京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「エステムコート高槻グラジオスは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 高槻市
  6. 栄町
  7. 富田駅
  8. エステムコート高槻グラジオスは?
とんだ〜 [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

総戸数187戸、入居予定は来年10月だそうです。
富田駅にフラットアクセス徒歩13分がウリ(?)みたいです。
まだ予告広告の段階ですが、スーパーも誘致して、なかなかの規模のようです。

所在地:大阪府高槻市栄町1丁目1235番1
交通:阪急京都線「富田」駅より徒歩13分
    阪急京都線「総持寺」駅より徒歩13分
    JR京都線「摂津富田」駅より徒歩15分



こちらは過去スレです。
エステムコート高槻グラジオスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-03 22:01:00

エステムコート高槻グラジオス
エステムコート高槻グラジオス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府高槻市栄町1丁目1235番1
交通:阪急京都本線富田駅より徒歩13分
[PR] 周辺の物件
ウエリス香里園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エステムコート高槻グラジオス口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名はん

    人それぞれいいところがありこちらの購入を決めたと思います。
    もちろん外観が気に入って購入された方も居られると思います。
    実際完売してるしキャンセル待ちがある状態で、
    そのような書き込みを読むと恥ずかしく思います。
    契約者ばかりが書き込んでるとは思いませんが・・・。
    どうしても白い壁が気に入らないのであれば、契約前にじっくり検討して頂きたかったです。
    あと入居まであと半年ですが、気持の良い掲示板にしたいです。

  2. 352 匿名はん

    この掲示板好きですよ。
    @マンションの他の掲示板も参考に覗いたりしますが、自分のマンションの
    掲示板の雰囲気が一番だと思います。
    先日来、阪急富田駅からマンションまで、いろいろな経路で歩いてみたり
    しているのですが、住宅街の途中で見つけた喫茶店が気になっています。
    (名前を忘れてしまって)富田支所の桜も綺麗でしたし、散策も楽しめそう
    な道がありました。

  3. 353 匿名はん

    >352
    いい掲示板にしましょう♪
    駅から徒歩や自転車ですと、どの経路を通るのがおすすめでしょうか?
    車ですと若菜屋の前の道が走りやすいですね。この道出来て良かったです。

  4. 354 匿名はん

    見てきました。
    もっと真っ白を想像してたんだけどクリーム色っぽかった。
    あの上にさらに白を吹き付けるのかな?

  5. 355 匿名はん

    そうですね。私も見ましたが、真っ白ではなくクリームがかってましたね。
    こちらの方が温かみがありいい感じはしました。
    ただ、思ったより濃淡がなく単調な色あいになっているように見えましたが。

  6. 356 匿名はん

    悪く言えば黄ばんでいる・・・

  7. 357 匿名はん

    >356さん
    白が年数で黄ばんでくるより、もともとクリームっぽい色が
    どう変化するか面白くないですか?
    できあがりがどうなるのかは、お楽しみということで。

  8. 358 匿名はん

    出来上がりが、楽しみですよね。
    私は、こないだ夕方に見に行ったので
    そんなに、黄ばんでるだとかいう印象は
    受けなかったのですが。
    早く全体をみてみたいですよね。
    5月に、銀行の本審査だけど、いつごろに来るんだろ?

  9. 359 匿名はん

    10階まで建ってますよね。
    今は公園を作ってるところでしょうか?
    楽しみですね!

  10. 360 匿名はん

    ルイシャトレはまだチラシが入ってる。
    グリーンマークス・パークスクエアは竣工後も売れ残ってた。
    早々と売れてしまったここは売る時も有利と考えていいのか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア樟葉
    ウエリス香里園
  12. 361 匿名はん

    やはり諸条件に対して販売価格が安かったからではないでしょうか?
    売る時に吉とでるか凶とでるか?

