東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 目黒駅
  8. プラウドタワー目黒MARC
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー目黒MARC口コミ掲示板・評判

  1. 14651 匿名さん 2024/05/08 15:31:21

    >>14648
    >>14649

    ちょっと違うかなと思います。

    公式9分のルートは、皆さんが普段歩くルートとは別です。目黒駅とは逆方向に66メートルのアプローチを下り、右折して折り返す分、プラス140メートルくらいは多く歩きます。分速80メートルで約2分の距離です。

    ですが、誰もこのルート使いませんよね。
    なので、皆さんが普段歩く最短ルートを公式にしたら7分のはずです。言わずもがな、最短ルートはアプローチを避け、目黒マークレジデンスタワーの横を通る方向です。

    さらに、ここからは別の話になりますが、公式9分のルートはJR目黒駅の西口改札付近までだと思われます。距離にしてマンションから700メートル程あります。計算するとおよそ9分。

    ですが、南北線三田線・東急目黒線の駅があるJR東急目黒ビルの出口は、JR目黒駅西口から40~100メートル程マンションに近いです。100メートルと言ったのは、駐車場入り口のある南側の出口です。これはチートだとしても、30秒程は違うでしょう。

    この前提の上に、足が早くて5、6分で行ける人と、寄り道してるのか、足腰が弱ってらっしゃるのかわかりませんけども11分かかる方がいるわけです。

  2. 14652 マンコミュファンさん 2024/05/08 15:37:39

    >>14651 匿名さん

    多分寄り道してるんでしょうね。

  3. 14656 匿名さん 2024/05/09 01:43:23

    >>14655 検討板ユーザーさん

    9分歩けば駅に着くんだから我慢しろや

  4. 14657 管理担当 2024/05/09 01:52:17

    [No.14593~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  5. 14658 評判気になるさん 2024/05/09 09:31:08

    >>14648 匿名さん
    この版で、公式の時間を繰り返すことにどれだけ意味があるの?
    中古で検討している人に有意義な情報は、居住者の体験談では。
    普通に歩けば7分弱。フラットではありません。駅に向かう坂はそこそこ。
    でも、権之助坂を東に向かって駅に行く坂に比べると随分楽。
    でも、逆に言えば帰りは楽。
    途中にも車に注意すべき狭い場所があります。

  6. 14659 匿名さん 2024/05/09 15:29:37

    >>14658 評判気になるさん

    読みずらい。。。
    もうちょっとわかりやすく書いていただけると助かりますねー

  7. 14660 マンション掲示板さん 2024/05/10 00:42:19

    >>14659 匿名さん
     
    読みづらい

  8. 14661 マンション検討中さん 2024/05/10 08:56:06

    >>14655 検討板ユーザーさん
    はい、そうですね、
    森JPタワー横にあるレジデンス棟に9億のお部屋出てますので、そこものすごく安全ですよ、ここを早く見送りして、どうぞご検討ください。早くよその物件へいってらっしゃいませ。

  9. 14662 評判気になるさん 2024/05/10 15:05:07

    ここは人気が高いだけあってアンチの数が凄まじいです。自分は応援しています。

  10. 14663 マンコミュファンさん 2024/05/12 10:52:14

    >>14662 評判気になるさん

    今だにアンチがコメントするほど人気ということですね。安心しました。

  11. 14664 管理担当 2024/05/12 12:31:35

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  12. 14665 匿名さん 2024/05/12 16:03:40

    本当に人気が無ければわざわざここに来て書き込まないですから。それだけ誰もが羨む魅力的なマンションということです。応援しています

  13. 14666 マンション掲示板さん 2024/05/13 00:34:46

    指名買いされるマンションですね

    https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM2062639/

  14. 14667 名無しさん 2024/05/13 07:32:40

    >>14642 通りがかりさん
     
    あれっ?この物件めっちゃ値上げされてるー!!

