東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 目黒駅
  8. プラウドタワー目黒MARC
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー目黒MARC口コミ掲示板・評判

  1. 12101 匿名さん

    客観的評価をするなら、全ては坪単価次第かな。
    悔しいけど、浜松町は港区でもかなり上位ランクだよ。
    ここは比較的安い白金高輪にも敵わないんだから、港区をライバル視するならまずは港南あたりになると思う。

  2. 12102 マンション掲示板さん

    >>12101 匿名さん
    あまり土地勘ないでしょう?浜松町って埋立地だし、港区の湾岸エリアは地歴良くないよ。目黒の方が断然上でしょう。

  3. 12103 匿名さん

    港南は嫌悪施設も多いし夢の島とかと同格ですよ。高級住宅街の目黒とは比べようが無いです。

  4. 12104 通りがかりさん

    すまんがこのマンションは目黒ではなく西五反田なんだ

  5. 12105 匿名さん

    花房山をご存知ない?都心でも有数の高級住宅地ですよ。

  6. 12106 口コミ知りたいさん

    >>12105 匿名さん
    それと目黒マークの関係性は?
    花房山は品川区上大崎三丁目付近の地名で、ここは品川区西五反田であって花房山ではないですよね。
    西五反田も花房山なんですか?無知ですみませんが、主張されるならきちんと根拠とロジック明確にして頂かないと意味不明です

  7. 12107 通りがかりさん

    ここも大名の下屋敷跡、花房山の斜面の高台部分に位置し、地歴は良いですよね。

  8. 12108 マンション掲示板さん

    >>12107 通りがかりさん
    西五反田は花房山なんですか、違うんですか?yesかnoで教えてください。yesなら、どの情報ソースからそう主張されているのか教えてください

  9. 12109 匿名さん

    目黒駅は住民反対運動にあって今の場所にできました。
    花房山の崖下の谷筋に線路を敷き、わざわざ山を掘って駅舎を建てました。
    つまり目の前に線路があるって時点でお察しの場所です。
    そういう経緯があって、西五反田側は花房山通りと違って、道は狭いし線路との仕切りも簡素です。

  10. 12110 匿名さん

    >>12106 口コミ知りたいさん

    ここいつからクイズチャンネルになったの?

  11. 12111 名無しさん

    >>12108 マンション掲示板さん

    ファイナルアンサー?

  12. 12112 評判気になるさん

    立地は絶望的に悪いでFA

  13. 12113 口コミ知りたいさん

    >>12112 評判気になるさん

    それは良かったね~

  14. 12114 マンション掲示板さん

    PTK、上がってきましたね。
    条件悪い中住戸でツボ1100.
    角ならツボ1500だわこれ。

    マー君、「上」で待ってるぞ。


  15. 12115 口コミ知りたいさん

    >>12111 名無しさん

    なんか盛り上がってますね。目黒Marcの土地がいかに良いか、駄目か、賛否両論はありますね。
    線路脇、線路の騒音は確かに良くないですし、花房通りの方が石垣もあり、ゆったり広々、優雅な感じです。ただし線路との境目の作りは目黒marc側と作りとあまり変わりません。ガードレールがあるかどうか。
    良さに関しても根拠は揃ってるかと思います。

    例えば…花房山じゃないと言う方には、ここが花房山と並ぶ地歴があることは知ってもらいましょう。
    https://smtrc.jp/town-archives/city/meguro/p07.html

    1. なんか盛り上がってますね。目黒Marcの...
  16. 12116 口コミ知りたいさん

    >>12115

    「目黒川」より東(上)側の高台上には大名屋敷が多く存在している。「目黒川」沿いに描かれた主な大名屋敷として、目黒marcのある品川区西五反田三丁目3から5番付近の柳生藩柳生家があったそうです。

    こちらもどうぞ。

    大名が愛した城南五山

    しっかりと目黒marcの土地も赤く塗られています。
    花房山ではありませんが、この辺りの土地一体は、城南五山の大名屋敷が沢山あったのが事実です。

    https://shinagawa-kanko.or.jp/wp-content/uploads/2018/03/gotenyama.pdf

    1. 「目黒川」より東(上)側の高台上には大名...
  17. 12117 評判気になるさん

    >>12114 さん

    早く買わなくて良いの~?

