京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ能登川駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 東近江市
  6. 林町
  7. 能登川駅
  8. デュオヒルズ能登川駅前ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-04-06 08:44:54

デュオヒルズ能登川駅前についての情報を希望しています。
日清工場跡地に新しく129戸のマンションが建つようです!
しかも駅1分です。価格はいくらくらいになるのでしょうか。。
公式URL:https://www.hoo-sumai.com/duohills/notogawa/

所在地:滋賀県東近江市林町大原田73-18、字見土91番12、字一本杉20番27(地番)
交通:JR東海道本線「能登川」駅徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.36平米~85.75平米
売主:株式会社フージャースコーポレーション・日清紡ホールディングス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-07-19 10:56:12

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
ジェイグラン京都西大路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ能登川駅前口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    珍しい人ですね
    他に行ってくれてよかった

  2. 352 通りすがり

    >>351 匿名さん
    ええ、おかげさまで。
    まだしばらくはこちらに住みますが、
    本当に良かったです。ありがとうございます。

  3. 353 評判気になるさん

    >>351 匿名さん
    同じく。不愉快な投稿だと感じてました。

  4. 354 匿名さん

    購入者です、工事も順調で完売も近いみたいです。
    完成が楽しみです。

  5. 355 匿名さん

    >>353 評判気になるさん

    自分と同じ意見の人ばかりじゃないから
    は愉快に思うってのもどうかと。
    何においても賛否両論あって当然です。
    嫌なら見なければ良いだけ。

  6. 356 eマンションさん

    このマンションはペット可ですか?
    スマホでホームページを見ているせいかよくわからなくて。
    マンションギャラリーに問い合わせればいいだけの話なんですが、ご存知の方がおられましたらお教えいただけると嬉しいです。

  7. 357 評判気になるさん

    >>355 匿名さん
    悪意を感じる、粘着質と言ってる方がおられるんですよ。他のマンションを購入されたのなら、こちらへの投稿はやめてもらいたいです。
    ペット飼えますよ。2頭までで、大きさに制限があったと思います。

  8. 358 匿名さん

    円安、原材料高騰に加えて、日本では歴史的なインフレ転換の兆し。
    もう、こんな値段で新築マンションを購入できるのは、ラストチャンスになるかも知れませんね。

    1期販売は、時期的にまだ円安もさほど進行しておらず、物価も落ち着いていた時期。
    今の販売価格は、1期と同じなのかまでは分かりませんが。

  9. 359 eマンションさん

    >>357 評判気になるさん
    ペット飼えるんですね。お教えいただきありがとうございました。

  10. 360 匿名さん

    >>357 評判気になるさん
    悪意を感じる、粘着質。って書いた人もいれば、
    なんとも思わない人もいますよ。
    それに、他のマンションを購入された方が投稿してはいけないなんて誰が決めたんですか?
    他のマンションを買ってもこの物件のことを気にされてるってことは、この物件に魅力があるってことだと思います。
    一つの意見であって、それが受け止められないならここには来ない方がいいですよ。
    ディスポーザーがあってもスロップシンクがない。それも事実。参考になることもたくさんあります。

  11. 361 購入者

    購入した皆さんは本当に入居が楽しみなので、いろいろな意見はあると思いますが宜しくお願いします!

  12. 362 評判気になるさん

    >>359 eマンションさん
    エレベーターにペットボタンがあって、ペットと一緒に乗る時に押すと、他の人にペットが乗っていると分かるようにしてあると聞いたと思います。動物苦手な方もおられますからね。
    いろいろな意見がありますね。気にしないでいきます(笑)

  13. 363 匿名さん

    初投稿失礼します。購入者の皆さま、オプションの引き戸ってどうされましたか?

  14. 364 マンション検討中さん

    売れ行き好調の物件はひがみやいやがらせが多いみたいですね笑 まもなく完売とのことでおめでとうございます。

  15. 365 買い替え検討中さん

    能登川でマンションってちょっとびっくりです。能登川なら戸建てと思うのですが

  16. 366 マンション検討中さん

    >>364 マンション検討中さん
    ひがむ理由がみつかりません。
    能登川なだけに。

  17. 367 匿名さん

    まぁいいじゃないですか、能登川のお安いマンションで優越感に浸ってらっしゃるならそれで。

  18. 368 匿名さん

    危なくて戸建ては無理
    災害あったら終わりやからね

  19. 369 匿名さん

    今どき、戸建てはリスクが高すぎるので、選択肢としては考えられない。
    安全面でも財産的価値でも。

    滋賀は津波の恐れはないが、台風やゲリラ豪雨が来れば、簡単に浸水する。
    マンションの2階以上、できれば3階以上なら、滋賀県では安全地帯。
    震度6以上の地震が来ても、戸建てだと危ない。震度6強以上だと完全にアウト。
    昨今の新築マンションなら、震度7でも安全。

  20. 370 マンション検討中さん

    戸建を資産だと思っているような情弱にはどこのマンションも買えないよ。

  21. 371 匿名さん

    能登川のマンションは資産価値ありますか?

