横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ファーストリンクレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 河原口
  7. 厚木駅
  8. ファーストリンクレジデンスってどうですか?
マンション比較中 [更新日時] 2023-06-30 21:11:41

ファーストリンクレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県海老名市河原口一丁目5000番(番地)
交通:小田急小田原線・JR相模線「厚木」駅より徒歩1分
総戸数:201戸
間取り:2LDK、3LDK、4LDK(58.53㎡ ~ 88.77㎡)
事業主:厚木駅南地区市街地再開発組合
売主:株式会社マリモ / 小田急不動産株式会社
施工会社:長谷工馬淵建設共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ(予定) 完成予定日:2023年4月末日
引き渡し予定日:2023年6月末日

[スムラボ 関連記事]
本厚木・海老名の真ん中、厚木駅徒歩1分!ファーストリンクレジデンス【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/38181/

[スレ作成日時]2021-07-22 10:37:16

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファーストリンクレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 221 マンション掲示板さん

    ここは駅ほぼ直結で海老名駅に自転車ですぐな上、高速にも近いのに手頃なところですよね。全てに優れている物件はないのであとは自分のニーズに合う所をチョイスすれば良いだけの話

  2. 222 マンション検討中さん

    三川公園が高いのは良いが、提供公園ないし近くに公園がない事、交通量が多いので万年渋滞で車通勤ならプラス時間で考える必要があり、大型車も多いから子供の通学は注意が必要かな。

  3. 223 マンション検討中さん

    222です。
    三川公園が近いの間違い、広くて良い公園です。

  4. 224 名無しさん

    >>222 マンション検討中さん

    提供公園は欲しかったですね…。三川公園は近いとはいえ、歩いて行くには少し遠いですよね。
    一番近くの公園となると、幼稚園横のメロン?の公園でしょうか?

  5. 225 口コミ知りたいさん

    Google mapを見ると、マンション西側に広大な河川敷があり、サイクリングやランニング等の環境は整備されています。河川敷はキレイな緑地帯では無いみたいですが、子供と遊ぶ事は出来そうな感じなのですが実際の所遊べますか?

    1. Google mapを見ると、マンション...
  6. 226 マンション検討中さん

    あゆみ橋たもとあたりで工事しているようですが公園みたいなものが出来るのでしょうか?

  7. 227 検討板ユーザーさん

    海老名運動公園もいいですよ
    体育館もプールもあります
    歩けるかといえば…厳しですが

  8. 228 通りがかりさん

    あゆみばし付近、公園ができる話は聞いてません。河川敷は広場となってない限りあまり遊びません。



  9. 229 名無しさん

    >>227 検討板ユーザーさん

    運動公園もいいですよね。
    子どもがしっかり遊べる遊具があり、小動物と触れ合える広場もあります。敷地も広いのでお散歩ものんびりできそうです。

  10. 230 通りがかりさん

    海老名の運動公園の野球場は立派です。
    ずいぶん昔話ですがいきものがかりのライブをやりました。また、たしか花火大会の会場かな?このマンションから良く見えるのでは。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 231 匿名さん

    いきものがかりは確か地元が海老名でしたよね
    小田急海老名駅の案内メロディーもSAKURAとか使ってますし

  13. 232 通りがかりさん

    厚木駅のメロディーはなんでしたっけ?

  14. 233 匿名さん

    >>232 通りがかりさん
    厚木駅に専用メロディーは無いと思います。
    http://7-pref.com/gotochi_gotochi.htm

  15. 234 通りがかりさん

    ありがとうございます
    そうなんだ、せっかくだからつくって
    欲しいですね。

  16. 235 通りがかりさん

    女性ボーカルが本厚木駅利用、男性2人が海老名駅利用だから、決まったので無理でしょう。でも地元には違いがありません。

  17. 236 匿名さん

    いきものがかり!!
    神奈川出身のメンバーって多い気がします。

    ゆずってどうでしたっけ?
    「路上時代は主に神奈川県横浜市」で出身はよくわからなかったです。
    詳しく調べるとどこ中学校出身なのかなどわかるでしょうか。

  18. 237 検討板ユーザーさん

    >>236 匿名さん

    ゆずは磯子の人じゃなかったけ?

