横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ファーストリンクレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 河原口
  7. 厚木駅
  8. ファーストリンクレジデンスってどうですか?
マンション比較中 [更新日時] 2023-06-30 21:11:41

ファーストリンクレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県海老名市河原口一丁目5000番(番地)
交通:小田急小田原線・JR相模線「厚木」駅より徒歩1分
総戸数:201戸
間取り:2LDK、3LDK、4LDK(58.53㎡ ~ 88.77㎡)
事業主:厚木駅南地区市街地再開発組合
売主:株式会社マリモ / 小田急不動産株式会社
施工会社:長谷工馬淵建設共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ(予定) 完成予定日:2023年4月末日
引き渡し予定日:2023年6月末日

[スムラボ 関連記事]
本厚木・海老名の真ん中、厚木駅徒歩1分!ファーストリンクレジデンス【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/38181/

[スレ作成日時]2021-07-22 10:37:16

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
デュオセーヌ横濱二俣川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファーストリンクレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1344 評判気になるさん 2023/01/19 13:20:21

    ロータリーには屋根ができる予定だそうで。
    出来ればマンションから駅入口まで屋根が良かったけど。

    1. ロータリーには屋根ができる予定だそうで。...
  2. 1345 匿名さん 2023/01/19 14:50:19

    中新田丸田地区は第2種住居地域に指定される予定らしい

  3. 1346 匿名さん 2023/01/20 00:29:06

    >>1343 口コミ知りたいさん

    駅周辺環境考えたら座間より下だと思うよ

  4. 1347 通りがかりさん 2023/01/20 00:34:45

    海老名駅の南側にあるモスバーガーとサイゼリアが閉店するみたい!モスバーガーとサイゼリアがそのまま厚木駅の商業施設に入らないかなー

  5. 1348 検討板ユーザーさん 2023/01/20 05:46:08

    >>1345
    商業施設等ができると聞いてたのですが、ソースありますか?

  6. 1349 通りがかりさん 2023/01/20 10:59:57

    市街化調整区域のどこかにスパ銭できないかな

  7. 1350 評判気になるさん 2023/01/20 13:14:50
  8. 1351 名無しさん 2023/01/20 14:08:11

    B棟とC棟の間の隙間って通れるor通れないって誰か知ってる?
    プラン集の図面見てもエキスパンションとかスクリーンとか屋根の境界とかみんな同じ線で書かれてて通路がどうなってるのかよく分からんくて

  9. 1352 マンション掲示板さん 2023/01/20 15:13:14

    >>1346 匿名さん

    座間より下はあり得ない。
    座間はアップダウンが激しいし、なにより急行乗るには各停で大野まで行かないといけない。ロマンスカーも朝の町田発のは予約取れないからね。
    並べるなら
    相模大野
    海老名
    本厚木
    厚木
    越えられない壁
    オダサガ
    相武台
    座間

  10. 1353 通りがかりさん 2023/01/20 15:14:02

    >>1347 通りがかりさん

    なんであの立地で撤退したのにそれより人が少ない厚木で開業しないといけないんだよ…。慈善事業かよ

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  12. 1354 通りがかりさん 2023/01/21 00:15:52

    >>1352 マンション掲示板さん
    厚木の評価高すぎでしょ
    他の駅に行かずに完結する小田急相模原より上はないでしょ

  13. 1355 マンション掲示板さん 2023/01/21 01:39:58

    厚木駅の評価は別に最下位でも良いっす笑
    自分が住んで良ければそれで良いので

  14. 1356 通りがかりさん 2023/01/21 03:01:56

    >>1354 通りがかりさん
    オダサガ利用者のの半分は座間市だから、市としても海老名市以下でしょう。
    確かに、抜きたくなっても他の駅に行かずに抜けるという
    点だけはオダサガに、負ける。

  15. 1357 マンション検討中さん 2023/01/21 05:48:48

    厚木が超えられない壁より上はありえない。良駅に挟まれているのでこれ以上の発展は望めないし。

    相模大野
    海老名
    本厚木
     越えられない壁1
    オダサガ
    相武台
    座間
     超えられない壁2
    厚木

  16. 1358 匿名さん 2023/01/21 05:53:48

    だからあれ程セントガーデンやサンクレイドルにしておけと言ったのに。

  17. 1360 口コミ知りたいさん 2023/01/21 05:58:31

    >>1357 マンション検討中さん
    どうでもいい

  18. 1361 通りがかり 2023/01/21 08:03:45

    >>1350 評判気になるさん

    この計画の商業施設というのも気になりますねー。
    日常使いできるスーパーとか飲食店とかだと良いですね!