  13. 362 匿名はん

    そうですね、同じ㎡なら他に比べて安かったと思います。
    エステムの他物件と比べても、安いです。HPで新物件を見ましたが、
    価格帯がこちらより高いです。
    それと駐車場がタダに惹かれました。長期ローンを支払う身としては、
    月々の支払いを少しでも抑えたいですから。
    正直、売る時のことはあまり考えていませんでした。

  14. 363 匿名はん

    ローンの本契約決まりました。
    その他に、家具・家電・引越し費用等、細かく出していくと福沢さんが
    集団で土石流の様に出て行きます。
    家を購入して実際に進めていかないとわからないことが沢山ありますね。
    こんなにエネルギーを注いで、一生の買い物をするのですから、皆さん
    住み心地のいいマンションにしましょうね!

  15. 364 匿名はん

    もう、ローンの本契約決まったのですか?
    審査の用紙とか、連絡とか、まだうちはないですよ…。
    担当の人から申込書やらが、届くんですよね?

  16. 365 匿名はん

    手続きの手順の表から、担当の方からの連絡は順次来るのだと
    思っていたのですが。
    ローン課に電話で聞いた方が早いですね。


  17. 366 匿名はん

    >360
    有利ではないでしょ。駅から遠いし。
    ルイシャトレ・パークスクエアは駅近。
    売ること考えたら駅近が有利。

  18. 367 匿名はん

    駅から何分かかるの?

  19. 368 匿名はん

    先日オプション工事の工事依頼書というのが来ました。
    工事は9月ですが、依頼書を送り返すと、工事請書と請求書を
    送って来るとのこと。支払いは現金で、請求書到着後2週間以内
    みたいなことが書いてあるのですが、オプション工事は先払い
    なの???

  20. 369 匿名はん

    公園の滑り台ちっちゃいなあ

  21. 370 匿名はん

    お近くの方ですか?
    全体的な工事の進み具合どうでしょう?

  22. 371 匿名はん

    車ではよくコノミヤへ行くので、建物は玄関側からはよく見ているのですが
    公園の様子がわかりません。公園や滑り台はパンフレットのような感じですか?

  23. 372 匿名はん

    薬屋さんの間の道から入って、
    裏手から見たら見えますよ。

  24. 373 匿名はん

    ありがとうございます。今度時間がある時まわってみてみます!

  25. 374 匿名はん

    http://www.n-estem.co.jp/e_c_takatsuki/index.html
    これと全然色が違うんですけど、これからタイル貼るんですよね?

  26. 375 匿名はん

    >374さん
    貼らないと思いますよ。下の方はカバーがとれてきてます。。。
    確かにコノミヤのほうから見るとやけにベージュっぽいけど、裏のほうはまだましかな。。。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ星田駅前
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  28. 376 匿名はん

    マンションって総タイル貼りじゃないんですか?
    カバーを取るってことは終わりですか…。
    見に行った方がいいのかな。

  29. 377 匿名はん

    コノミヤの駐車場から見たら、この掲示板と同じような壁の色に見えた。
    タイル貼ってるようには見えなかったけどなぁ。
    今度もっと近くでじっくり見てみよう。

  30. 378 匿名はん

    えータイル張らないのはおかしいですね。買う時に営業の人が
    マンションって10年ごとぐらいに塗り替えですよね。って話ししてたら
    今はタイル張りで高圧の水で洗い流すから塗り替えはないって
    言ってましたよ。一度確認したほうがいいかな・・・・
    うちはちょっと遠いので頻繁には行けないんで、近くに住んでる方
    チェックしといて下さいね。

  31. 379 匿名はん

    やっぱ外壁ちがうよねー 全部同じ色でまだらじゃないし、一回聞いた方がいいのかな?

  32. 380 匿名はん

    チラシで見た外観と全然違うでしょう。
    どうなってるの

  33. 381 匿名はん

    よく見るとタイルっぽいですね、、

  34. 382 匿名はん

    もし今の色のままならキャンセルも考える。
    パンフレットに「・・・形状・色調・植栽等、実際とは多少異なります。」とあるが、
    全然違うだろ。

  35. 383 近所のものです!

