体制はこれでかなり満足です。

  10. 438 住民さん4 2022/09/08 01:50:45

    >>437 住民さん1さん
    こちらも健全なテナント期待したいです。

  11. 439 住民さん4 2022/09/09 01:08:55

    >>431 住民さん5さん

    住民負担ってどこ情報ですか?
    常識的に考えると商業区画の所有者負担だと思うんですが

  12. 440 マンション住民さん 2022/09/09 05:23:08

    >>439 住民さん4さん
    同意見です。

    デモとか退去・契約白紙・訴訟など、物騒な言葉が多いので少し落ち着かれる事をおすすめます。訴訟するならエビデンスが必要ですし、行動に移すなら弁護士を起用して多額の費用と数年の時間がかかります。まともな弁護士なら、野村相手に受けてくれないでしょう。現在の開発段階では集客が厳しいのが実情なので、数年後のテナントを楽しみに待つ事でなんら問題は無いように思います。三井・住友(?)・野村の開発がある程度進んだ後での誘致の方が、メリットが大き様に思います。

    またテナント=お店を期待されている様ですが、一般的に所有者が事務所として貸し出す事も自由です。

    個人的には、本当に嫌なら売却するだけです。
    想像以上に住みやすいので、検討すらしていませんが。

  13. 441 マンション住民さん弐号 2022/09/09 05:59:29

    >>440 マンション住民さん

    同じ意見です。お隣さんなら嬉しい方です(*^^*)

  14. 442 住民 2022/09/09 06:31:31

    もしも酒盛りしてるならイライラしますけどね。笑

  15. 443 住民さん7 2022/09/09 06:44:15

    >>441 マンション住民さん弐号さん
    同じくです笑
    そのうち、テナントも決まります。
    仮に決まった時、望むテナントで無ければまた不平不満のコメントがあると思います。
    なるようになるのかなとw

  16. 444 住民さん8 2022/09/09 10:54:32

    18階の8,880万円動かないもんですね。
    小岩に坪400は早かったですね笑

    亀戸が販売終了し平井が動きだせば、価格次第では、、、ってところでしょうか。

  17. 445 住民さん6 2022/09/10 04:45:14

    >>442 住民さん
    同じくです。きれいごとも必要ですが、現実は汚されています。

  18. 446 住民さん1 2022/09/10 07:10:22

    少し秋めいて陽当たりにも変化ありますね
    仕事で疲れ汗まみれで小岩駅ついても自宅までのアプローチ
    デッキのそよ風やうち廊下の快適さ
    テナントも穏やかに待ってられますよ
    こんな素敵な物件建てる野村さん 信用してます。
    りそな銀行ATMも貸切り状態です。

  19. 447 住民さん2 2022/09/10 08:56:44

    >>446 住民さん1さん
    住んで魅力知りますよね

  20. 448 住民さん4 2022/09/13 14:46:18

    2階ワークスペースの個人ブースを毎日のように使っている男性の方で毎回昼時になると、ブースにPCなどの私物を置いて場所取りしながら2,3時間平気で帰って来ない人がいます。待ってる人もいるので長時間使わないなら一旦撤収するなど常識ある行動をお願いしたい所です。複数回目撃したので投稿させてもらいました。

  21. 449 住民さん7 2022/09/13 15:48:33

    >>448 住民さん4さん
    2.3時間は流石にひどいですね。。
    皆のワークスペースなのでモラルある使い方を望みます。
    場所取りが続くようなら管理会社へ連絡をしましょう。

  22. 450 住民さん8 2022/09/13 21:52:51

    >>449 住民さん7さん
    個人ブース、いつも満室ですよね。
    フリースペースでは無く、ブース毎に時間予約(上限あり)又は有料にすれば良いと思いますが、いかがでしょうか?
    スモークがあるので、電気付いてると空室確認しにくいですし。
    いずれにせよ、ルールは必要だと思います。

  23. 451 住民さん6 2022/09/14 01:06:09

    まず、電話や会議があるときのみ個室ブースを使うようにしてほしいですね。普段は個室の外!でないと、他の人が本当に必要な時に使えないですから。場所取りは論外です。

  24. 452 評判気になるさん 2022/09/14 02:19:11

    個人ブースは何回も満席で使えなかったので時間制限がある予約制にしてほしいなーと思いました。

  25. 453 住民さん4 2022/09/14 09:28:17

    >>449
    同じような意見の方がいらっしゃって良かったです。
    現状予約システムや時間制限も無く、早い者勝ちでの使いたい放題なので、私も皆さんが平等に使えるような仕組みが必要だと思ってます。

  26. 454 住民さん8 2022/09/15 03:41:22

    >>453 住民さん4さん

    料金を取ることは明確に反対ですが、時間制限の導入や、場所取り防止策は必要だと思います。予想以上や使われる方が多いですね。

  27. 455 不審者情報 2022/09/17 22:49:52

    不審者情報の表示見ました。
    手袋が気になりました。ゴミ捨ても
    戸締まり必要ですね

  28. 456 住民さん6 2022/09/18 08:40:36

    >>455 不審者情報さん
    先程、不審者見ました。
    エレベーターに記載の通り、左手に白い手袋、キャリーカートでした。年齢は50代と思いました。
    身体障害者か日本語が通じないようにも感じました。明らかに変な人です。
    分かりやすく表現するなら、変な人が徘徊してると言えば、遭遇した時に気付けると思います。
    即、管理センターに通報しました。
    個人的には、警察に通報→不法侵入を管理センターの人にやって欲しいですね...
    高い管理費をお支払いしているので、しっかりと管理センターの方、対応いただきたいですね。

  29. 457 住民さん4 2022/09/18 08:50:14

    >>456 住民さん6さん
    補足。
    50-70代の男性です。恐らくですが...

