マンション検討中さん
[更新日時] 2023-08-21 20:49:03
プレシス横浜ベイサイドについての情報を希望しています。
横浜のアウトレット近くに新しくマンションができるようです。
近くにスーパーやコストコもあるのでいいなと思っています。
所在地:神奈川県横浜市金沢区富岡東二丁目2555番29 他(地番)
交通:金沢シーサイドライン「鳥浜」駅徒歩4分
JR根岸線・金沢シーサイドライン「新杉田」駅より横浜市営バス約7分、バス停「食品団地前」より徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:52.00㎡~70.03㎡
売主:一建設株式会社
施工会社:今井産業株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プレシス横浜ベイサイド
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-07-16 15:39:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市金沢区富岡東2丁目2555番29他(地番)、神奈川県横浜市金沢区富岡東2丁目2-25(住居表示) |
交通 |
横浜シーサイドライン 「鳥浜」駅 徒歩4分 横浜シーサイドライン 「南部市場」駅 徒歩6分 京急本線 「京急富岡」駅 徒歩24分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
87戸(他管理員室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]一建設株式会社 [販売代理]株式会社プレシャスホームズ
|
施工会社 |
今井産業株式会社 東京支店 |
管理会社 |
伏見管理サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレシス横浜ベイサイド口コミ掲示板・評判
-
402
マンション検討中さん 2023/04/14 06:23:17
>>401 マンション検討中さん
そりゃそうですよね。不動産市況を見てもまだ価格が高くなり続けているのに、早期完売にする理由ないですから。もしかしたら、100から200くらい当初の価格より上げて販売しているかもしれないですね。
-
403
ご近所さん 2023/04/15 02:47:20
今年は並木の船溜まりで花火大会開催されるといいですね。
-
404
マンション検討中さん 2023/04/15 04:06:55
-
405
評判気になるさん 2023/04/15 05:13:57
>>404 マンション検討中さん
販売は同じプレシャスホームズみたいですね。このエリアで購入希望客沢山集めたでしょうから、予算合えば売れそうですね。
-
406
評判気になるさん 2023/04/15 09:10:25
プレシス横濱新杉田が数年前に建ってますよね。プレシス横浜新杉田って、濱から浜に漢字を変えてるだけで、紛らわしいですね。
-
407
管理担当 2023/04/15 13:23:19
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
408
eマンションさん 2023/04/16 08:09:12
>>404 マンション検討中さん
駅からかなり遠いですね
-
409
マンション検討中さん 2023/04/16 09:08:29
-
410
マンション検討中さん 2023/04/16 12:37:20
プレシス横浜新杉田ってネタかと思えば本当じゃないですか
駅から少し離れているとは言え2路線使えてこの手頃な価格は素直に嬉しいな
-
411
検討板ユーザーさん 2023/04/16 16:19:46
-
-
412
契約者さん1 2023/04/18 00:40:34
-
413
匿名さん 2023/04/19 01:18:34
確かにマンション価格は高騰し続けていますね。
今朝のニュースでも3月の首都圏のマンションの平均価格がひと月単位では初めて1億円を超えたと報道していました。
もうマンションが売れ残って値引き販売することはなくなるのかしら。
-
414
マンション検討中さん 2023/04/19 03:46:53
先日マンションギャラリー行ったところまだまだ空いてましたし、まだすぐ完売にはならないとおっしゃってましたよ。
苦戦しているんじゃないでしょうかね。
検討はしているんですが。
-
415
評判気になるさん 2023/04/19 04:31:54
>>414 マンション検討中さん
なるほどです。
ちなみにLタイプ(3LDK57㎡)の部屋はもう売れてましたか?
ここの部屋の検討していたらスーモや公式HPからはなくなってしまっていたようなので気になりまして。。。
-
416
契約者さん1 2023/04/19 06:54:56
南区通町の築30年のマンション所有してますが10年前とは比較にならないほど値上がりしてます。
プレシス横浜ベイサイドにしても売れ残りだと思って油断ているうちに買えない金額になったり時間が経過しても価格そのままということもあり得る。
今の不動産バブル状態だとデベも必要以上に安売りはしないでしょう。買うか買わないかを早めに決断した方が良いかもですね。
-
417
匿名 2023/04/22 10:33:03
喫煙所設置でもめてる?このマンションの住民大丈夫か?
本日の総会で、喫煙所を作ったらどうかと意見がありました。
重要事項説明書の変更および、喫煙所の設置に関しての議案として発議されれば、総会で欠席者が少ないと、賛成多数で可決される可能さがあるので、恐れています。
-
418
名無しさん 2023/04/22 10:39:29
>>417 匿名さん
確かに住民板に書いてありますね。賛成わずかでしょ。
-
419
eマンションさん 2023/04/22 11:02:46
>>417 匿名さん
このマンションの住民ですが、大きなお世話すぎてwww
-
420
通りがかりさん 2023/04/22 12:21:43
-
421
匿名 2023/04/22 12:26:13
スムログ出張所
マンションマニア2022-03-14 17:47:55A 3LDK 70m2
3階 4680万円 坪単価221万円
Dg 3LDK 62m2
1階 4230万円 坪単価225万円
E 3LDK 60m2
2階 3950万円 坪単価217万円
H 3LDK 65m2
2階 3940万円 坪単価200万円
Ig 3LDK 60m2
1階 3670万円 坪単価202万円
Jg 3LDK 54m2
1階 3490万円 坪単価213万円
M 3LDK 54m2
3階 3190万円 坪単価195万円
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-08-21 17:04:33まる(女性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/08/12
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレシス横浜ベイサイド(新築・3LDK・3750万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671906/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/687030/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南部市場、三井アウトレットモール、ヤマダ電機が徒歩圏内にあり、日常生活は車を持たなくても不便がない。
特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
面積、間取りに無駄が無くちょうど良い。
キッズルーム・ゲストルームなど、一部の人しか使わない無駄な設備が元々無い。
特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南部市場、三井アウトレットモール、ヤマダ電機。
南部市場は土曜市が楽しい。
ヤマダ電機は生活必需品が揃っており、ホームセンターの機能も揃っている。
特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通勤は都心に出やすく、休日には鎌倉・葉山・三浦半島・箱根方面へ遊びに行きやすい。
最寄り駅から近く、晴れた日はシーサイドラインから見る景色が気持ち良い。
特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファミリーレストラン、ガソリンスタンドが近く、隣接する道路は常に車の通りがあるので、夜間ひとりで歩いても安心。
路線沿いだが、道路とシーサイドラインの騒音は全く気にならない。
特にありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
規則で屋上に行けないようにしていること。
珍しいと思ったが、防犯・美観・安全などあらゆる観点から考えてメリットが多く良いことだと思う。
マンションコミュニティサイト内で管理会社に対する不満が多いこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南部市場で新鮮な食材が入手でき、一年を通して食生活が豊かになること。
日常生活に加え、年末年始、長期休暇、お盆、どんな場面でも家飲みが楽しくなる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社に関すること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南部市場が近いこと
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プレシス横浜ベイサイド]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件