横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ファーストリンクレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 河原口
  7. 厚木駅
  8. ファーストリンクレジデンスってどうですか?
マンション比較中 [更新日時] 2023-06-30 21:11:41

ファーストリンクレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県海老名市河原口一丁目5000番(番地)
交通:小田急小田原線・JR相模線「厚木」駅より徒歩1分
総戸数:201戸
間取り:2LDK、3LDK、4LDK(58.53㎡ ~ 88.77㎡)
事業主:厚木駅南地区市街地再開発組合
売主:株式会社マリモ / 小田急不動産株式会社
施工会社:長谷工馬淵建設共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ(予定) 完成予定日:2023年4月末日
引き渡し予定日:2023年6月末日

[スムラボ 関連記事]
本厚木・海老名の真ん中、厚木駅徒歩1分!ファーストリンクレジデンス【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/38181/

[スレ作成日時]2021-07-22 10:37:16

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファーストリンクレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 651 検討板ユーザーさん

    >>649 マンション検討中さん
    センドリ民には関わらないほうが良いです。

  2. 652 マンション検討中さん

    >>644 マンション検討中さん
    となるといま物件概要に出てるのが合計30なので
    これで終わりかもうひとつ更新で14次が出て打ち止めですかねー

  3. 653 評判気になるさん

    >>651 検討板ユーザーさん
    ちょっと見てきましたけど、ゼンドリのとこにもブルームプレミアのとこにも書いてますし、ただの頭おかしい無関係な人ですよ。

  4. 654 契約者さん3

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  5. 655 マンション検討中さん

    >>654 さん

    センドリいいマンションですし住民の9割9分はいい人だと思うのですがあなたみたいな人が書き込むせいでいいマンションに見えなくなってくるんですよ。
    なのでセンドリを自慢したいなら内容変えるか書き込み控えた方がいいですよ。

  6. 656 検討板ユーザーさん

    9割9分って500世帯居たら5世帯だけですよ?
    あそこはそんな程度じゃないでしょ。最低でも1割はいますね。

  7. 657 名無しさん

    >>656 検討板ユーザーさん

    どうでもいい

  8. 658 匿名さん

    >>656 検討板ユーザーさん
    細かっw どこのマンションだって変な奴は一定数居るだろうよ。ここはセンドリ以下の値段なんだから変なのもっと居てもおかしくないわ。

  9. 659 契約者さん1

    県央最強マンションと同じにしないで。

  10. 660 マンション掲示板さん

    圏央最強?
    どんぐりの背比べ

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 661 名無しさん

    7/1 30→7/8 21 新規供給なし

  13. 662 契約者さん1

    はっきり言う。駅へは近いが、厚木駅から海老名駅に行くのは本数が少ないから結構時間ががかる。海老名駅前には勝てない。価値が並ぶことはありえない。

  14. 663 匿名さん

    >>662 契約者さん1さん

    今さらどうしたんですか…。
    たぶん海老名駅前と価値が同等だなんて思っている人はいないと思いますよ。
    海老名駅徒歩10分程の物件と比較して、ちょっと安いから比較検討してるんじゃないですかね。

  15. 664 通りがかりさん

    >>662 契約者さん1さん
    海老名駅前と厚木駅前の価値が同等と思ってる人はいないと思います。
    厚木駅前のマンションと海老名駅徒歩10分程度のマンションで価格差もあれば、価値という意味では売却時の明暗はどうなるか分かりませんね。

  16. 665 匿名さん

    >>662 契約者さん1さん
    またセンドリと比べてんの?いい加減にしろよ。向こうは駅から徒歩10分弱(JRなら5分)だけど、ららぽから徒歩1、2分だし、断然向こうの方が住みやすさも上、資産価値もあるだろ。自分は幼少期から厚木住んでて慣れてるからこっち買ったけど、土地勘なければ絶対向こう買ったわ。皆そんぐらいわかってて契約してる。

  17. 666 住民さん2

    センドリと同じ価格ならセンドリ買うし、
    センドリより安くて広いからこっちを買う。
    駅距離がどうこう言ってるやつは、このテレワークのご時世に毎日出勤してるのかよ…って思う。
    会社なんて月1回くらいしか行かないから厚木駅でも苦にならない。

  18. 667 匿名さん

    >>662 契約者さん1さん
    少し遡って見てきたけど絶対的な価値は並ばないのは同意だが、
    各々の取得費に対する売価の相対的な価値を言ってると思うよ。