    タイルっぽいですけど殆ど白っぽい感じですね。ほぼ毎日コノミヤに徒歩で買い物に行くので眺めているんですが、公園の方も狭いですね。でも公園側の1Fの庭付きはいい感じの部屋ですねえ。聞きたいことがあればいつでも見てきますよ。

  36. 384 匿名はん

    外観は、本当にぜんぜん違うと思います。
    日商エステムにきかせてほしい。
    いまのままじゃ住む気になりません。
    私もキャンセルしたい・・・

  37. 385 匿名はん

    近くの方、タイルを貼ってるかどうかの確認お願いします。
    完成予想図では3階より上のバルコニーは白とグレーのまだらです。

  38. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    リビオ豊中少路
  39. 386 匿名はん

    ほんとに、あまりにも違いすぎて詐欺にあった気分です。
    日商エステムに聞かれた方はいらっしゃいますか?

  40. 387 匿名はん

    初めから築30年の団地みたいだ・・・

  41. 388 匿名はん

    タイル張るとコストもかかるし、重くなるから吹き付けでもメンテナンスすればいいと思ってました。

  42. 389 匿名はん
  43. 390 匿名はん

    外壁はこのままだと思いますよ。
    で、実際キャンセルされるんですか?1F庭付きなら買いたい人知ってますが。

  44. 391 匿名はん

    今時タイルの色がまだらになってないマンションなんてないよ。
    ここまでイラストと違うと契約違反だね。

  45. 392 匿名はん

    日商エステムがあやしく思えてきた。
    内覧会でもっと裏切られるかと思うと恐い・・・

  46. 393 匿名はん

    今日見てきたけど、壁もバルコニーのタイルもぜーんぶ同じ薄い黄色だったよ。
    見えないけど内装も恐ろしいことになってるんじゃないかな。
    長谷工の孫孫孫受けあたりが施工したのかな?

  47. 394 匿名はん

    よく見ていますが外壁・バルコニーはクリーム色です。
    良く言えばやさしい感じの色あいですね。
    壁は吹き付けタイルでバルコニーはタイル張りにはなってます。
    築30年の団地・・・は言いすぎですけどね。
    よく見ているせいか、単色タイルも正直言って見慣れてしまいました。
    何かのついでに営業マンに外壁の色「クリーム色ですね・・あれはあのままなんですか?
    色の濃淡がないような・・」と聞くと「外壁はあのままですよ。」とさらりと答えられました。
    それ以上に突っ込んだ話された方居られますか?
    うちは、それによってキャンセルする方向ではないのですが、他に大きな問題でもあれば
    考えます。

  48. 395 匿名はん

    パンフレットの7ページ目に、
    「外壁は上品で洗練された印象を与えるホワイトを基調としたタイル貼とし、」とあります。
    さらにイラストでは単色ではなく、白とグレーのタイルをまだらに貼ってます。

    早い時期に完売して実物を見せて販売する必要がなくなったので、
    安いタイルで済ましてコストダウンしようってことだと思います。

    なめられてます。
    私はキャンセルも考えて電話します。
    あの外観を見て納得いかない人は、人任せにせずせめて電話はしてください。
    社長直通の電話もみなさん知っていることと思います。
    始めからこれだと続々と問題が出てくるはずです。

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  50. 396 匿名はん

    外観の違いのせいでキャンセルできる人は、実際にいるのだろうか・・・。

  51. 397 匿名はん

    同じ長谷工でもニチモのルイシャトレや住友のパークスクエアはほぼ予想図通りなのに・・・
    日商エステムは関西のヒューザー

  52. 398 匿名はん

    わかりやすい外観で手を抜くくらいだから、
    見えないところでは何をやっているのやら。

  53. 399 匿名はん

    パンフレットと、どれくらい誤差があるのでしょうか?写真など見れたら比較出来るんですがね・・・

  54. 400 匿名はん

    参考になるかな・・・ 有名な判例ですね
    「説明と状況が一致しないので契約解除できる」と女性側の勝訴
    http://blog.q-q.jp/200604/article_49.html

