東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 目黒駅
  8. プラウドタワー目黒MARC
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー目黒MARC口コミ掲示板・評判

  1. 8051 匿名さん

    >>8049 マンション掲示板さん

    アウトなのはコロナバブル後の値付け
    コロナ前は全然セーフだろう。

  2. 8052 匿名さん

    PTKなんかは同じ物件にコロナバブル前後の値付けが混在してて、ガチで含み益に5千万円~1億位格差あるからな。

  3. 8053 匿名さん

    PTKあたりは中古相場も上がってるからな。目黒Marcもそうだけど周辺環境の良いマンションは強い。

  4. 8054 通りがかりさん

    >>8050
    ありがとう、買うのやめました。
    やらない後悔よりやった後悔というけども、今回は別。

  5. 8055 検討板ユーザーさん

    >>8046 マンション検討中さん

    それならここだけじゃない。他の物件も同じでしょ。

  6. 8056 評判気になるさん

    >>8054 通りがかりさん
    人それぞれです。きっと他にご縁がありますよ!

  7. 8057 マンション検討中さん

    >>8050 名無しさん
    その通りだと思います。実際にここに住むために購入を決めました。キャピタルゲインなど狙ってませんでしたね。

  8. 8058 マンション掲示板さん

    >>8055 さん

    何回言わせんだw同じじゃないっつーの
    コロナバブルで不動産は同じ価値のものが1.5倍くらいになっただろう。
    価値が同じ商品を1.5倍で購入すりゃリセール不利になるのは当たり前だろ。幼稚園児でもギリわかる論理だぞ。

  9. 8059 マンコミュファンさん

    >>8058 マンション掲示板さん
    今の相場で見てくださいね。

  10. 8060 マンション検討中さん

    ポジさん達、必死だな (´,_ゝ`)ぷ笑

  11. 8061 通りがかりさん

    >>8060 マンション検討中さん
    別に。

  12. 8062 検討板ユーザーさん

    >>8051 匿名さん
    そう思うならいま新築マンション買わない方がいいね。
    コロナ前の価格の話を今更されても、もうどうしようもないよ。

  13. 8063 eマンションさん

    >>8058 マンション掲示板さん
    一部の虎ノ門などの港区物件などコロナ以外の要因でも高騰してるエリアを除き、コロナ前後でマンション価格が1.5倍になったエビデンスを出してください。誇張するからネガ目的だと思われるので気をつけてくださいね!あと、今が高いのは否定しませんが、5年前からそう言われ続けての今なので、この先どうなるかなんて誰にもわかりませんよ。

  14. 8064 マンション掲示板さん

    >>8058 マンション掲示板さん

    いやここと同じタイミングで買う物件で足元揃えないと意味なくね?
    過去に買えた物件と今の物件を比べてももうどうしようもないでしょ?てかまだそんなこと言ってることに衝撃。
    結果として価値上がった物件とここを比較したいだけじゃねーか。人間なら誰でもギリわかる論理だぞ。

  15. 8065 匿名さん

    11月3日~5日(つまり今日)は販売期なので、このスレが荒れるのはしょうがないです。他の競合他社の営業マンとしか思えない程のしつこい無理ネガがいつも販売期が近付くと湧いてきます。

  16. 8066 匿名さん

    結局車道歩道分かれてない暴走タクシー問題及び何か道が辛気臭い問題は各々がどう判断するかですね。

  17. 8067 マンション掲示板さん

    >>8065 匿名さん
    自意識過剰って言葉知ってる?

  18. 8068 通りがかりさん

    >>8067 マンション掲示板さん
    ならなんでしつこく同じこと繰り返すの?

  19. 8069 匿名さん

    目黒駅までの歩行者動線が悪いのは事実なので、改善されるといいですね。
    契約者の皆さまで1千万位出し合えば行政も動いてくれるかもしれません。

  20. 8070 匿名さん

    これは随分昔の話ですが、幼少期に家族と一緒にタワマンの上層階に住んでおりました。当時はこの様な掲示板がなかったため、私の両親は自分が住むエリアについて容易に調べる術がありませんでした。その結果として、私達のタワマンの周りに暴走タクシーが多発していることを知りませんでした。しかし、ある日その恐ろしい現実をつきつけられました。夕飯を済まし家族全員でリビングでテレビを見ていたら、暴走タクシーがいきなり私達の住戸に突っ込み、私以外の家族がみんなぺちゃんこになりました。この事件は脳裏に焼き付いて今でも忘れたくても忘れられません。なので、暴走タクシーを侮ってはいけません。いつ、どこで出くわすか分かったものじゃありません。

  21. 8071 措置入院

    >>8070 匿名さん
    お薬飲み忘れたの?

