中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ六本松フォレストクロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 六本松駅
  8. 【契約者専用】パークホームズ六本松フォレストクロス

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-01-31 14:32:49

パークホームズ六本松フォレストクロスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667072/


所在地:福岡県福岡市中央区輝国二丁目129番10(地番)
交通:福岡市七隈線「六本松」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.01平米~98.71平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ九州株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス九州株式会社

[スレ作成日時]2021-07-09 15:48:33

スポンサードリンク

リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ六本松フォレストクロス口コミ掲示板・評判

  1. 1 契約済みさん

    第1次販売で契約しました。
    立地や景観の良いこのマンションに十分満足していますが、引渡しまで1年半余り。やっぱり長いなあ。通りがかりに工事状況など横目で見たりしています。
    前向きな情報交換よろしくお願いします。

    ※検討スレのような悪意ある書き込みはスルー推奨でいきましょう

  2. 2 契約済みさん

    >>1 契約済みさん
    スレ立てありがとうございます。
    オプションや色は何を選ばれましたか?

  3. 3 1です

    >>2 契約済みさん

    スレ立ては別の方です(ありがとうございます)
    オプションは、申込まだなのですが悩みますねー。
    意外に玄関下駄箱の棚だけは確定な感じです。あとリビングのカーテンレール。
    資産価値とか考えると玄関廊下タイルもいいかと私は思いますが嫁は反応良くない。笑
    入居後でも交換追加可能なものは急がなくていいかと考えてます。
    色は、一番明るい色になりそうです。カウンターキッチンの色が濃くなるのもアクセントで良いかと。

  4. 4 契約済みさん

    >>3 1ですさん
    オプション悩みますよね。玄関棚は確かに良さそうですね。
    私も、廊下タイルに興味があります。
    うちも同じく妻の反応がよくありません。笑
    我が家はFORESTかOAKで悩んでいますが、聞くとAIRでもいいなって気になってきますね。笑

  5. 5 入居予定です

    オプション会が始まりましたが、皆さんどんなものを選んでいますか。
    締切までまだ少し余裕がある人もいらっしゃるかと思いますので、よかったら情報交換しましょう!
    上の方々が書かれていますが、玄関の棚は迷っています。

  6. 6 入居予定です

    5です。
    それから、昨日久しぶりに現地を通りました。南向き棟は4階の高さくらいまで作業中でカバーがかかってます。西向きはまだ住居1階部分。

  7. 7 契約者さん2

    オプション、どうしても後から増やせないコンセントをたくさん増やしたいと、妻が言ってますねー

  8. 8 契約者さん5

    オプション楽しみですね!玄関に姿見を付けようと思うんですが、その場合はコンサルティング料?を払って付けるしかないですよね??

  9. 9 入居予定

    >>8 契約者さん5さん

    オプションにあったと思うのですが、たしかにHPから消えてるかも。担当者に聞かれては?入居後につけるのもアリだと思います。

  10. 10 契約者さん7

    姿見はオプションでありましたよ。採用予定です。

  11. 11 契約者さん5

    》9
    》10
    ご返信有り難うございます。オプションってオーナーズスタイリングの一覧表のやつでしょうか?
    私が持ってる表には姿見がないので、コンサル料払って変更するか、インテリア相談会で付けようと思ってました。

  12. 12 契約者さん7

    >>11 契約者さん5さん
    だと思います。モデルルームに備え付けてあるので次回行かれたときに聞いてみると良いかと

  13. 13 契約者さん8

    >>11 契約者さん5さん
    こんにちは。
    私が前に担当者さんに尋ねたら、玄関の姿見はオプションではなく、インテリア相談会の際に注文するよう言われました。

  14. 14 契約者さん2

    第2期が広告されていますね。
    購入者としては、なんとなく「入居開始までに完売するといいな」と思います。こればかりはわかりませんが。

  15. 15 契約者さん7

    内覧とかインテリア相談会はいつくらいになるんでしょうか?
    楽しみですねー

  16. 16 契約者さん1

    >>15 契約者さん7さん
    楽しみですね!噂によると、90強は埋まったらしいです。いいペースなのでしょうか?

