東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 目黒駅
  8. プラウドタワー目黒MARC
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー目黒MARC口コミ掲示板・評判

  1. 12301 評判気になるさん

    >>12299 検討板ユーザーさん
    なんか一括りにしてるが、山手線の内側か外側かでその価値が天と地なのはもはや一般常識
    ここはどちらなのでしたっけ?

  2. 12303 匿名さん

    パークタワーカチドキはせいぜい坪500くらいだろ
    東京住むのにわざわざ川向こうを選んで 1億だすのは色々とキツいよ

  3. 12304 検討板ユーザーさん

    >>12290 匿名さん
    値上げはほぼしなかった
    →これは単純に値上気したら売れないと判断されたから。倍率の高いマンションはどこも各期値上げする方が多いので。

    隣のブリリアの75平米に2億4000万円払いますか?
    それとも、目黒MARCの73平米に1億5000万払いますか?
    →金があるならブリリア。駅近・環状内側の資産価値は圧倒的。ブリリアはそれこそ分譲時目黒マークと同じくらいで売り出してたからね。とはいえもはや上がりすぎて天井の可能性もあるけど。

    何故ブリリア目黒の方が駅前立地で坪単価高いのに買わないのか?
    →あるとしたら、買えない以外に特に理由はないかと。マンション買う時に1億も違えば購入層が全く違う。比較にすらならない。
    金がいくらでもあるなら目黒マークじゃなく三田ガーデンやワールドタワーレジデンスとか買うでしょ笑

  4. 12305 口コミ知りたいさん

    >>12303 匿名さん
    湾岸ならパークタワー勝どきは人気高いですよ。港区湾岸の一部は今もちょっとキツイけど、中央区江東区の湾岸エリアは再開発が進んで街並みも整ってるよ。

  5. 12306 検討板ユーザーさん

    >>12304 検討板ユーザーさん
    三田GHは別格としても、埋立地のワールドタワーレジデンスよりは目黒MARCの方が立地が良いと思うけどね。

  6. 12307 eマンションさん

    >>12294 評判気になるさん

    12293を見てみてください。
    またすぐ煽ってますよ。
    立地だけで比較してこのマンションを落としたいんでしょう。この人ずっと前から張り付いてるんですよね。
    立地だけで比べても価格が違うんだから全く意味がありませんね。

  7. 12308 名無しさん

    >>12307 eマンションさん
    ブリリアもプラウドも立地良いですよ。少なくとも浜松町とかよりは断然環境の良いエリアかと。

  8. 12309 匿名さん

    >>12308 名無しさん

    すごい粘着質。。
    2分で返信来たw
    やはりやばいやつだった。

  9. 12310 名無しさん

    目黒の住環境の良さは住んでみれば分かると思いますよ。

  10. 12311 マンコミュファンさん

    >>12306 検討板ユーザーさん
    あーワールドタワーレジデンスは意見割れるのか笑
    ま、要は予算によって選ぶ物件は決まるし、1億も予算に幅持たせてる人は少ないよねということ

  11. 12312 匿名さん

    浜松町に住むぐらいなら勝どきの方が街並みも整ってて良さそう。

  12. 12313 eマンションさん

    >>12310 名無しさん

    目黒の住環境の良さはもちろんわかってます。
    だから契約しました。
    いちいち抜群に立地がいいと煽るのをやめてくださいと言っています。

  13. 12314 匿名さん

    >東京住むのにわざわざ川向こうを選んで 1億だすのは色々とキツいよ


    大人になるとわかるよねw

  14. 12315 口コミ知りたいさん

    >>12301 評判気になるさん

    で?どこ買ったの?書き込み巡り楽しいかな?

  15. 12316 eマンションさん

    >>12299 検討板ユーザーさん
    山手線外側の西五反田アドレスを内陸っていきってるってかわいそう。来世はもっと金持ちになれるといいね

  16. 12317 口コミ知りたいさん

    >>12316 eマンションさん

    で?どこ買ったの?大金持ちはマンションコミュニティなんて見ないよ!