  19. 238 マンション比較中さん

    ゆずは磯子の岡村中出身

  20. 239 匿名さん

    >>238 マンション比較中さん
    売れ始めの頃、ジャージ流行りましたね…。
    スレ違いすいません。

  21. 240 匿名さん

    公式HPの間取り、Cタイプの表示が無くなったような気が。
    Cはもう完売した?

  22. 241 マンション検討中さん

    >>240 匿名さん
    モデルルームと同じ間取りなので、人気なのは間違いないですね。

  23. 242 通りがかりさん

    そうなるとGタイプも完売でしょうか?

  24. 243 匿名さん

    >>242 通りがかりさん
    もともと載ってないタイプも色々ありますよね。AとかBも

  25. 244 匿名さん

    エレベーターホールとかコリドーってどんな感じになるんでしょうね。
    エントランス周辺のCGデザインは結構好きなのですが他の共用部も気になるところです。
    ちなみにエレベーターは東芝製になるとのこと。

  26. 245 匿名さん

    間取の基本プランを拝見しました。全体的に収納力があり住みやすそうな印象
    得に布団クロゼットがあるので羽毛布団や夏掛け布団が収納できるのがいいです。
    各洋室も5畳以上あるのでちょうどいいですし、お子さんが二人いる場合でも住むことができそうですね。
    和室があるプランもあるので、予算と好みで選択できるのは良さそう。
    バリエーション豊かです。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  28. 246 名無しさん

    Cタイプの間取り、公式HPに復活してますね。

  29. 247 名無しさん

    今日あたり、駐車場の抽選結果が来ると思ったのですが、ポストにはなかったです。明日かな。

  30. 248 匿名さん

    駐車場抽選結果がいつ頃出るなんて書いてありましたっけ??

  31. 249 名無しさん

    >>248 匿名さん
    28日金が抽選日なので、その日に発送かと思ってました。

  32. 250 匿名さん

    抽選結果まだ来ない、何やってんだ?

  33. 251 名無しさん

    うちは来ました。
    1期申し込みという事もあるかと思いますが概ね希望通りで取れました。

  34. 252 匿名さん

    抽選結果来ました。希望通りで安心しました。

  35. 253 匿名さん

    結果来ましたね。
    部屋によりますが、SUUMOの掲載価格を見ると値下げが始まりましたね。
    いまどれくらいの販売状況なんですかね?

  36. 254 マンション検討中さん

    まだ竣工まで時間あるのに、値下げするなんて、売上の年度目標でもあるんでしょうかね。

  37. 255 匿名さん

    80万くらい下がった?最悪・・・
    固定金利が上昇局面に入ったのも関係あるかな

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ガーラ・レジデンス橋本
  39. 256 匿名さん

    角住戸100万下がってました…。A棟はまだ早いなという感じはありますが…。まぁ将来的なことを考えると、完売してくれた方が嬉しいです。

  40. 257 マンション検討中さん

    商業施設のテナントに小規模でもスーパー入って欲しいですね。それだけでも物件価値と魅力度上がるのに。開発組合さんお願い致します!!

  41. 258 名無しさん

    まだ1次で竣工1年前、申し込みから1ヶ月ちょいしか経ってないのに厳しいなぁ
    マリモは郊外の駅前物件の取扱い多い印象だけど在庫抱えて捌けてないとか?
    既に申込済の部屋にエアコン全室設置サービスくらいして欲しいわ

  42. 259 マンション比較中さん

    駅1分にしては元々価格は安いので、価格は関係ないと思いますけどね。
    私が選ばなかった理由はやっぱり近くにスーパーがないところかな。
    商業施設にもスーパーはまず入る可能性は低いと営業からもお聞きしたので。

    少し歩けばユーコープ、クリエイトやらがありましたけど品揃えがちょっと・・
    せっかく駅から近くてもわざわざ隣の駅に電車に乗って買い物に行くのでは駅近の意味がない。買い物は毎日のことですからね~