  18. 12118 マンコミュファンさん

    https://meguromarc.net/

    一階のショップのテナントっていつ頃発表されるんだろう?まだ決まっていないのかな?

  19. 12119 匿名さん


    ここ西五反田だし、風俗ちかくていいな。

  20. 12120 マンション検討中さん

    ここの土地をとやかく言うというのは
    大して土地勘も知識もない方だということを
    ご自身で暴露しているだけですよ。
    顔が見えない掲示板だからといって、偉そうな物言いは恥ずかしいですね。

  21. 12121 匿名さん


    西五反田の線路ワキ、とかいうパワーワード

  22. 12122 通りがかりさん

    >>12120 マンション検討中さん

    そうですよね。城南に住む人は、五反田を悪く言う人はそういないと思います。

    >>12120
    のように、言い返せないとこんな書き込みをするって所詮そんな人。自分で自分に参加になる!をポチってるし。

  23. 12123 マンション検討中さん

    ここの住人は西五反田を高級住宅街と勘違いして生きられる幸せな方々なのですね

  24. 12124 匿名さん

    >>12116 口コミ知りたいさん

    素晴らしい立地ですね。

  25. 12125 匿名さん

    柳生藩柳生家下屋敷は谷山公園になっています。
    目黒MARC付近も抱え地ではあるかと思いますが、住民がいない谷筋なので線路を引けた経緯があります。

    ttps://www.homes.co.jp/cont/town/town_00284/

  26. 12126 匿名さん

    風俗街もラブホもあって素晴らしい立地ですね。

  27. 12127 マンション掲示板さん

    >>12123 マンション検討中さん

    誰も高級住宅街だとも思って無いよ~
    そもそも西五反田で目黒、五反田駅10分圏内はほぼほぼ商業地域や準工業地域だからもともと住宅街の意識もしてなかった…

    あまり用途地域に詳しく無いのですね。

  28. 12128 評判気になるさん

    >>12123 さん

    駅近タワマンは基本住宅街では無いですよ笑

  29. 12129 口コミ知りたいさん

    >>12123 さん

    住宅街に高い建物建てられ無い法律があります笑

  30. 12130 匿名さん

    ブリリアタワー目黒は元々大名屋敷があった第1種住居地だよ。
    建築前の発掘で森家上屋敷の遺物がたくさん出土してる。

  31. 12131 通りがかりさん

    >>12130 匿名さん

    あそこ商業地域も入ってるはずですよ~
    一種だけだったら建てられ無いはずです。

  32. 12132 口コミ知りたいさん

    >>12122 通りがかりさん

    12116さんの投稿を参考にしてくださいね。
    また参考になるは自分では押せません。

  33. 12133 口コミ知りたいさん

    >>12130 匿名さん

    因みに第一種のままだと高さ制限最大12メートル以内です。
    通常10メートル以内です。法律があるんですよ笑

    商業地域と第一種合わせての開発か、商業地域と隣接してるから用途地域変更してるかだと思うよ笑

  34. 12134 マンコミュファンさん

    >>12130 さん

    12130です。第一低層とは書いてなかったですね。
    第一種住居地域と書いてありましたね。

    ただ第一住居でも開発総面積に制限があるので、第一住居地域でもあの規模の開発はできないと思います笑

  35. 12135 eマンションさん

    >>12130 さん

    それと第一住居地域は用途地域としては住宅街では無いですよ笑

    勿論現代の用途地域の意味ですよ~

    居住環境に配慮して街を作るという意味合いの用途地域です笑

    ほんとに知ってます?どちらにせよ第一住居地域だけではあの規模の開発は出来ないですけど…

  36. 12136 口コミ知りたいさん

    こんなよくわからんやり取りしてて何が楽しいんだろ。

  37. 12137 名無しさん

    >>12103 匿名さん
    そして目黒マークは五反田なのと高級住宅街ではまったくないです。なんの話してるんですか?