  15. 14668 匿名さん 2024/05/13 08:04:27

    皆さん歩くの早いですね。
    私は女性ですが普通に駅まで10分かかります。

    男性が多いのですかね、ここは。

  16. 14669 マンション検討中さん 2024/05/13 12:28:29

    >>14668 匿名さん

    14651 さんのコメントかなり客観的に徒歩時間について述べてましたので、その方の返信を引用させていただきます。
    ・↓↓↓
    14651 匿名さん 4日前
    削除依頼
    >>14648
    >>14649

    ちょっと違うかなと思います。

    公式9分のルートは、皆さんが普段歩くルートとは別です。目黒駅とは逆方向に66メートルのアプローチを下り、右折して折り返す分、プラス140メートルくらいは多く歩きます。分速80メートルで約2分の距離です。

    ですが、誰もこのルート使いませんよね。
    なので、皆さんが普段歩く最短ルートを公式にしたら7分のはずです。言わずもがな、最短ルートはアプローチを避け、目黒マークレジデンスタワーの横を通る方向です。

    さらに、ここからは別の話になりますが、公式9分のルートはJR目黒駅の西口改札付近までだと思われます。距離にしてマンションから700メートル程あります。計算するとおよそ9分。

    ですが、南北線三田線・東急目黒線の駅があるJR東急目黒ビルの出口は、JR目黒駅西口から40~100メートル程マンションに近いです。100メートルと言ったのは、駐車場入り口のある南側の出口です。これはチートだとしても、30秒程は違うでしょう。

    この前提の上に、足が早くて5、6分で行ける人と、寄り道してるのか、足腰が弱ってらっしゃるのかわかりませんけども11分かかる方がいるわけです。

  17. 14671 匿名さん 2024/05/13 14:15:49

    >>14669 マンション検討中さん

    寄り道ですね笑
     
    どこふらついてるんだか…笑

  18. 14672 匿名さん 2024/05/13 14:22:33

    普通に歩いて目黒駅まで7分くらい、早くて5分くらいですかね。信号待ちもなくフラットで歩きやすいです。

  19. 14673 通りがかりさん 2024/05/13 14:46:32

    住人です。
    今日のような雨の日に坂道を歩いて駅に行くのが大変です。。
    フラットなところが良かった。。。
    後悔しています。

  20. 14674 匿名さん 2024/05/13 14:49:11

    今日みたいな雨の日こそ駅近の目黒MARCでよかったと思うけどな。

  21. 14675 通りがかりさん 2024/05/13 22:22:44

    >>14674 匿名さん
    駅近とは言えません、ここは。
    必死に、駅近・フラットと言っていますが事実と異なります。
    嘘をつかないでください。

  22. 14676 eマンションさん 2024/05/13 23:10:21

    >>14670 デベにお勤めさん
    笑 くだらないねお前

  23. 14677 マンション掲示板さん 2024/05/13 23:23:54

    >>14673 通りがかりさん
    後悔しなくていいですよ。売りに出して頂ければ、こちらでそちら購入金額+仲介手数料で買ってあげますよ、引き渡し時期はそちらの都合に合わせます。
    SUUMOに掲載したら是非教えて下さい!

  24. 14678 マンコミュファンさん 2024/05/14 00:11:44

    >>14673 通りがかりさん
    眺望良い部屋ですか?
    高層階だったらいいなぁ

  25. 14679 匿名さん 2024/05/14 01:55:37

    駅徒歩 9分だと野村不動産が公式にアナウンスしているのに、たかが 1分2分 を必死になって縮めようとしている奴らは何者なん?

    駅遠物件特有の見慣れたやり取りとはいえ、度が過ぎるとなかなか滑稽なのだが。

  26. 14681 匿名さん 2024/05/14 03:49:39

    >>14680 販売関係者さん

    信用ならない販売関係者ですね。
    どちら様ですか?

