東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 目黒駅
  8. プラウドタワー目黒MARC
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー目黒MARC口コミ掲示板・評判

  1. 3451 通りがかりさん

    オフィス棟のカフェはもうできたんですかね?

  2. 3452 匿名さん

    >>3450 マンション検討中さん
    そんな遠いところの開発の恩恵があるかは正直疑問ですが、このまま相場が上がればここも適正価格、もしくは割安だったとなるかもしれませんね。十条で500弱の世界ですし。

  3. 3453 名無しさん

    >>3450 マンション検討中さん
    坂上とか駅近なら分かりますが、ここがあと坪100万も上がりますかね。円安で購買力のある海外勢に期待ですね。

  4. 3454 匿名さん

    >>3453 名無しさん
    坪100上がるかはわからないけど、資材価格・人件費が上がっているので、安くなる要素はない。基本的には上がる方向にあると思う。あとは購入者がついて来られるかだけど、来られなくなれば狭めにするとか、内装を下げるとかでグロスを下げる(上げない)方向に行くんだろうか。

  5. 3455 匿名さん

    >>3453 名無しさん
    外国人がここ選びます??日本人需要が主じゃないですかね。100上がるはちょっと夢見すぎな気がします。

  6. 3456 通りがかりさん

    >>3455 匿名さん

    海外勢ってそういう意味じゃないのよ。笑
    世界的に見て今の日本の不動産状況からって意味だと思いますよ。日本では不動産バブルと言われてますが、世界的に見るとまだまだ割安なのはご存知ですか?
    しかもここが100上がるなんて誰も言ってないから、勘違いしないようにね。

  7. 3457 マンション検討中さん

    要は日本は賃金上がってないのに不動産価格が上がるから国内で買える人の絶対数が少なくなるということでしょ?
    外国は今日本の不動産を安く買うチャンスだけどこの土地や物件が好まれるかは疑問だよねということを言いたかったんでしょう
    まぁ確かに外国の富裕層は高輪GWや虎麻の再開発物件に群がりそうですけどね

  8. 3458 マンコミュファンさん

    岸田はバイデンを八芳園に招待するらしいな。明日は目黒が騒がしくなりそうだ。

  9. 3459 匿名さん

    いかんせん、目黒駅までの道のりがイマイチ。拡幅する余裕もなさそうだし。大人は気をつければ良いけど、子供と高齢者には危険。せめて五反田駅も改札までは何気に結構遠いし、ラブホ街歩くし、不動前駅も至近とは言えない。電車利用者には微妙な立地だよね。かといって車移動の層は買わないだろうし。

  10. 3460 匿名さん

    八芳園は白金台で、目黒は雅叙園です。

  11. 3461 マンション検討中さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  12. 3462 匿名さん

    八芳園近くの高級マンションに住みたいですね。

  13. 3463 契約済みさん

    ブリリアタワーズのノース住みで、こちらを契約しました。
    開発始まる前から現地を気にしてたので周辺をよく理解した上で
    検討行い決めました。

  14. 3464 マンション掲示板さん

    >>3463 契約済みさん

    売却益もあるでしょうから、良いお部屋でしょうね。
    羨ましい限りです

  15. 3465 マンション検討中さん

    >>3463 契約済みさん

    差益確定目的ですか?
    ここは仕様はブリリアより良いのでその意味では満足度は高いと思うのですが、次の買い換えが大丈夫なのか心配になってしまいます。
    余計なお世話ですけれど、その点で躊躇しているものですから。

  16. 3466 匿名さん

    >>3462 匿名さん

    ここと比べる相手ではないですよ。白金台と高台でプラチナ道りというブランドエリアです。あっちは横綱でここは…小結かな。関脇や大関にも程遠いでしょうねえ、まずは立地的に。線路脇もマイナス。

  17. 3467 匿名さん

    ブリリアでようやく関脇かな、所詮目黒だしね。大関だと港区内陸のまあまあエリア。横綱と言えるのは、高台の麻布エリアや赤坂、六本木(鳥居坂など)、広尾、高輪、白金、三田あたりでしょうかね。

  18. 3468 マンション検討中さん

    >>4942 マンション検討中さん
    白金、って、っても、「白金台」であって、「白金高輪」ではないですよね、念のため。それに、八芳園のあたりは、高台かというとそうでもなく(白金台から大分下がる)、プラチナ通りからも大分離れていますね。
    八芳園周りは素敵なことに異存はないですが。

  19. 3469 匿名さん

    ・白金、特に三光坂エリアは最高
    ・白金台



    ・白金高輪

    って感じですよ。白金高輪は雑多な商業エリアで決して高級住宅街ではありません。歴史的にも地ぐらいも、高台の白金とは月とスッポンです。誤解なきよう。

  20. 3470 匿名さん

    >>3469 匿名さん
    白金高輪というアドレスは無いよ。

  21. 3471 匿名さん

    >>3461 マンション検討中さん
    自分で別のスレにそう書いてここで他人のふりして書き込むなよ。
    戦略家すぎw

  22. 3472 匿名さん

    坂だらけの目黒だからこそ駅前の価値が高い。

  23. 3473 匿名さん

    白金台は高級住宅街で白金高輪は再開発が進んでいる庶民的な街です。ここと似てますね。

  24. 3474 名無しさん

    >>3463 さん

    うちはパークタワーからの住み替えです。10年以上目黒に住んできて、同じく周辺環境をよく理解して決めました。こういう周辺からの住み替えがけっこう多いのではと思っています。なんだかんだ目黒は暮らしやすいですからね。

  25. 3475 匿名さん

    >>3461 マンション検討中さん

    アトラスタワー五反田のスレにはかいてないな。ライバルってどこだろ??