  55. 401 匿名はん

    キャンセルの電話をされた方はいらっしゃるのでしょうか?
    これは、大問題です。外観の違い・・・個人よりも、みなさんで日商エステムに話をした方がいいと思います。

  56. 402 匿名はん

    単色にした方が材料費も安くなるだろうし、
    おんなじタイルを貼っていくだけだから何より工事が楽そう。
    日商エステムはどれだけ工事費浮かせたんだろうね。

    多少の色の違いは仕方ないけど、パンフレットでは明らかに
    少なくとも2色のタイルを貼ってる。
    それをクリーム色1色にされちゃったよ。
    どんな言い訳用意してるのやら・・・

  57. 403 匿名はん

    今まで、特に問題もなく良いマンションを選んだと思っていましたが、
    あからさまに裏切られたような気分です。
    単色クリームタイルのイメージ図だったら、購入を控えた方も多いでしょう。
    以前「安く設定しすぎました」と販売の方が言っていました。
    耐震問題で構造強化した分、採算が合わなくなってそんな色になったのでしょうか?
    エステムを信じてこのマンションを購入している多くの人を敵にまわす気なんですね。
    同じエステム物件の中でも、高槻だけ手抜きされているようで腹立たしいです。
    まず住居者以外は、マンションの外観しか見ない訳ですから、エステムのマンションを
    いいなと思って貰う機会を会社自らが放棄してますね。

  58. 404 匿名はん

    あれじゃあ入居しても人を呼ぶ気にならないね
    「The 団地」って感じ

  59. 405 匿名はん

    http://www.clion.co.jp/alc/tile_panel/
    最近はタイルは1枚1枚じゃなくて、パネルを貼るんじゃないのかな。
    そうすれば、まだらタイル仕上げでも
    そんなに施工の手間とか価格とか上がらないような気がするけど。

  60. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    ウエリス島本
  61. 406 匿名はん

    日商エステムのホームページに、お客様の声っていうところがあります。
    率直な意見を・・・。と書かれてあるけど、ここに外観の事を
    書き込みしたらいいのかな?みんなで一斉に・
    それとも、電話で言った方がいいんかな?

  62. 407 匿名はん

    昨日 コノミヤの駐車場からマンションを・・見てきました。。ほんま・・団地みたいやわ・・・ガッカリです。。。気が重いです・・

  63. 408 匿名はん

    マンションの外観見に行きました。最悪ですね。あの色なに??
    キャンセルがちらつきます。。

  64. 409 匿名はん

    ホントに最悪!
    日商エステムが信じられない!

  65. 410 匿名はん

    最近いろんなマンションの外壁をチェックする癖が付きました。
    今日もコノミヤまで行く途中何十件とマンション見ましたが、
    ほとんどのマンションのタイルはまだらです。
    クリーム一色っていつの時代の団地だよ・・・

  66. 411 匿名はん

    摂津富田のマンションは何処も価格的にそう変わらないと思うんです。。でも外観は(中は分かりませんが)他より劣ってる様に思います。こんなマンションに何十年もローン払うと思うと・・なんか悔しさと腹立たしさでたまりません・・・

  67. 412 匿名はん

    外壁がしょぼいと売る時が厳しそうだね。
    1色でも茶色かグレーならともかく白だからすぐ汚くなるだろうし。
    というか始めから黄ばんでるけど。

  68. 413 匿名はん

    隣の公園に敷いてるタイルが白とグレーのまだら模様だった。
    貼るタイルと間違えたんだと思う。

  69. 414 匿名はん

    4月に現地を見たとき、あの色と進み具合に驚いたけど、
    白がいい人もいるなどと書き込みがあったので
    あきらめていました。
    でもやっぱり、パンフレットと違うので
    だまされたとしか思えない。
    日商エステムは購入者に説明する義務があるのでは。

  70. 415 匿名はん

    掲示板で外壁の事が大きな問題となっていますが、デペに対し実際確認をされた方はおられるのでしょうか?