  30. 458 住民さん4 2022/09/18 10:44:40

    >>456 住民さん6さん
    仰る通りです。管理態勢 強化してもらいたいです。豪雨だし不安になりますね

  31. 459 契約済みさん 2022/09/18 12:50:22

    他のマンションでも不審者の侵入は耳にするので、24時間警備の方が常駐しているマンションで良かったと思いました。警備員の方がマンション内や外を巡回して下さっているので、安心できます。24時間管理っていいですね。

  32. 460 住民さん6 2022/09/18 15:50:32

    マンション内では挨拶してくれる方がほぼ100%で好印象です。ささいな事ですが意外に防犯効果もあるみたいでマンション内の雰囲気も明るくなって良いですね。

  33. 461 住民さん6 2022/09/19 10:14:05

    不審者、無事につかまりました。

    エレベーターに張り紙が出てます。ここで書くのは憚られるので、詳細はエレベーターでご確認ください。

  34. 462 住民さん4 2022/09/19 10:19:15

    >>461 住民さん6さん
    見ました!
    警備会社good jobです(^^)
    頻繁に来ていたようですね。
    通報した住民の方、有難うございます。

  35. 463 マンション住民さん 2022/09/28 00:03:18

    当方東面ですがLow-Eガラスでは無いせいか午前中はまだ暑いです。南住戸の方はLow-Eガラスだと思いますが、日中熱くないですか?私は入居前に断熱フィルムを張ったのですが効果がないです(断熱フィルムがない状態を経験してないので比較できないですが)昨日はかなり厚かったのでカーテン引いてエアコンつけました。

  36. 464 住民さん5 2022/10/03 01:09:06

    >>463 マンション住民さん
    陽当たりの良さが痛感しますよね これからの季節は床暖房が楽しみです。

  37. 465 住民さん5 2022/10/20 14:30:21

    平井の坪単価どのくらいなんだろ

  38. 466 住民さん7 2022/10/23 08:19:31

    テナントの角ひとまず埋まりましたね。

    ブランド買取みたいです

    1. テナントの角ひとまず埋まりましたね。ブラ...
  39. 467 住民さん8 2022/10/23 10:04:40

    >>466 住民さん7さん
    要らないですが。。。

  40. 468 住民さん1 2022/10/23 10:43:46

    >>467 住民さん8さん
    ホント意味ないの入りますね

  41. 469 住民さん1 2022/10/23 14:16:45

    野村不動産が街づくりの一環でテナント誘致に力入れて欲しい。

  42. 470 住民さん6 2022/10/23 14:21:08

    えぇ、要らない……要らなさすぎる……
    欲張りなこと言わないから無人コンビニでいいから入って欲しい。

  43. 471 住民さん6 2022/10/23 14:21:50

    >>466 住民さん7さん
    小さい方の角ですよね?

  44. 472 検討板ユーザーさん 2022/10/23 15:06:17

    地権者?2019年に登記されてる?

  45. 473 住民さん3 2022/10/23 22:33:59

    有明ガーデンのテナントにも「コメ兵買取センター」がありますね。(確か、オープン時からでは無く入れ替わりでopen)お客が入っているのを見たことありませんが...
    要らないに1票

    焼きたてパン屋さん7:00~営業開始
    こんなお店待ってます。。。
    野村さん、もう少しまともなテナント入れてください。

  46. 474 住民さん 2022/10/24 04:32:16

    >>473 住民さん3さん
    パン屋さん大賛成!!

  47. 475 住民さん1 2022/10/25 10:36:19

    小岩北口にはなりますが、設計図等が更新されてましたので共有です。
    楽しみですね!

    ▼施設建築物の設計図
    https://www.city.edogawa.tokyo.jp/documents/11114/kenchikusekkeizu.pdf

    ▼ソース
    https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e020/toshikeikaku/chiki/koiwaekishuh...

  48. 476 住民さん6 2022/10/25 11:22:37

    >>475 住民さん1さん

    外廊下ですし三井得意の価格抑えるためにスペック落としましたマンションになりそうですね

  49. 477 マンション掲示板さん 2022/10/25 12:01:21

    商業はアリオになって欲しい。

  50. 478 住民 2022/10/25 12:36:41

    >>475 住民さん1さん

    共用施設も控え目ですかね?

    それとここの物件エントランスの位置的に徒歩1分は取れるんですかね。

  51. 479 住民さん 2022/10/26 08:49:20

    北口は徒歩2分表記の平井よりは駅から遠くなるので、2分は超えると思います。
    北口にはいいテナント入ってほしいですし、単価も出来らこの物件よりは高くなって欲しいですね!おそらく北口の物件が今後数十年小岩を代表するマンションになると思ってます。
    六丁目のテナントには期待するのはやめました、本当にケンタッキーには感謝ですw
    ただウチも建屋自体は想像以上に良いと思ってます。防音性は完璧ですね。個人的に北口よりは7丁目の再開発が気になります。計画通り続いてくれると良いのですが、、

  52. 480 住民さん1 2022/10/26 23:33:59

    北口のテナントに、ぜひ無印良品が入ってほしいです。

  53. 481 匿名さん 2022/10/27 03:35:38

    建設住宅性能評価書の断熱等級と一次エネ等級がどちらも4以上であれば、省エネ住宅です。

    https://www.mlit.go.jp/common/001490627.pdf

  54. 482 匿名さん 2022/10/27 08:47:37

    >>210
    への回答です。

  55. 483 住民さん1 2022/10/29 09:16:51

    松戸の花火大会が部屋から観れました。
    タワマン買ってよかったなと思う瞬間でした!

  56. 484 住民さん4 2022/10/29 11:12:42

    >>483 住民さん1さん
    私も見てました!

  57. 485 住民さん1 2022/10/30 11:41:34

    南向きだと20時30分~5分間ですが、ディズニーリゾートの花火がほぼ毎日観れますね!