  19. 1362 匿名さん 2023/01/21 13:07:03

    そのうち開けるから
    土地はいっぱいある
    湘南台ですら、入居後完売してない
    たぶん小田急oxだろ

  20. 1363 評判気になるさん 2023/01/21 15:43:53

    >>1357 マンション検討中さん

    良駅に挟まれてるからこそ、壁の内側なんだが?
    お前の頭の中では
    本厚木 壁 厚木 壁 海老名 壁 座間
    ってなってんのかよ。
    本厚木、厚木、海老名 壁 座間 になるだろ。
    壁何個あるんだよw

  21. 1364 名無しさん 2023/01/21 17:59:09

    厚木駅単体なら、順位低くてもあまり違和感はないですね
    2線利用できるとは言え、各停のみの小田急&相模線なので

    両隣の強い駅に2分で行ける、というのはランキングでは考慮されなさそうなので、妥当では?

  22. 1365 評判気になるさん 2023/01/22 02:11:56

    >>1364 名無しさん
    横須賀線でいえば、武蔵小杉、横浜に挟まれてる新川崎は
    かなり地価あがってますけどね。
    自分が住むところの最寄り駅だから再開発状況も含めて、総合的に判断しなきゃ。

  23. 1366 匿名さん 2023/01/22 04:18:35

    >>1365 評判気になるさん
    新川崎も9年前ぐらいはこんなところに家買っても何もないじゃんって感じだったんですけどね。

  24. 1367 名無しさん 2023/01/22 08:30:14

    >>1365 評判気になるさん
    1364です

    はい。駅力ランキングと地価は必ずしも一致しないと思います
    なので、私は単体では弱くても強い2駅に挟まれてる駅に近い本物件を購入しました
    (少し言葉足らずでした)

    第2の新川崎になることを期待ですね

  25. 1368 マンション検討中さん 2023/01/22 09:55:42

    >>1366 匿名さん

    そうねー。最近は貨物の空いた土地にどんどんマンション建ってるもんね。ゴクレの物件見に行ったけど、めっちゃよかったよ。ただ、厚木のマンションは含み損出ちゃうかもだけど、新川崎は含み益がでるという違いが…

  26. 1369 住民さん8 2023/01/24 13:39:19

    両隣の駅が優秀だからokって他人のふんどしで相撲をとってる感じやな。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 1370 購入経験者さん 2023/01/24 14:53:06

    自分の生活の利便性に関わる両隣の駅を「他人のふんどし」扱いして、自分がより満足した生活を送るためにするマンションの比較を「相撲」と考えてる人とは、同じ土俵には立てないな

  29. 1371 通りがかりさん 2023/01/25 02:54:03

    両隣が絶望的より良い。

  30. 1372 名無しさん 2023/01/25 09:13:21

    >>1370 購入経験者さん
    ことわざの意味を理解してなくてワロタ。
    一人で相模川河川敷に土俵作って立ってろ。

  31. 1373 名無しさん 2023/01/25 10:11:03

    半年後には引っ越して入居してる頃かな
    商業棟がやはり気になる・・・

  32. 1374 検討板ユーザーさん 2023/01/25 11:18:17

    建物の竣工が4月末と後3ヶ月しかないのにまだ1つもテナント決まってないの?
    入居時にはまだ空っぽだったりして。

  33. 1375 契約者 2023/01/25 12:01:15

    >>1373 名無しさん

    気になりますね。

  34. 1376 通りがかりさん 2023/01/25 13:36:03

    全然嬉しくないけどB棟下駄に地銀ATMはありそう

  35. 1377 匿名さん 2023/01/25 13:53:10

    >>1376 通りがかりさん
    あとは不動産屋あたりか

  36. 1378 住民さん4 2023/01/26 00:30:32

    決まってるけど、公表できないのか
    決まってなくて、公表できないのか
    どっちかはっきりして欲しい。

  37. 1379 通りがかりさん 2023/01/26 01:22:21

    先日営業マンにきいたところ、オーナーがまだ選定中だそうですよ。
    テナント料との兼ね合いで、本当にまだ決まっていない様子でした。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 1380 購入者 2023/01/26 03:41:34