  19. 668 購入経験者さん

    >>662 契約者さん1さん
    はっきり言われるまでもなく、海老名駅前に勝てるとも、価値が並ぶとも思っていないです

  20. 669 マンション検討中さん

    >>666 住民さん2さん
    テレワークの御時世にって、毎日出勤する人がいて社会が成り立ってるんだとも思いますよ。みんなテレワークじゃね。

  21. 670 評判気になるさん

    >>669 マンション検討中さん
    ほんとその通りですよね・・感謝しないといけませんよね

  22. 671 マンション検討中さん

    商業施設はいつ発表になりそうですか

  23. 672 住民さん2

    >>671 マンション検討中さん
    発表も何も決まってなきゃ発表できないでしょ。
    たかが、200世帯増えただけで収益が見込めるかどうかを値踏みしている。入居者も厚木でいいのか悩んでるように
    テナントも厚木でいいのか悩んでいる。
    最悪は小田急OXがなんとかしてくれる

  24. 673 検討板ユーザーさん

    価格帯考えるとエビミラより良さそう
    買い物は海老名を使って電車or自転車
    駅向きの眺望はほぼ確定
    駅から徒歩1分は(駅力弱くとも)希少

  25. 674 匿名さん

    来年の5月に船子にベルクが出来ることが発表されてましたね。 そろそろこちらも決まりそうですね。

  26. 675 マンション検討中さん

    海老名は他にも新築マンション色々建ちそうですね。
    価格帯が気になる。ここ+200万くらいで買えるならやっぱ海老名駅周辺に住みたい…早く発表ならないかな。。

    1. 海老名は他にも新築マンション色々建ちそう...
  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 676 名無しさん

    海老名駅から5~10分程度の供給が同時期に増えると資産性では不利になってきますね。条件が似たり寄ったりになりますので。こちらが絶対値で上回ることはないでしょうけど、駅近という明確な強みは目立ってくる。

  29. 677 匿名さん

    需要と供給のバランスが気になりますね。

  30. 678 マンション検討中さん

    現在、建築コストは2割程度上がっています。これから、請負契約が発生するマンションの価格にお買い時感を求めるには難しいでしょうね。

  31. 679 マンション検討中さん

    >>675 マンション検討中さん
    同じ広さ・階数だと1000万近く開きますよ??

  32. 680 マンション検討中さん2

    >>677 匿名さん
    海老名駅周辺(徒歩5~10分以内)は、田んぼ潰すなりしない限りマンション建つような土地がこれ以上ないので↑の物件出払ったら中古価格が一気に上がるかもしれませんね。

  33. 681 名無しさん

    >>675 マンション検討中さん
    私も同じくここか海老名駅周辺のマンションかで悩んでます。今現在、喜多見駅前の分譲マンションに住んでいてとにかく朝晩の小田急線の走行音が酷くて…厚木も喜多見と同じで高架を走る各停停車駅であることからまた同じような状態になるのでは?と懸念しています。とはいえ、厚木駅は小田急本線(新宿~相模大野)よりも断然列車本数が少ないですし、両隣駅とも快速急行停車駅であることからあまりスピードを出せないだろうし多少マシになるのではないかと勝手に想像しています。(という話を河原口に住んでいる友人にしたら「むしろ小田急より相模線の方がうるさいよ」と言われました。車体と線路がボロい上にたまにしか通らない分、余計気になるんだとか…)なるほど、、と思いましたね笑。
    よって、駅距離をとるか、静かさをとるか…非常に悩むところです。

  34. 682 住民さん2

    >>680 マンション検討中さん2さん

    海老名にそこまでの価値はない。中古価格が上がっても坪単価200万を超えたら広域検討の人なら海老名は候補から外れる。最大でも220万までかな。
    250万になったら、中原区などが視野に入ってくる。

  35. 683 住民さん2

    >>681 名無しさん

    喜多見のマンションは羨ましいです。仕事をしているうちは、喜多見のマンションで通勤を楽にして、引退した頃、売ってこちらのマンションに来るのが良いのでは?
    数十年後、喜多見のマンションを売った価格でファーストリンクは余裕で買えるようになってますよ。
    定年間際、新宿まで1時間立って通勤するのも辛いですよ。

  36. 684 名無しさん

    >>680 マンション検討中さん2さん
    千葉の流山おおたかの森などで実際そういったことが起きているようですね

  37. 685 マンション検討中さん

    ・海老名駅西口側からビナウォーク方面へ向かうより所要時間では有利
    ・海老名駅東口側からららぽーと方面へ向かうより所要時間では有利
    ・本厚木駅へのアクセスは海老名駅周辺物件から向かうより所要時間では有利
    ・海老名駅へのアクセスは本厚木駅周辺物件から向かうより所要時間では有利
    ・相鉄横浜方面へのアクセスは本厚木、海老名両駅前物件から向かうのと同程度~やや有利
    ・高速入口へのアクセスは1番良い

    といった良いとこ取りな整理でメリットを感じられる方には向いてるんじゃないでしょうか。
    「インスタ映え」のような分かりやすいステータスが好きそうな方には不向きと思います笑

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  39. 686 マンション検討中さん

    有利って…
    何と比較して有利なんでしたっけ?

