大阪の新築分譲マンション掲示板「セントパークス平野公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 平野区
  7. 平野駅
  8. セントパークス平野公園
セントパークス [更新日時] 2016-12-04 19:00:19

セントパークス平野公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府大阪市平野区平野東1丁目8番9
    大阪府大阪市平野区平野東1丁目8番11
交通:大阪市営谷町線「平野」駅から徒歩12分
価格:2728万円-4138万円
間取:2LDK+S-4LDK
面積:63.41平米-86.58平米

[スレ作成日時]2008-08-12 21:00:00

[PR] 周辺の物件
ワコーレ堺東レジデンス
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントパークス平野公園口コミ掲示板・評判

  1. 43 入居済み住民さん

    No.42さん 何か少し勘違いされているのかな?確か総会では改善提案書をかいて、それを2月14日に理事会にて優先順位をつけ理事会にて議論するといっていましたよね。そこで決まったことを順次、我々に報告していくと言っていたと思います。私たち理事以外の住人が毎回理事会に参加するわけではないですよ。もう一度、購入時にもらった規約集などをよく読んでみて、システムを理解されたほうがいいのではないでしょうか?わたしも14日夜9時45分ごろ集会室にて理事会が開かれているのを自転車置き場からみえましたよ。多数で住んでいるから多数の意見が色々と出てきていることでしょう。それを限られた時間の中で有効に審議していく為には時間がかかるのではないでしょうか?全ての意見が全て採用されるわけではないと思いますよ。昨日から玄関前の自転車の撤去の案内と、来客用の自転車置き場の住人の利用者へ置かないで、ということまた住人の駐輪場所有者に管理番号シールを必ず貼るようにと理事会からのお願いとして掲示されていましたよね。おそらく自転車問題が改善提案書の住人からのメッセージが多分多かったから理事会で対策を打っていってるのではないでしょうか?だれが28日撤去すると思いますか?私は多分理事の方が移動させてくれるのだと思います。それともあなた手伝いますか?そういう地味な活動をしてくれているのですよ。自分のマンションだから熱い気持ちがあることは当然だと思いますが、理事会批判より協力体制をとるべきでは?その気持ちがあるのなあなたが来年の理事に立候補してはいかがですか?なってみるときっと理事の方々のいろいろな気持ちが理解できるのでは?あなたに期待しますよ!

  2. 44 入居済み住民さん

    理事会を批判するならまず社会人として規約集を熟読し、マンションライフのなりたちを理解したそのうえでコメントをかくべきでは?私も14日夜7時半ごろ自転車置き場の横を通った時に会議が開かれていましたし、10時過ぎて帰ってきたときにもまだ会議はやってましたよ。総会での管理会社の対応がよかったとのことですが、私はそうは思いませんでした。キレてた方はまず言葉使いが悪かったですね。管理会社は環境改善を前向きに考えていると感じたとのことですが、その対応は当然でしょう!住民からこんな複数の意見が出ているからそれを実行する為に管理費を値上げしたり、修繕積立金を値上げしたりしないといけないのではと、そのうちきっと理事会に提案してくるのでは?それは管理会社の利益になるからね。理事会は住人の負担を極力すくなくしながらより良い環境を創るように活動してくれているのですよ。それは、彼らもこのマンションの住人だから、負担はなるべく避けたいとの私たちと共通の認識だと思いますよ。管理会社はあくまでも他人ですよ。どちらが我々の利益になる方かをよく考えないといけないと思いますよ。それに毎月支払いしている管理費は8000円位ですよね。全住居入居したとして1176000円。そこから管理会社に支払う費用900000円を引くと約200000円ほど。そこから水道光熱費その他を引くといくらのこるか?まだ立ち上がったばかりのマンションにプールされているお金はほとんどないとおもいますよ。お金を出してくれるスポンサーがいれば別ですけどね。(笑)修繕積立金もいまだ空き住戸があるなかで月に3000円ほどの負担ですよ。理事会はその少ない予算で私たちの要望を取り入れ環境改善を図るべく検討してくれているはずですよ。例えばあなたは、駐輪場を増設します、扉を自働にします、屋根をつけます、理事会としては希望を叶えました。よって例えば30000円臨時に負担してくださいと言われると協力できますか?全居住戸が払わないと不公平になりますよね。
    そういったことをよく考えて理事会は提案書を吟味し、検討しているのではないでしょうか?よく考えましょうね。