    冬だと空気が澄んでて、奇麗に観れますよ!

  58. 486 住民板ユーザーさん4 2022/10/31 09:00:26

    廊下の暖房温度が結構高い気がするんですがいかがでしょうか。管理費に電気代が含まれるのなら個人的には下げて欲しいです

  59. 487 住民さん7 2022/11/04 05:15:31

    千葉のタワマンの痛ましい転落事故ですが、対岸の火事と思わず気をつけたいですね。小さい子の行動は予測できない所があります。

  60. 488 住民さん1 2022/11/10 10:56:20

    南口ダイソーの跡地でしょうか。
    規模が気になりますが、さらに賑やかになりそうですね
    https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00001/02630/

  61. 489 住民さん4 2022/11/10 12:27:10

    >>488 住民さん1さん
    探してみたらありました。Re-Seed機構の初出資、10階建賃貸マンションのようです。
    https://www.kankyofudosan.jp/cms/20221102_STARTS_PressReIease.pdf

  62. 490 住民さん7 2022/11/14 06:08:32

    まさか、1億オーバーの3LDK売れた?売り出し無くなってますけど?

  63. 491 住民さん3 2022/11/14 13:20:45

    88平米ぐらいでしたでしょうか、、、坪440ぐらいですね。強烈ですね。
    平井もありますし、330で買えるエリアでは無くなりましたね。

  64. 492 住民さん7 2022/11/16 23:52:24

    >>490 住民さん7さん
    部屋番号や方角、ご存知の方、いらっしゃいますか。売却の予定はありませんが、今後の参考にしたいです。

  65. 493 住民さん6 2022/11/17 05:39:50

    売れたみたいですね
    地権者住戸だったので推定分譲価格ですが+1000万くらいです。

  66. 494 住民さん2 2022/11/19 23:50:00

    >>490 住民さん7さん

    どのサイトで分かったのか教示いただけますか?

  67. 495 住民さん8 2022/11/20 13:56:34

    スーモ等のサイトから掲載が完全に消えたら、売れたと考えられると思いますよ。

  68. 496 入居済みさん 2022/11/26 06:35:24

    ウェルカムパーティー行く人少なそうですかね。
    わたしも先に予定入れちゃってて行けないのですが

  69. 497 住民さん3 2022/12/06 04:36:30

    >>491 住民さん3さん

    18階の売り出されてる部屋はあの単価で売れるのでしょうか

  70. 498 住民さん1 2022/12/06 04:37:14

    >>491 さん

    18階の売り出されてる部屋はあの単価で売れるのでしょうか

  71. 499 住民さん5 2022/12/07 23:17:30

    >>498 さん

    >>498 住民さん1さん
    いくらで販売されてたか、わかりますか。今後の参考にしたいです。

  72. 500 住民さん5 2022/12/08 05:28:34

    >>499 住民さん5さん
    現在も売り出されていますよ。8,490万(72.27平米)
    一番初めはもう少し高かった気もしますが。
    https://www.mansion-review.jp/ranking/evaluation/area/13/681/

  73. 501 住民さん5 2022/12/08 05:30:06
  74. 502 住民さん2 2022/12/10 11:12:22

    マルシェ良かったですね、野菜とっても安かったです。またやって欲しいな。

  75. 503 住民さん7 2022/12/10 23:25:59

    >>502 住民さん2さん
    白菜 買いました。

  76. 504 住民さん6 2022/12/11 22:24:16

    >>503 住民さん7さん
    エントランス 催し すごくよかったですよね 

  77. 505 住民さん4 2022/12/12 07:55:53

    >>504 住民さん6さん
    毎週やって欲しいです。

  78. 506 住民さん1 2022/12/23 05:07:53

    8,490万(72.27平米)の物件 掲載されてません。売却されたのでしょうか。

  79. 507 住民さん2 2022/12/23 11:59:12

    プラウドタワー平井の価格がほぼ確定されたので、売れたんでしょうね。

  80. 508 住民さん8 2022/12/23 12:25:52

    >>506 住民さん1さん

    売れましたよー

  81. 509 住民さん7 2022/12/23 16:23:40

    >>506 住民さん1さん
    売れたっぽいですね、内覧希望者多かった見たいですね。しかし金額的にどうなんでしょうかね

  82. 510 マンション住民さん 2022/12/23 17:22:48

    アルファグランデ最上階売りに出てますね。26,900万円!!坪単価スゴ!!

  83. 511 住民さん2 2022/12/23 22:52:38

    売れた物件2つは新築時より、10%以上値上がりしてますので、もうそういう相場になってきたということですね。
    小岩のこのマンションだけの話なので、三街区の価格次第でいくらでも上げ下げしそうですが。

  84. 512 住民さん7 2022/12/24 01:58:52

    >>511 住民さん2さん
    個人的には、2年後の3街区がもし、この値段よりも安いならあっという間に完売すると思います。足元の建築コストが上がってるのもありますし、多少の金利動向ではデベは弱気に値下げはしないと思ってます。

  85. 513 通りがかりさん 2022/12/24 02:56:03

    もう都内の駅前タワマンで坪400以下はないかもですね。

  86. 514 住民さん2 2022/12/27 03:43:30

    一部屋新たに出ましたね。

    8250万 9階 オーナーチェンジ

  87. 515 住民さん4 2022/12/27 05:17:03

    >>514 住民さん2さん
    何平米ですか。

  88. 516 住民さん4 2022/12/27 06:15:53

    >>515 住民さん4さん

    3LDK 68.91
    坪単価395程度でギリ400行かないですね。
    検索してみましたが
    賃貸中(賃料:240000円)でした。
    投資用ですね。