    販売前にデベから声かかるからね~

  17. 12318 名無しさん

    >>12316 eマンションさん

    一度購入したデベからね。

  18. 12319 通りがかりさん

    ネガのレベルも落ちましたね。幼稚すぎて話になりません

  19. 12320 評判気になるさん

    ネガのレベルが低いなんて前からそう。
    それを見て躍起になって反論してる方がちょっと…。

  20. 12321 マンコミュファンさん

    >>12320 評判気になるさん

    アトラスタワーでも同じコメして更に煽ってましたね笑

  21. 12322 匿名さん

    >>12321 マンコミュファンさん
    え…
    アトラスタワーのスレになんて書き込みしてないし、妄想が過ぎるんじゃないでしょうか。。

  22. 12323 マンション掲示板さん

    >>12320 評判気になるさん

    反論なんてして無いですよ~

    ここを見る自称大金持ちの実態が知りたいだけですよ!

  23. 12324 マンション検討中さん

    >>12322 匿名さん

    証拠が出るわけでは無いから何とでも言えますよ笑

  24. 12325 匿名さん

    >>12317 口コミ知りたいさん
    ネガなのか契約者なのか知らないけど、幼稚な煽りを入れてネガに構うこの人こそ荒らし。

  25. 12326 マンション検討中さん

    >>12324 マンション検討中さん
    はぁそうですか…。
    どうぞご自身で勝手に妄想してて下さい。

  26. 12327 マンコミュファンさん

    >>12325 匿名さん

    えっ?金持ちになれるといいねよりも?荒らし?

  27. 12328 匿名さん

    >東京住むのにわざわざ川向こうを選んで 1億だすのは色々とキツいよ


    東京人なら親から教わるよねw

  28. 12329 検討板ユーザーさん

    >>12315 口コミ知りたいさん
    質問に質問で返すとは必死感が香ばしいですね
    単純に山手線の内側か外側か聞いているのに答えられないのですか?笑

  29. 12330 匿名さん

    >>12317 口コミ知りたいさん

    >大金持ちはマンションコミュニティなんて見ないよ!
    大金持ちのことなんて知りもしないのに知ったかぶっておるwもしかして君はこの掲示板で本気で情報収集しようとしてたの?かわいいねw
    こんなのエンタメ枠でしょ

  30. 12331 マンコミュファンさん

    >>12330 匿名さん

    からかうのがエンタメってよほど暇人なんだね笑

  31. 12332 マンション検討中さん

    >>12331 マンコミュファンさん
    ブーメラン

  32. 12333 匿名さん

    五反田も目黒も良い物件だと思いますよ。

  33. 12334 マンション検討中さん

    やりとりがお見苦しゅうございます。
    マンション検討版なので、検討されない方は清くご退場願います。中古出るか分からないが待ちたいという方は、ご意見ご質問、情報提供等されるのが良いのではないでしょうか。
    批判ばかりしている人は、購入者に大変迷惑で嫌がらせでしかない。自分がされて嫌なことはしない。御自覚されてくださいますようお願いいたします。

  34. 12335 マンコミュファンさん

    >>12321 マンコミュファンさん
    荒らしの人は本当に迷惑ですよね。このマンションは既に完売してるので荒らしても買えないのに。

  35. 12336 匿名さん

    >>12329 検討板ユーザーさん
    山手線外側、駅遠、騒音マンションだと言われようとも、ここしか予算上買える物件がなかったんです。そりゃ上を見ればキリがないですが、分相応な買い物をしたと思ってます

  36. 12337 匿名さん

    >>12334 マンション検討中さん
    中古も視野に入れて、線路真横で騒音の心配もあると思うが決め手なんですか?って質問すると「騒音なんてない!ネガだ嫌がらせだ!!」と騒ぐ人たちがいるんですよねぇ
    過剰反応乙でございます。御自覚されてくださいますようお願いいたします。