    あと駅前の寂しさ、ちょっとした食事や休憩にスタバまでは要らないけどコーヒー屋、ファストフード店、パン屋、飲食店、最低限でいいので欲しい。
    家族と食事が出来て軽くお酒も飲めるお店も、少し歩いたところにしゃぶ葉がありましたけど、お酒飲むなら車ではいけないですしね。

    一緒に検討しているグラディス千葉駅前もマリモが担当してますけど、こちらはすぐ売れると思います、やはり駅力では。

  43. 260 マンション検討中さん

    値下げは何かのミスではないでしょうか?
    第1期から値下げするとクレームになると思いますが…

  44. 261 評判気になるさん

    SUUMOの価格たまに見てますが
    値下げというより階数が違うだけな気がします。
    7階の価格表示してたり2階の価格出してたりちょくちょく変わるので。

  45. 262 マンション検討中さん

    >>261 評判気になるさん
    値下げではなさそうですね。
    先月の価格表と金額は変わってないです。

  46. 263 通りがかりさん

    例えばAタイプ3階
    12月は5080万でしたが今suumoで4980万の表示
    ちなみに階数違いの差額は1フロア20万なので簡単に計算できるかと

  47. 264 匿名さん

    >>263 通りがかりさん
    私もそこを拝見してました。結構ちょくちょく見ていて、メモしていたので気が付きました…。
    他のタイプのお部屋も料金の変動ありましたよね。

  48. 265 匿名さん

    早いなという気持ちはありますが、今後も変動あると思うので、販売状況を見守りたいと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 266 匿名さん

    間取タイプによって人気不人気の差が大きいんですかね。

  51. 267 評判気になるさん

    >>263 通りがかりさん

    そうなんですね。
    Aタイプ三階と言うとちょうど高速道路の高さくらい?と思うので値下げしたんですかね。。
    Aタイプ全部値下げはちょっと考えられないなと。

  52. 268 評判気になるさん

    1フロア全階20?30万と聞いたのですが、全て20万差なのですか?

    今どれくらい売れているのか気になりますね…

  53. 269 匿名さん

    HPが更新されてますね。
    100戸供給済みらしいです。

  54. 270 匿名さん

    良いペースですね

  55. 271 マンション検討中さん

    価格下がるの待ちすぎると、狙ってたとこが売れちゃった時のショックがでかい!気をつけるべし!

  56. 272 匿名さん

    >>269 匿名さん
    販売総戸数197で100戸売り出して85戸売れた。
    今のご時世でこの場所なら最上の売れ行きかと。
    やはり価格と駅近が評価されているのでしょうね。

    商業スペースにはミニでもいいからスーパーマーケットが欲しいです。
    マルエツプチやまいばすけっとはエリア外のようなので、プチマルシェフジに出店して欲しい!

  57. 273 名無しさん

    まず無いとは思いますけど
    商業棟2Fが横丁みたいになったら泣いて喜びます

    まず無いとは思いますけど(2回目)

  58. 274 マンション検討中さん

    100戸供給済みおめでとうございます。
    やっぱり駅徒歩1分で市街地再開発のこの物件は魅力的なんですね。
    また、現在の厚木駅前は確かに寂しいですが、海老名市の都市マスタープランを見ると2035年までには様変わりしている可能性も秘めていると感じますよ。
    後はとりあえずスーパーが入ってくれたら最高なんですけどね。

  59. 275 評判気になるさん

    >>273 名無しさん
    それ良いですね笑

    在宅勤務中にさっとコーヒー買いたいのでカフェも入ってくれると嬉しいです

  60. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ヴェレーナ湘南藤沢
  61. 276 匿名さん

    ファーストリテイリングがマンション販売を始めたのかと思ってしまました。

  62. 277 マンション比較中さん

    >>258 名無しさん
    比較中の物件では竣工後1年以上経つマンションもあるのですが、
    ここもそのようになるという意味で厳しいんでしょうか・・・?
    新築分譲マンションにお詳しい方のようですので教えてほしいです。
    郊外?のマンションで在庫を抱えて捌けないことがあったとしてどのように関わってくるのでしょうか・・・。