  22. 372 マンション検討中さん

    ないです。
    完全実需向け。

  23. 373 匿名さん

    10年以上前に建ったサーパスマンションでさえ、資産価値ありますけどねー

  24. 374 マンション検討中さん

    >>373 匿名さん
    サーパスが最近の取引だと70平米くらいで2000万円ですから坪単価が100万円は切ってます。12年でその程度の価格になると言うことです。
    つまり12年後にこの地域で過疎化が無く、地価も下がらず、株価が変化しなければこのマンションも大体その程度になると言うことですが、果たしてそれを資産価値があると言うのかどうかですね。

  25. 375 匿名さん

    >>373 匿名さん
    単純すぎです。
    あの程度で「資産価値があるマンション」って言えないんですよ。

  26. 376 匿名さん

    私が他のマンションの営業なら野洲以北のマンションは資産価値がないですよって営業するな。近江八幡のマンションは新築より値上がりしてるけど。

  27. 377 マンション検討中さん

    ところで、完売まだなん?

  28. 378 検討板ユーザーさん

    >>376 匿名さん

    近江八幡の物件の値上がりもたかがしれてるんだけど。

  29. 379 匿名さん

    >>377 マンション検討中さん
    あと両手未満やで!

  30. 380 マンコミュファンさん

    住まい方を求めるのか資産価値を求めるのか。マンションという性質上、資産価値を求める人が多いのは当然といえば当然。滋賀南地域のような値上がりは野洲以北において望めないのは分かりきったこと。一方、値下がりがあまりないというのが特徴である。

  31. 381 評判気になるさん

    マンションギャラリーに行ってきました。残っているのは2階と3階でした。2LDKは残り1邸とのこと。小さめのお部屋も人気だったんですね。

  32. 382 評判気になるさん

    あと残り3邸だそうです。

  33. 383 匿名さん

    最高の立地ですね。

  34. 384 口コミ知りたいさん

    >>383 匿名さん
    え?能登川なのに?

  35. 385 匿名さん

    ここまで円安が進むとは思わなかった。
    建築資材は円安の影響をもろに受けるし、物価高に伴う人件費の上昇もかなりのレベルになるはずだ。
    遅くとも来年以降は、現在建築中のマンション価格の2割増し程度でなければ買えなくなるのではないか。

    ここに限らず、今の値段でマンションが買えるのは、ラストチャンスになると思われる。
    ここは、円安がほとんど進んでなかったときに販売開始しているから、今の円相場を考えたら、かなりの割安物件だ(ただ、今の販売価格が1期と同じなのかは分からない)。

    思い切って買っておいてよかった。
    ちなみに、1期価格です。

  36. 386 名無しさん

    >>369 匿名さん
    ハザードマップしっかり見てない人が危ないのでは?
    地盤も切土の頑健な場所選べば、盤石。

  37. 387 匿名さん

    「完売」とのことです。

  38. 388 マンション検討中さん

    おめでとうございます

  39. 389 匿名さん

    何でハッタリするね
    まだ10戸ほど販売してるやないか
    田舎もんの感覚が分からんわ

  40. 390 匿名さん

    こんな立地滅多にないと思います。徒歩1分なんて。

  41. 391 匿名さん

    ここは何やね
    ホームページに徒歩2分って書いてるぞ
    田舎もんの感覚が分からんわ

  42. 392 マンション検討中さん

    >>391 匿名さん
    「するね」「やね」という語尾はどこの言葉
    なのか教えて頂けませんか。
    当方よそ者で、本気でお尋ねしています。
    宜しくお願いします。

  43. 393 匿名さん

    このレベルの好立地もう二度とないんじゃないですか。

  44. 394 マンション検討中さん

    検討してましたが、担当に問い合わせると、完売したとのことです。10戸ほど販売してるというのはどこ情報ですか?裏で在庫持ってるとかですか?教えてほしいです。。。切実に。。

  45. 395 評判気になるさん

    8月末で残り3戸だったのに、10戸って…どこからの情報だったんでしょうね?

  46. 396 販売関係者さん

    >>393 匿名さん
    でも能登川だしね。

  47. 397 評判気になるさん

    >>396 販売関係者さん

    そうですよね!素晴らしいですよね!販売当初から大人気でしたもんね!購入された方が羨ましいです。

  48. 398 匿名さん

    完売したんですか?
    憧れの能登川駅徒歩1分アドレス。買えた方が羨ましいです。

  49. 399 匿名さん

    とりあえず、公式ホームページでも「完売御礼」となっています。

  50. 400 匿名さん

    物件概要で10戸のままにしてたらだめだわ。
    売れたら減らしていかないと、おとり広告になるで。どっかのブラックと一緒やな。

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
ジェイグラン京都西大路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

5390万円~7590万円

2LDK~2LDK+S(納戸)(2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC)

60.14m2~72.79m2

総戸数 26戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3789万円~6239万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4298万円

3LDK

64.9m2

総戸数 156戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1(地番)/彩ノ邸ほか

8580万円

3LDK(3LDK+WIC+N)

65.38m2

総戸数 32戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK(1LDK・3LDK+SIC+WIC)

36.05m2・116.49m2

総戸数 27戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44m2~70.38m2

総戸数 27戸