  40. 687 名無しさん

    >>683 住民さん2さん
    喜多見羨ましいですか…何もないですよ?厚木ほどではないかもしれませんが笑。主人が転職して職場が小田原近くになったので海老名~本厚木周辺で検討しています。私も主人も荷物は少なく、家にあまりこだわりがないのでマンションで比較的安めの物件を探しています。子供も居なくて車も持っていないので駅近物件は相当ポイント高いです。各駅停車駅は通過電車が通り過ぎるときに毎回「***感」を感じてしまうんですが、もう慣れましたね笑。

  41. 688 住民さん2

    >>687 名無しさん
    通勤で小田原方面に向かうなら厚木はアリですね。小田原方面は急行も各停も快速急行もほぼ、関係ないですからね。
    新宿に通うのに喜多見はいいと思いますけどね!世田谷だから上手く行けば、買ったときと同じくらいの価格で売れるのでは?
    家自身が勝手に貯金していたようなものですね!

  42. 689 マンション検討中さん

    >>686 マンション検討中さん

    言わせんな(はぁと

  43. 690 名無しさん

    >>688 住民さん2さん
    〉小田原方面は急行も各停も快速急行もほぼ関係ない
    まさにそこで。うちの場合、厚木でも途中で乗り換える必要がないので何も問題ないなーと。お勤め先が都内で更に子育て真っ只中ということであれば、絶対海老名の方が住み心地いいと思うんですけどね。

    あとは、主人の実家が愛川町でこの辺の地理がわりと詳しかったりするので安心感が多少なりともあります笑。

    〉世田谷だから
    残念ながらウチは狛江市なんです笑!!
    喜多見は、西口駅前がもう狛江市(ここ近年で建った駅近の分譲マンションはほとんど狛江市)なので何とも微妙な土地で…
    ちなみに世田谷区喜多見は「世田谷最弱タウン」と呼ばれていて、土地も他と比べるとだいぶ安いみたいで不動産屋的には「かなり穴場」らしいです笑。

    と、話がかなり逸れてしまいましたが、、
    引き続きマンション探し頑張ります!!
    (たぶん近日中にここ契約すると思います笑)

  44. 691 名無しさん

    7/8 21→7/15 20 新規供給なし

  45. 692 住民さん2

    >>691 名無しさん

    7日間で1世帯しか売れなかったってこと?
    即決するような売れ行きじゃないとはいえこれは…。

    何があるかわからないから
    手付金は交渉して一番低くしておいたほうがよさげだね。

  46. 693 匿名さん

    >>692 住民さん2さん
    どうにか批判したいという思いが滲み出てるな

  47. 694 マンション検討中さん

    >>693 さん

    公式HPには150戸売約済みと出てますね。
    仮にあと40戸余ってたとしても週一戸のペースなら竣工までには完売してるのでむしろ褒めてるのかもしれないです。

  48. 695 マンション検討中さん

    ま~たセンドリの住人が出張してるのか

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ湘南藤沢
  50. 696 匿名さん

    >>694
    雰囲気悪くなるので素直になって欲しいですね笑

  51. 697 匿名さん

    >>695 マンション検討中さん
    センドリ住んでる人からしたらここの物件は眼中ないでしょ。最寄り駅すら違うのに。荒れる原因になるから根拠のない書き込みヤメロ。

  52. 698 住民さん2

    >>695 マンション検討中さん

    他のマンションの住民に監視されてると思ってるって糖質なんじゃない?お薬のんだ?
    手付金を安くするのは当たり前だも思うけどね。
    逆に手付金を満額払うメリットって何?
    もっと条件のいいマンションが建ったり
    入居前に転勤になったらどうするの?

  53. 699 マンション検討中さん

    >>697 匿名さん

    程度の低い書き込みをするのは大体センドリ住人で最近荒らされてたのでてっきり。
    少し遡って読んでみたけど違うみたいだね
    じゃあどこのマンション住民が出張してるんだとなるが。まあどうでもいいんだけど

  54. 700 匿名さん

    >>697 匿名さん
    少し遡ると、こことセンドリで迷ってどちらかに決めたパターンもある模様。後はリセールバリューがセンドリより高いといった投稿から、センドリ民が訂正に来てた。それで目の敵にしてる可能性も。

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
クレストフォルム湘南鵠沼
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