  22. 8072 eマンションさん

    >>8070 さん

    意味のわからない書き込みはポジもネガもどちらからも迷惑です。

  23. 8073 マンコミュファンさん

    正直ここ数日の暴走タクシーのやり取りクッソ笑えるw

  24. 8074 検討板ユーザーさん

    8次の登録・抽選も終わっただろうから、いきりたってるみなさん、そろそろお引越しの時間ですよ。
    あとは、またしばらく、残されたものでまったりやりましょ。

  25. 8075 名無しさん

    8次までやってるとは、あまり売れ行き芳しくないようですね。。。

  26. 8076 匿名さん

    >>8074 検討板ユーザーさん

    はい、ネガの皆さま、撤収、撤収。

    こうやって色んなスレまわってるんでしょうかね…。
    お疲れさまです。

  27. 8077 匿名さん

    >>8075 名無しさん

    いえ、もう7ー8割方売れてますよ。MR行ってびっくりしました。
    こんな高くて低地の駅遠なのに凄い進捗率です。

  28. 8078 検討板ユーザーさん

    ネガの皆さん、また来月!
    さようなら。

  29. 8079 周辺住民さん

    花房山通りより夕刻に臨む

    1. 花房山通りより夕刻に臨む
  30. 8080 匿名さん

    本物件の一番のデメリットは何だと思いますか?

    1. 8081 マンコミュファンさん

      >>8080 匿名さん

      撤収したんじゃなかったの??

    2. 8082 匿名さん

      >>8080 匿名さん
      アホみたいなアンケート

    3. 8083 匿名さん

      デメリットはお隣のドレッセタワー分譲価格300に対して高すぎる分譲価格かと。
      金融引き締めが鮮明になってきた局面、最後のババを引く覚悟で皆さん買っているのかな。

    4. 8084 マンコミュファンさん

      >>8083 匿名さん
      築19年のマンションの分譲価格など気にしてたらマンション買えません。そもそも金利もまったく違いますし比較対象になりません。シティタワー目黒が坪550以上、ガーデンテラス目黒が坪500でこの一年で売買されている事実を見て、ここが高いと思うなら買わなければいいだけです。

    5. 8085 匿名さん

      >>8084 マンコミュファンさん
      コロナバブル前はシティタワー目黒 坪450くらいでしたよ。

    6. 8086 eマンションさん

      >>8083 匿名さん

      そもそもドレッセの区分所有部分見たことある?
      柱出てるわ天高低いわ、間取り悪いわ、二重サッシないわ、ロスナイないわで目黒マークとの差がえぐいですわ。
      しかもドレッセって修繕積立金が不足してもう借入起こしてるレッドカードフラグ立ってる物件なのはご存知?
      プラウドと比べるには恐れ多すぎるでしょ。
      もうちょい調べて発言してくれないと誤解を生むわな。

    7. 8087 eマンションさん

      >>8083 匿名さん
      都心エリアどこも2倍以上になってるから全然高くないと思うよ。

    8. 8088 匿名さん

      品川区西五反田は都心ではないですね。城南のカテゴリです

    9. 8089 通りがかりさん

      ここが高く無いとか、皆さんお金を捨てたくて捨てたくてしょうがないようですね。

    10. 8090 匿名さん

      >>8086 eマンションさん
      ええ!?隣のタワマン、修繕できず廃墟になる可能性ありって事ですか!?

    11. 8091 評判気になるさん

      >>8083 匿名さん

      ドレッセは食指が動かないな

    12. 8092 評判気になるさん

      投資で買うのなら、ドレッセ買えばいいんじゃないですか?
      私はマークの方がいいな。

    13. 8093 マンション検討中さん

      >>8085 匿名さん
      2016年の分譲時の一期より安くなったことなどないと思いますが。3階とかならあるのかもしれませんが平均では2019年後半で坪500くらいですよ。その時期だとガーデンテラスが坪450より少し低いくらいですね。

    14. 8094 匿名さん

      >>8092 評判気になるさん

      >>8086 eマンションさんによると 隣のタワマン、修繕積立金足りず借入起こしてるみたいです。外壁修繕できないタワマンはALCの隙間を埋めてるコーキング増し打ちできず、雨漏り発生 住めなくなります。>>8086さんの情報が正しければ、今から買うのは危険ですね。

    15. 8095 マンコミュファンさん

      >>8088 匿名さん
      山手線沿線の高台は十分に都心エリアでしょう。

    16. 8096 匿名さん

      >>8095 マンコミュファンさん


      それって貴方の感想ですよね?



      売主は城南に区分していますよ おソースはこちら↓
      https://www.proud-web.jp/search/kanto/area/jyonan/


    17. 8097 名無しさん

      >>8089 通りがかりさん

      所得が全然違うんだよ。
      余裕を持って買うからあなたのような感情を抱かないんだよ。

      あなた、みみっちいね。

    18. 8098 名無しさん

      >>8097 名無しさん
      所得おいくらですか?

    19. 8099 名無しさん

      >>8098 名無しさん

      あなたの2倍です。

    20. 8100 マンション検討中さん

      ネガさんに聞きたいのですが、目黒マークで約62平米の部屋に対して、白金高輪の中古と比較すると、シティタワー高輪は60平米切るのにマークより高いです。築19年も経ってるのに。
      これからの購入としてその他の白金高輪の中古タワマンも目黒マークよりも全然高く出てるんですが、目黒マークが割高には思えないし、質も含めて全然分があると思いますが、2LDKだとして、坪600万弱で目黒くらいの好立地でマークと同等レベルのマンションで割安な物件はこれから存在するんでしょうか?アトラスタワー五反田も目黒マークより高いですよね。
      ネガの方は情報詳しそうなので教えてください。
      お詳しい人多そうなのでよろしくお願いします。

    • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー目黒MARC」もあわせてチェック

    [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    グランリビオ恵比寿

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