東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 目黒駅
  8. プラウドタワー目黒MARC
名無しさん [更新日時] 2024-08-07 09:08:06

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー目黒MARC口コミ掲示板・評判

  1. 686 匿名さん


    芝浦とか小石川を買うくらいなら、
    目黒五反田の方がマシ。
    逆に言えば、その程度の場所ってことかな。

  2. 687 評判気になるさん

    >>686 匿名さん
    麻布十番や白金高輪より2割安ければありだけど、700超だと、ほぼ同水準

  3. 688 マンション検討中さん

    >>687 評判気になるさん
    白金高輪の方が上なんですか?駅力考えると比べもんにならないくらいこっちの方がいいと思います。でも値段がどうなるかですね。

  4. 689 検討板ユーザーさん

    >>688 マンション検討中さん

    かろうじて目黒駅まで徒歩で行けることを加味するかどうかだけど、おまけしてあげて目黒駅も使えるとしてやや有利な程度で、結局は駅距離が全て。
    目黒駅までの距離として、ここと武蔵小山駅前タワマン、白金高輪タワマンを比較すると、どうなるか。
    ロジカルにいくと、つまりこういうことだよ。
    武蔵小山>白金高輪タワマン>目黒マーク

  5. 690 評判気になるさん

    >>689 検討板ユーザーさん
    武蔵小山く白金高輪く目黒でしょ
    600く650く700なんなから

  6. 691 匿名

    武蔵小山くん。ここで頑張る前に自分のスレをなんとかしてきて下さい。
    隣同士で喧嘩してて荒れ放題で武蔵小山の民度を表してますよ。
    あれじゃ検討できません。
    だから山手線の外側私鉄駅は検討対象外なんだよな。

  7. 692 匿名さん

    えっ

    武蔵小山が坪600?w

  8. 693 匿名さん

    >>692 匿名さん

    武蔵小山は生活利便性高いし、相場からして妥当かな。これからも開発が続くので、まだまだアップサイドあるよ。

  9. 694 匿名さん

    >>690 評判気になるさん

    価格順じゃなくて、目黒駅までの時間順でしょう。
    日本語苦手ですか?

  10. 695 匿名

    >>694 匿名さん

    駅まで歩いて、ホームまで降りて、電車待って、電車乗って、地上に上がるまでの時間も入れてあげて下さい笑
    まあ、目黒駅が世界の中心じゃないからどうでもいいけど。
    武蔵小山の自慢は武蔵小山のスレでやったら?
    業者なの?

  11. 696 匿名さん

    >>695 匿名さん

    近隣比較を客観的に示しているだけですね。
    都合が悪い情報で青ざめているようですが、受け入れるしかありません。

  12. 697 匿名

    >>696 匿名さん

    都合いいです。心配ごむよう。
    みんな分かってる。
    逆に武蔵小山の心の狭さが目立つからやめた方がいいよ。

  13. 698 評判気になるさん

    >>697 匿名さん
    昭和20年代の雰囲気を醸していた再開発前の武蔵小山の方が風情があってよかったと思うのは俺だけかな

  14. 699 匿名さん

    >>698 評判気になるさん

    どちらも良さがあっていいですよね。
    進化できる街はこれから先も発展できると思う。
    その点ではここはもう限界ですね。

  15. 700 匿名さん

    個性的な外観とか高級感を演出して高くても少しでも買いやすくなるように工夫した物件が増えたね。ラウンドバルコニーは面白い。
    目黒の駅も少し距離はあるものの(でも10分切ってますよね)、緑の多い雰囲気のよい道ですからね。目黒からアクセスのいい場所にお勤めの方で買える人は買いそうですよ。

  16. 701 マンション検討中さん

    >>700 匿名さん 10分以内なら十分なんでなるべく安くして欲しいですね。マンションの価格のピークはもう過ぎてますし…。

  17. 702 匿名さん

    >>690 評判気になるさん

    駅距離が同じなら白金高輪>目黒>>武蔵小山でしょ。さすがに港区内陸は品川区とは別格。

  18. 703 匿名さん

    >>702 匿名さん

    ここも品川区なんだが(^_^;)

  19. 704 匿名さん

    武蔵小山と別格なのはその通りだと思うけど、白金高輪よりは目黒が上だろ。
    3Aとか虎ノ門なら別だけど、川沿い低地のハザードエリアは港区内陸でも微妙。
    実際ここは白金の相場より上で来るだろうし。

  20. 705 匿名

    >>699 匿名さん

    恵比寿の昔と今を知ってると、最近の目黒の発展が重なる。権之助坂は古くからの店で変わらないけど裏道に新しい店が増えてきていて、この広がりが恵比寿や白金台まで伸びると街の雰囲気は変わると思う。いいレストランや割烹も随分増えていて、コロナが落ち着けば人も増える。
    妬む気持ちは分かるけど武蔵小山やコロッケと焼き鳥を買いに行く商店街。それが好きな人もいるからいいけど比べても仕方ない。

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー目黒MARC」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