  63. 278 名無しさん

    >>277 マンション比較中さん
    詳しくはないです。笑
    私自身も初めての不動産取得なので色々と調べてはいますけど。

    損得の細かいことでつい書きなぐってしまいましたが、この直後に100戸供給済のリリースが出ましたし、単純にここの売れ残りリスクという点ではそこまでご心配なさらなくても大丈夫かなと。少し売り急いでる感はありますが、営利企業である以上事情も色々とお有りなのでしょう。周辺物件と比較しても土地柄相対的にお値打ちであることは間違いなく設備がこれといって劣ることもなく、充分納得感の得られるものと思います。

    商業棟にスーパーが来るようにみんなで祈りを捧げましょう。

  64. 279 マンション検討中さん

    都市計画として、マンション前の道路は拡幅計画があります。
    この道路の渋滞解消が地域の発展に繋がると県道だから神奈川県だと思いますが、判断すれば進むかもしれません。計画で終わる可能性もありますが…。
    もし、道路拡幅が進むと南口改札の新設もあるかも!私の妄想です(笑)
    厚木駅南地区の再開発事業を今後も進めてくれる事を切に願っています。
    (step5の計画図参照)
    https://www.atsugieki-s.com/information/files/8738ce6d5ae18f56f4e3590c...

  65. 280 マンション検討中さん

    >>279 マンション検討中さん
    海老名駅近辺が整備されれば期待できるかもね
    今は海老名駅周辺で市も限界かと

  66. 281 匿名さん

    >>279 マンション検討中さん

    この図のstep5まではこの再開発事業の計画ではないでしょうか?
    道路拡幅とありますが、新設する歩道とロータリー周辺の駅前(?)広場のように感じました。歩道の拡幅と広場の新設はこの再開発に含まれていると思います。
    ロータリーのところに改札ができれば、名実共に駅前広場になりますね!!

  67. 282 マンション検討中さん

    >>281 さん

    >>281 匿名さん
    この図面は駅前だけですが、神奈川県は「かながわのみちづくり計画」で将来検討する道路の1つとしてマンション南側の交差点から駅北の橋までの約400mを公表しています。記載内容より、他の道路は「〇〇に資する道路」「〇〇強化する道路」の記載ですが、ここは「厚木駅周辺再開発事業にあわせた道路」と具体的に記載されています。
    厚木駅周辺再開発事業は進んでいるので、いつ頃は分かりませんが、次回の道路計画がとても楽しみです!
    マンションの価値向上に繋がるかは分かりませんが、県が進める複数の計画道路(さがみグリーンライン自転車道 現在工事中を含む)と絡むマンションは珍しいのではないでしょうか。
    (14、34頁に記載されています。)
    https://www.pref.kanagawa.jp/documents/31076/817047.pdf





  68. 283 匿名さん

    >>282 マンション検討中さん
    281です。
    なるほど!再開発事業の後にも道路計画があるのですね!
    より便利になるといいですね。情報ありがとうございました!

  69. 284 匿名さん

    やっぱり人気はA棟の南向き?
    どの間取りが人気なんですかね?

  70. 285 マンション検討中さん

    Cだと思います!3LDKでC1とC2つくられていますので!4枚建ての窓も魅力的ですよね。Gも埋まってたと思います。

  71. 286 匿名さん

    商業棟の件ですが、そもそもの開発の所以がこの辺りに商業施設が少なく、駅前広場がないなど駅前の立地利便を生かさせていないという課題を解決するためだそうなのでスーパーは入ってくれるんじゃないかと願うばかりですね。

  72. 287 マンション検討中さん

    >>286 匿名さん

    そうですね。敷地が狭いので通常のスーパーは難しいかもしれませんが、近隣スーパーのサテライト店なら魅力的な売場が実現できそう!

