とんだ〜
[更新日時] 2007-02-09 15:05:00
総戸数187戸、入居予定は来年10月だそうです。
富田駅にフラットアクセス徒歩13分がウリ(?)みたいです。
まだ予告広告の段階ですが、スーパーも誘致して、なかなかの規模のようです。
所在地:大阪府高槻市栄町1丁目1235番1
交通:阪急京都線「富田」駅より徒歩13分
阪急京都線「総持寺」駅より徒歩13分
JR京都線「摂津富田」駅より徒歩15分
こちらは過去スレです。
エステムコート高槻グラジオスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-09-03 22:01:00
エステムコート高槻グラジオス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府高槻市栄町1丁目1235番1
-
交通:阪急京都本線富田駅より徒歩13分
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府高槻市栄町1丁目1235番1 |
交通 |
阪急京都本線「富田」駅より徒歩13分 阪急京都本線「総持寺」駅より徒歩13分 JR東海道本線(京都線)「摂津富田」駅より徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エステムコート高槻グラジオス口コミ掲示板・評判
-
282
280
>281さん
ありがとうございます。
MRにしかない、パソコンでカラーセレクトのシミュレーションを
したかったのに…。
今度、本社の方にかけてみますね。
14.15日のカラーセレクト会に行っても、忙しそうですしね。
閉めてしまうのなら、事前に連絡ほしかったな。
-
283
匿名はん
同じ富田周辺でもラセラは竣工後も売れ残っていたし、
完成間近のパークスクエアやグリーンマークスもまだ残っている様子。
ルイシャトレは人気が無いようだし。
ここはまだ2件残ってるらしいけど、売れ行き好調な理由はなんなんだろう?
単に安いからか、駐車場代ゼロ円につられたか。
-
284
匿名はん
-
285
不動産鑑定人
>283
いくら安いからといってもそれだけで一人勝ちする事はありません。
学校区の問題や周辺環境などの問題は多少なりともあるとしても同一
エリアで一箇所だけが飛び抜けて売れるという事はまずないでしょう。
これは心理作戦です。
ある一定期間だけモデルルームを閉めてしまって完売を装う。
しばらくしてキャンセル住戸発生で再販売をする。
その間、お客さんも溜まるし広告費も凍結しますし営業マンを他の
現場に回せるしなどで効果があります。
デベロッパーにしかできない常套手段ですね。
-
286
匿名はん
-
287
匿名はん
数ヵ月後、キャンセル住戸発生で毎週広告が入る可能性が高いということか。
-
288
ご近所
カラーセレクトにいってきました。
その時に聞いたのですがモデルルームはもう閉めてしまうようです。
今回のカラーセレクト期間である土日だけ開けて次のカラーセレクトまたは
オプション説明会(2月)まで閉鎖するようです。
オプション説明会の後は取り壊すそうです。
それと今日そのオプション説明会用の資料が届きました。
床のコーティングなど、やりたいものがいくつかあるのですが
費用が**になりません。
後々こんなにほしい(やりたい)ものがあるなんて勉強不足を痛感しております。
(マンションのオプションってきっちり定価で売るんですね。丸儲けだな。なんか悔しいぞ。)
-
289
匿名はん
冷静にいきましょうね。
マンションのオプション、油断するとすぐに50万、60万いきますよ。
後で考えると、なんでこんなものをこんな価格で・・・と思い直すものです。
メリットは「住んでからでは工事がめんどくさい」程度のもので
価格的には圧倒的に割高ですから。
-
290
不動産鑑定人
御意!
エアコン一つにしても随分高いですよね。
最近の家電製品はオープン価格になってるから定価が分からない。
工事費や運搬費などを考えても市販の物の方が安い。
フローリングワックスやマニキュアも3ヶ月〜半年で効力はなく
なるから必要ないと思います。
コーナンとかで売っているものを自分で施工すれば随分浮きますよ。
-
291
匿名はん
私もオプション会には、とりあえず勉強させて頂くために行きますが、
知り合いの業者さんのほうで頼もうと思ってます。
-
-
292
匿名はん
1〜7階までの方、カラーセレクトはどうされましたか?
-
293
匿名はん
カラーセレクト相当悩んでます。
来月までに決めるんですけど、なかなかすすみません。
皆さんお部屋の基本カラーはどれにされましたか?差し支えなければ参考にさせていただきたいので
教えてください。
-
294
匿名はん
今の所、基本カラー、ナチュラルで考えています。
持っていく予定の家具色から、床は白すぎても暗くても合わないので。
ただ以前ナチュラルのイメージをPCで見ただけなので、オプション会で
再度MRを見せてもらい、他の色をもう一度見た上で最終決定します。
-
295
匿名はん
カラーセレクト確認会の返信用紙と同封されている
セレクトプラン記入欄に○ってやつなんですが
1〜10項目後希望箇所へ パンフレット参照の上○印をご記入ください。と
紙にかかれてるんですけど
1〜10項目の色とかが載っているパンフレットってもらえるんですか?