  71. 416 匿名はん

    >>415
    いるいない関係なく、気にいらないなら自分でしろよ

  72. 417 匿名はん

    >416さん
    言葉に気をつけてください。
    外観は購入者全体の問題ですし、大きな事なので、他の方の気持ちや動きが
    気になって当然だと思います。
    >415さん
    私も406さんのように考え中ですが、確認できたら書き込みしますね。

  73. 418 匿名はん

    ?????z??????ア??f???????????????????v?B??????B??????A?r????????X??????????????????B?????M?d???????B

  74. 419 匿名はん

    外壁みて落胆しました。まさに団地風。
    いまどきこんなマンションないですよ。
    後々売却となると、これは痛いです。査定が怖い・・

  75. 420 匿名はん

    南側の狭い道から見ると、
    1・2階の濃い色のバルコニーと9・10階の濃い色の柱(?)でまだマシです。
    それでも最低ランクですが。

    でもこのマンション、南側から見ることはほとんどありません。
    コノミヤ駐車場から見れば完全にクリーム色1色です。

    1色のタイル貼り、さらに壁もタイルも全部同じクリーム色。
    これを見て新築マンションと思う人がいるだろうか?

  76. 421 匿名はん

    「マンションってどうよ?」の専門家に質問コーナーに
    かなり近い質問がありました。

    //www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=1174

    これを見ると、あまりに違う場合は手付金返還のキャンセルは可能みたいですね。

  77. 422 匿名はん

    クリーム色だと知ってれば、買いませんでした。
    友人には「安っぽいマンションだね」と笑われ、返す言葉がありませんでした。
    これに後ん十年ローンを払い続けるのかと思うと、気が重いです。

  78. 423 匿名はん

    キャンセルという手がありますよ。

  79. 424 匿名はん

    だぶん関西のヒューザー的な物件ですよ・・新築マンションには見えへん・・

  80. 425 匿名はん

    なんであんな色になったんだろう?
    タイルの色数を減らしてコスト削減はわかるが(納得はしないが)、
    あの色にする必要はないだろう。

    今、家族でキャンセルするか悩み中。
    住んでもこれから毎日あの外観を見るのはつらいし、
    一目でわかる外観で手を抜いてるとなると他も恐い。
    恥ずかしくて親戚も友人も呼べない。

    そもそも(得体の知れない)日商エステム+(二重壁)長谷工
    組み合わせを好き好んで選んだわけじゃないし。
    安いから買っただけ。

    南向き角部屋を買った人はつらいだろうなぁ。
    あの価格でこの外観。

  81. 426 匿名はん
  82. 427 匿名はん

    先ほど、TVで御殿山ⅡグラウズのCMを見ました。
    営業マンが「あなたの夢を応援します」と言っていたのが
    腹立たしいです。
    実際に夢を託した購入者は、入居前からがっかりだよ!

  83. 428 匿名はん

    今度ここの面接受けようと思ってたんだけど。。。
    やめよ。。。

  84. 429 匿名はん

    最終的にあの色に決まった理由が知りたい。
    1色にするにしても、パンフレットのようにグレーにすれば
    こんな批判も出なかったのに。

  85. 430 匿名はん

    色問題みんなで営業に抗議の電話してみよう〜

  86. 431 匿名はん

    掲示板を見て気になったので、会社に電話してみました。
    疑問や不安な点は、購入者本人が直接聞いた方が良いと思います。

  87. 432 匿名はん

    431さん
    直接聞いて納得できましたか?