    選定中ということは、ある程度入る候補はあって比較中ということですかね

    再開発組合が決めるみたいなので、全く生活に不要なものにはなりにくいかな、とは思ってますが

  40. 1381 eマンションさん 2023/01/26 06:42:28

    >>1380 購入者さん

    オーナーって地権者になるのかな?年老いた地権者が自分たちに必要そうなクリニックとか、デイサービスとか選定しないことを祈る!

  41. 1382 口コミ知りたいさん 2023/01/27 03:29:03

    匂いが臭いので焼肉屋は勘弁

    1. 匂いが臭いので焼肉屋は勘弁
  42. 1383 通りがかりさん 2023/01/27 06:18:20

    >>1382 口コミ知りたいさん

    Gが出るから、飲食店全般はがんべんや!
    みんなも引っ越してくる時は、必ず新しい段ボールに入れ替えてきてくれや。
    古いダンボールはGの住処やで…。

  43. 1384 マンション検討中さん 2023/01/27 06:22:11

    マックとかは有り得るな

  44. 1385 匿名さん 2023/01/27 08:02:26

    元々小田急マルシェがあったから小田急OXとして
    復活するんじゃないかと…。
    近くにドラッグストアないから欲しいですよね。

  45. 1386 匿名さん 2023/01/27 08:42:21

    >>1385 匿名さん
    個人的には、小さいので良いのでスーパーが欲しいです
    ドラッグストアは、一応徒歩5分くらいのところにクリエイトS・Dがあるっぽいです

  46. 1387 匿名さん 2023/01/27 12:30:21

    長後駅のOX社員が厚木に新店舗出来るらしいと言っていたとパートのおばちゃんが言ってた。元々地権者小田急だろ

  47. 1388 購入者 2023/01/27 13:47:40

    小田急OX出ると良いですね。

  48. 1389 検討板ユーザーさん 2023/01/27 21:53:01

    >>1386 匿名さん
    ありましたね!でもトイレットペーパーやティッシュや子供のオムツ買うんで5分は遠いなぁ…。
    やっぱりマンションの下駄とまでは言わないから敷地内にあったら助かります笑

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  50. 1390 検討板ユーザーさん 2023/01/28 01:17:45

    >>1387 匿名さん
    開業まで半年位になると、情報が出てきますね。
    小田急はドトールのFC展開もしているので、出店すると良いですね。

  51. 1391 OX 2023/01/28 09:12:11

    小田急OXだいぶできてきた。

    1. 小田急OXだいぶできてきた。
  52. 1392 名無しさん 2023/01/28 09:16:17

    小田急OXだいぶできてきた。

    1. 小田急OXだいぶできてきた。
  53. 1393 住民さん6 2023/01/28 09:43:35

    OXは確定なんですか?!値引きが始まる頃にいつも行ってたら住民に顔バレして恥ずかしくなるかも笑

  54. 1394 検討板ユーザーさん 2023/01/28 10:11:24

    >>1384 マンション検討中さん
    マクドナルドの出店基準は駅の乗降者数3万人が基準ですよ。あと日中の人口も。
    大手企業や大学などがあればまだ期待出来そうですが、厚木駅にファーストフード店は期待出来ないでしょう。

  55. 1395 eマンションさん 2023/01/28 13:31:07

    バイクの駐車場ってどうやって決めたのか?
    知ってる方教えて
    車停められないから、バイク優先にしてくれないと総会で文句いうから。
    車とバイク両方は納得いかない。

  56. 1396 購入者 2023/01/28 14:13:59

    >>1395 eマンションさん

    マンションのバイク駐車場は10台しかないんですね。もし、場所が確保出来なければ早めに駅前周辺等探した方が良いと思います。https://www.odakyu.jp/station/atsugi/parking/

  57. 1397 検討板ユーザーさん 2023/01/28 15:06:24

    >>1395 eマンションさん
    事前に確認せずに契約されたんですか?