  26. 3476 匿名さん

    >>3475 匿名さん

    おそらく武蔵小山くんの自作自演だよw

  27. 3477 マンション検討中さん

    >>3475 匿名さん


    シティタワー武蔵小山のスレにあったと思われます。
    すでに削除されているようですが。

  28. 3478 マンション検討中さん

    武蔵小山くん売れなすぎて暇なんだなw

  29. 3479 匿名さん

    >>3478 マンション検討中さん

    不動前Marcくんと同じくらい滑ってるね笑

  30. 3480 周辺住民さん

    高速と河川と線路に囲まれた立地が気になりました

  31. 3481 匿名さん

    ブリリアタワーズからわざわざ墜ちて来るやついるのか

  32. 3482 匿名さん

    やっぱり地元需要がメインなんでしょうね。

    海外勢とか、渋谷、高輪ゲートウェイの再開発とか無関係なエリアのコメントもありましが無理やりすぎでしょう。海外も何も広域から集客できる物件じゃないんじゃないですかね。煽りとかではなくて一意見として。

  33. 3483 検討板ユーザーさん

    >>3481 匿名さん
    ネタでしょう。おそらく野村の担当か契約者の自作自演。
    ブリリアタワーズからこちらに乗り換える確率はプーチンがノーベル平和賞受賞のレベルでしょう。

  34. 3484 匿名さん

    >>3476 匿名さん
    >>3476 マンション検討中さん

    ありがとうございます。たしかにさ自作自演認定されて削除されてるのありますね。

  35. 3485 マンコミュファンさん

    >>3484 匿名さん
    稚拙で否定することでしか自分の存在を証明できない方が必死に自作自演してるのは明白ですよ。こういう人間は反応することが大好物なので無視が一番です。

  36. 3486 検討板ユーザーさん

    目黒縛りがある人で、新築から新築に移る人はそれなりにいると思う。特に家族構成が増えて広くしたい人もいるだろうから、何の不思議もない。

  37. 3487 名無しさん

    >>3481 匿名さん
    資産価値の高い物件から低い物件に移る人なんていないだろ。間違いなく自作自演

  38. 3488 マンション掲示板さん

    >>3487 名無しさん

    自分もそうだけど人数増えたら、広いところとか居住性の高い所に移るよ。学区変えたくないし、出せる額は決まってるし、教育費はかかるし。

  39. 3489 検討板ユーザーさん

    これから市況が悪くなる中、アップサイド狙うのはかなりリスキーなので、作りが良くて実需受けしやすいここは値下がりリスクはそれほど高くないと思う。

    ブリリアの高値を買って損する可能性を考えたら、実需だけどリセールする可能性があるなら、目黒まで行く時の電車の音は気になるけど、ここもあり。目黒にこだわらないなら、もちろん他の物件でもよいと思う。

  40. 3490 匿名さん

    資産価値の問題より生活利便性が著しく落ちることの方がきついと思う。
    目黒を生活圏とするならあの厳しい道を普段使いすることが必須になっちゃうからね。
    MARC出来たら確実に交通量増えるし子供に通らせたくはないな。

  41. 3491 評判気になるさん

    >>3487 名無しさん

    周辺をよく理解した上で買ったって言ってるから他人が否定する理由ないだろ。何様?

  42. 3492 eマンションさん

    >>3490 匿名さん
    生活利便性が落ちても、人数増えたら仕方ないんじゃない?交通量増えたら、行政含めて対応するし。

  43. 3493 マンション検討中さん

    ここくらいの立地で子供通わせたくない発想は、金持ちの苦労してないスネ夫みたいな人を育てる印象持ちました。
    すねちゃまですね。

  44. 3494 匿名さん

    >>3490 匿名さん

    歩行者増えるかもですが、MARCで車の交通量ふえますかね。オフィス利用のタクシーとか???

  45. 3495 匿名さん

    福太郎さんが全然売れてないとツイートしている目黒の新築タワマンは、こちらの物件ですかね。

  46. 3496 匿名さん

    >>3489 検討板ユーザーさん
    もしブリリアが下がったらここも下がるんじゃないのかな。今の価格差が市場の評価なんだから。単純にあちらが高すぎなので、それならこちらという気持ちはわかりますが。

  47. 3497 eマンションさん

    >>3496 さん

    今の価格差は分からないんじゃない?中古になってからだと思うけど。あとはおっしゃるとおり、絶対額の話。

  48. 3498 匿名さん

    >>3495 匿名さん

    こちらの物件ですよね。売れ行き悪いのは事実ですし、客観的な意見は参考になりますね。

  49. 3499 匿名さん

    不思議に思うのですが、五反田に近いアトラスタワー五反田のスレには風俗の話しがないのに、そこより遠いここでは事実だと言いながら指摘する人がいますが……..
    これは単に投稿する人の品位の違いなのでしょうか?
    不思議ですね。

  50. 3500 匿名さん

    特定の人でしょうが、煽りや誹謗中傷が散見されるので、みんなで削除依頼しましょう。
    武蔵◯小山の人は自スレにお帰りください。

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー目黒MARC」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