東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 目黒駅
  8. プラウドタワー目黒MARC
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー目黒MARC口コミ掲示板・評判

  1. 61 マンション検討中さん

    目黒川(あってる?)が近いけど、今後大洪水とかで浸水の可能性はあるのかえ?過去になくても温暖化で異常気象が続いてるから川の近くは心配ですな。目黒駅と川の高低差をみると、駅周は心配ないが、こちらは駅からどのくらい下がってるんだろ

  2. 62 匿名さん

    もう1つのスレに上げた画像、こっちにも上げときます。

    1. もう1つのスレに上げた画像、こっちにも上...
  3. 63 マンション検討中さん

    >>61 マンション検討中さん
    ここは目黒川から結構上ったとこにあるから全然大丈夫
    目黒川の治水自体かなり高度化されてるし

  4. 64 マンション検討中さん

    南側の緑地帯(LINEAR GREEN)は立入禁止って書いてあるけど、つくる意味あるのかな。虫が増えるだけな気がするが、、、

  5. 65 マンション検討中さん

    五反田不動前に触れてないのもそうだけど、目黒川が徒歩18分って書いてあったり(本当はもっと近い)、謎の花房山推しだったり(線路の反対側で完全に別エリア)、、
    単にホームページ作った人がこの辺のこと知らないんじゃないか

  6. 66 匿名さん

    そうそれ、目黒川徒歩18分は意味不明だよね。

  7. 67 周辺住民さん

    >>61 マンション検討中さん

    駅から下がってるって言っても山手線と同じ高さなので、要は目黒駅が橋上駅である分を数分かけてダラダラ下るってだけですよ。
    目黒川が地下、五反田がグランドレベル、山手線とここがが2階、目黒駅が3階というだいたいのイメージです。
    あと、不動前の目黒川沿いに住んでいる人は、わざわざ不動前には戻らず通勤は目黒駅の方が多い感じがします。これからは炎暑なのでめげてしまうかもしれませんが。
    なお日常の食料品の買い物は不動前の東急の方が多いですね。

  8. 68 マンション検討中さん

    近隣住民だけど、物件から目黒駅までの道は実際に歩いてみた方が良いよ。オシャレなスタジオがあったりもするけど、上り坂に加え道幅が狭いし、電車音もうるさくてあまり快適とは言えない。気にならない人もいるとは思うけど。
    不動前までの道の方が全然雰囲気良いよ。東急ストアで買い物もできるし、言うまでもなく春は目黒川の桜を楽しめる

  9. 69 マンション検討中さん

    >>66 匿名さん

    写真の場所までの時間を言っているだけでは?
    おそらく目黒清掃工場のあたりですよね。

  10. 70 マンション検討中さん

    立地は微妙な気もするけど、土地に余裕があるだけにやっぱ間取りは良いね?
    高台の南端だから採光も最強だし

  11. 71 匿名さん

    トップページの野村の都心6区の広告の対象外だな

  12. 72 匿名さん

    都心6区ってなんだよ 笑
    ふやしてもせいぜい5区だろ
    不動産のバイブル・レインズは都心5区だよ

  13. 73 マンション検討中さん

    寝室のデッドスペースを除けば間取りは最高。最近ほんと使いにくい間取りで飽き飽きしてたわ。贅沢な作りよね

  14. 74 匿名さん

    >>72 匿名さん

    港、品川、渋谷、千代田、目黒、新宿?

  15. 75 匿名さん

    >>65 マンション検討中さん
    花房山とこことは、生活圏的には山手線で遮断されて無関係かもだけど、地形的には連続性あるよね。花房山の尾根が段々と下がりながら目黒川方面に下りてきてる、その先端(ギリギリ台地上)に建設現場があるから。

    ライオンズタワー目黒川のHPなんかも花房山(城南五山)推ししてるから、野村さんだけの捉え方ってわけでもないみたいね。

    1. 花房山とこことは、生活圏的には山手線で遮...
  16. 76 マンション検討中さん

    みんな欲しくてたまんねー、て感じだね。

  17. 77 マンション検討中さん

    公開されてる80E1は理想的な間取りだねー欠点が見当たらん
    お値段も凄そう

  18. 78 匿名さん

    確かに間取りがよくて、眺望もよさそう。
    欲しくなる。
    同じ野村さん+竹中さんの芝浦の間取りはいったい何だったのか。
    駅へのアクセスは同じくらいよくないけど。