  58. 1398 ご近所さん 2023/01/28 15:18:36

    文句言うとか、めんどくさそう・・
    ご自身で理事をやって同意見を募って改訂してみてはいかがでしょ

  59. 1399 名無しさん 2023/01/28 15:20:11

    間違いなく事前に説明されるはずですよ。自分も駐車場利用希望でしたがもう無いとのことでしたので周辺確保に動きます。
    後から文句言ったら通るなんて流石にないでしょう。それを認めたらただのゴネ得ですからね。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  61. 1400 匿名さん 2023/01/28 16:07:03

    最初にモデルルームに行ったとき、バイク駐輪場について聞いたら先着10台であることは説明されました
    契約時には、確保できるorできないはわかった状態で契約しましたね

    車とバイクで片方使わない場合はもう片方優遇、とかは現状はなさそうですね

  62. 1401 通りがかりさん 2023/01/28 16:46:07

    >>1395 eマンションさん

    バイクと車の良い駐車場が見つかるといいね。
    頑張って下さい。

  63. 1402 住民さん4 2023/01/29 01:39:04

    この人がゴネたら先に決まってる10人の中で駐車場もキープしている人がいたらどかないとイケないの??こわっ

  64. 1403 購入者 2023/01/29 06:37:55

    eマンションさん
    言っている気持ちよくわかります。
    車止められない方から抽選すれば平等になるでしょ。
    10台だから気持ちよく皆で暮らしましょ。
    元々地権者で押さえられてるかも知れないし。
    誰も分からないこと。
    平和!!

  65. 1404 名無しさん 2023/01/29 10:33:58

    >>1403 購入者さん

    平和にってことならなおさら契約前にちゃんと確認して契約しましょう。
    早く契約した人達からすれば遅れて契約した人達と同じ条件だったら不平等だと感じるだろうし。

  66. 1405 通りがかりさん 2023/01/29 11:23:54

    確保ありきで契約した人もいるだろうから、再抽選は受け入れ難いと思います。ただ全て早い者勝ちっていうのはちょっと残念でした。

  67. 1406 購入者 2023/01/29 12:02:22

    駐輪場は408台もあって、バイク10台なんで、駐輪場の場所にバイクも停められるようにすれば良いのに!と思いました。駐輪場408台も必要でしょうかね?

  68. 1407 匿名さん 2023/01/29 12:53:39

    バイク駐輪場の決め方も台数も、条件決まったうえでみんな契約してるので、入居時点の条件はもう変わらないでしょう
    ここで一部の苦情受けて変えてしまうと、他の人が契約したときの条件が崩れてしまうため

    可能性があるとしたら、入居してからマンションの理事会で改訂するのでしょうね
    (一部駐輪場が空いている場合、駐輪場収入を増やすため需要のあるバイク駐輪場に変えるとか)

  69. 1408 匿名さん 2023/01/29 14:04:11

    子供が小さいうちは自転車置き場もそんなに必要ないかも知れませんが、小中と成長するにつれ必ず乗るようになりますよ。
    駅が近いからといって友達と遊びに行くのに自転車は欲しいだろうし、公立高校などの通学にも使ったり、ファミリーマンションの場合一世帯2台でも少ないと言われています。

  70. 1409 検討板ユーザーさん 2023/01/29 16:35:05

    >>1405 通りがかりさん
    一般的には、早いものがちのところが多いですよ。
    中には、高い住戸を買った人から優先権かあったりするところもあるからそれに比べれば、公平だと思う。
    早く契約した人とあとから契約した人で差をつけることで
    竣工前完売を目指してるんだから。

  71. 1410 マンション検討中さん 2023/01/30 11:21:49

    PHEVかEVに乗ってれば充電器付きの駐車場を優先してもらえませんでしたっけ?
    充電器のない駐車場を契約済みの人だけですかね。
     

  72. 1411 購入者 2023/01/30 11:56:05

    >>1410 駐車場契約する時、契約者が充電器付き契約をするかしないかで申込だったと思います。充電器付き駐車場は毎月の金額が違うと思います。1階から屋上駐車場、場所によってそれぞれ金額も違います。

  73. 1412 購入者 2023/01/30 12:05:23

    >>1410 充電器設置時月額2000円が加算され、充電設備設置費用、撤去費用等は契約者負担になると駐車場区間図に書いてあります。

  74. 1413 口コミ知りたいさん 2023/01/31 08:40:28

    >>1410 マンション検討中さん
    現在非EVで、普通駐車場を契約。入居後にEVに乗り換えた場合、EVスロット契約者で非EVの方と交換できる、と説明されました。違うのかな・・・