  17. 17 契約者さん6

    >>16 契約者さん1さん

    まだ引き渡しまで1年ありますから完売するのではないでしょうか。

  18. 18 契約者さん7

    建設中の外側カバーシートに、一部の区画の位置がわかる表示(「PーE」とか)がされていました。だいぶ大きくなってきましたね。

  19. 19 匿名さん

    戸建て地区だけあって建設反対運動がかなり激しく、地域とやっていけるのか少し心配ですが、大丈夫だろうと思うようにしています。どうぞよろしくお願いします。

  20. 20 契約者さん1

    >>19 匿名さん
    地域とのことは、入居後みなさんと話し合いたいと考えています。こちらこそ、よろしくお願いします。

  21. 21 契約者さん3

    近所を通りかかったら、10階の幕も貼られてました。かなり出来てきましたね。楽しみです。

    1. 近所を通りかかったら、10階の幕も貼られ...
  22. 22 契約者です

    だいぶ出来てきましたね。
    クリニックも何科が入るのか気になります。

  23. 23 契約済みさん

    そびえ立つとやっぱりこうなりますよね。
    近隣の方から迷惑そうに見られると、うーん、となりますが、仕方ないですね。
    買った以上は割り切っていきます。

  24. 24 契約者

    インテリア相談会は夏前6-7月ぐらいと担当の方から聞きましたよ。
    皆さんはなんとなく買いたいものリストありますか?

    私は洗濯機上に収納ないのが残念なので、吊掛棚がつけられたら良いなと思っています。あとはエアコンとカーテンかなぁ。

  25. 25 契約者さん7

    >>24 契約者さん

    エアコンとカーテンは私も予定してます
    でも結局見てみないとわからないかもですね

  26. 26 契約者

    エアコンとカーテンはやはり欲しいですよね…実際足を運んで、予算との相談ですね。
    まだあと一年もありますし、ゆっくり考えようと思います。

  27. 27 中古マンション検討中さん

    三井さんより、ららぽーとの関係者案内会が届きましたね。
    嬉しいです。

  28. 28 購入者

    インテリア相談会は事前にカタログのようなものは送られてくるのでしょうか?事前にどんなものがあるのか分かった方がいいかなと思いました。

  29. 29 購入者です

    本日、インテリアオプション相談会の案内が来ました。階毎にスケジュール設定されてるようです。カタログ等も同封されてましたよ。

  30. 30 入居予定さん

    建物の写真を撮っていたら舌打ちされました。
    近隣住民の方でしょうか。
    かなり嫌われているようで本当に不安です。

  31. 31 契約者

    カタログ届きました。洗濯機上吊り戸棚が思っていたより高かった…色々コーティングできるようなのですが、どれが必要なのか悩みますね

  32. 32 契約者さん5

    >>30 入居予定さん

    私も時々行って写真を撮ったりしますが、一度もそういうことはありません。どこにでもいろいろな価値観の人がいます。
    せっかくの新居ですから楽しみにしましょう♪

  33. 33 契約済みさん

    FP相談会の案内が届きましたね!

  34. 34 心配です

    言っても仕方がないことですが、
    どうしてもいじめが心配になります。

    小学生くらいになると、
    親の言葉や態度をくみ取りますから。

  35. 35 購入者です

    >>34 心配ですさん
    地元の学校が心配なら私立の小学校、中学校をご検討されてはいかがでしょうか。

  36. 36 購入者です

    >>34 心配ですさん
    親としては、お子さんのことが心配ですよね。

    あくまで予測なので気休めかもしれませんが。
    私は、マンションの販売が始まる前に現地を視察していました。
    そのときに、マンションの反対をされている方々を拝見したことがあります。
    そのときは、60代以上のシニアの方ばかりだった印象です。

    なので子供さんの親世代にあたる20ー40代の方は見かけておりません。
    こればかりは絶対などと安直なことは言えませんが、
    そこまで心配されなくても良いのではないかと思います。

  37. 37 36購入者です

    >>34 心配ですさん
    追伸です。
    先日、コメント後に、安直だったと少し後悔をしていました。

    人あっての住まい。
    どんな立派な住まいでもあくまで箱、住民が幸せでないと意味がありません。
    大切な子の人生と考え、34さんとその家族が納得のできる選択になることを願っています。

  38. 38 購入者です

    つい先ほどマンションの公式HPを見たら、入居時期が2023年4月下旬になってますが、延期になったことについて何かお話しを聞かれた方はいらっしゃいますか?