  19. 79 マンション検討中さん

    冷静にブリリアタワー目黒よりは価格下げないときついっしょ。駅距離環境含めかなりビハインド。

  20. 80 購入経験者さん

    スーパーは目黒駅のアトレか不動前のオオゼキ、東急ストアかな。

  21. 81 マンション検討中さん

    >>78 匿名さん
    確かに芝浦の間取りひどいな笑 どうしてこうなった

  22. 82 マンション検討中さん

    オフィス棟にコンビニできるかが地味に重要だな
    現状最寄りのコンビニは不動前側のローソンで、目黒駅までの道の途中にはコンビニが無い

  23. 83 マンション検討中さん

    品川区アドレスなのを気にしてる人いたけど、区の財政的には目黒区より品川区の方が良いみたいよ
    今回のコロナでも品川区は独自の給付金やってたけど目黒区は無かったはず

  24. 84 マンション検討中さん

    ビオセボン位入るでしょ。武蔵小山に入ってるくらいだし。

  25. 85 匿名さん

    >>83 マンション検討中さん
    イメージの話では?高級感は目黒アドレスのほうが上だから(少なくとも自分は。)そういう意味で。

  26. 86 匿名さん

    >>82 マンション検討中さん

    なんならスーパーできて欲しいわ。あとドラッグストアとかも。フィットネスの内容も気になる。ジムが近くになさそう

  27. 87 匿名さん

    これで二重床天井、天カセだったらなー。タワマンの構造上無理なのかな?

  28. 88 匿名さん

    >>82 マンション検討中さん

    コンビニはお向かいにローソン、谷山公園近くにセブンがありますよ。

    1. コンビニはお向かいにローソン、谷山公園近...
  29. 89 eマンションさん

    >>82 マンション検討中さん
    一応、目黒駅からなら美登里寿司が入っているアトレにはファミマはありますね

  30. 90 マンション検討中さん

    >>86 匿名さん
    すぐ近く(山手通り沿い、徒歩3分くらい?)にドラッグストアもフィットネスもありますよ。山手通り渡れば東急ストアもある
    不動前側が意外と便利なのよね

  31. 91 周辺住民さん

    >>88 匿名さん
    南側の道路は崖下なので直接出れないですよ。ローソンは目黒線に沿って一度目黒川まで下りてからなら市場橋の所からぐるっと回って3分ぐらいで行けますが、セブンは山手線の線路沿いに一度首都高まで出てから南下しないといけませんので5~6分くらいかかりちょっと面倒くさい。

  32. 92 匿名さん

    不動前様様じゃんか!

  33. 93 マンション検討中さん

    南側道路に直接降りる階段作ってほしかったな
    ファミリーだと谷山公園もかなり使いそうだし

  34. 94 マンション比較中さん

    >>93 マンション検討中さん

    そういえば、市場橋まで行かなくても桜コーポの脇から降りられる階段があること忘れてました。
    ローソンまでなら2分で行けますね。

  35. 95 匿名さん

    目黒線の民度はいかがですか?

  36. 96 マンション比較中さん

    >>95 匿名さん

    東横線もいいですが、さらに良いような。
    利用者が沿線住民に固定されてるからなんでしょうね。レジャー等で横浜へ向かう人は乗らない路線ですから。
    余計な一言かもしれませんが、埼玉、池袋、新宿方面からの流入が最小限なのは自分的には超メリットです。

  37. 97 匿名さん

    以前東横線に乗ったら雰囲気よかったのですが、東武東上線に乗ったら、、、だったのでニッチな路線の方々がきになり笑 安心です

  38. 98 マンション検討中さん

    目黒線は相鉄と直通始まるからちょっと変わるかもね
    ただもともと混雑が少ないうえに8両化されるのは好材料かな

  39. 99 マンション検討中さん

    上にも書かれてるけど、ここは五反田も歩けるから浅草線も使えるね
    山手線に加えて南北線三田線浅草線の3本使えたら最強
    車移動も山手通り至近だし、トータルの交通アクセスは抜群だわ

  40. 100 匿名さん

    >>99 マンション検討中さん
    で、駅徒歩9分

  41. 101 匿名さん

    >>100 匿名さん

    ちょ!せっかくポジコメ見て興奮してたのに興醒めしたわ。でも9分って別に遠くないよね。むしろ9分の距離にあることで交通が便利になったという奇跡の立地!


  42. 102 匿名さん

    >>74 匿名さん

    都心三区の中央区抜かすなよ

  43. 103 マンション検討中さん

    >>100 匿名さん

    一番遠いJR目黒駅をアピールしてるのは面白いですね。売主だからでしょうね。
    もし東急だったらまずは目黒線目黒6分をアピールの上、JR目黒、五反田も近いですよ、不動前も使えます?っていう並びかな?

  44. 104 匿名さん

    >>102 匿名さん

    中古区なんて住むとこじゃねぇ

  45. 106 マンション検討中さん

    みんな欲しくてたまらんのね。

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー目黒MARC」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