物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市河原口一丁目5000番(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「厚木」駅 徒歩2分 相模線 「厚木」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
201戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年04月末日予定 入居可能時期:2023年06月末日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]株式会社マリモ [売主・販売代理]小田急不動産株式会社
|
施工会社 |
長谷工・馬淵建設共同企業体 |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ファーストリンクレジデンス口コミ掲示板・評判
-
1486
通りがかりさん 2023/02/14 12:31:42
>>1485 マンション検討中さん
駅名を新海老名に変更してくれって、もうあたおかですね。
こんな無人駅に毛が生えたような駅にアフォかと。
-
1487
マンコミュファンさん 2023/02/14 12:44:10
-
1488
匿名さん 2023/02/14 13:07:12
>>1482 検討板ユーザーさん
同感ですね
わかることは「現時点で発表されていない」だけなのに、「決まってない」とか「遅れてる」とか「OXの出来レース」みたいな想像の書き込みが多い
-
1489
マンコミュファンさん 2023/02/15 07:11:29
>>1488 匿名さん
遅れてるってのは人によって感覚異なるけど、自分的には遅れてると思う。参考までに、あなた的にはいつまでに決まってれば遅れなかったって感想になるの?
内覧会まで?引渡まで?入居から半年まで?
-
1490
名無しさん 2023/02/15 07:52:54
>>1489 マンコミュファンさん
1488さんではないですが
決まってる決まってないはまだ分からないですよね?
①決まってるけど公表してない
②決まってないから公表してない
の2パターンがあって①の可能性があるのに議論してるのが無駄じゃない?という話だと思います。
あと①に関しては事前に公表日とか決まってた訳でもないので「遅れてる」というのは違うかと。「遅い」というなら分かりますが。
-
1491
マンション掲示板さん 2023/02/15 09:42:18
本厚木のタワマン下のテナントですら空室多いので心配です。
-
1492
匿名さん 2023/02/15 10:54:53
>>1491 マンション掲示板さん
本厚木は強豪となる店が多いから、慎重になりそうですが
厚木は他に強豪となるどころか、ほぼ独占できるからきっと大丈夫ですよ。
スーパーできたら東急ドエル住民も買いに来れるはず。
-
1493
匿名さん 2023/02/15 13:35:16
>> 1489 マンコミュファンさん
1488です
確かに、「遅れてる」「遅い」は想像というより各々の感覚ですね
私も早く知りたい気持ちはありますが、引き渡しの6月末までに決まってれば遅くれてないと思います
入居した時に営業開始してると嬉しいですが、7月頭などはまだ住民も少ないため、ある程度入居して利用者が見込めるくらいから営業開始かな、とか考えてます
-
1494
口コミ知りたいさん 2023/02/16 12:14:19
私は最低でもOX!と信じて発表を待ってます笑
もし、まいばすみたいなコンビニスーパーだったら
仕事帰り海老名で下車して買い物しないといけなくなる涙
-
1495
通りがかりさん 2023/02/17 03:00:11
写真撮れなかったのですが、c棟にFIRST LINK TERRACEという看板がつけてありました。
-
-
1496
購入者 2023/02/17 08:45:23
駐車場が外れたので、昨日不動産屋さん回りましたが今すぐに契約すれば1ヶ月フリーレントで9000円 間近だとマンション住人目当てでぼったくられそうです。
皆さん気お付けて下さい。
駅近い所なくなるよとか色々言ってます。
めんどくさいです。
-
1497
マンション検討中さん 2023/02/17 12:26:47
-
1498
匿名さん 2023/02/17 13:39:04
>>1497
そういうパターンで落ちるケースってあるんですね…
そういえば今日火災保険の案内が来てた
-
1499
匿名さん 2023/02/17 14:02:00
火災保険きましたが、ネットで調べるとかなり高いです。長谷工に手数料抜かれてる。
管理会社5年たったら変えれば良い。
楽天かソニーオススメですよ。
内容同じでも5万円位安いです。
-
1500
eマンションさん 2023/02/17 15:13:49
>>1499 匿名さん
管理会社なんてそんなに簡単に変えれないよ。
ましてや新築なんだから引き渡し後、出てくる問題にちゃんと対応してもらわないと。
-
1501
評判気になるさん 2023/02/17 15:44:09
ファーストリンクテラス?
もしかして商業棟屋上出れたりする?
-
1502
マンション検討中さん 2023/02/17 16:30:03
>>1497 マンション検討中さん
大手私鉄の駅前再開発かつ新築物件ではほぼ有り得ないです
-
1503
eマンションさん 2023/02/17 20:25:39
火災保険の営業が書き込みしとるな
内容を把握して、ネットで調べて同じなら安いとこ選ぶべき。
長谷工管理会社と同じグループだから良いとは限らない。
元々保証があるのだから。
何もやらないなら、管理費払う必要ない。
長谷工の言ってる意味が分からん。
-
1504
マンション検討中さん 2023/02/17 22:54:08
>>1502 マンション検討中さん
ありがとうございます!そうなんですね!
-
1505
通りがかりさん 2023/02/18 01:36:24
だいぶ工事進んでますね
-
匿名さん2023-02-22 14:51:07住宅ローンの金利は変動
66.7%
固定
11.1%
変動&固定ミックス
0%
住宅ローンは組まない
22.2%
45票
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件