  89. 517 住民さん6 2022/12/27 07:37:37

    >>516 住民さん4さん
    詳しい情報ありがとうございます。
    大変参考になりました。

  90. 518 住民 2023/01/07 03:30:55

    先日初めてゲストルームを利用しました。
    水周りやお部屋が本当に素敵でした。

    備品管理の関係であるとは思いますがグラスや電子レンジが備え付けてあると良かったです。

  91. 519 マンション掲示板さん 2023/01/16 10:14:17

    求人情報などから確認できたシャポーのテナントです。

    3Coins
    ラフィネ
    北野エース
    ABCマート
    eashion
    ACCESSORIES BLOSSOM
    ちよだ鮨
    モスバーガー
    アインズ&トルペ
    おばんざい工房 まつおか
    YOKOTA(美容室)

  92. 520 住民さん 2023/01/16 13:41:57

    >>519 マンション掲示板さん
    情報ありがとうございます!!
    楽しみですね♪

  93. 521 住民さん3 2023/01/17 09:47:01

    日比谷花壇とGODIVAも新たに入りそうですね。

  94. 522 住民さん3 2023/01/17 10:00:11

    すみません、GODIVAはもしかすると、バレンタインデーの催事だけかもしれません。悪しからず。

  95. 523 マンション掲示板さん 2023/01/17 11:11:26

    カルディとユニクロ欲しいですね。

  96. 524 マンション住民さん 2023/01/17 12:53:00

    Bekery Kitchen OhanaとBlue Bottle Coffeeも欲しいです。

  97. 525 契約者さん1 2023/01/21 03:57:00

    >>524 マンション住民さん
    ベケリー?

  98. 526 住民さん7 2023/01/22 01:35:35

    ヴィドフランスの求人もでてますね。

  99. 527 住民さん1 2023/01/23 07:39:05

    カルディも入るようですね!

  100. 528 マンション掲示板さん 2023/01/24 03:22:47

    銀だこは閉店するのにホールサービスを募集してますね。拡張移転の形ですかね。

  101. 529 住民さん3 2023/01/24 03:48:51

    千葉側が終わったら東京エリア側も今後リニューアル改装する予定はあるんでしょうか。銀だこ、そじ坊、たごさくは閉店するみたいなんで、跡地に何が入るかも気になります。

  102. 530 住民さん8 2023/01/24 11:49:14

    強風すごいですね。
    二重サッシでも、ゴーゴー音してます。

  103. 531 住民さん 2023/01/24 12:30:58

    シャポーもいいですが、ウチのテナントも頑張ってほしいですね!

  104. 532 名無しさん 2023/01/24 13:51:53

    昨年末?くらいにブランド買取の店がオープンするって書いてあった気がするのですがなくなったんですかね?
    確かに、今は住民しか通らないのでテナント入らないのも仕方ないですが後ろが建つ頃にはちゃんとテナント誘致できてるか少し不安ですね、、

  105. 533 名無しさん 2023/01/25 01:54:57

    ファスタ2階のソフトバンク代理店も無くなりましたね。

  106. 534 住民さん7 2023/01/25 09:56:23

    ソフバン跡地にはまともなテナント入りますように。あそこならまだギリ普通に人が来れるところだと信じてます。
    シャポーはユニクロやGU、美味しいパン屋さんやケーキ屋さんがくると嬉しいなと思います。

  107. 535 契約者 2023/01/25 14:07:25

    さんまのホンマでっかTVで小岩のマンションの事を何か言ってたらしいのですが、見た方いますか? 

  108. 536 住民さん5 2023/01/25 14:50:23

    >>535 契約者さん

    2023年狙い目の街として紹介されたらしいです。

  109. 537 契約者 2023/01/26 00:59:51

    >>536 住民さん5さん

    ありがとうございます!
    駅周辺の再開発が続くからですかね。

  110. 538 住民さん2 2023/02/01 03:39:52

    シャポーのHPでテナント公表してますね。

    https://shapo.jrtk.jp/koiwa/speciality/

  111. 539 通りがかりさん 2023/02/01 04:36:52

    シャポーの東京側も改装工事しますね。
    スタバも1階に移動してファミマは閉店。しばらくは不便になりますね。

  112. 540 通りがかりさん 2023/02/02 05:04:32

    最近発表した新小岩のサッカースタジアムってマンションから自転車で10分距離ですね。最寄り駅にできるのはうるさくなって嫌ですが、ちょうど良い距離かなと思いました。

  113. 541 中古マンション検討中さん 2023/02/02 10:09:55

    今いくらくらいしますか。こちらのマンション

  114. 542 マンション住民さん 2023/02/02 17:32:07

    >>541 中古マンション検討中さん
    9階(3LDK.68.91m2)が8250万円でうりに出ていますよ

  115. 543 住民さん2 2023/02/03 03:44:42

    >>539 通りがかりさん

    シャポーのエスカレーターから出入りする最寄りのルートが無くなるのは不便ですね。
    しかしスタバが無くならなくてよかった

  116. 544 住民さん1 2023/02/03 05:35:15

    >>543 住民さん2さん

    しばらくは不便ですが、綺麗になってまたオープンするのを考えると嬉しいですね。

  117. 545 マンション住民さん 2023/02/03 18:31:19

    >>543 住民さん2さん

    シャポーのエスカレーターの右隣をバリケードで覆っていますが、今回のオープン時ここが出入口なのではないかと思っています

  118. 546 住民さん3 2023/02/07 22:59:37

    まだまだ計画段階ですが、南口の再開発後は駅直結になりそうですね!遠回りですが笑
    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52541248.html

  119. 547 住民さん2 2023/02/08 00:09:21

    >>546 住民さん3さん

    小岩ファーストとのデッキができますね。嬉しい。

  120. 548 住民さん8 2023/02/08 01:54:08

    北口の三井も凄いなと思ってましたが、南小岩7丁目も凄いことなりそうで楽しみですね!