-
296
匿名はん
モデルルームに行かれた際に、パンフレット等いただきませんでしたか?
その中に、COLOR SELECTION GUIDEというペラものありませんでしたか?
-
297
匿名はん
住友不動産のパークスクエアがほぼ完成してますが、
外から見た感じなかなか高級感がありますねぇ。
ここも長谷工ですが、あそこまでは無理だろうなぁと思ってます。
-
298
匿名はん
返信ありがとうございます。
そうだったんですかー
全然いただかずに帰ってしまっていたようです。
モデルルームを少し見ただけだけで
覚えている色だけでは なかなか決めれないなと
いずれもらえるものだと待っていたのですが、
今日その記入の紙をみて焦ってました。
投稿後も探してみたのですが
やはり手元にはないようなので
明日にでも電話で聞いてみます。
ありがとうございました。
-
299
匿名はん
今週の土日はオプション販売会ですね。
買わないけど。
-
300
匿名はん
買わないけど、見に行くだけでも…とは、思ってます。
もう一度、モデルルームを見てみたいし。
もうすぐ、締め切りですし。
-
301
匿名はん
オプション説明会行かれた方、
どんな感じだったか教えてください!!!
-
302
匿名はん
-
303
匿名はん
完売してるんかな?
2月5日にモデルルームに行った時には、
全部屋売れましたの花がついていましたよ。
やっと、今度の日曜にカラーセレクトの提出だ。
ひとつ、やれやれです。
次は、住宅ローンですな。
-
304
匿名はん
カラーセレクトに大悩み中。
仕事中も頭の中は色のことばかり。
白い床+黒い建具、普通の茶色、濃い茶色。
どれも一長一短。
白+白とほぼ黒はすぐに脱落したけど。
-
305
匿名はん
うちは、最後まで白か黒かで悩んでます。
モデルルームでシミュレーションしてみたけど
いまいち、あのシミュレーションでは
感じがつかめなかったけど、
うちは黒+黒になりそう。
-
306
匿名はん
-
-
307
匿名はん
オプション会は個別に担当の方がついてくれて、家具等を取り払った
モデルルームで、各オプションについて説明して貰えます。
オプション品についてのカラーも極力大き目のパネル等、色のイメージ
がつかみやすい物を準備してくれていました。
オプションのキャンセルは申し込んでから2週間とのことでした。
カーテン・蛍光灯・エアコンは、契約をしたりする部屋で、メーカー
の方が担当してくれます。ちなみに、全室花で埋まってました。
うちも明日、カラーセレクトです。
数ヶ月ぶりにモデルルームに入って、随分記憶違いがあること
に驚きました。いきなりカラーセレクトに入る前に、もう一度
確認できて良かったです。
-
308
匿名はん
何色が人気なんですかね?
個人的には濃茶が断然良かったんですが。
-
309
匿名はん
先週の土曜にカラーセレクト行ってきました。
本とカラーセレクトはめちゃくちゃ悩みました。結局濃い茶に決めました。小さい子供がいるのでど〜しようかと思ったけど
一番家具なども合わせやすいかなって思って^O^
ところで家の事とは関係ないんですが高槻の私立幼稚園は3歳児から入れておいたほうがいいんでしょうか?
-
310
匿名はん
販売戸数の多いBタイプのモデルで使用しているだけあって、
濃茶を選ばれる方が多いようですね。
重圧感があり支持される方が多いのもわかりますが、
キッチン扉画材や大理石も濃いお色にした場合、
鏡面の濃茶やは手あかが目立ちそうですね。
うちにもチビがおりますが、
一部持込家具がナチュラル系のお色なのと
明るい方が好みなので白系にしました。
-
311
匿名はん
-
312
匿名はん
オプション展示会には行ってませんがその後、気になる物があります。設置を考えているのですが・・・展示会に行かれた方実際はどんな感じでしたか?考える暇がなくて気がつくと3月になってしまいました。
-
313
匿名はん
民事裁判告知通知書・・・なる葉書がきていた。
通信販売の会社から、訴訟の手続きを受理しました。‥と
後日、指定の裁判所へ出廷するように、と書かれていました。
葉書に宛名ラベルが貼られていたけど、すごく雑でした。
いかにも…。ってな感じです。
架空請求するやつですね。
裁判取り下げ期日は、3日後。本人が電話してください。と。
みなさん、絶対に電話しちゃいけませんよ。
実際、自分にこんな架空請求がくるなんて思ってもみなかった。
半年後、同じマンションに住むみなさんにお知らせでした。
311>
7階までできていますね。
駐車場には、工事の人たちの車が3階まで置かれているのを
このみやの駐車場から、見えました。
でも、7階くらいからあまり進んでないような。
-
314
匿名はん
今日見たら、8階まで進んでいました。
あっという間に、10月の入居になりそうですね。
カラーセレクトも、なんだかんだ言いながら終わってしまったし。
このみや、結構お気に入りです。
パンがおいしい。
-
315
匿名はん
-
316
匿名はん
315さん
コノミヤにちゃんこ朝潮は入ってなかったと思います。
先日、みたら8階まで進んでいました。
今は、近くにすんでないので、ここが貴重な情報源になります。
みなさんの情報頼りにしています。
ところで、皆さんオプションの打ち合わせって完全に終わりましたか?
