東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 目黒駅
  8. プラウドタワー目黒MARC
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー目黒MARC口コミ掲示板・評判

  1. 14501 マンション掲示板さん

    僕の山口県の古戸建も2億で売り出したので大幅に値上がりしました。

  2. 14502 マンション掲示板さん

    お見事です。これでポジがエビデンスを出さざるを得ない状況になりましたな。

  3. 14503 通りがかりさん

    あら。島根じゃなかった??

  4. 14504 匿名さん

    立地が抜群に良いですからね。値上がりしない理由がないです。

  5. 14505 マンション掲示板さん

    武蔵小山君、君もう何年もこの掲示板で同じこと繰り返してるけど、虚しくならないの?

  6. 14506 マンコミュファンさん

    結局、成約坪単価が市場評価。線路脇金切り音と煽ったところで、大半はそれより低い価値の所に住んでるのが滑稽ですね

  7. 14507 匿名さん

    >>14506 マンコミュファンさん
    手に入らないものにケチをつけたくなる、酸っぱい葡萄というヤツです

  8. 14508 匿名さん

    本当に買えてよかったと思います。

  9. 14509 マンション検討中さん

    ここ坪850万くらいで制約してるみたいですね。

  10. 14510 匿名さん


    白金ザスカイとあまり変わらない価格ですね。

  11. 14511 マンション掲示板さん

    目黒マークに比べると白金ザスカイは場所がよくないからね。

  12. 14512 マンコミュファンさん

    >>14511 マンション掲示板さん

    ですです♪

  13. 14513 名無しさん

    白金スカイは1100-1200万/坪だから、こちらより30-40%↑ですな
    そういう意味では、ここの中古値付きは弱気かもね

  14. 14514 通りがかりさん

    >>14513 名無しさん
    あなたは悪くないと、思います。


    1位 パークコート赤坂檜町 坪1902
    3位 虎ノ門ヒルズレジデンス 坪1808
    7位 アークヒルズ仙石山レジデンス 坪1551
    13位 六本木ヒルズレジデンス 坪1404
    17位 パークコート千代田富士見 坪1334
    18位 パークコート青山タワー 坪1304
    26位 ワテラスタワー 坪1257
    37位 パークコート浜離宮 坪1174
    43位 平河町森タワーレジデンス 坪1153
    44位 パークコート神宮北参道 坪1143
    46位 パークコート麻布十番 坪1131
    47位 グランスイート麻布台ヒルトップ 坪1119
    49位 ウェリスタワー愛宕虎ノ門 坪1114
    51位 元麻布ヒルズ 坪1108
    52位 赤坂タワーレジデンス 坪1097
    69位 シティタワー麻布十番 坪1031
    71位 青山パークタワー 坪1025
    76位 虎ノ門タワーズレジデンス 坪1000

    ~~~~~~ 坪1000の壁 ~~~~~~

    96位 白金ザスカイ 坪945
    125位 パークコート文京小石川 坪910

    302位 パークタワー勝どきサウス 坪749
    368位 パークタワー勝どきミッド 坪714

    https://www.mansion-review.jp/ranking/tsubo_tanka/

  15. 14515 匿名さん

    目黒も白金も勝どきもかなり値上がりしてますよ。

  16. 14516 名無しさん

    >>14515 匿名さん

    西五反田を忘れないでくれよ!

  17. 14517 マンション検討中さん

    >>14516 名無しさん
    そうですよね、今日も日経に五反田特集されてて、目黒MARCもありましたが新幹線、リニア、TOCの建替で熱いらしいですよ。

  18. 14518 マンション検討中さん

    >>14517 マンション検討中さん

    「五反田バレー」スタートアップ集積さらに 再開発続々:日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC187PH0Y4A110C2000000/

  19. 14519 匿名さん

    >>14504 匿名さん
    この目黒MARCには、真横に東急目黒線JR山手線/埼京線がある為、頻繁に電車が通過し、その騒音は、かなり気になるレベルである。
    また、分譲棟と賃貸棟が30~40mの距離に迫りあっており、お互いがその眺望を妨げるという立地関係である。
    また、JR目黒駅まで徒歩約10分という微妙な距離でもある。その一方で、その様なデメリットを補う為に、マンション仕様は、それなりの立派な仕様になってる様である。
    既に入居はスタートしてる故、住み心地については、実際の住居者のコメントを知りたいと思う。