  75. 1414 マンション掲示板さん 2023/01/31 13:03:24

    希望多いなら、駐輪場空いてるとこバイク置き場にすれば、修繕費増えて皆Win-Win

  76. 1415 通りがかりさん 2023/01/31 21:47:36

    以前駅徒歩2分のマンション(賃貸)7階角部屋に住んでたことあるけど、自分の部屋からエントランス出るまで1~2分かかったな。部屋出てからエレベーターまでの廊下、エレベーター呼び戻して待つ時間、エレベーターで下に向かう時間、エントランスまで行く時間などなど合わせると。エレベーター混んでる時間帯とかさらにかかったし。
    俺みたいにせっかちな奴は2階ぐらいがベストなのかもって感じた。

  77. 1416 購入者 2023/02/01 10:32:10

    そもそも、この物件のポストってどこに設置されているのですか?それぞれの棟に設置されていますか?チェックが甘くすみません。

  78. 1417 eマンションさん 2023/02/01 12:08:40

    >>1416 さん

    >>1416 購入者さん
    B棟のみでエントランスの横です。

  79. 1418 評判気になるさん 2023/02/05 15:12:24

    皆様はどのローンで考えておられますか? (複数審査かける場合は第一志望)

    1. 提携ローン (都市銀、地銀)
      28.2%
    2. 提携ローン (ネット銀行)
      48.7%
    3. 提携以外のローン
      12.8%
    4. 現金、贈与、親ローン
      10.3%
    39票 
  80. 1419 匿名さん 2023/02/05 23:27:40

    みなさん管理費、修繕費、駐車代はいくらですか?

  81. 1420 検討板ユーザーさん 2023/02/06 07:16:30

    >>1419 匿名さん

    契約時にもらった仕様一覧に書いてあるやろ

  82. 1421 eマンションさん 2023/02/06 09:06:32

    ネット銀行の提携ローンが多いようですが
    提携の都市銀と比較して変動金利が安い以外のメリットってありますか?

  83. 1422 匿名さん 2023/02/06 10:21:07

    >>1421 eマンションさん
    手続きで店舗などに行く必要がなく、全てオンラインで済むことでしょうか?
    対面で話したい人によってはデメリットですが

  84. 1423 匿名さん 2023/02/06 11:45:20

    現金一括払い
    引っ越し案内きたよー
    アート引っ越しセンターで
    本厚木へ登記にいくぜ
    内覧会5月だよ
    以上

  85. 1424 通りがかりさん 2023/02/06 12:34:47

    6月融資実行だと金利が決定するのはたいていの金融機関で早くても4月だから今の数字で比較しても…ってのはあるような。なので団信とかイニシャルコストで絞り込もうと思ってる。
    最初の取扱手数料(保証料)で2.2%取られるとこが多いけどよくよく探すと金利を抑えつつも手数料が安いやつとかあったりする。

  86. 1425 匿名さん 2023/02/06 13:29:41

    >>1423 匿名さん
    きましたねー
    内覧会平日なので休みを調整しないと

  87. 1427 管理担当 2023/02/06 22:13:09

    [NO.1426~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  88. 1428 検討板ユーザーさん 2023/02/07 00:15:35

    入居説明会は日時指定されてるけど
    内覧会も指定されるのかな

  89. 1429 匿名さん 2023/02/07 16:00:22

    >>1428 検討板ユーザーさん
    されるかもしれないですねー
    1日に集中しすぎると案内しきれないと思うので分散はすると思いますが、指定なのか抽選なのか先着なのかはまだ不明ですね

  90. 1430 匿名さん 2023/02/08 09:06:39

    セントガーデンではなくファーストリンクを選んだ理由はなんですか?私は駅からの距離と値段です。

  91. 1431 購入者 2023/02/08 11:22:09

    >>1430 匿名さん
    セントガーデンではなく!と書いてありますが、セントガーデンに対して興味は無かったですね。ファーストリンクレジデンスのモデルルームを見て間取り、駅前、金額が気に入ったので、即契約しました。