  121. 549 住民さん3 2023/02/08 03:15:22

    商業施設がめっちゃくちゃ大きいので、食料品とか買い物が便利になりますね。
    北口含めれば、カメクロ同等以上になるかもですね^ ^

  122. 550 住民になれなかった人 2023/02/08 09:30:40

    南口の開発は想像以上で楽しみですね。
    再開発の期待感で第一期で申し込みしましたが抽選に外れ、プラウドタワー小岩ファーストに住めませんでした。
    うーん。残念。
    2030年生まれ変わった小岩、見に行きます!
    たのしみですね。

  123. 551 住民さん1 2023/02/21 11:08:54

    本日、窓の外にドローンが飛んでいました。結構近くて。
    こういうのって盗撮だと思います!
    思い返せば、前にも飛んでいるの見たことないあったなと思出だし、とんだ変質者が近くにいたもんだと感じてますが、どうにかできる方法をご存知の方いませんか?
    警察に言っても仕方ないですよね?

  124. 552 住民さん6 2023/02/22 01:29:50

    >>551 さん

    ドローンで部屋の中を見られてると思うと怖いですね。色々調べてみると飛行禁止区域や飛行ルールがあるみたいで、不審なドローンを見つけたら警察に通報した方が良いみたいです。
    私はまだ目撃したことがありませんが、結構な頻度で飛んでいるのでしょうか?他にも目撃された方がいれば教えて下さい。

  125. 553 住民さん7 2023/02/22 02:49:14

    >>551 住民さん1さん

    差し支えなければどちらの方角にお住いでしょうか。

  126. 554 住民さん1 2023/02/22 10:33:18

    >>553 住民さん7さん

    角です。防音しっかりしている分、音では気付けないので頻度確認はなかなか難しいです。

    調べたところ、そもそも飛行禁止区域のようですし且つ日没後だったので完全にアウトですね。
    警察行きます。

  127. 555 契約者さん1 2023/02/23 01:55:32

    シャポー小岩のプレスリリース更新されてました。
    楽しみですね。
    https://www.jrtk.jp/topics/wp-content/uploads/2023/02/684ee8cca40d5126...

  128. 556 マンション掲示板さん 2023/02/28 13:12:45

    67平米の中古が坪377で出ましたね。相場を考えるともっと高く売っても良さそうですが、急ぎですかね。

  129. 557 住民 2023/03/03 11:40:50

    少し前の話ですが共有部有償サービスのデジタルサイネージは月額55,000円も掛かっていたんですね。

    それ考えたらライブラリーの書籍サービスは年間上限180,000円だったので安く感じます。

  130. 558 住民さん8 2023/03/03 15:53:55

    >>557 住民さん
    書籍は年間18万としても、セレクトして買ってしまったら良かったのではと思うのは私だけでしょうか。半ばインテリアみたいなものだったと思いますし。

  131. 559 契約者さん1 2023/03/03 22:28:38

    あまりライブラリーも利用していなかったのでどちらでも良いですが、たまに行った時に週刊誌(ディズニー関連やターザン等も)が毎月頻度で更新されていたと思うので暇つぶしには良かったです。笑
    メインエントランスの電光掲示板には私も総会議案を見た時には驚きました、
    設置以降毎月5万円以上もどこにお金がかかるんですかね。笑

  132. 560 住民さん8 2023/03/04 07:13:37

    >>559 契約者さん1さん
    トランクルーム又は地下の駐輪場でも良いので、「クックパッドマート」のステーション作って欲しいです。
    無駄を削り、使うとこには使う、、、
    ※月5万とライブラリー18万は衝撃でした。
    ゴミ回収の担当の男性は、愛想が悪くて怖そうな方です...

  133. 561 住民さん4 2023/03/05 16:15:22

    >>556 マンション掲示板さん

    新築から2割増しなので充分上げてる印象を持ちました
    ただ平井の価格と比べたらもう少しいけそうな気もしなくないですが

  134. 562 マンション検討中さん 2023/03/10 01:22:13

    昨日・今日と暑くて扇風機かけています

  135. 563 契約者さん2 2023/03/14 09:36:16

    >>560 住民さん8さん
    同じ人かな?
    私も不快に感じた事があります。こちらから挨拶したのにガン無視されました。
    話しは変わりますが、テレビ(地上波)の音声が時々途切れるのですが、同じ現象が発生しているお宅は有りませんか?

  136. 564 住民さん7 2023/03/14 13:35:19

    >>563 契約者さん2さん
    同じ人だと思います。
    マスク解禁前にマスクを外し、挨拶をしても無視。
    さらに、睨まれました。
    怖いので、野村不動産にも連絡しました。
    人の入れ替えあると良いのです、、、

    ※角部屋ですが、地上波は大丈夫です。

  137. 565 住民さん5 2023/03/15 07:01:00

    >>564 住民さん7さん
    私もありました。かなり愛想悪かったですし、カートの扱いも乱暴な方でした。他の方はとても愛想良いのに…連絡ありがとうございます。

  138. 566 住民さん 2023/03/27 08:26:08

    甲和焼のイベント楽しそうですね♪
    マンション内で定期的にイベント開催してもらえると思ってなかったのでとても嬉しいです^_^

  139. 567 住民さん8 2023/03/27 11:23:10

    >>566 住民さん
    すぐ参加で提出しました。とても楽しみです。

  140. 568 住民さんA 2023/03/30 05:49:23

    本日シャポー行ってきました。
    とても明るく大変すばらしい改装でオープンです。
    端から端までストレートの通路で何しろ綺麗で美味しそうなお店が連なってます。
    新しいマンション
    新しい駅前の街造り
    新しいシャポー
    新たにできるタワマン3棟
    生活が本当に良い方向に変わっていっております。
    今日ますますこのマンションを買ってよかったと思いました。
    皆さんも早くご覧になりに行ってください。
    笑顔になる事間違いないです!