  20. 14520 名無しさん

    >>14519 匿名さん

    とっても満足してますよ

  21. 14521 名無しさん

    >>14520 名無しさん

    それじゃ、良かったです。

  22. 14522 通りがかりさん

    不動前をバカにする人はいるけれど、不動前には実は美味しい店が沢山ありますよね~

  23. 14523 検討板ユーザーさん

    >>14522 通りがかりさん
    徒歩で目黒五反田不動前に行けるのはかなり便利だと思いますね~

  24. 14524 匿名さん

    鉄道路線に挟まれた立地については、正直なところ、問題視した為に購入を見送った。また、実際に現地に赴き、騒音状態についても確認したが、かなりな金切り音と電車が頻繁に走行する際の騒音が、あの金額レベルの物件としては、極めて気になるレベルであった。だから、購入見送りは、正しかったという判断である。

  25. 14525 匿名さん

    ここより立地条件の良い物件もなかなかないと思いますよ。

  26. 14526 検討板ユーザーさん

    >>14523 検討板ユーザーさん
    私も三駅徒歩アクセス可能なのは思っていた以上に便利でした。生活してみて分かる良さですね

  27. 14527 マンション検討中さん

    今のところ、ここは2割近くが賃貸に出されているそうですね。

  28. 14528 匿名さん

    中古もかなり値上がりしてますね。人気の物件は強いです。

  29. 14529 評判気になるさん

    >>14528 匿名さん
    この物件を坪700万前後はやはりかなりお買い得だったように思います。

  30. 14530 匿名さん

    住民ですがとても満足しています。
    目黒駅までも意外と近いですよ。
    音に関しては窓を閉めると全く聞こえないので
    気になったことはないです。

  31. 14531 通りがかりさん

    先日現地行きましたが、目黒は普通に徒歩圏内ですね。6-7分ってところでした。室内は窓閉めてれば全く気にならなかったです

  32. 14532 口コミ知りたいさん

    オシャレなマンションですね

  33. 14533 匿名さん

    アトレの入り口使えば目黒駅まで5分ぐらいで着きますよ。

  34. 14534 検討板ユーザーさん

    >>14532 口コミ知りたいさん

    格好をつけて英語で喋ってるけどnativeじゃないから逆に気になる www

  35. 14535 名無しさん

    >>14534 検討板ユーザーさん
    格好つけてる訳ではなく、普通に日本語話者ではない、ということかと思いますよ。日本語訛りの英語アクセントじゃないので

  36. 14536 マンコミュファンさん

    >>14467 匿名さん
    シティタワー、売れたのかな?
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_shinagawa/nc_67718316/rooms/

  37. 14537 匿名さん

    アメリカでも移民とか特に訛りのひどい英語使うから気にならんだろ。日本人の日本語ですら、高齢者の日本語は聞き取りにくかったりするし。

  38. 14538 eマンションさん

    >>14536 マンコミュファンさん

    売れた

  39. 14539 マンション検討中さん

    ファクトベースではやっぱり武蔵小山駅前の方が価値があるってことが証明されたわけだ。納得。

  40. 14540 マンション掲示板さん

    >>14539 マンション検討中さん

    おめでとうございます

  41. 14541 マンション検討中さん

    中古で成約してるみたいですね。ここは坪850万付近がファクトベースの模様。

  42. 14542 匿名さん

    やはり立地が良い物件は強いですね。

  43. 14543 検討板ユーザーさん

    >>14541 マンション検討中さん
    具体的な数値を有難うございます

  44. 14544 マンション検討中さん

    湾岸だけでなくやっぱりここも随分値上がりしているんですね。。
    https://www.rehouse.co.jp/buy/mansion/bkdetail/FP87BA18/?utm_source=re...

  45. 14545 匿名さん

    >>14544 マンション検討中さん

    写真を見ると、バルコニー境の板の上部がかなり空いているように見えますが、これだとプライバシーはどうなるでしょうか?