  39. 39 契約者さん

    >>38 購入者ですさん
    私もホームページ見て気になりました。
    ちなみに今日現在で私も連絡は来ていませんよ。
    年度末か年度明けかで予定がかなり狂う人もいるのではないでしょうか。
    人によっては連絡してほしいでしょうね。

  40. 40 契約者さん1

    既に購入している人の入居も4月に延期なら、多分紙で連絡来るんじゃないですかねー。言った言わないになるし、三井は2ヶ月分の家賃なりの損害を契約者に支払わないといけないから。

  41. 41 契約者さん

    私も公式HPを見て、あれって思ってました。他の不動産サイトでも入居日が2月末から4月末に4/26あたりから順次変更になってました。
    既に契約した方々は私も含め引渡しが延期になるとの話は聞いていないので、2月末でかわらないんですよね。まぁ、三井さんに確認すればハッキリする話なんですが。
    もし延期となれば、子供たちの転校時期、今の賃貸をどうするかなど金銭的な問題も発生しますよね。

  42. 42 購入者

    三井に確認しましたが、4月末の引き渡しになるのは今後購入した方だそうです。すでに契約済の場合は予定通り2月末から4月の引き渡しです。

  43. 43 契約者さん

    ご確認いただきありがとうございました。スッキリしました。よかったです!

  44. 44 契約者さん1

    FP相談会を利用された方はいらっしゃいますか?

  45. 45 契約者さん1

    皆さんは、修繕費の件は特に問題視しないですか?

  46. 46 契約者さん1

    わずかな差ですし気にしない人が多いのでは?
    FP相談会もわりと良かったですよ

  47. 47 契約者さん1

    検討者スレが半端なく荒れていてちょっと嫌になりますね

  48. 48 契約者さん

    >>47 契約者さん1さん
    マンション購入の掲示板なんてこういうものでは?
    完成して入居すれば、閉鎖されます。

  49. 49 契約者さん5

    南側の緑地で蛍が飛び交う季節です。
    私は昨日見てきました。今年は去年より多い感じでした。

  50. 51 契約者さん7

    わぁ、住民スレにまで来るんですね…

    蛍は是非見に行ってみようと思います。

  51. 52 契約者さん3

    検討者スレの荒れ方半端ないな。完全にターゲットにされているわ。

  52. 53 契約者

    >>50 契約者さんへさん
    この掲示板は、契約者専用掲示板です。
    地域住民の方は、書き込みをご遠慮願います。

  53. 54 購入者

    >>52
    いつもいる業者さんが
    カッカして連投しまくっていますよね。

  54. 55 契約者さん1

    >>54 購入者さん
    業者って。担当者はどなたでしょう?

  55. 56 契約者さん3

    >>54 購入者さん
    あのさあ。こちらのスレまで荒らさないでください。

  56. 57 契約者さん1

    落ち着いたみたいですね。はやく完売するといいなあ。

  57. 58 契約者さん2

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  58. 59 契約者さん1

    営業さんから最新の価格表見せてもらいましたが残り20部屋くらいでした。竣工前には完売するでしょうね。

  59. 60 契約者さん6

    >>58 契約者さん2さん
    低層住宅街でしょうか!?まわりにも団地やマンションが多く建っているようですが、、、
    地元住民の理解のもと計画が進んでいますよね。あなた様をはじめとするごく一部が未だ、反対しているというだけですので、特にこわいとは思っておりません。早く完成してそちらに住める日を楽しみに過ごしております。

  60. 61 契約者さん1

    ええーと、ここに書き込んでる方は皆さん契約者した方ということで間違いないですよね?笑

  61. 63 契約者さん1

    [No.50~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  62. 64 契約者さん7

    >>59 契約者さん1さん

    20部屋なのですね、もう少し埋まってると勝手に思ってました。
    鳥飼にも同規模のマンションができるようですし、残りの部屋の価格帯は高いので、周辺マンションと競合する気がします。

    既に契約はしていますが、私が今から探すなら鳥飼にできるマンションも見て決めるかなぁ…って思ったので。

    埋まるのを願いつつ、今はインテリア相談会に向けて何買うか悩み中です。

  63. 65 契約者さん1

    インテリア相談会で、部屋の臭いがしないやつとかコーティングとか、そういうのばっかり案内されたんだけど、家具はパンフレット見てくださいって渡されただけで、今後どうしたらいいのか、、、

  64. 66 契約者さん7

    インテリア相談会で見積り出したら思ってたより高かったんで、別の業者でも見積り取ろうかと思ってるんですが皆さんどうされますか?