  38. 12138 匿名さん

    >>12137 名無しさん
    目黒マークは高級住宅街ですよ。花房山ってご存知ですか?

  39. 12139 匿名さん

    >>12138 匿名さん
    花房山は品川区上大崎三丁目の…(以下無限ループ

  40. 12140 マンコミュファンさん

    >>12136 口コミ知りたいさん

    12123かな?

  41. 12141 名無しさん

    こことWTR、三田ガーデン、白金スカイ、PTK、アトラス五反田でリセールのランク付けるとしたら、客観的にここはドベかブービーあたりでしょうか?

  42. 12142 匿名さん

    >>12141 名無しさん
    WTR〉白金スカイ=PTK〉三田ガーデン〉マーク=アトラスじゃねーか。三田ガーデンは人気だけど、維持費高過ぎて転売には不向きかと

  43. 12143 通りがかりさん

    いや。
    西五反田という肉欲に特化したエリアですから、供給を絞れば50代独身男性には人気になりますよ。

  44. 12144 他購入者

    ここでアンチのコメしてる人ってどっか購入してるのかな?

    以前ある祭りで同じ賃貸マンションの入居者と知り合ったんだけど、このマンションはこうだ!
    この地域はこうだ!と地域や歴史を知識武装してダメ出しばかりしてる人がいたのを思いだしたよ笑

    アルバイト3ヶ所掛け持ちして港区というステイタスの為に住んでたけど、この中にいるのかなぁ?笑

    俺の事覚えてますか?笑

    購入して満足してるとあまりアンチコメの為にわざわざ見回りしないと思うので。

  45. 12145 マンション掲示板さん

    >>12138 匿名さん

    議論を蒸し返す、わざとツッコミ入れさせたくなるコメントですね。
    自作自演と思われてもしかたがない。

    アホはわざと炎上させますからね。

  46. 12146 匿名さん

    目黒マークは花房山という由緒ある高級住宅街なので立地は素晴らしいですよね

  47. 12147 口コミ知りたいさん

    >>12142 匿名さん
    浜松町高すぎじゃない?三田GHや白金ザスカイが高いなら分かるけど、浜松町よりは目黒MARCの方が上だと思う。

  48. 12148 マンション検討中さん

    >>12146 匿名さん

    しつこいし目黒マークの用途地域知らないのかなぁ笑

  49. 12149 評判気になるさん

    >>12147 口コミ知りたいさん
    線路に挟まれて会話ができないほどうるさい駅徒歩9分が上?なぜ?

  50. 12150 マンション検討中さん

    >>12140 マンコミュファンさん

  51. 12151 名無しさん

    >>12149 評判気になるさん

    で何処に決めたの?

  52. 12152 マンション検討中さん

    >>12149 評判気になるさん

    思うとかいてるのだから個人的な主観に、なぜ?もロジックも無いでしょ笑

    何につっこんでんの?

  53. 12153 マンション検討中さん

    ネガはネガ投稿がライフワークになってるorこの物件が嫌でたまらないかって感じの人なんだから、反論しても平行線のままでしかないのに、よくこんなにやりあえるなぁ

  54. 12154 マンション検討中さん

    >>12147 口コミ知りたいさん

    私は買うなら資金的に目黒marcしかないですが(泣)、あと1億あったらWTR、2億あったら三田GH買ってるかも。
    三田GHは、パークマンション棟じゃなくても、固定資産税もいれたら管理費等は80平米で月15万~なので、毎月の支払いがそもそも無理ですね。。
    住むエリアとしては三田GHに勝るものはないんじゃないですかね。あの辺り、格が違います。

  55. 12155 通りがかりさん

    >>12152 マンション検討中さん
    主観的な思考や発言に一切論理性のないヤバい人だということは分かりました。義務教育の敗北ですね

  56. 12156 eマンションさん

    >>12154 マンション検討中さん
    目黒マークは花房山という高級住宅街にあるのはご存知?

  57. 12157 名無しさん

    >>12155 通りがかりさん

    何言ってるかわからない!笑

  58. 12158 マンション検討中さん

    >>12155 さん

    それって自分に言い聞かせてるって事?