-
-
317
匿名はん
私もオプションについての情報を同じマンションに住む方から伺いたいのですが・・・(フローリン
グのコーティングやエコカラット・棚関係など)設計変更の確認については、連絡がありましたよ。
-
318
匿名はん
>316 >317
ここでいうオプションというのはエステムではなくエステムプランニングへ申し込んだ分ですか?
それでしたら、うちは一応エコカラットの見積り依頼してますがまだ返事がありません。
あとからでも出来るものなので、急いではいませんが・・・。
-
319
匿名はん
はい。エステムプランニングの分です。後からでも、申しこめるのでしょうか?どれも高くて、あき
いらめていたのですが、やはり長い目で考えると必要かな〜といろいろ悩みます。みなさんはどうで
すか?そして値段は交渉可能でしょうか?(価格表通りだと厳しいので)質問ばかりでごめんなさ
い。
-
320
匿名はん
ここのマンションの購入者の皆さんは穏やかそうな人たちが多くてうれしい。
from 同じく購入者
-
321
匿名はん
オプション会の商品は、2月に6日間設定されていたオプション会以降は
値段が高くなると聞いた様な気がします。カーテンとかのオプションも
この機会をはずすと、申し込みはできますが、高くなると業者に言われました。
-
322
匿名はん
情報ありがとうございます。自分で専門業者や販売店も探して、比べてみます。引越しするだけでい
いとのんびりしていましたが、考えることや必要なものを揃えるなど、計画をたてないといけないで
すね。半年後、新築マンションに入居する現実がようやくみえてきました・・・。
-
323
匿名はん
オプションプランというカタログを見ましたら、内覧会以降または内覧会翌日以降の注文は
10%アップという記載になっていますね。
なのでモノによっては内覧会当日中に申し込めば記載の価格で注文できるということですよね。
カーテンは他のお店でもオーダーカーテンをお安く買えそうなのでここでは注文しませんでした。
エコカラットも他業者で/㎡いくらになるかの見積りを出してもらった少なくとも
オプション会よりは安かったので他で頼みます。
皆さんはフローリングのコーティング頼まれましたか?
うちはワックスがけがんばろうと思って頼みませんでした。
-
324
匿名はん
オプションの見積りが1ヶ月たってまだこない!
2週間ぐらいでだしますと言っていたのに。
-
325
匿名はん
我が家も入居前に自分でワックスを掛けようかな・・・くらいに考えています。あれって、初めから
掛けてくれていないのですかね〜担当者に聞くのを忘れてました。
-
326
匿名はん
ちなみに駐車場は全戸分ありますが、抽選はいつどのようにするかご存知の方おられますか?
うちは車が大きいので、そういう車は入る区画での割り当てなど配慮されるのでしょうか?
契約前に聞き忘れました。
-
-
327
匿名はん
マンションとは関係ないけど
コノミヤってポイントカードとか作ってほしいな!
メリットがないからお客さん少ないような気が・・・
-
328
匿名はん
-
329
匿名はん
昨日?見たのは、8階やったと思いますよ。
車で通り過ぎたときに見たので、間違っていたら
ごめんなさいね。
もう3月も終わりですね。
あっという間にもうじき、ローンの契約ですね。
-
330
匿名はん
土曜日に駐車場が出来ているのと、8階あたりまで出来ているのを見ましたよ。
35年間-1%優遇金利に三井住友銀行は入っていたかご存じの方教えてください。
確か、6銀行あったと思うのですが。
(契約当時:東京三菱・UFJ・池田・りそな?までしか思い出せなくて)
-
331
匿名はん
>330
三井住友も35年間-1%優遇金利でありましたよ!
他に近畿大阪・泉州など。
うちは提携ローンではありませんが全期間固定で考えています。
-
エステムコート高槻グラジオス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府高槻市栄町1丁目1235番1
-
交通:阪急京都本線富田駅より徒歩13分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件