  73. 288 買い替え検討中さん

    私はスーパーは入らない方に賭けて検討から外しましたが
    もし入った場合、購入者の皆さんおめでとうございます。
    いつ分かるんでしょうかね。

  74. 289 マンション検討中さん

    当方もここはスーパー入るかどうか次第で検討中
    テナント決まるのが先か部屋埋まるのが先か

  75. 290 匿名さん

    スーパーは期待できないな、敷地狭いし
    百均くらいかと

  76. 291 評判気になるさん

    この前モデルルーム行った時は何が入るか決まるのが竣工半年前くらいかそれ以降になるかもとお話してました。
    海老名駅前ですら色んなテナントが潰れてるので招致も厳しいのでしょうね。

  77. 292 通りがかりさん

    結局は需要があるかどうかかと思います。
    スーパー作って採算取れるなら作るだろうし、そうでないなら作らないだけかと。
    素人ながら需要はあると思いますので…

  78. 293 評判気になるさん

    >>292 通りがかりさん
    需要は間違いなくあるので入って欲しいところですが、今回の商業棟って搬入口がないんですよね、、、
    なのでスーパーは期待できないかもです。
    ただここじゃなくても将来的にどこか近くに出来るとは思っています。

  79. 294 匿名さん

    200戸の家族で3日に1回スーパー行くにしても70組、営業時間10時間で見ても7組/h
    周辺住民は車で行ってる人たちだしこのマンションができたからといってスーパーになるとは考えにくい気がする
    できるとしたら小規模のまいばすとかな気がする
    素人意見だけど

  80. 295 匿名さん

    小さなスーパーでも嬉しいですね!
    買い忘れた物を下に降りたら買える、ちょっとした物を買えるだけでも助かりますよね!
    願うばかりですね!

  81. 296 通りがかりさん

    >>295 匿名さん
    私も買い忘れとかちょっとした物を買うのができれば嬉しいです。
    がっつり買い物する時は車で大きいスーパー行くので問題ないです。

  82. 297 マンション検討中さん

    3年半くらい前の駅前でも見ながら想像してみよう
    なんか涙出てきた

    1. 3年半くらい前の駅前でも見ながら想像して...
  83. 298 匿名さん

     商業棟の一階部分は430平米あるのでミニスーパーくらいは充分入れるスペースは確保されてると思いますよ。
     また、当マンションの居住者及び駅利用者が店舗を利用する分には、駐車場の台数もいりませんし、商品の搬入についても営業時間外に納品してしまえば搬入口がなくても問題ないように思います。

  84. 299 名無しさん

    この物件の契約者や検討者の皆さんはどういった層の方が多いのでしょうか?
    3LDKが中心なのでやはりファミリーですかね?
    営業さんは夫婦お二人の方も結構いらっしゃると言われていましたが…

  85. 300 名無しさん

    >>299 名無しさん
    重要事項説明会では新婚ぽい夫婦orディンクスが多い印象でした
    子育てが終わったくらいの老夫婦も2~3割くらいいたでしょうか

  86. 301 名無しさん

    >>300 さん

    ありがとうございます。
    子育て世帯は割と少ない印象でしょうか?

  87. 302 名無しさん

    >>301 名無しさん
    そこまでがっつり全員を観察する訳にいかないので子供が居るかどうかとか
    上に書いた以上のことは分かりませんw

  88. 303 名無しさん

    >>302 名無しさん

    そうですよね…すみません。
    お返事いただき、ありがとうございます。

  89. 304 匿名さん

    コロナ禍なので、子供をおいて参加してる方もいっらしゃるのではないでしょうか?
    どういった世代が多いかはわかりませんが、間取りはファミリー層向けですよね。

    モデルルームに行った時は新婚さんやファミリーの方も何組かすれ違いましたよ!

  90. 305 マンション検討中さん

    今モデルルームのある土地と建物はどうなるんだろう?マンションの向かい側の
    駐車場も広いし、何かのお店にはならないのかなー?

  91. 306 匿名さん

    >>305 マンション検討中さん
    セブンが近くにあるの嬉しいですよね!
    クリエイトも近いようなので、あと本当にスーパーですよね!笑
    でも何かしたらのお店ができたら嬉しいです!

