NO59さん 購入予定だったのにネットの掲示板をみて「ヤメ」てしまったのは残念の一言です。
私達が入居してほぼ8か月程経ちますが このマンションに決め入居して 本当に良かった
と夫共大変満足しています
みなさん いい方ばかりだし挨拶も気兼ねなく言ってもらえるし親近感を感じ、もっとお友達
を作りこのマンションで一生住みたいです。環境も抜群だと思いますね!地方から来たので
心配(都会の人とうまう出来るかな~)でしたが、そんな心配は無用でした。ありがとう住民の皆様
広告によると残りはキャンセル住戸1邸のみらしいですねー
はやくあの旗がなくなってほしいです
最近になってやっと知ったんですが隣のスーパー日曜日は安いですねー
サンエーーの水曜日5%割引券をもらうと、つい水曜日 用がなくても買い物に行っちゃいますよね~
商店街とか、ビス平野とか、万代とか、ライフとか、マックスバリューとか、買物はいろいろ行けるんだけどね~
文句ばかり言う人は、近くにいてほしくないですね・・・購入してくれなくて正解?!みなさんがんばって資産価値あるセントパークスをめざしましょう(^^)/
ここの地域はすごく住みやすそうです。いろいろトラブルはあるようですが,住人の皆様が話し合って解決しておられるようですね。
是非,平野公園周辺の地域がより活性化して,みんなで作り上げていくような場所になればうれしいです。
平野は人口が多くて、マナーの悪い大人や子供がたくさんいます。ただ変えていける人もたくさんいるように思います。商店街もすごく雰囲気がよく、昔の街並みを残す努力もたくさんみられます。
マンション単位で考えるのではなく、ここの地域一体でコンセプトを決めて発展していけばきっといい土地になるだろうなーって。
マンションの価値を上げるのも下げるのも住む人次第ですかね・・・
西棟の一階の通路のベビーカーと自転車、とっても邪魔になって来客者とか友達が来た時に汚く思います。
それも、ステッカーを貼っているのに何故、駐輪場に止めないかがわかりません。
それと、ペットは小型犬しかいけないのに中型犬を、飼ってる方がいてますよ。管理組合も、もっと厳しく指導をして、契約を守れないなら出ていってもらいたいです。エレベーターでも犬を抱かずに乗ってる方もいますね。
マナーぐらい守れ。
ほんと一部のマナー悪い人たちが目立ちますね。ステッカーを貼っているのに駐輪所にとめないのは
マナー違反ですよね?子供の三輪車は仕方ないけれど自転車はきちんと止めるべきです。
1階はとくに来客者に目立つし通路だからきれいにしてほしい。ベビーカーはせめて畳んで置くとか…
せっかくエントランス前の自転車がなくなってきれいになったのに…
今度はマンション通路の自転車をなんとかしてほしい。
とくに1階はひどすぎですね。
本当に1階の方々はひどい方が多いですね! 挨拶をしても無視! 廊下に自転車を置くのが特権みたいにして
だから1階を買ったのじゃないかと思うくらいです。
良い方が大半なのに1階の一部のやつらのために、大変気分が悪く、価値観を下落させていますよね。
みんながどう思っているか、このブログを見せてやりたいですね。
1階の方を非難する人が多いですが、このマンションは玄関部分があまりにも狭いように感じます。
他の分譲マンションだったら、全住戸に玄関ポーチがついていたり、もう少し広いように感じます。
ここはこんなに広い土地があったのに、マンション業者の利益のためにギリギリで建てられていま
すからねー。せめて玄関ポーチぐらい全住戸につけてくれていたらと残念に思います。廊下も少し
狭いですからね。このような事情から多少はおおらかな目で見てはどうでしょうか?
NO66さんの言うとうり1階の入居者のマナーは最低!(1階だけとは言えないけど特に1階が多い) 先日遊びにきた友人を西側の玄関から
入ってもらった時マジで「ここ府営住宅みたいね」もう情けなかった・・・
たのむから皆のマンションなんだから美観を損ねないでよ!! 資産価値落としてるの解らないのか!
このレス見てる奴いないのかなあ?
マンション売れたみたいですね、のぼりも出てないし、だけどサンエイにわまだ広告置いてるな?話は変わるけど今日買い物の帰り、エレベーター乗ろうとしたら、廊下を自転車に乗ったこどもか゛いて注意したら無視され更に自転車から降りませんでした。親の教育はどうなってるんですかね。
更新しないHPもなくなりました。完売したようですね。
最後の販売事務所住戸にも引越しきてたし
このご時世にがんばりましたね
壁うすくないですよ。
少しあたっただけ?
普通、壁は、プラスターボードで、コンクリートとの間は、
木下地にビス止めか、専用のボンドで接着してあり、その部分以外は、
空気層ですよ。
やたらめったら、釘やビスを打ったら、そこらじゅう穴だらけになりますよ。
駐車場入り口にいつもとめてる黒のアルファードがマジうざい
自分の駐車場にとめろ
マジうざいですね~重い駐車禁止の看板どけて堂々と止めています
無許可駐車なのでやめないならそのうち警察に通報しときます
そのとなりの契約駐車場はいろんなトヨタの車種が止まっていますね~
トヨタ好きか関係者か・・・
はじめましてルモです。みなさんがセントパークスに決められた理由って何ですか?
自分は実家と以前住んでた場所が近いのとディスポーザーが標準装備のところです
このご時世140世帯以上のマンションが完売するのはどんな魅力があるのかなーと思い質問させて頂きました
こちらは入居の方しかアクセスできない
入居者専用の掲示板はないのですか?
ガラの悪い方がいらっしゃるようで、見てて不愉快ですよ。
リーマンショック前に完成・入居が始まってるマンションは
ローン破綻者が出ないかどうかの方が気になりますね。
駐輪場工事っていつから始まるんですかね?出来上がった後の抽選とかもどうするのか気になりますね。
湿気対策どうされてますか?
冬場などすごい湿気でカビがはえました(T_T)
湿気のせいか床も隙間が見え金具みたいなんが見えてます。
窓わ湿気でしずくがたれるほどです。
みなさん湿気対策教えてください。
平野は生活しやすい所だと思いますよ
大阪の中心部にも出やすい立地だし、買い物も大型スーパーから小さいスーパーまで
沢山あって便利です