  27. 14682 マンコミュファンさん 2024/05/14 05:18:13

    9分と聞いていて、実際はとてもそんなにかからなかったから、ラッキー!と思っていました。。

  28. 14684 検討板ユーザーさん 2024/05/14 06:26:43

    >>14683 さん

    検討もしてないくだらん書き込みが増えたな。
    よっぽど気になってしょうがないんだろう。
    人気なマンションは辛いね。

    デベにお勤めの14683は勤め先にチクらせていただきますね。
    人事とコンプラからの連絡をお待ちくださいね。

  29. 14685 マンコミュファンさん 2024/05/14 06:43:27

    >>14678 マンコミュファンさん

    低層の方がいいよ。ここビル風大きいから、高層階でバルコニーに出たら吹き飛ばされるじゃないかの強さです。

  30. 14686 通りがかりさん 2024/05/14 07:39:19

    >駅徒歩 9分だと野村不動産が公式にアナウンスしているのに、たかが 1分2分 を必死になって縮めようとしている奴らは何者なん?


    だから、何?

  31. 14688 評判気になるさん 2024/05/14 10:22:24

    今日もこのマンションが気になって仕方ない人たちで賑わってますね。本当に人気なマンションであることを皆さんが証明してくれてます。応援してます

  32. 14689 住民さん 2024/05/14 10:48:23


    私は駅まで徒歩12分でした。
    公式表記もあてになりませんね。

  33. 14690 私も住民ですが 2024/05/14 11:22:37

    私は女性ですが、いつも7分から8分ってとこですね。
    歩くのが早いのかも笑
    人によって歩くスピードが全然違いますからね。
    表記は当てにならない。

  34. 14691 検討板ユーザーさん 2024/05/14 11:39:26

    駅までは概ね 10分前後、といった感じのようですね

    あとは個々人の歩くスピード次第なので、議論は不毛かと思います

  35. 14692 名無しさん 2024/05/14 12:18:16

    >>14689 住民さん

    老人は大変でしょうね~

  36. 14693 検討板ユーザーさん 2024/05/14 12:48:41

    >>14692 名無しさん

    この徒歩 9分の駅距離を老人が歩くと、途中でバテますよね

  37. 14694 名無しさん 2024/05/14 13:00:27

    >>14693 検討板ユーザーさん

    私老人ですが、バテることはないね。
    軽い運動になる程度。

  38. 14696 マンション掲示板さん 2024/05/14 22:53:28

    ここの駅への上りの坂道について、特にこれからの気温の高い季節は、隣の鉄道の騒音と相まって地味に体の各部に負担のかかる傾斜でした(経験談)。

  39. 14697 マンション掲示板さん 2024/05/15 01:23:46

    ファミリー3Lの在庫も暫くありませんし、この人気(ディスり)やアトラスの動向見る限り更なる高値になりそう。

  40. 14698 マンション掲示板さん 2024/05/15 02:15:23

    ここを選ぶ人は騒音、細道、坂道、駅距離(実際7分)のデメリットを理解してると思いますよ。当たり前ですが。

    デメリットだけを強調している愉快犯が何人かいるようですが(自作自演疑惑も含む)、それを遥かに上回る良さがあるのに気が付かない、あるいは論じられていないは大変もったいないですね。

    仕事でもプライベートでも、ネガティブなことばかりに執着し、良い点に目を向けられない人に将来性はありませんよ。
    ま、そんな人達の人生は知ったこっちゃありませんが、他人に迷惑だけはかけないで欲しいもんですね。

    最後に一言。
    このマンションや立地は都内でもトップクラスに素晴らしいです。
    行ってみたことがない人は、行ってみると分かるでしょう。

  41. 14699 匿名さん 2024/05/15 02:28:31

    >>14691 検討板ユーザーさん

    勝手な結論付けはやめましょう。
    統計学の基本から理解した方が良いと思います。

    どうしても7分を10分にしたいと拘るようですが、
    その陰湿な性格も改められると人生生きやすくなりますよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー目黒MARC」もあわせてチェック
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2023-11-18 09:45:23
      引き渡しからちょうど一ヶ月経ちましたね。そろそろアンケートをしてもイイころだ。

      結局マークはどう?
      1. スコブル良い
        44.4%
      2. とても良い
        11.1%
      3. まぁまぁ良い
        11.1%
      4. あまり良くない
        33.3%
      36票 
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    ピアース西日暮里

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