  141. 569 住民さん8 2023/03/30 06:20:56

    >>568 住民さんAさん

    夜予約しているので楽しみにしてます。
    反対側はいつまで改装なのかまだ日程出てないですね?

  142. 570 住民さん1 2023/03/30 23:09:25

    今週末ようやく晴れそうなので、どこかでお花見したいなと思っております。
    マンション近くでいいお花見スポットがあれば教えていただけないでしょうか

  143. 571 住民さん6 2023/03/30 23:50:49


    >>570 住民さん1さん
    徒歩圏では西小岩親水緑道。バスで1本の範囲で中央森林公園か篠崎公園がおすすめです。平井まで行ってよければ都内でも指折りの規模の小松川千本桜がおすすめです。

  144. 572 住民さん6 2023/03/31 01:56:03

    >>570 住民さん1さん

    近くはないですがバス一本で行ける葛西臨海公園もおすすめです。

  145. 573 住民さん1 2023/03/31 08:09:31

    ゲストルームの宿泊予約がいつ見てもほぼ満員ですね。ホテル高騰の影響でしょうか。

  146. 574 住民さん1 2023/03/31 13:07:55

    >>571 住民さん6さん
    >>572 住民さん6さん
    ありがとうございます!
    平井は有名ですよね!
    歩いていけそうな西小岩の方に行ってみたいと思います(^^)

  147. 575 住民さん7 2023/04/03 12:30:57

    いつも駐車場の荷解き場所で停車して寝ている怪しい車なんとかして欲しい。

  148. 576 住民さん4 2023/04/12 14:59:56

    江戸川区花火大会、四年ぶりに開催ですね!
    当マンションからも見えるといいですね。

  149. 577 住民さん5 2023/04/23 22:57:29

    2Fのテナント、、、
    いつになったら、決まるのかな。
    Fasta3完成まで、空室?!
    賃料高そうだし、かと言って客単価はそれほど期待も出来なさそう。
    個人的にはパン屋さん希望です。

  150. 578 住民さん1 2023/04/24 11:39:27

    >>577 住民さん5さん

    動線悪いですし、特に、一番目立って良いところにある1Fの銀行が全く集客力無いので、一つの商業施設としては全く機能していない印象です。
    あと2年半待つしかないですね笑

  151. 579 住民さん6 2023/04/29 12:41:14

    本日、ライブラリーの個室を利用したところ、壁に落書きがありました。消そうとしたのか拭き取ったような跡がありましたが、全く消えておりません。
    見たところ、子どもの落書きのように思えました。
    正直、大変驚き悲しくなりました。
    私も子を持つ親ですが、これはあってはならないことだと思います。
    共用施設を利用する際は親は子どものことをしっかり見ておくべきだと思います。

  152. 580 住民さん6 2023/05/04 07:22:41

    昨日角部屋中古の中層階が1億超えで掲載ありましたが、本日消えていました。動き早いですね。
    羽田空港アクセス線も開通するので、東京駅から18分。益々便利になりそうです。

  153. 581 住民さん 2023/05/04 11:16:05

    一年弱住んでみた感想ですが、管理も設備もしっかりしていて、なかなか決まらないテナント以外(再開発組合の問題?)はかなりの当たり物件だと思ってます!特に防音性はピカイチですね。
    小岩という街自体も好きになってきました。
    購入当初はタイミングを見て引っ越そうなんて思っていましたが、今は極力長くこの街とこのマンションに住みたいなと思ってます^_^

  154. 582 住民さん3 2023/05/04 15:44:01

    >>580 住民さん6さん

    Kタイプでしたか?

  155. 583 住民さんA 2023/05/04 17:55:23

    >>580 住民さん6さん
    どちら向きの角部屋か教えて下さい。

  156. 584 マンコミュファンさん 2023/05/05 04:05:15
  157. 585 住民さんA 2023/05/05 05:12:53

    >>584 マンコミュファンさん
    ありがとうございます。
    大変参考になります。

  158. 586 住民さん7 2023/05/06 08:46:39

    強風でメキメキ音してませんか。
    台風でも、こんな音しないですよね

  159. 587 住民さん8 2023/05/06 10:01:41

    >>586 住民さん7さん
    していますね!廊下からもですが、、

  160. 588 住民さん2 2023/05/06 10:54:55

    >>587 住民さん8さん

    強風で窓開けると玄関扉がピューピュー音なってます。

  161. 589 住民さん 2023/05/16 01:30:27

    出前館やウーバーイーツではなく、
    出前対応してる店ありますか?

    以前エレベーターホールでおかもちを持った人を見かけて気になっています。

  162. 590 中古マンション検討中さん 2023/05/16 13:35:10

    とんまつでは…
    近所のめちゃめちゃうまい洋食屋です

  163. 591 検討板ユーザーさん 2023/05/26 02:15:30
  164. 592 住民さん1 2023/06/05 14:41:15

    今年は久しぶりに隅田川花火大会が開催されるので、マンションから観覧できそうですね(*^^*)
    3街区が完成するまでの期間限定の眺望ですが笑

  165. 593 住民さん1 2023/06/05 18:47:37
  166. 594 住民さん1 2023/06/06 03:00:20

    >>593 住民さん1さん

    お、2階のテナントがゴルフ練習場になりましたね。ドラックストアとか欲しかったですが、何もないよりは良いですね。

  167. 595 住民さん7 2023/06/06 03:01:55

    >>592 住民さん1さん

    西向きは足立花火大会も観覧できると思います。3街区ができても見れる方向ですね。葛飾花火大会は北と東なら見れますかね。

  168. 596 住民さん6 2023/06/21 12:18:43

    既報ですが、、、
    確定しました。
    パン屋さん、待ってます。

    1. 既報ですが、、、確定しました。パン屋さん...
  169. 597 マンション住民さん 2023/06/22 01:16:15

    10階Kタイプ1億100万円で出てた中古が売れましたね!坪435万円です!