  92. 307 マンション掲示板さん

    こちらのマンション付近に今後、影になるようなマンションってできますかね?
    土地勘なく質問失礼します。

  93. 308 検討板ユーザーさん

    >>297 マンション検討中さん

    お隣の海老名も10年前の西口は田んぼと工場しかなかったですよ。
    そこからららぽーとができて急速に再開発されていきました。

    ここも開発の余地が残されている、とポジティブに解釈しましょう!
    海老名ほどの開発は見込めませんが。
    ただ小田急とJRの乗り換え駅なので、もう少し発展してもいいとは思うんですけどね。
    JR相模線がショボいのはしょうがないとしても)

  94. 309 匿名さん

    スーパーあれば他は特になくても良いかな、発展は海老名に任せるよ。
    あと渋滞がなくなってくれれば言うことなし

  95. 310 匿名さん

    >>307 マンション掲示板さん

    駐車場等の大きな区画の土地は将来的に建つ可能性はあると思います。グーグルマップ、航空写真で確認するといいと思います。
    どちらの棟も前面は道路ですが、不安であれば高層階がいいでしょうね。

  96. 311 名無しさん

    >>307 マンション掲示板さん

    A棟前は戸建てが並んでいるのでマンションが建つ可能性は少ないのではないでしょうか。
    B棟前はそれこそモデルルームの土地がどうなるか…というところですが、道路を挟んでいるので目の前という感じではないと思います。コンビニもありますし。

  97. 312 マンション検討中さん

    徒歩圏内でワンチャン期待できるかもなのは中新田2丁目の田畑のとこですかね
    市の土地区画整理事業で市街化区域への編入を検討しているとかなんとか
    なんとなく戸建てのエリアとかになりそうな気もしますけど

  98. 313 マンション検討中さん

    以前の土地には小田急マルシェがありました。
    https://www.odakyu.jp/guide/shopping/21/index.html

    過去は分かりませんが、ここ数年はかなり寂れてた印象があります。敷地的には他の駅の小田急マルシェ同様、スーパーが入っていてもおかしく無いと思いましたが、売上が見込めないとかですかね。

    今回の開発で、増える住人の分、売上が過去とは違い、見込める様になって、スーパー出来れば良いですが、難しいのですかね。

    もしもスーパーが出来れば、とても便利になるし、マンションの価値も上がると思っています。

  99. 314 マンション検討中さん

    >>311 名無しさん
    セブンは割と近場でも躊躇せず新店舗構えたりするので
    B棟下に入ってきて今の場所潰すとか普通にあり得そうなのがまたなんとも

  100. 315 匿名さん

    コンビニばかり増えても、品数難や定価なんで、、
    やはりスーパー欲しいです!

  101. 316 評判気になるさん

    ①倉庫跡地の空き地
    ②厚木駅北側集合住宅の老朽化
    ③中新田2丁目の区画整理事業
    ④当物件

    以下完全な妄想です笑
    ②の集合住宅を将来的にマンションなどに立て直す場合、海老名市が介入して①→②→③と繋がる道路を作ってくれたら道の混雑も無くなるんじゃないかと思ってました。線路の上は鉄橋などで。。。
    そしたら③の場所にもある程度の商業施設を作っても混雑なく厚木方面からの流入が期待できるかなと。

    はい。完全な妄想です(笑)

    1. ①倉庫跡地の空き地②厚木駅北側集合住宅の...
  102. 317 マンション検討中さん

    >>314 マンション検討中さん
    ここの駐車場は、マンション前の道路から直接入れなかったと思います。そうすると、裏の道路経由となるのでコンビニは入らないでしょうね。

  103. 318 通りがかりさん

    海老名ICとマンションの間にある土地は、スーパーマーケットとマンションが併設できる広さはあるので、
    開発してくれないかな。厚木駅南側の発展に期待!

  104. 319 デベにお勤めさん

    中新田2丁目は地盤調査入ってましたから今後動きがあるかもですね

  105. 320 通りがかりさん

    >>307 マンション掲示板さん

    参考までに公表されている計画道路案を入れてみました。駅周辺は線路より離れ、B棟前の民家やセブンイレブンの一部も道路となる計画なので、B棟前は当分現状のままかと。

    1. 参考までに公表されている計画道路案を入れ...

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
クレストフォルム湘南鵠沼
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