  3. 45 匿名はん

    いや 違いますよ
    要望書はあの場ででた管理会社の提案です

    今後は管理会社のサポートがなくなるので 一回目のような議会にならないように理事会にはがんばってほしいと思ってます

  4. 46 入居済み住民さん

    No.42さん 「無報酬だから忙しいからとか そんなのは言い訳でしかなくて自分で責任をもって受けた仕事はきちんとやるのが社会人として当たり前です」
    自分たちの時間を使ってみんなの為に活動してくれている理事会の方たちに平気でこんな事が言えるあなたは社会人として失格だとおもいます。理事会員でない私がそう思うのだから理事会員がみたらどうおもうでしょうか。やる気も無くなるとおもいますよ。よく考えて発言しましょうね。

  5. 47 匿名はん

    あの一回目の議会見ると批判的な意見もでるのは仕方ないような…
    ほとんど理事会 発言してないしね

    批判的な意見を叩くのではなく そういった意見がなくなるようにみんなでがんばればいいのではないでしょうか?

    上の人も住人の意見なんだし よってかかって叩くのはどうかと…
    そんなこというならお前が理事やれとか 子供じゃないんだから

    あと
    修繕積立金って入居のときにかなり払ってなかったけ?

  6. 48 入居済み住民さん

    no 46の方の意見に賛成です。そうですねもっと住人で理事会をサポートしていきたいですね。彼らも手探りで頑張ってくれているのですから。修繕積立については一時金、{修繕積立基金}をたくさん支払いましたよね。これは今後大規模な改修工事に使われるものであり、例えば駐輪場の新設にはこの基金からは出費できませんよね。いまだ全戸入居できていない中で全戸が入居できて合計収入がたりてそれを大規模修理の費用に充てるのですよ。平均400000円として147戸で約6000万しかありませんよ。このわずかな金額で今後すべての大規模改修には到底たらないことは明らかですよね。だから理事会では簡単に要望をすべて実行することができないと思います。ふんだんにお金があるわけではないのですからね。我々に対する掲示紙、注意喚起の張り紙、飛び出し防止のコーン設置などすべて私たちのお金から使われているのですよ。みんなが個々に注意すれば無駄をはぶけますよ。それらを毎年プールして今後の修繕の費用なんかに充当するからね。だから個々に気をつけて生活しないとね。

  7. 49 入居済み住民さん

    同じ人が何度も書き込みされているのでしょうか・・・
    住人の方は、みな挨拶もしてくれるし、扉前もきれいにされている方も多く、いいマンションだと思います。
    理事の件は、私たちの責任でもあると思いますので、協力していきたいと思います。
    自転車撤去の張り紙はびっくりしました。
    トラブルにならないことを祈るばかりです・・・

  8. 50 入居済み住民さん

    皆さんの意見の中で一番多かったのが自転車のことのように思います。
    以前から、公園前の自転車、2台しか停めるところが無いから!廊下に停める、でも最初から2台しか契約できないことは分かっていたことでしょう?  廊下とか何とかなると勝手な判断をしていたのではないでしょうか?  私は撤去に賛成です。  皆勝手だと思いますよ。  言いたいことばかり言っては理事の人たちが大変だと思いますよ。  先ずは皆で最低限のマナーを守りましょうよ!  私も反面教師で努力しますので、宜しく。

  9. 51 入居済み住民さん

    自転車ほんとに撤去されましたね!
    もう止められないようにコーン置いてあるし
    それと自転車置場に業者がきてたらしいですが・・・なにかするんでしょうか?

    ほんとに管理組合がんばってくれてますね!
    これからも頑張ってください!
    広告では残り5邸らしいですが早く完売してほしいですね

  10. 52 匿名さん

    本当に撤去しましたね。  no49さんが心配されていましたが撤去後問題やトラブルはは無かったのでしょうか?   カラーコーンは苦肉の策のようですが、残念なことに工事現場みたいで・・・
    でも、管理組合は頑張ってくれていますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    グランアッシュ小阪
  12. 53 匿名さん

    確かに玄関から自転車を撤去されましたけど その撤去された自転車は ゴミ置き場の真横でしたね。あの自転車はこれからどうするんでしょうか?私が思うに この場所が不法(自治会規律)なのに当たり前に置く住民が必ず出てくるでしょうにネ マンション自体が自分の財産という事をもっと認識していただきたいですね!!!!!!!