  65. 67 契約者さん1

    基本的には自分で手配して、大して値段が変わらない自分で手配するのが面倒なものだけお願いすることにしました。

  66. 68 契約者さん8

    鳥飼はいいですよね。
    オープンレジデンシア鳥飼もあっという間に完売したようです。
    オーヴィジョン六本松もキャンセル待ちの状態ですし、やはり立地の差でしょうか。
    私も早く埋まるのを願っています。

  67. 69 契約者さん3

    戸数がさすがに多いですからね
    完売はしそうな気はしますが…

    インテリアは一旦冷静になって他の販売店の価格見直すと良いかもしれません。メリットはありますけどね

  68. 70 契約者さん4

    >>66 契約者さん7さん

    手間ですけど自分で業者探して頼んだ方が安く済むので、ある程度まとめて頼めるところにお願いしようと思ってます。

  69. 71 購入者

    ローイーガラスなのに遮熱フィルムって必要ですか?

  70. 72 匿名さん

    >>71 購入者さん
    Low-Eガラスに遮熱フィルムはしない方がいいというかすると危険です。
    簡単に言うと、遮熱フィルムは熱を吸収・反射して部屋に熱を入れないというものですが、そもそもLow‐E膜で熱を吸収・反射しているので、ダブルで熱を吸収してしまい、熱で窓が割れる危険があります。
    フィルムをする場合は、紫外線カットのみのフィルムが良いです。

  71. 73 購入者

    ありがとうございます、参考にします。インテリア相談会では担当の方がリビングがLow-Eガラスであることも知らずに営業してきました。

  72. 74 マンションさん

    輝国の資産価値低下で、新築戸建が4000万円で出ていますよ。
    土地は40坪以上あります。

    どうしても輝国という人にはおすすめかもしれません。

  73. 75 契約者さん7

    >>72 匿名さん
    ガラスが割れるなんてことがあるんですね?

    私も西側を購入した物ですが、フィルムは貼ろうかと思ってたところでした。
    性能など調べて検討します。ありがとうございます。

  74. 76 匿名さん

    >>73 購入者さん
    >>75 契約者さん7さん

    うちは、台風対策もしたかったので紫外線カットのものを選びました。
    紫外線での床の日焼けや劣化も抑えられるので、フィルム自体はした方がいいかなと思ってます!

  75. 77 契約済みさん

    >>74 マンションさん
    拝見しました。
    結論から申し上げると、妥当だと思います。

    輝国は、平地~勾配の急な坂道、坂の上まで立地の差に大きな乖離があります。
    当然、平地は価格が上昇しますし、坂の途中では価格が下がります。
    資産価値はその平均なので、坂の影響を受けることも想定済みです。

    また、今回おっしゃっている戸建ですが、4300万ー4500万のものでは?
    ・金額を故意に低く(4000万)いう
    ・また同じ輝国でも坂上場所であるため比較対象として不十分
    この2点から悪意を感じます。

    車通勤のみの方にとっては、良い物件かもしれませんね。
    ですが、このスレッドに書き込む内容としては不適切ではないですか?

  76. 78 契約後さん

    多くの住民から恨みを買っているようですので、
    真正面からケンカするのは得策ではないと思います。

  77. 79 契約者さん1

    恨み??
    こんな立派なマンションができたおかげで地価も上がり地元住民はみんな感謝してると思いますよ。さぞや誇らしいことでしょう。

  78. 80 マンション購入者さん

    すごい論理ですね(苦笑)

    そのくらいの鈍感力がないと、これからこの場所ではやっていけないという皮肉なのでしょうか?