  46. 14546 職人さん

    >>14545 匿名さん

    バルコニーを売りの一つにしていたわけですから、
    せめてスラブTOスラブの隔て板にしてほしかったですね。
    上部が開いているだけで 一気に安っぽく見えてしまいます。

  47. 14547 匿名さん

    目黒MARCは立地が良いですからね。この辺に住みたい人はとても多いですよ。

  48. 14548 匿名さん

    有明ガーデンも目黒MARCも人気のエリアだと思います。

  49. 14549 通りがかりさん

    >>14545 匿名さん

    もしかしてアトラス五反田のスレを荒らしていた身長2mの方ですか?

  50. 14550 匿名さん

    >>14547 匿名さん

    立地いいのか?ここ
    線路に挟まれてるが

  51. 14551 匿名さん

    >>14550 匿名さん
    近隣に住んでいて、ここを検討していたものです。
    個人的には、目黒、不動前にしろ、往復の片方は坂道なので、そこが正直気になりました。
    あとは目黒駅に行く時の道路の狭さですね。。。不動前に行く時も山手通りを渡らないといけませんし。
    わたしは日常のそういうことの積み重ねがいやで、検討やめました。
    そういうのが気にならない方にはいいマンションだと思います。

  52. 14552 匿名さん

    ここ立地はかなり良いと思いますよ。目黒駅まで5分ぐらいで着くので利便性も高いです。

  53. 14553 通りがかりさん

    >>14552 匿名さん

    物件名:プラウドタワー目黒MARC
    販売時期:2021年12月上旬(予定)
    所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
    交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

  54. 14554 マンション掲示板さん

    近隣に大島◯る物件もありますよね。

  55. 14555 匿名さん

    >>14552 匿名さん

    物件名:プラウドタワー目黒MARC
    販売時期:2021年12月上旬(予定)
    所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
    交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分
         東急目黒線 「不動前」駅 徒歩7分

  56. 14556 匿名さん

    >>14554 マンション掲示板さん
    近隣で、何の関係があるの?
    そんなの沢山あるでしょ。近隣まで気にしてたらどこも買えない。

  57. 14557 eマンションさん

    >>14555 匿名さん
    9分は遠いと思っていましたが、内覧で行ってみて測ってみたら6分でした。
    間取りが合わなくて契約しませんでしたが。

  58. 14558 マンション検討中さん

    >>14556 匿名さん
    いや、関係大いにあるでしょ。1億超えの大きな買い物をするにあたって周辺環境の調査はむしろ基本中の基本かと。
    デベの「目黒」のキャッチコピーに乗せられてろくに調査もせず買っちゃったんでしょうね、可哀想に。

  59. 14559 eマンションさん

    >>14558 マンション検討中さん

    そうかな

  60. 14560 匿名さん

    ここより立地条件の良い物件もなかなかないと思いますけどね。

  61. 14561 eマンションさん

    >>14557 eマンションさん
    いや、6分はないない。。。
    不動前でさえそれくらいかかるのに、いわんやそれより遠い目黒をやでしょ。。。
    賃貸棟からならワンチャンあるかもしれないけど。。
    無駄に情報歪めなくても、自信を持って立地がいいというなら、そう胸を張ればいいと思いますよ。

  62. 14562 マンション検討中さん

    >>14561 eマンションさん

    普通に歩けば6分でつきますよ!
    意外と近いです(^^)

  63. 14563 評判気になるさん

    >>14562 マンション検討中さん
    >>14561とは別人ですが6分はないですね。
    あなたもデベをネガ扱いするゆかいな仲間たちのお一人ですかね。

  64. 14564 検討板ユーザーさん

    そのような事を各自が主張し始めると、競歩選手から老人まで千差あり、何の意味もないのです。

    一般的な速度で歩いた場合、目黒駅まで徒歩9分というのは普遍的な事実なのです。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  65. 14565 通りがかりさん

    >>14564 検討板ユーザーさん

    まぁ、私は歩いて6分なので関係ないです。

  66. 14566 名無しさん

    おれは12分くらいかな。

  67. 14567 匿名さん

    普通に歩いたら5分ぐらいで着きますよ。

  68. 14568 マンション掲示板さん

    徒歩5分だの6分だの健脚自慢は結構なことですが、不動産の価値に影響を与えるのはデベによる公表情報のみ。それ以上でもそれ以下でもありません。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  69. 14569 eマンションさん