  59. 12159 eマンションさん

    >>12155 さん

    義務教育の敗北?義務教育って何かと争ってるの?

  60. 12160 マンション検討中さん

    一人で何役してるの

  61. 12161 匿名さん

    >>12160 マンション検討中さん

    12158以外の上2つは自分だよ~

    役というより次に書いたら名前変わってただけで。
    言ってる意味がわからないと書いたけど義務教育の敗北が気になって抑えられ無くなって笑

    義務教育の敗北がジワジワ来てしまった…

    ごめんなさい。

  62. 12162 マンション検討中さん

    >>12160 さん

    ついでにこれにわざわざコメするって12155さんって事?

  63. 12163 通りがかりさん

    >>12155 通りがかりさん

    あまり荒らし辞めた方が良いよ、最後に義務教育の敗北を調べたらネットのスラングと出て来ました。

    やっぱりネットのスラングを使って荒らしの為だけに色々と渡り歩いてるのですね!

    完売した物件にほんとご苦労様です。

  64. 12164 評判気になるさん

    >>12154 マンション検討中さん
    浜松町は埋立地だし、港区の湾岸部は地歴があまり良く無いですよ。目黒MARCの方が間違いなく立地は上。

  65. 12165 検討板ユーザーさん

    >>12163 通りがかりさん
    インターネッツは初めてか?力抜けよ

  66. 12166 匿名さん

    >>12165 検討板ユーザーさん


    そちらこそムキにならずに力抜きなよ~

    ここよりも上の数億円する物件を購入する人は使わないって意味で書いたんだけど。

    すぐに引っ掛かるね笑

  67. 12167 マンション検討中さん

    >>12165 検討板ユーザーさん

    何だマンションを検討というよりもただのネットのヘビーユーザーなだけだったんだ…

  68. 12168 匿名さん

    >>12165 検討板ユーザーさん

    正にあなたの事ですね。文章で丁寧語が書けないのと人に対して命令文で書くという。

  69. 12169 マンション検討中さん

    ネカがが暴れてるというより、特定の契約者かポジがネガの挑発に乗っかって連投しまくってるのかな
    荒らしを退治してる気でいるのかもしれないけど、傍から見るとこの人も荒らしでしかない気が。

  70. 12170 匿名さん

    >>12169 マンション検討中さん
    いつもの自作自演の荒らしさん、迷惑ですのでお控えください。

  71. 12171 検討板ユーザーさん

    >>12169 マンション検討中さん

    ところでここにいる購入者さんはウォーミング会に参加されるのでしょうか?

  72. 12172 マンコミュファンさん

    >>12170 匿名さん
    いや、契約者ですけど。
    誰彼構わず噛みつくのはやめましょう迷惑です。

  73. 12173 匿名さん

    目黒MARCより立地の良い物件もなかなかないと思うのですけどね。

  74. 12174 マンション検討中さん

    花房山ですし

  75. 12175 匿名さん

    >>12166 匿名さん
    顔真っ赤だぞ

  76. 12176 マンション検討中さん

    このマンションの立地がいいというのはどういう点で良いのでしょうか?

  77. 12177 口コミ知りたいさん

    >>12176 マンション検討中さん

    もうええよ

    あなたの質問は、
    君なんでその家買ったの?どういう点で立地が良いの?

    失礼すぎるやろ

  78. 12179 マンション掲示板さん

    このマンション買った人で立地重視の人ってどれくらいいるんだろう
    少なくとも自分は目黒も五反田も徒歩圏内で良いよねとは思っても、立地が素晴らしい!なんて思わなかったけど…
    その分専有部分のクオリティが高いわけだし
    立地重視なら他にも選択肢あるでしょ

  79. 12180 マンション掲示板さん

    >>12177 口コミ知りたいさん
    ヒステリック

  80. 12181 検討板ユーザーさん

    >>12179 マンション掲示板さん

    ほぼいないでしょ。
    駅距離遠い、線路に挟まれているだから立地が厳しいのはわかってます。
    建物しかない。モデルでテンション上がっちゃったんですよね。
    現地行くとたまに辛いな~でも見ぬふりって感じです。
    早く内覧会で中を見たいです。安心したい。