  92. 1432 口コミ知りたいさん 2023/02/08 11:27:37

    >>1430 匿名さん

    セントガーデンも良いマンションですが新車のファミリーカー買えるくらいの値段を追加で出してまで住みたいかと言われると「No」だったのでこちらにしましたね。
    あとは周りにマンションがありすぎるのもちょっと、、、と思いました。

  93. 1433 匿名さん 2023/02/08 11:38:36

    1000戸売るの大変だ
    何だかんだ駅まで遠い
    朝エレベーター渋滞
    ゴミゴミし過ぎ
    近隣マンションだらけ
    駅から1つ隣で、本厚木、海老名、相模川、鮎祭り
    この先こちらの方が良い

  94. 1434 eマンションさん 2023/02/08 11:41:31

    >>1430 匿名さん

    ・価格
    ・相鉄&小田急の海老名駅ホームまでの時間距離
    ・高速道路へのアクセス
    ・駐車場屋根あり
    ・電子錠、テブラセル
    ・周辺景観に特にこだわりがない

  95. 1435 購入者 2023/02/08 12:08:19

    今日、自宅にこんな物件の案内チラシは来てますが、ファーストリンクレジデンスの方が良いと思いますね。駐車場屋根あり、高速道路までアクセスも良い。間取り、駅前 等等

  96. 1436 検討板ユーザーさん 2023/02/08 12:15:57

    >>1435 購入者さん
    チラシですが、写真が入らなかったので、パークホームズ海老名ブルームプレミア 建築年月2022年4月 海老名市泉1丁目 駅まで徒歩9分 70へーべー 中古マンション 5180万円 比べるとファーストリンクレジデンスの方がよいに決まってると私は思います。

  97. 1437 口コミ知りたいさん 2023/02/08 13:09:17

    両方検討しましたが、やっぱり価格ですね。
    駅前の唯一無二性で選びました。セントガーデンは二街区より一街区の方が立地がいいし、駅前にはセントガーデンよりいいマンションがたくさんあるので、希少価値でこちらを選択

  98. 1438 匿名さん 2023/02/08 14:32:10

    向こうと比べて値ごろ感があったため。マンションから1分で自転車専用道路なので、安心して子供と遊べます。運動公園までノンストレス。駅近はもちろんララポが相模線降りたら即到着と予想以上の近さ。あとは、周辺開発に伴う駅前整備への期待感かな。

  99. 1439 名無しさん 2023/02/08 14:54:17

    駅前立地というのもあってtime is moneyな価値観の人に刺さるよう配慮してますよね
    テブラセルはエントランス導線で端末経由しなくて良いし玄関で鍵の出し入れ不要(共用部だから後付け不可)、エレベーター輸送容量にかなり余裕を持たせており待ち時間が少ない、商業併設(なお中身…)

  100. 1440 eマンションさん 2023/02/09 21:38:49

    ソッコーで引っ越し送付
    到着→翌日朝横浜で投函
    早い者勝ち?

  101. 1441 購入者 2023/02/09 22:48:32

    セントガーデン15階建てなので、買ってはいけないマンションとYouTubeで見た。
    天井が低く、デベロッパが儲けしか考えていない。
    なのでボツ。

  102. 1442 マンコミュファンさん 2023/02/09 23:26:47

    15階建もコストカットマンションの代表ですね。
    https://ieieie.jp/kawaraban/15_storey/

    こちらは既に完売済みでもう購入出来ないのに急にセンドリとの比較コメントが増えたのは何故なんだろうか。

    ここも長谷工施工で二重床だし廊下側柱の食い込み、ルーバーなし格子窓、設備のグレード他、価格にも反映されてるように仕様についてはセンドリよりはマシぐらいのコスカマンションだったと思うけど。テブラキーって今時普通ですよね。

  103. 1443 マンション掲示板さん 2023/02/10 11:57:56

    店何が出来るんじゃー
    オバキュウOX?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2023-02-22 14:51:07
      住宅ローンの金利は
      1. 変動
        66.7%
      2. 固定
        11.1%
      3. 変動&固定ミックス
        0%
      4. 住宅ローンは組まない
        22.2%
      45票 
    [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナ湘南藤沢

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ヴェレーナ湘南藤沢
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス橋本
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ鵠沼海岸

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