  13. 54 入居済み住民さん

    no.53さん 玄関前から撤去された自転車は早いうちに粗大ゴミ置き場から撤去される予定らしいですよ。費用をなるべくかけずに処分する策を理事会で練ってるようですよ。我々のお金を無駄に使わないように努力してくれているみたいですよ。頭が下がりますね。私たちも同じ住民なのですからみんなで協力しましょうね。

  14. 55 入居済み住民さん

    最近 西棟側の駐車場の隅に『犬』?の糞らしきものが放置されていました。異臭はするし飼ってらっしゃる人のマナーを疑いますが、このマンションにはペット会?があると聞きましたが ちゃんと活動されているんでしょうか?

  15. 56 入居済み住民さん

    さっきバイクで帰ってきたら、粗大ゴミ置き場にあった自転車はきれいに無くなっていましたよ。
    処分されたみたいですよ。

    それと、来客用自転車置き場でよく見かけるのですが、マンションのシールを貼った自転車
    マナーが悪いですよね?   皆が止めたらどうするのですかね?  自分だけ良かったら良いではね! 
    確かに面倒くさいですが、マナーを守ってほしいです。

  16. 57 匿名さん

    平面駐車場の神戸ナンバーのランクルの横に神戸ナンバーのエスティマが
    停まっているのをよく見かけます。
    ランクルにひっついて停まっているのでおそらく身内の方だと思いますが
    皆さんどう思いますか?
    私は友人などが遊びに来た時はサンエー横のコインPに入れてもらっています。
    邪魔になるとか、ならないじゃなくてモラルの問題だと思いいます。
    その後ろにはタントが停まっていました。
    ひどすぎません??

  17. 58 マンション住民さん

    一応 管理人に許可証もらえば 駐車できますよ
    問題の車がどうだったかはしりませんが
    許可は得てない車には駐車金の紙が貼られてましたね

    ここは管理組合の人ががんばってますねー
    ゴミのところにもカギがついたし あとは自転車置場くらいですかね
    大きな問題は

    最近、引越しの車をよくみかけますねー
    もうじき完売するんですかね?

    この不況の中、それほど値引きの広告ださずにがんばってるのはすごいと思います
    西脇のとこは1000万の値引き広告がはいってましたが・・・
    なんであそこは売れないんでしょうかね?

    駅からそんなに近くないのにまあまあ売れてるのは
    大きな公園、スーパーが近いことなんでしょうかね?

  18. 59 周辺住民さん

    購入を検討中だったのですが、皆さんの書き込みを見て、ヤメました。
    マンションを購入された以上、思い通りに行かない事も沢山あるでしょう。
    自分の意見が正しいから、間違っていないと勘違いされている方が居られるみたいですが、
    それだったら、一戸建て住宅を購入するべきだったのではないでしょうか?
    マンションはこれだから嫌ですね。
    それと、ここでの意見のやり取りは良くないですね。
    批判ばかりが多いように思います。
    書かれた人の身になって考えてあげて下さい。
    可愛そうです。
    マンション内で友達なんて出来なくなりますよ!
    意見交換の場所を考えられた方が良いでしょう。

  19. 60 入居済み住民さん

    なにをいってるのか全くわかりませんが?
    別スレまで立てて意味不明です
    管理組合はどんどん住民の要望を叶えてくれるし
    静かでいいところだと思いますが
    住民もよく挨拶してくれるし マナーもそれほど悪いとは思いませんよ

    ここの書き込みはよくあるマンションのレベルだと思いますが

  20. 61 入居済み住民さん

    NO59さん 購入予定だったのにネットの掲示板をみて「ヤメ」てしまったのは残念の一言です。
           私達が入居してほぼ8か月程経ちますが このマンションに決め入居して 本当に良かった
           と夫共大変満足しています
           みなさん いい方ばかりだし挨拶も気兼ねなく言ってもらえるし親近感を感じ、もっとお友達
           を作りこのマンションで一生住みたいです。環境も抜群だと思いますね!地方から来たので
           心配(都会の人とうまう出来るかな~)でしたが、そんな心配は無用でした。ありがとう住民の皆様

  21. 62 入居済み住民さん

    広告によると残りはキャンセル住戸1邸のみらしいですねー
    はやくあの旗がなくなってほしいです

    最近になってやっと知ったんですが隣のスーパー日曜日は安いですねー

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ堺グリーンアベニュー
ウエリス平野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ堺グリーンアベニュー
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通

[PR] 周辺の物件

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