  79. 81 購入者さん

    ここは住民スレだよ

  80. 82 購入者

    工事のメッシュシートがフォレストサイドから取り外されてました。
    外観が見えてくるといよいよという感じがしますね。

  81. 83 契約者さん

    みんな迷惑そうな顔をしながら睨みつけるようにして通りすぎていきますよね。
    完成後にまたぶつかり合いが再燃しなければいいのですが。。

  82. 84 契約者さん2

    >>82 購入者さん
    エントランス前も壁が取れてるところはまだ植樹がないので、かなり道路が広がったように感じました。少しずつ見えてきましたね~

  83. 85 契約者さん

    工事がうるさいか夏の陽射しが眩しいだけでしょ。三井と周辺住民の問題に過剰に反応しない方がいいのでは。

    はやく実際の外観見てみたいですねー。やっと買った実感が湧きそう。

  84. 86 契約者さん6

    オプションの見積りと他業者で金額比べて見てるんですが、物によっては結構違うもんなんですね。
    おすすめの業者とかあれば教えてほしいです!

  85. 87 契約者さん5

    >>86 契約者さん6さん

    業者ありすぎて悩みますよね。
    私はショールームとかある業者で絞って探しました!
    そっちの方が選択肢も少なくなるので(笑)
    あとは施工実績と金額みて決めました。
    ググると色々出てくるので何を基準に探すか決めると見つけやすいと思いますよ!

  86. 88 契約者さん1

    みなさん、家具選びなどは進んでいますか?
    私は、たまたま訪問した家具屋さんにてスタッフさんとインテリアについて話していたら、そちらがモデルルームに使われていたテーブルなどを取り扱っているお店でした。

    もしよければ、参考にどうぞ。
    https://thefactory-furniturestore.jp/

  87. 89 契約者さん1

    みなさん、オプションはどのようにされるご予定か参考にさせていただけませんか?
    カーテン、フローリング、ガラスのシート、匂い、換気扇。

  88. 91 契約者さん

    >>89 契約者さん1さん
    カーテンとガラスのフィルムは、地元の業者さんと相談しています。入居前に設置できないデメリットよりも、価格メリット重視ですね。相談会の時間だけではカーテン選べなかったし...
    業者さんはググると出てきますよ。

  89. 92 契約者さん8

    >>89 契約者さん1さん

    換気扇は迷いますが我が家は変更しますよ。今の賃貸は市販のフィルタを貼って定期的に変えてますが。
    どうやらそれだと換気能力が落ちると説明受けて、値段も高くないから買うか~って感じです。

  90. 94 契約者さん1

    うちは、カーテン、ネームプレート、窓ガラスフィルム、クリーンパネル、クリアビューフィルム、換気扇フィルター。他所で見積もりとった方が良いんだろうなあ。

  91. 95 契約者さん7

    >>94 契約者さん1さん

    ネームプレート=表札か!
    そういえば、うちは付けなくていいか、という話に。
    皆さんどうなんだろう?

  92. 96 管理担当

    [NO.90~本レまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  93. 97 契約済みさん

    >>95 契約者さん7さん
    うちもつけないです。

  94. 98 契約済みさん

    うちもつけないです。

  95. 99 契約済みさん

    すみません、うえ2つ間違えて連投してしまいました。

  96. 100 契約済みさん

    >>94 契約者さん1さん
    クリーンパネルってなんでしたっけ?

  • [スムラボ]よかレジのすけ「パークホームズ六本松フォレストクロス」のレビューもチェック
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,960万円~6,490万円

1LDK~3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米~83.11平米

総戸数 66戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,958万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~6,830万円

3LDK

67.38平米~74.24平米

総戸数 24戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,340万円~4,740万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

5,490万円~6,190万円

3LDK

66.35平米~68.17平米

総戸数 29戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

オープンレジデンシア室見

福岡県福岡市西区愛宕二丁目

3,068万円~4,938万円

1LDK・2LDK

33.64平米~56.51平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

オーヴィジョン上熊本駅前(2/2登録)

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定/総戸数 65戸

レーベン松山市駅PROJECT

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

未定

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~147.00平米

未定/総戸数 65戸

ジェイグラン春日原

福岡県大野城市栄町3丁目

4,700万円台予定~6,700万円台予定

3LDK・4LDK

66.25平米~78.55平米

未定/総戸数 52戸