  37. 12338 検討板ユーザーさん

    >>12337 匿名さん
    線路の騒音は特にJR側で確かに大きいので、多分購入者はみんなそこを気にしてると思います。二重サッシとロスナイでどれだけ防げるか。
    ちなみに西側の東急目黒線は上下線とも全く走行音は気にならないくらい静かです。目黒線は車両の騒音対策を強化されてるようですが、おそらくJR側との違いは騒音の少ない高架線路であることと、かなり減速して走っているからかと思われます。
    ちなみに線路前のNewDaysに入ると、線路の音は全く聞こえませんので、そんなに気になるほどではないのではと想像してますが、とにかく入居するまでわかりませんね。
    賃貸棟(目黒MARCレジデンスタワー)の口コミが気になって調べましたが、そちらの方はペアガラス仕様で二重サッシではないこともあり、騒音は気になるレベルとのことでした。

    いずれにせよ、バルコニーで静かに小鳥の鳴き声を…なんてのは期待できないかと思います。
    ちなみに、夜中は24:20くらいが終電なので、それまでは我慢かもしれませんが、それ以降は大通りからは十分に離れているので、ものすごく静かなところです。夜中に工事車両や貨物列車が通る事もあるようですが…

  38. 12339 匿名さん

    少なくとも室内なら騒音は全然聞こえないですよ。外でも気になるレベルではないです。都内だと羽田新航路や首都高、幹線道路とかの方が騒音は大きいでしょう。

  39. 12340 匿名さん

    >>12338 検討板ユーザーさん
    購入時に室内の騒音レベルとかって説明ありましたか?
    何dB相当、みたいな。
    春秋は網戸にすることも多いので、閉めっぱなしじゃないとそれなりに気になるんですかね。

    >>12339
    まだ住んでないのに聞こえないとは、、?

  40. 12341 検討板ユーザーさん

    >>12340 匿名さん

    野村不動産の担当者からは、二重サッシは騒音対策というよりは優良住宅認定のためとの説明でしたが、防音効果はあって、電車の騒音は気にならないくらいには防げるそうです。

    ただ、ここは一番のウィークポイントなので、内覧会や引き渡しでは真っ先に確認したいところですね。

    部屋からのdBは聞いておけばよかったですが、私はこの数値、あんまり当てにならないと思ってます。低音、高音、音の種類は人によって感じ方は異なると思うからです。

    ちなみに、ご参考として、山手線が通っている間は賃貸棟の西側(プラウドタワー北東側)に設置してあった騒音計では最大65-70dBでした。
    プラウドタワーまではもう少し距離があるのと、南西側と北東側では違うと思いますが、サッシ等級T4の二重サッシでは-40dBの低減効果があるので、最大で25-30dBと考えてもらえば、これはどのくらいの騒音かというと、

    20dB: 自室内では殆ど聞こえない。ささやき、木の葉の触れ合う音、雪の降る音

    30dB: 自室内では非常に小さくて聞こえる。郊外の深夜、囁き声、鉛筆での執筆音

  41. 12342 eマンションさん

    線路が直ぐ目の前にあるNewDaysに入って確認すれば良いですよ。ドアが閉まれば電車はほとんど聞こえない。線路からもっと離れている分譲棟は尚更のことだろう。

  42. 12343 口コミ知りたいさん

    >>12337 匿名さん
    またあなたですか、本当に目黒マークが大好きなんですね~見回り乙です。暇ですね

    あ、これも過剰反応ですかね?w

  43. 12344 口コミ知りたいさん

    >>12332 マンション検討中さん

    意味わからないですけど?

  44. 12345 匿名さん

    >東京住むのにわざわざ川向こうを選んで 1億だすのは色々とキツいよ


    東京に住めない庶民の受け皿だよねw

  45. 12346 マンション検討中さん

    >>12345 匿名さん

    楽しい?笑

  46. 12347 口コミ知りたいさん

    >>12338 検討板ユーザーさん
    24:20まで我慢、、、しんどそう。。。
    睡眠不足になりそう。
    体調不良促進マンションですかねぇ。。

  47. 12348 匿名さん

    >>12347 口コミ知りたいさん

    頻繁にチェックしないと気が済まなくなったり、人の心配してる方が体調不良促進になると思います。

  48. 12350 名無しさん

    >>12341 ですが、丁寧な説明しましたのに、体調不良マンションですかってコメントが返ってくるだなんてあんまりですね。

    もうこの掲示板は不要でしょうから閉鎖してよいのでは。

    そしてそんなコメントしてくる人はどうかしてます。

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー目黒MARC」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