  170. 598 住民さん4 2023/06/22 07:36:40

    >>597 マンション住民さん

    すごいですね。でも凄く住みやすいし再開発の事もあって自分は売りたくない。

  171. 599 住民さん1 2023/06/28 10:50:48

    https://www.takenote1101.com/entry/エクセレントシティ小岩ザ・ミライズ%E3%80%80間取り%E3%80%80
    駅まで8分でも坪単価340万ですね!

  172. 600 住民さん1 2023/07/17 03:18:11

    皆さまのベランダは虫いませんか?
    北向きなのですが、虫が寄りつかないスプレーを撒いてもあまり効果なく、、

  173. 601 住民さん4 2023/07/30 04:19:46

    >>595 住民さん7さん

    花火情報頂いていたお陰で、足立区葛飾区、隅田川の花火大会3つみる事ができました!葛飾区の花火は近く見応えがありました。隅田川の花火は、第一と第二が両方見れて、スカイツリーとのコントラストも素敵でした!

  174. 602 住民さん4 2023/08/05 12:07:24

    江戸川花火大会
    部屋から、めちゃ近くみれました。
    音も聞こえ、迫力あり。
    エアコンの中、特等席マンションですね(^^)

  175. 603 住民さん5 2023/08/06 02:42:09

    >>602 住民さん4さん

    江戸川までも徒歩圏内なんで見に行きました。小岩が凄く賑わって楽しかったです。

  176. 604 住民さん1 2023/09/07 02:35:50

    2Fの空テナント箇所の工事が為されていますが、何の店舗が入るのでしょうね!

  177. 605 住民さん7 2023/09/09 01:37:56

    部屋のお風呂場の排水溝が下水みたいな匂いがするのですが皆さんの部屋はいかがですか、、、?
    最低でも2週間に一度は掃除をしていますが、掃除して2~3日したらまた匂いが復活します、、、
    部屋は北向きです

  178. 606 入居者 2023/09/09 02:35:30

    >>605 住民さん7さん
    当方では感じたことが有りません。
    管理組合にご相談されたら如何でしょうか?

  179. 607 住民さん7 2023/09/09 06:33:35

    >>606 入居者さん
    ありがとうございます。
    一度定期点検と時に相談したのですが、掃除をすれば収まるということで頻度を上げて掃除してましたが、ダメなので一度相談してみます。

  180. 608 住民さん3 2023/09/09 06:35:11

    >>604 住民さん1さん
    看板見ると給排水設備の設置が出来ないと書いてあるので飲食店ではなさそうですね、、、
    以前入るという話のあったブランド買取の店ですかね?

  181. 609 住民さん1 2023/10/10 10:27:42

    南小岩7丁目地区は都市計画決定みたいですね。
    順調に進んでいて楽しみです。
    https://www.nskre.co.jp/company/news/2023/10/docs/20231010_02.pdf

  182. 610 住民 2023/10/16 18:45:10

    小岩にも成城石井がオープンするらしいですね(求人広告有り)
    店舗は工事中の小岩駅シャポーの東京側が有力候補ですね。
    するとシャポー東京側は3月末ごろオープンですかね。

  183. 611 住民 2023/10/19 23:29:16

    小岩イトーヨーカ堂の5階にノジマデンキが今月27日にオープンします。
    今から出店して北口タワーが出来たらそのまま移転する可能性大だと思います。
    家電量販店の駅前出店は有難いですね。

  184. 612 住民さん1 2023/10/26 06:06:33

    18階の共用廊下床貼替工事
    なぜ貼り替えが必要になったのでしょうか?
    ご存知の方いますか?

  185. 613 住民さん8 2023/10/26 11:30:37

    >>612 住民さん1さん
    ここで聞くことじゃないですね。

  186. 614 住民さん7 2023/10/26 11:35:25

    >>613 住民さん8さん
    事情わかってるんですか?

  187. 615 住民さん1 2023/12/05 11:38:43

    きたー!!

  188. 616 住民さん3 2023/12/05 11:53:18

    >>615 住民さん1さん

    2027年3月完成
    2030年小岩駅とのデッキ接続なんですね。
    結構時間かかりますね。

  189. 617 住民さん2 2023/12/13 11:37:43

    シャポー小岩東京側のプレスリリース出てましたね!
    マック、無印良品、ミスドが入る!

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000414.000015279.html

  190. 618 管理担当 2024/01/01 17:50:06

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  191. 619 管理担当 2024/01/03 10:28:53

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  192. 620 マンション住民さん 2024/01/24 01:24:41

    ついにお隣プラウドタワー小岩フロント発表です!
    https://www.proud-web.jp/mansion/b115660/structure/

  193. 621 静かな住民 2024/02/13 01:45:21

    固定資産税と不動産取得税の通知書が届いていると思いますが、記載されている床面積は実際の所有面積より結構広くなっていませんか? 共有部の税金も皆さんが負担し、カウントされているようですが、うちの共有部は一般的なタワーマンションより結構小さく、面積のギャップが大きいと感じますが、皆さんはいかがでしょうか?

  194. 622 住民 2024/03/26 00:23:23

    2階のテナントも無事に埋まりつつありますね。
    これまでは埋まっていなかったので、管理組合がテナントとして入っているのも仕方ないと思っていました。

    そろそろ
    他のテナント入る可能性もあるので、あそこの場所を空けて欲しいですね。

  195. 623 住民さん 2024/03/26 03:51:57

    >>622 住民さん
    そうですね、再開発組合の移転はそろそろお願いしたいです。スモークガラスでイメージ悪いし、次の棟が販売される前には空けてくれるといいですね。

  196. 624 住民さん2 2024/03/27 05:26:39

    >>623 住民さん
    スモークガラスにボロボロ資料が透けてて汚い使い方されてるのが見えてしまいます。古いパイプ椅子もイメージ悪い 早く空けてもらいたい

  197. 625 住民さん7 2024/03/27 10:35:47

    >>622 住民さん
    私も同じこと思っていました。
    再開発組合もテナント料支払うか、早く退去して欲しいです。
    何処に申し出を行えば良いのでしょう…
    同じこと思ってる入居者は多いと思いますよ!!