  88. 433 匿名はん

    431さん
    私もおしえていただきたいです。

  89. 434 匿名はん

    うちもしたよ 購入者全員に説明するように・・・

  90. 435 匿名はん

    マンションは初めてなんで知らないんですが、
    10年後?の外壁再塗装の際、タイルは貼りかえるんですかね?
    日商エステムにその費用を負担してもらいたいですね。

  91. 436 匿名はん

    皆さんの書き込みを見てとても気になり久しぶりに現地に行ってきました。
    人それぞれ感じ方は違うとは思いますが、あたしも旦那も特に違和感は感じませんでした。
    確かにカタログやホームページの外観とは違っていますがそれほど悪くはないと思いますが・・・
    せっかく購入したマンションなので納得して入居したいですね。

  92. 437 匿名はん

    私も現地に行ってまいりましたが、私の目にはやはり、昔の団地の色に見えました、というか築10数年たったあとに外壁の塗り替えをしたような感じに見えました。とても最近の新築マンションには見えませんでした。

  93. 438 匿名はん

    私も現地に行ってきました。
    クリーム色には思えませんでしたが、グレーでもなく。。。。
    皆さんの言うように昔の団地のようでした。
    建築後に見ていたら、絶対買ってなかったと思いショックでした。

  94. 439 匿名はん

    437さんの言うように上から塗ったみたいで、なんか色が不自然なんですよね。
    違和感があるというか。

    同じ長谷工でも住友のパークスクエアは高級感あるいい色なのに。

  95. 440 匿名はん

    長谷工は設計の通りに作るので・・長谷工でなく設計士などにセンスのなさが問われると思います。。

  96. 441 匿名はん

    ひさびさに拝見させてもらいましたが 外観のレスよんでただただ驚きと ショックで、、ちかじか見に行ってきます。この目で確かめて違うかったら キャキャンセルってできるんでしょうか?はーーー

  97. 442 匿名はん

    はじめから一色で売ってくれれば、
    それでもいい人だけが買ったのに。
    ぎりぎり妥協して購入した人は、
    ホントなんでこんなマンション選んじゃったんだろうって感じですよね。

    まあ色は住む上では関係ないけど、
    満足感と言う点では大きく損なわれた気分。

  98. 443 匿名はん

    432さん、433さん
    431です。100%納得できたわけではありませんが、直接話を聞くことで
    わかった(思い出した)ことがありました。
    とにかくうちに限って言えば、「色を変更された」という会社への不信感は
    取り除けました。

  99. 444 匿名はん

    このマンションは北側(コノミヤ側)から見ることがほとんどなので、
    そちら側のデザインをもう少し考えてほしかったな。
    例えば南と東面の上層階にある濃い色の柱を北と西にも付けるとか。
    北側から見ると色もデザインもあまりに単調。

  100. 445 匿名はん

    まあ、普通は南側の外観が派手で、北側は地味ですね。
    このマンションは北側のほうが人通りが多い(というか、南側は皆無に近い)
    という特殊事情がありますが。

  101. 446 匿名はん

    何度かマンションの外観を確認しにいってます。
    東棟一階部分のグレータイル(まだら)と、2階以上のクリーム色(くすんだ黄色?)
    のバランスがどう眺めても不自然で、見るたびに、頭痛いです。
    グレーとクリームの組み合わせは、色彩的にあわないのですよね。
    全体的にのっぺりした印象ですし。
    設計者の色彩感覚を問われても仕方ないと思います。

  102. 447 匿名はん

    カラーデザインと言うより、安く調達できる部材を大漁購入しただけのことでは?

  103. 448 匿名はん

    今日 見てきましたが ほんとに、、、、団地みたいなのと 北側の駐車場とマンションの幅がものすごく狭くかんじ 圧迫感を感じたのは私だけでしょうか。。。やっぱりそこが一番気になっていたところだけに ものすごーく気が重いです。想像と見たものとは まったくちがいますね。。。。

  104. 449 匿名はん

    とにかくオシャレとは程遠いマンション(団地?)ですな。
    住民の服はギャップやユニクロ、車はカローラやノアが似合いそう。

  105. 450 匿名はん

    きのう、たまたま京都でEC京都河原町プレジールの前を通りかかり
    おしゃれな外観が羨ましかったです。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

エステムコート高槻グラジオス
エステムコート高槻グラジオス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府高槻市栄町1丁目1235番1
交通:阪急京都本線富田駅より徒歩13分
[PR] 周辺の物件
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス長田
サンクレイドル鶴見緑地公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
リビオ豊中少路

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