    皆さんを平均すると、目黒駅までは実質10分前後 といった感じですね。

  70. 14570 匿名さん

    >>14567 匿名さん
    普通より倍速いね。

  71. 14571 検討板ユーザーさん

    >>14567 匿名さん

    健脚ハッスルですね

  72. 14572 マンション検討中さん

    >>14558 マンション検討中さん
    1億超え何でざらにあるでしょう、今のご時世は1億超えなんで平均値ですよ。
    ちっちゃい、どうでもいい事きにしすぎて、あの物件もこの物件も購入し損ねて、物件が値上がりしているのをみてるだけ?今後目黒でこれほどの物件ないから、まだサラリーマン手の届くうちに買った方がいいとはおもうですよね。そのうちここはもう一般サラリーマンじゃ買えなくなってしまうよ。

    そんなささえな事すらきにするのであれば、日本での不動産購入むいてないよ、南海トラフト地震きたらどうすんね、富士山噴火したらどうすんね、あと飛行機からの落下物でここに当たったらどうすんね。本当にしょうもない事考慮するよりも、手遅れのほうがリスクですよ。

  73. 14573 匿名

    >>14572 マンション検討中さん

    中国の方ですかね

  74. 14574 匿名さん

    埋立地湾岸でも軽く1億超えるもんね。

  75. 14575 口コミ知りたいさん

    >>14563 評判気になるさん

    9分というのは正面エントランスを通って目黒駅に向かった距離で、実際には皆さん裏口を通って駅まで向かいますので、表記より短い距離で着きます(^^)
    ご検討されている方には有益な情報かと。

  76. 14576 マンション掲示板さん

    不動産表記の徒歩分数を金科玉条の如く、崇め奉ってる人がいるけど、あれは道の状況など一切考慮しない距離情報だから。実際は同じ分数表記でも、信号がいくつあるか、歩道橋があるか、歩道が整備されているか、等々で全然歩きやすさ、安全性、到着時間は異なります。不動産を買う人は、当然現地確認するので、そういった違いは、購入意欲=価格に影響します。徒歩3分でも、流石にこの急な坂は無理!なんて立地もありますからね。

  77. 14578 名無しさん

    >>14576 マンション掲示板さん
    なるほど。確かに私も駅近&坂上のブリリアタワーズを見ながら細い坂道を9分登って行くのはキツイな。と、思いました。

  78. 14579 マンション検討中さん

    >>14578 名無しさん

    たしかに地域一番が毎日視界に入るのはキツいすね。

  79. 14580 匿名さん

    ブリリアもプラウドも立地が良いですからね。どちらも人気の高いマンションですよ。

  80. 14581 eマンションさん

    パークシティ武蔵小山も良いマンションですから自信を持って!

  81. 14587 管理担当

    [NO.14584~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  82. 14589 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  83. 14590 匿名さん

    >>14576 マンション掲示板さん
    目黒MARCだと、細い坂道かつ線路脇で騒がしく、歩きやすさはマイナスポイントに感じました。
    なので駅へのアクセスを重視される方にはマイナスかと。リモートワークや車移動が多い方には良い物件だと思う。

  84. 14591 匿名さん

    ここは目黒駅まで一歩道で、坂もきつくないから歩きやすいですよ。

  85. 14592 評判気になるさん

    >>14591 匿名さん
    ここは目黒駅も五反田駅も近いから本当に便利です。
    また天井高も高く、ラウンドバルコニーもあり、本当に住みやすいです。
    二重窓を閉めると、外の音が全く聞こえず、静かすぎるくらいです。

  86. 14595 マンション掲示板さん

    高台に立地?幻想なのか妄想なのか…そう思わないとやってられない住民かな?
    最寄り駅の不動前からは若干坂を登りますが、一般的には目黒駅から9分坂を下った所というのが一般的な見方では

  87. 14596 匿名さん

    ここが高台じゃないと思ってる人は、まず現地に行った方が良いですよ。

  88. 14597 通りがかりさん

    この辺りは良く通りますが間違っても高台ではないですね。この近辺で高台というのは目黒駅前あたり、あるいは少し離れますが白金長者丸エリア。アドレス的には上大崎を指します

  89. 14598 匿名さん

    上大崎もここも高台ですよ。目黒駅が標高の高いところにあるので、高低差がないのは目黒MARCのメリットだと思います。

  90. 14600 通りがかりさん

    >>14599 検討板ユーザーさん
    目黒MARCは西五反田三丁目なので海抜5.6mですよ!

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー目黒MARC」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