  198. 626 住民9 2024/04/01 05:59:21

    >>625 住民さん7さん
    管理事務所などを通して、まずは住宅部の管理組合議題にあげては如何でしょう。

  199. 627 住民さん2 2024/04/03 00:12:48

    >>626 住民9さん
    周りのテナントの様に清潔感ある使用してもらいたいです。
    使用期間等、住民に対してなにもないのも問題だと思います。

  200. 628 住民さん1 2024/05/19 03:25:32

    住宅部会の役員立候補募集の掲示ありましたね。議事録は共有サイトに上がっていますが、日頃もっとこうしたらいいのではないかと考えていることがあれば積極的に立候補したらいいと思います。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    スムログ出張所

    • avatar
      マンションマニア2021-06-01 10:55:55
      おすすめしやすい出物です。
      
      今後の開発も多く街並みも綺麗になっていくわけですが小岩は「今時点でも便利」な街です。
      街を訪れた際は駅周辺のスーパーマーケット等へ立ち寄ってみてください。物価の安さにも驚くはずです。
      
      坪単価は第一期販売住戸で坪単価350万円前後、ただそれはプレミアムなどを含めていますから坪単価330万円出せば条件良い部屋が購入できてしまいます。
      地権者住戸のほとんどが低層階にあるため分譲住戸のほとんどが条件悪くないというのも良いですね。
      
      小岩としては高いです。
      ただ、同じような条件の出物が新築マンションとしてありますでしょうか。
      
      ・東京23区
      ・駅前
      ・商業一体開発
      ・内廊下タワマンで各階ごみ置き場あり
      ・坪単価330万円
      
      リセールバリューに期待ができますから住みながら投資にも向いています。
      
      とっつきにくいかもしれませんがこれから磨き上げられ光り輝くダイヤモンドの原石を掴むということは資産性だけでなく、街の成長をその目で見れるという楽しみもあるでしょう。

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (5件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-05-10 16:58:00
      ハイ(男性・入居済み・30歳-34歳)
      アンケート回答日:2023/03/25
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      プラウドタワー小岩ファースト(新築・2LDK・6100万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668508/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672145/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ・ワイドスパンでリビングが明るい。
      
      ・シューズインクローク、各部屋ウォークインクローゼットがあり、収納力抜群。
      
      ・各階にトランクルームがあり、月額も安いため、そこまで負担感なく季節物やアウトドア品がたくさん収納できる。
      
      ・プレミアムフロアではないが天井高が2610mmあり広く感じる。
      
      ・24時間管理、ディスポーザー、第1種換気、玄関前カメラ、タンクレストイレ、床暖房、食洗機等、都内のタワーマンションにあるべき住宅設備は全て揃っているように思う。
      
      
      立地が駅前であるが故、窓を全開にしておくと電車の音が少し気になるかもしれない。
      
      ただ、対策として二重窓になっており、窓を閉めてしまえば全く音はしない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      各階ゴミ捨て場、ライブラリラウンジ、コミュニティラウンジ、エントランスラウンジ、ゲストルーム等、基本的な共用施設は揃っている。
      
      最低限の施設かもしれないが、管理費を考えれば必要十分。
      
      また防災を強く意識したマンションであり、大規模な防災倉庫がある等、有事の際は周辺地域の避難場所としての機能も備える。
      
      
      スカイラウンジやバー、プールのような豪華な共用施設はない。
      
      普通に住む上で必要な施設、設備は揃っていると思う。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      何店舗も大型スーパーがあり、商店街や飲み屋街も複数あり、買い物や飲食に困ることはない。
      
      今後の駅周辺大規模再開発(南口、北口)やシャポー改装で更に使い勝手のよい、最新の街になることを期待する。
      
      
      週末夜は飲み屋街周辺の治安はあまり良くないように思う。
      
      昼間は全く問題ない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅徒歩1分であり、これ以上無い立地。
      
      隣接する商業ビルに直結しており、このビルのエスカレーターを使えば、ほぼ駅直結レベル。
      
      
      総武線の通勤時間帯の混雑
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      一部テレビの影響か、世間の評判はあまり良くないイメージで先行しているように思うが、実際に住むと夜中の一部エリアに近づかなければ全く問題ない。
      
      
      週末夜の地蔵通り、中央通り辺りはあまり良くないが、本マンションからは離れており問題には感じない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      大規模再開発事業であり、隣の街区の再開発はまだまだ続くため、何かあればすぐに野村不動産、清水建設の担当者がきてくれる。
      
      マンション管理自体も24時間管理であるし、住民皆が当事者意識を持って管理に参加しているように思う。
      
      
      タワーマンションとしては比較的小規模であり、1000戸を超すような超大規模マンションとは違い、豪華な共用施設がない割に、一戸辺りの管理費負担は多めに感じる。
      
      仕方ないことかもしれないが。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅徒歩1分であること。
      
      また今後も10年程、駅前で複数の大規模再開発事業が続き、大幅な駅力向上が見込める。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      現時点の小岩はザ・下町であり、昔から住む地権者住人と都心等から引っ越してきた住人で、文化的な差を些細な部分ではあるが感じる。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ブランズタワー豊洲
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625896/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653599/
      
      シティタワーズ東京ベイ
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623629/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      マンション価格高騰の中、比較的目に優しい価格帯であり、今後10年程で大規模再開発が複数予定されており、大幅な駅力向上が見込める将来性の高いエリアであるため。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウドタワー小岩ファースト]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