  81. 12183 マンコミュファンさん

    >>12181 検討板ユーザーさん
    わかります。
    わかってたことではあるけど、やはり駅距離はあるし、駅からの道は電車うるさいし。
    でもそれでも魅力を感じられる建物とランドプランだったので住むのはとても楽しみです。

  82. 12184 マンション検討中さん

    荒らしの方の話題に真面目にコメントするのもなんですが、、
    目黒MARCは地図上で見るより現地に行ってみると
    緑が多くて落ち着いていて広々していて
    何度も足を運んでいますがやはりいいなと思います。
    目黒駅から少し歩いただけなのにこんなに閑静な場所(電車の音がと突っ込まれそうですが、私は高速より線路の音はそこまで気にならないので)があったのかと思います。
    とても気に入っていますよ。
    目黒MARCの契約者でもなく周辺に足を運んだことのないような方がなんとなくわかるような情報だけで安易に荒らしにくるのはやめて頂きたいです。

  83. 12185 通りがかりさん

    立地は駅力×駅距離だから、地歴はおいておいて浜松町の駅直結はここより立地は良いでしょうね。目黒より駅力が低くても駅直結だと立地は並ぶ所はあるかもしれません。

  84. 12186 口コミ知りたいさん

    >>12185 通りがかりさん

    ビルに3方挟まれた駅直結、緑豊かで落ち着いた目黒MARC。
    どちらにすれのかは購入する人の価値観で決めるだけですね。
    資産価値のみを気にする人もいれば実際に住むという視点で選ぶ人もいるのですから。
    購入者にとっての立地の価値は人それぞれです。

  85. 12187 通りがかりさん

    >>12184 マンション検討中さん

    こんなに閑静って本気で言っているんですか?
    足を運んだことありますが、とてもじゃないけど大騒音でしたが。

  86. 12188 口コミ知りたいさん

    >>12187 通りがかりさん

    失礼な方ですね。
    本気で思っていなければかきませんよ。

    あなたがそんなに気になるのであれば契約しなかったのでしょう?
    それでいいのではないですか?

  87. 12189 検討板ユーザーさん

    >>12184 マンション検討中さん
    何が安易な荒らしなんだろ。
    あなたは線路の音が気にならないのかもしれませんが、個人的には駅までの道ではやっぱり気になりますと言ってるだけです。
    もっとも、だからといってこの物件を購入したことを後悔してるわけではありません。
    あなたは立地がいいと思ってるかもしれませんが、立地はそこまで良くないと思ってる購入者も当然ながらいます。

  88. 12190 eマンションさん

    >>12188 口コミ知りたいさん
    何が失礼なのか謎

  89. 12191 マンション検討中さん

    あまり相手にしても仕方のない方のようです。
    ここは完売物件。
    301戸の契約者が納得した上で契約したことが紛れもない事実です。

  90. 12192 匿名さん

    >>12189 検討板ユーザーさん

    契約者に対しての発言ではございません。
    文章読んで頂ければわかると思います。

  91. 12197 匿名さん

    >>12196 マンション掲示板さん
    >>12170の方と同一でないなら失礼しました。

  92. 12198 マンコミュファンさん

    >>12154 マンション検討中さん
    金があればもっと都心内側の三田GH、WTR、白金スカイが良かったけど、無い袖は振れないのでここにしました。上を見ればキリないけど今の新築なら悪くない選択だったと思ってます

  93. 12199 マンション掲示板さん

    >>12164 評判気になるさん
    さすがに山手線駅直結で再開発が続く浜松町と、駅遠で実質不動前最寄りの品川区物件が等価になるわけない。
    ここは投資家や海外勢が買うマンションじゃないから、プレミアム除けばパワーカップルの購入上限の坪700辺りが中古でも天井になりそう

  94. 12200 検討板ユーザーさん

    >>12189 検討板ユーザーさん
    窓が二重サッシな時点で察しろよ。線路の金切り音はかなりするぞ。ここが閑静な場所なんて希望的観測でしかない。内覧会では防音がしっかりしてることを期待してます

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー目黒MARC」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